タグ

2013年7月16日のブックマーク (10件)

  • エアコン再稼働のための弁解:日経ビジネスオンライン

    暑い。 時空が歪むような暑さだ。 気象庁のまとめによれば、最高気温が35度以上になる猛暑日の全国の年間日数は、過去40~50年間で3倍近くに増えているらしい(こちら)。 実感ベースでは、より顕著だ。 私が子供だった当時は、7月中でも、最高気温が30度を超える日はそんなに多くなかった。であるから、温度計が30度の線を越えると、その日は、無条件に「暑い日」に認定されていた気がする。 気温が35度に達するような異常事態は、数年に一度しかやって来ない特別な一日だった。それが、この数年は、人死にが出るような猛暑が何日も続くことが当たり前になっている。残暑が長引く傾向も気になる。真夏の暑さが9月いっぱい続く感じだ。 で、今年は、どうやら、そのどうにも手に負えない夏の盛りが、半月ばかり前倒しで、既にやって来ている。 私の記憶では、昭和の時代に、7月上旬の段階で(つまり小学生が夏休みに入る前に)35度を超

    エアコン再稼働のための弁解:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    昭和の昔、初めて「ルームクーラー」を点けっ放しで寝た日には、子供心に罪悪感があった。が、そこから抜けたのは世代断絶? / 昭和の人間は、やはり、どうあっても、冷房には罪悪感を感じる仕様になっているのである
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    すごいな。一つの機体に思えなかったが、安定して飛ぶためにもこの形が有効なんだろうか / 直径20.4mの巨大なローター4つを低速で回転させる方式。機体の全幅は約58mにも及びますが、重量はわずか52kgしかありません
  • 「ヒトの目に映る 3.11 津波浸水」東日本大震災の津波痕跡を「ヒトの目線」で見ることができるサイトを公開しました

    東北大学災害科学国際研究所では、皆様の防災・減災教育に活用いただくことを目的に、「東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループ」によって実施された津波の痕跡調査の結果(津波の高さ)を一般の方にも分かりやすいかたちで発信するためのインターネットサイトを構築し、その公開を開始しました。 このサイトは、東日大震災の津波の痕跡高を Google Earth(Google 社)上にポリゴンバーで表示しており、鳥瞰的に津波の痕跡高をご覧いただけます。さらに、ポリゴンバーをクリックすることによって、「ヒトの目線」まで画面が自動遷移し、虫瞰的に津波の痕跡高を見ることができます。インターネット上で、東日大震災の津波の高さ・恐ろしさを実感していただけるようになっています。下記URLよりご覧になれます。 「ヒトの目に映る 3.11 津波浸水」 URL:http://michinoku.irides.tohoku

    「ヒトの目に映る 3.11 津波浸水」東日本大震災の津波痕跡を「ヒトの目線」で見ることができるサイトを公開しました
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    大切な見せ方だと思うが、配色がわかりにくいのが残念。また、「ポリゴンバーをクリックすることによって、「ヒトの目線」まで画面が自動遷移し、虫瞰的に津波の痕跡高を見ることができます」のところがわからない。
  • 賞賛と炎上を分けるもの

    透明力――ソーシャルメディアの登場などでやってきた「うそをつけない時代」。ループス・コミュニケーションズの代表、斉藤徹氏が、先日お届けしたZDNetの記事「統制から開放へ--情報システムの役割が変わる」とまたがる形で、ソーシャルを利用するマーケティング担当者に向けてメッセージを送る。 今どき、ウェブの最前線にいるマーケティング関係者で、生活者をコントロールできると考えている人はいないだろう。特に日頃からソーシャルメディアで生活者の声と日常的に触れている担当者は「クチコミ」の威力を痛感しているはずだ。直近の事例を追って、その威力を体感してみたい。 今年の6月11日午後1時頃、チロルチョコの中に芋虫がいたという写真つきの苦情ツイートが投稿された。インパクトのある写真が拡散の連鎖を刺激し、瞬く間にリツイートは1万回を超える。ツイッター注目のキーワードにまで「芋虫」が登場する有様だ。チロルチョコは

    賞賛と炎上を分けるもの
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    この話も知らなかったが、チョコを好む芋虫がいるんだろうか? 植物性の油脂ではあるだろうけれど / ツイッター注目のキーワードにまで「芋虫」が登場する有様だ
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    二年前、長谷寺でも鳶を見たと思う。知床の羆にしても、観光客の教育は不可能に思える / スピードに勝るハヤブサに体当たりで逆襲を仕掛けられ、気を失って海に沈む哀れなトンビもいるという
  • 東京都・葛西臨海水族園で魚と一緒に夜を迎える「夜の不思議の水族園」開催

    葛西臨海水族園は8月13日~15日、夏の特別イベント「Night of Wonder ~夜の不思議の水族園~」を開催する。 夜ならではの特別なガイドや楽しいイベントを開催 同イベントは、「カリブ海」をテーマに、お盆期間中の3日間、開園時間を3時間延長し開催。開園中に水槽の照明を消し、魚たちと一緒に夜を迎えるという初めての試みとなる。照明消灯以降、館内および水槽内は通常よりもかなり暗くなり、夜の不思議な水族園を体験できるという。 「ナイトアクアリウムガイド」は、夜の水族館ならではの特別なガイドを用意する。「カリブ海」夜のスペシャルガイド(各日18時40分~19時)は、「カリブ海」水槽にて、魚たちの産卵や雄と雌の駆け引きなど、なかなか見ることができない魚の繁殖行動を、スタッフが特別に紹介するという。 「夜は魚も寝るのかな?」(各日18時~19時30分)は、「世界の海」エリア、「東京の海」エリア

    東京都・葛西臨海水族園で魚と一緒に夜を迎える「夜の不思議の水族園」開催
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    水族館の夜遊びは経験ない。いいかも
  • 風景に溶け込みすぎている携帯電話の中継局のアンテナの画像いろいろ

    電柱、電線、アンテナというものはそもそも自然の中にはないものなので、美観を損ねないようにさまざまな工夫が必要となります。いろんなところに建っている携帯電話の中継局のアンテナもその一つ。実際の所あんまり気にせずばんばんアンテナを建てちゃっているところも地球上にはあるのですが、森や山ではこんな風にして隠しているのです。 1. 遠めには木に見えますが、アンテナ。 2. まさかの分割サボテン。 3. 枝がリアルなアンテナ。 4. 「サンダーバード」を連想するやしの木型アンテナ。 5. 微妙にセクシーな枯れ木状態アンテナ。 6. 基的には紅葉を気にしなくて良い常緑樹っぽいデザインが使われているようです。 7. 周りの物と比べても遜色ないですね。 8. 溶け込んでます。 9. 中継設備もしっかりカモフラージュするとこうなる。 もっとも山の中に立てるのは非常に危険な面もあって、以前DNAではカリフォ

    風景に溶け込みすぎている携帯電話の中継局のアンテナの画像いろいろ
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    日本にもこういうのがある? / 森や山ではこんな風にして隠しているのです
  • 称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン 高架下や橋げたなどはコンクリートむき出しになっていて、殺風景であることが多いものです。 ドイツの高架下も写真のように美しい景観とは言えないものでしたが、とある工夫によって大きく変貌したそうです。 いったいどうなったのかと言うと……。 なんとレゴ! まるで橋そのものがレゴを組み合わせて作ったように見えます。 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然。 遠目に見てもカラフルで、おもちゃの下を通るようなワクワク感がありますね。 現地メディアでも大きく報じられています。 アイデアひとつで、街の景観はこんなにすてきになるのですね。 A crew in Germany paints a train bridge overpass to look like Lego bricks nanoblock

    称賛の声が続出…すばらしくクリエイティブに変貌したドイツの高架下のデザイン : らばQ
    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    橋の上面は、とても絵には見えない / 色を塗っただけなのですが、最初からこのデザインの橋だったかのように自然
  • 川崎で大規模停電 水道施設も影響で公園水浸しに

    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    連休中ニュースを見ていなかったので、今頃知った。首都圏の人間には「川崎市」というのはあまりに範囲が広過ぎて「大規模」の程度が掴めないが、およそ宮前区と同規模と考えればよいのか?
  • 中日新聞:踏切故障も徐行せず通過 JR小浜線:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 7月16日の記事一覧 > 記事 【福井】 踏切故障も徐行せず通過 JR小浜線 Tweet mixiチェック 2013年7月16日 JR西日金沢支社は十五日、小浜市加斗のJR小浜線下所踏切が十四日の落雷の影響で故障し、時速十五キロで徐行運転するはずの普通電車一が、通常の時速五十四キロで通過していたと発表した。事故やけがなどはなかった。 同支社によると、男性運転士(34)が、乗客から話し掛けられたため、指示された徐行運転を忘れたらしい。 踏切の遮断機は降りたままで、現地で社員が交通整理していた。 この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 福井のよく読まれた記事 福井国体のマスコットキャラ決定 大野・… 半夏生サバで元気百倍 大野 高校野球福井大会、組み合わせ決まる 仮設ホームの柵に地元不満 福井駅前 敦賀火力発電所の石炭灰処分場拡大

    nw_wind
    nw_wind 2013/07/16
    これが本当なら、運転士を責められない。それは執務環境が悪いし、その乗客の行為は禁止されていないだろうかと思う / 乗客から話し掛けられたため、指示された徐行運転を忘れたらしい