タグ

2010年2月21日のブックマーク (13件)

  • http://black.ap.teacup.com/niwatori/2567.html

    http://black.ap.teacup.com/niwatori/2567.html
  • http://black.ap.teacup.com/niwatori/2568.html

  • 九州新幹線沿線 広告ダメ!「車窓の風景守る」 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州新幹線の車窓の景色を守るため、熊県と熊市は全線開通の1年前から沿線の広告物設置を原則として禁止する。さらに、県は沿線住民に協力を呼びかけ、遊休農地に菜の花やレンゲなどを植えてもらい、なごみの田園風景づくりを進める。 新八代(熊県八代市)―鹿児島中央(鹿児島市)駅間が開通ずみの九州新幹線鹿児島ルートは、来年3月に全線開通する。「沿線の田園風景は魅力的な観光資源。広告物は一度設置されると撤去が困難になる」と県は1年前から規制に乗り出すことにした。関係する県条例の改正案を25日開会予定の定例議会に提案する。 県によると、線路や高架橋などから100〜500メートル以内の地域では、原則として一般広告物の設置を禁止する。沿線の事務所や店の敷地内に設けられる自家用広告物は、市街化区域を除いて、面積を50平方メートル以内に抑える。 既存の広告物については、所有者が今年3月から3年以内に、撤去した

    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
    ローカル線に乗っていて田んぼの中にどでかい看板とかあると興ざめするしねえ。
  • 2009.11.25 曽野綾子 被害者に落ち度 @ 石原都知事の女性差別発言を許さず、公人による性差別をなくす会

    2009年11月25日の産経新聞のコラム「透明な歳月の光」で、作家・曽野綾子は、 性犯罪に遭った被害者にも落ち度があるという趣旨で短文を寄せている。 公人の性差別をなくす会は、曽野綾子氏、産経新聞、日郵政株式会社宛てに抗議及び要請文を送った。 産経新聞社 住田 良能 代表取締役社長殿 斎藤  勉 編集・論説・正論・写真報道担当常務取締役殿 編集局「オピニオン」担当殿 昨年11月25日付け貴紙に掲載された「オピニオン 360」について一筆申し上げます。 私たちは、女性に対する固定観念や偏見、家父長制時代の性別役割分業意識が女性の生き難さを助長していると考え、それらのステレオタイプな発想を払拭するための運動をしています。 さて、曽野綾子氏の「透明な歳月の光」のタイトルの下、「用心するということ」という一文を読み、その偏見、固定観念に驚きました。このコラムの趣旨は、性犯罪に遭った被害者にも落ち

    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
  • 「命の大切さ」を教えるということ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    教育関連のある会議(としか言えないのがつらいところですが)で、若者の中絶を減らすための論議がされていました。そこで、あるドクターが、「体の仕組みなどをいくら教えても、中絶の減少にはつながらない。」と言い切りました。もっと「命の大切さ」を教えないと、と。 私は、体を知ることはとても大切だと思っています。だって、医療の現場で望まない妊娠をしてきた人たちに決まっているのは、体についてあまりに知らないということなのです。「知らないからこそ無防備な行動を取る。知れば知るほど行動は慎重になる」とこれは確固とした物になっているのですが。 私は、その場でちゃんとした反論を出来ませんでした。とてもいえる雰囲気になかったからです。でも、すぐに後悔しました。で、その会議が終わった後なのですが、その回の司会をされていた方にお話しました。 「命の大切さ」て何でしょうか。とたずねました。命の大切さを教えるということ

    「命の大切さ」を教えるということ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用

    動画や掲示板、オンラインストレージなど、普段から利用しているネットサービスは数多くある。これらのサービスのほとんどはブラウザーから利用でき、専用ソフトがいらないという手軽さが魅力だ。しかしその半面、動画のダウンロードができなかったり、サーバーが混むと接続できなくなったりと、不便に思うことも多々ある。 そこで今回紹介するのが、こういったネットサービスを便利にしてくれるフリーソフト。初心者でも安心して使いこなせるものから、機能を特化した便利ツールにいたるまで、動画、画像、音楽、コミュニケーション、ファイル管理の5つのテーマにわけて紹介していこう。 動画を楽しむ まずは見たい動画の検索やダウンロード、再生ができるソフトが基。これにプラスして、携帯プレーヤーの形式へと変換してくれるツールを使えば、ダウンロードした画像を活用しやすくなる。また、自分で動画を作るときに便利なデスクトップ録画ソフトも紹

    最終決定版! ネットで役立つ定番フリーソフト|超定番から上級者向けまで! ネットツール徹底活用
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
    薩長同盟のご提案@坂本龍馬 とか
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
    詭弁だ
  • 天国へのビザ Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    久々の更新です。冬季オリンピックの真っ最中ですが、オリンピックの話題ではありません。タイトルは以下の記事を読んだ、私の感想です。  http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002717634.shtml 事詰まらせ患者死亡 遺族に賠償へ 市立川西病院  川西市立川西病院(同市東畦野5)で昨年10月、入院していた兵庫県猪名川町の男性=当時(69)=が事をのどに詰まらせて死亡していたことが16日、分かった。入院時に「事は自分でできるが、詰め込みすぎる癖があるので見ていてほしい」と依頼を受けたが、当日は介助していなかったという。市はミスを認め同日、遺族に対して慰謝料など損害賠償として2700万円を支払うことを発表。3月定例市会に提案する。 同病院によると、男性は昨年10月7日に肺炎で入院し、事時の介助について、家族から申し出があった。同11日、夕を女性

    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
    「食事詰まらせ患者死亡 遺族に賠償へ 市立川西病院」もう、機械の体を手に入れるためにアンドロメダまで行ってくれ
  • まとめ:集中力アップ! 30分タイマーでこれだけできる18選 | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoft CopilotをPowerPointで使ってみたら、一瞬で資料作成や要約ができた!使い方・料金・導入方法とは?

    まとめ:集中力アップ! 30分タイマーでこれだけできる18選 | ライフハッカー・ジャパン
    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
  • 素直に手を洗え - Tempering

    クリフィールというハンドジェルがありましてな… CMを要約すると「誰が触ったか分からないものにふれたらものをべる前に手をキレイにしよう」というような内容です。 上の「」内はそのままであればまぁ同意なのですが、歌詞(でいいのか?)のなかに「洗うよりキレイ でもヤサシイ♪」とあります。 洗うよりキレイ… 洗うよりキレイ……? ,、ァ ,、 '";ィ' ________              /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ

    素直に手を洗え - Tempering
    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
    GJ
  • 卒論を書き上げた後、研究者を志す学生が初めにすべきこと

    今まさに卒論の追い込み中って人、多いですよね? ラストスパート、頑張ってください。 さて、研究者を志してこれから修士課程、博士課程への進学を考えている人はぜひ、卒業論文を徹底的に評価して貰ってください。 論文は、書き上げただけでは意味がありません。必ず信頼できる人に評価して貰ってフィードバックを貰いましょう。 指導教官も多忙ですし、沢山の卒業論文・修士論文を受け取っているわけですから、自分からアクションを起こしていかないと、最悪の場合読んですら貰えません。 論文を評価して貰う時には『この論文を学術雑誌に投稿するためには何が足りないか』について意見を聞きましょう。 分野によっては非現実的かもしれませんが、研究者を志す学部4年生には卒論を改善したものを一度投稿してみることをお勧めします。 無料で自分の研究について検討して貰えて、場合によっては大学院における研究方針まで示唆して貰える訳ですから、

    卒論を書き上げた後、研究者を志す学生が初めにすべきこと
    ohira-y
    ohira-y 2010/02/21
  • 169)代替医療のトリック

    図:「Trick or Treatment?(邦訳タイトル:代替医療のトリック)」というは、厳密な臨床試験の結果を元に代替医療を検証し、多くの代替医療の効果はプラセボ効果と同等か、場合によっては危険であることを述べて、多くの代替医療を否定する内容である。代替医療を「ただ信じる」のではなく「有効性を示す科学的根拠がいかに大切か」「プラセボ効果だけでは代替医療の意味が無い」ことを論理的に解説していて非常にためになる。 169)代替医療のトリック 英国のノンフィクション作家のサイモン・シン(Simon Singh)と英エクスター大学の代替医療分野の教授のエツアート・エルンスト(Edzart Ernst)が2008年に出版した「Trick or Treatment? 」というが日語に翻訳され新潮出版から「代替医療のトリック」(訳:青木薫)というタイトルで今年1月に出版されました。 このでは

    169)代替医療のトリック