タグ

2014年5月9日のブックマーク (15件)

  • 中日新聞:「美味しんぼ」めぐり賛否 環境相と前首長が対立:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 「美味しんぼ」めぐり賛否 環境相と前首長が対立 Tweet mixiチェック 2014年5月9日 21時56分 小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味しんぼ」に描かれた福島第1原発事故に関連する場面をめぐって9日、環境相と前福島県双葉町長の見解が分かれた。 問題になっているのは、主人公の新聞記者が原発を取材後、原因不明の鼻血を出す場面。石原環境相は、閣議後の会見で「住民の被ばくと鼻血の因果関係はないという評価が既に出ている」と強調、風評被害への影響に懸念を示した。 一方、原発事故当時に双葉町長だった井戸川克隆氏は同日、都内で記者団に自らも同様の症状があるとした上で「風評被害ではなく実害だ。被害を受けている人は、正々堂々と賠償請求するべきだ」と訴えた。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    東京新聞、ぶれないな
  • PDF閲覧の定番アプリが「GoodReader 4」として新登場! | AppBank

    公開されたのは「GoodReader 4」で、これまでの GoodReader とは別のアプリです。 これまでの GoodReader の機能に、PDF ファイルのページ管理機能・新規 PDF ファイルの作成機能などが追加されています。 さらに、これまでは iPhoneiPad 版は別々のアプリでしたが、この GoodReader 4 から iPhoneiPad 両方で使えるユニバーサルアプリになりました。 この記事では変更点をまとめてご紹介します。 アイコンが新しくなった GoodReader 4 ではアプリのアイコンが新しくなりました。左が GoodReader 4、右が以前の GoodReader for iPhone のアイコンです。 新機能:PDFのページ管理 ページの入れ替え・追加・他ファイルとの統合が行えるほか、指定したページでファイルを分割することもできます。 これらの

    PDF閲覧の定番アプリが「GoodReader 4」として新登場! | AppBank
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 取材などについて | 雁屋哲の今日もまた

    ただし、yahooメール、Gメールのように、幾らでも作れて、一回こっきりで捨てられるようなフリー・メルによるものは、自動的に、はねる仕組みになっています。

    取材などについて | 雁屋哲の今日もまた
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    ご意見は直接にとのこと。
  • 岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」

    画像は改善を重ねた最新の賞味期限シール 5月10日18:55 このエントリーがまとめブログとかに転載されているという噂を聞きました。僕は見てないのでよくわからないのですが。 このエントリーは、相手側から事実と違うと伝えられた箇所については、事実かどうかにかかわらず、修正や削除をして時系列で報告しています。 まとめサイトの方も、もし転載されていたら同じように修正されたほうがいいかなと思います。あと、修正や削除した元の文章は、近々大部分を伏字にすると思います。 無断で転載された文章については、僕は責任をとれないので、もし相手側から削除の要請を受けたときは、まとめブログさまに直接やりとりしていただくようにお願いすると思います。 お手間をかけますが、エントリーに修正があるごとに、まとめブログさまも修正してくださいますようお願いします。 転載の時にひとこと言ってくだされば、助かりましたが、もうそん

    岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    とりあえずブクマ
  • 遺伝子組換え作物に対する生産者の期待(1) - FoodWatchJapan

    遺伝子組換え(以下GM)作物の栽培を切望されている北海道の農業生産者2名のお話を聞く機会を得ましたので、聞き書きの形で2回にわたってご報告します。 お二人はそれぞれ、大豆とテンサイ(ビート)を栽培されており、GMの特定除草剤耐性品種を導入できたらどのようなメリットがあるのかということについて、労働時間、労働の質、コスト、収益など試算を示してお話しされました。 今回は大豆を栽培されている宮井能雅さん(長沼町)のお話です。 長沼町という、千歳市に隣接する町で大豆や麦を作っています。耕作地の3分の1が大豆(38ha)で、麦が3分の2(70ha)です。生産高は低くはありませんが、収入の7~8割が交付金というのが実態です。 農業にとって個々の技術は非常に大事です。ですがそれ以上に、どんな農家でもみんなが同じように作れるようにする、栽培技術や品種の選択はもっと大事です。 ●西南農場 John Deer

    遺伝子組換え作物に対する生産者の期待(1) - FoodWatchJapan
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    『日本の大豆生産費はアメリカの5倍』『GM大豆栽培で価格は下がるが規模拡大が可能になる』
  • 福島米を1万人にプレゼント JA全農福島

    JA全農福島は福島県産の米を多くの人にべてもらおうと、25年産福島米が1万人にあたるキャンペーン「くってみなんしょ!ふくしまの米」プレゼントキャンペーンを展開している。 福島では、安全な農産物を消費者のもとへ届けるとともに、原発事故による放射能汚染の風評を払拭しようと、事故以来米の全量全袋検査を行い徹底した安全対策を実施している。 今回、JA全農福島はこうした取り組みや、福島米のおいしさを1人でも多くの消費者に知ってもらおうと、このプレゼントキャンペーンを企画した。 インターネットのキャンペーン特設サイトか、またはハガキでキーワードと必要事項を書いて応募すると、抽選で1万人にふくしまの米(2kg)が当たる。 応募は6月30日まで。詳しくは、特設サイトで。 (関連記事) ・「脱原発」 福島の現実から未来を拓こう(2014.04.21) ・雪害対策で奮闘するJA全農(2014.03.20)

    福島米を1万人にプレゼント JA全農福島
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • サリーの「おいしい」を科学する料理塾

    サリーの「おいしい」を科学する料理塾科学する料理研究家/ライター サリーのブログ にまつわる科学の豆知識や簡単レシピ、活動のお知らせなど 科学をわかりやすく、楽しく、身近に。 科学で料理がもっとおいしく、簡単に。 "おいしい"を科学する 科学をわかりやすく楽しく、より身近に 科学で料理がもっとおいしく、簡単に。 普段料理をするとき、当たり前のようにやっていること。 料理に当たり前のように書いてあること。 その理由を知っていますか? 料理の"なぜ"や、おいしくなるコツを、科学で解説しています。 おいしい料理に必要なのはセンスと努力? いいえ。大事なのは「仕組みとワケを知ること」。 ちょっとした科学のコツを掴めば、あなたも明日から料理上手に! 昨日は十五夜でしたね。みなさんがお住まいの地域ではお月様、見えましたか? 大阪では、ときどき雲に隠れつつも、明るくてまあるいお月様が見えました。

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 食品の裏側2 実態編

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 『食品の裏側2』で逃げよう : 「サムライごはん」de自衛自炊

    2014年04月19日08:02 カテゴリ書籍 『品の裏側2』で逃げよう 『品の裏側②実態編』(安部司著)は05年に出た前作のポイントを押さえつつ、添加物汚染が年々深刻化する「実態」をリポートしています。最新の添加物知識を固め、具体的なブロック・アクションを開始するには最適のハンドブック。いま読まないと壊される! ■逃げ方が分かる 前作が60万部も売れて、あれほどのセンセーションを巻き起こしたにもかかわらず社会はちっとも変わらない不可思議。それどころか認可添加物は増える一方で、TPP参加でさらに加速する気配です。 能天気な年寄たちはもはや救いようがないとしても、私たち自身と子どもたちの壊れ方をなんとかしなくては。 前作は、添加物の危険性に突然大声で警鐘を鳴らしたような、事実上初めてのでしたから、良くも悪くも多少上ずったところがありました。空襲警報のようなもので、危ない!逃げろ!みた

    『食品の裏側2』で逃げよう : 「サムライごはん」de自衛自炊
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    『添加物がまん延する背景には「監督がいない」実態がある』『添加物の被害は自分で食い止められる』>どちらも事実誤認だな、実際の記載内容をチェックしてみるか。
  • 「LARA救援物資」終戦直後の日本を救った活動|一般財団法人 保健福祉広報協会

    「LARA」という言葉を聞いたことがありますか? では「脱脂粉乳」はいかがでしょうか?これは終戦直後に子どもだった方の中にはおいしくない、苦手という思い出とともに記憶されている方が多いのではないでしょうか。 味はともかく栄養状態の悪化した多くの子どもたちの命を救ったのは、当時、脱脂粉乳などの糧や衣類など多くの支援物資を日に送り続けた「LARA」の活動でした。 LARAは「アジア救援公認団体」(Licensed Agencies for Relief in Asia)の略語であり、宗教団体、奉仕団体で組織され、米国の団体だけでなくカナダや中南米諸国からも日系人、在留邦人を中心に参加しています。 ここでは終戦直後の子どもたちを飢えや寒さから救ったLARAを知っていただくため、その発端と活動をご紹介いたします。

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 外務省: [ODA] ODAとは? ODAちょっといい話 第二話戦後の灰燼からの脱却

    第二次世界大戦直後の日は、まさに灰燼の中にあった。その混乱と疲弊から立ち直り、経済大国への道を歩む上で、アメリカからの資金援助である「ガリオア・エロア資金」(注)の果たした役割は計り知れないものがあった。 1946年から51年にかけて、約6年間にわたり日が受けたガリオア・エロア援助の総額は、約18億ドルであり、そのうちの13億ドルは無償援助(贈与)であった。現在の価値に換算すれば、約12兆円(無償は9.5兆円)となる膨大な 援助であった。この援助がなければ日の復興は考えられなかったのである。 日が現在、1年間に1兆5000億円のODAで世界の約160カ国を支援していることと比較すると、アメリカが日1国に対し援助した今の価値で12兆円(1年では2兆円)がいかに多額な援助であったかが理解できよう。 日はこのような援助を受けながら成長を遂げて、援助される立場を卒業し、そして援助する側

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 渡り鳥がウイルスを運んだ?…鳥インフルエンザ 鳥インフルエンザ : KODOMO : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県(くまもとけん)多良木町(たらぎまち)で「鳥インフルエンザ」という鳥の病気が発生しました。 養鶏場(ようけいじょう)で飼育(しいく)している鶏(にわとり)が約(やく)200羽(わ)も死んでいるのが見つかり、検査(けんさ)の結果(けっか)、「高病原性(こうびょうげんせい)」という毒性(どくせい)の強いタイプだとわかりました。日の養鶏場で発生したのは3年ぶりといいます。 毒性強いタイプ 高病原性の鳥インフルエンザは主に、鶏やアヒルなどの鳥から鳥へと感染(かんせん)が広がり、多くは死んでしまいます。 周(まわ)りへの感染の拡大(かくだい)を防(ふせ)ぐため、この病気が発生した養鶏場は、飼(か)っている鶏をすべて殺処分(さつしょぶん)しなければなりません。今回は養鶏場2か所で計11万2000羽に上りました。 さらに、この2か所から半径(はんけい)3キロまでの地域(ちいき)では、鶏や卵(たま

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
  • 60kgが10kgに!月の重力で計算する体重計が楽天で販売中! | エンタメウス

    私、月だと体重10kgだから…! 地球と月の重力の差を利用した世界一頭のいい体重計があった…。その名も月面体重計「MOON SCALE」。地球と月の重力が6倍違うという点を取り入れ、乗った人が月ではどのくらいの体重になるのかを表示してくれる優れものだ! 例えば体重60kgの人がMOON SCALEに乗ると10kgと計算される。色々ツッコミ所は満載だが、この製品の素晴らしさを十分に紹介している動画もあるので是非チェックしてみよう! Twitterでも話題に… 月の体重計が入荷したよー! デザインが可愛いだけじゃないんです!なんとこれ!体重が6分の1で表示されるのです!! 画期的!素敵!!月の重力最高!!! 地球モードにすれば普通の表示もできますよー! pic.twitter.com/4hdHDKSxdO — VVfreaks渋谷パルコ (@VVfreakssibuya) 2014, 5月 8

    60kgが10kgに!月の重力で計算する体重計が楽天で販売中! | エンタメウス
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    界王星モードもつけよう
  • カルタヘナ法及び名古屋議定書に関する説明会開催のお知らせ:文部科学省

    平成26年5月8日 遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律(以下「カルタヘナ法」という。)に関わる機関の皆様に、法令等の適正な運用を図っていただくため、説明会を開催します。 第一部では、カルタヘナ法の概要に加えて、年3月26日に一部改正し、7月1日から施行される「研究開発等に係る遺伝子組換え生物等の第二種使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令の規定に基づき認定宿主ベクター系等を定める件の一部を改正する告示」(以下「研究二種告示」という。)等について、説明いたします。 また、第二部では、平成22年10月に採択され、平成23年5月に我が国が署名を行った名古屋議定書「遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS: Access and Benefit Sharing)」に加えて、「研究機関等における動物実験等の実施に関する基指針」について、説明いたします。

    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    平成26年6月3日(火曜日)14時00分~16時30分(予定)
  • 食肉購入、ポイントは「国産」 JA全中

    JA全中は、肉を購入するときのポイントや国産肉を選ぶ理由などをインターネットでアンケート調査した結果を5月2日に公表した。肉を購入するときのポイントは約4割が「国産」であることと回答している。 ◆「価格を安く」がトップ JA全中は、畜産・酪農への消費者の理解と消費拡大を促進するため1月から3月末まで「がんばろう! 日の畜産・酪農」応援キャンペーンを実施し、畜産・酪農家への応援メッセージを募集した。今回のアンケートは応募した1万8000人余りを対象に実施したもの。10?90歳代の男女が回答した。 肉を購入するときのポイントを尋ねた結果では、第1位が「国産」で39.2%を占めた。続いて「価格」が28.2%だった。購入ポイントはどの年代でも「国産」、「価格」「鮮度がよさそうなこと」がトップ3だった。 国産肉を選ぶ理由では「安全だと思うから」が44.9%で約半分を占めた。男性では「安全」よ

    食肉購入、ポイントは「国産」 JA全中
    ohira-y
    ohira-y 2014/05/09
    JA全中が行ったアンケート調査。『第1位が「国産」で39.2%を占めた。続いて「価格」が28.2%だった。購入ポイントはどの年代でも「国産」、「価格」「鮮度がよさそうなこと」がトップ3だった。』