タグ

2012年5月2日のブックマーク (6件)

  • 『魔法少女まどか☆マギカ』暁美ほむらが着用していたメガネが商品化! - ファミ通.com

    2012年秋劇場版も公開予定の『魔法少女まどか☆マギカ』。同作に登場する暁美ほむらが魔法少女としてある決意をする前まで着用していた、“あの眼鏡”が二次元コスパから9月末に発売決定! 価格は6300円[税込]。 以下、リリースより抜粋。 設定にあわせ新規金型を作成、フロントは設定通り、上部にリムのない構造で、目の表情を置い隠しません。落ち着いた雰囲気のクリアレッド素材を使用した“ほむら”の眼鏡は、コスプレの際はもちろん、普段使いとしてもオススメ! 男女兼用サイズで、レンズ交換サービスを行っている眼鏡専門店にて度付きレンズにも交換可能。魔法少女“暁美ほむら”とおそろいの、あの眼鏡が今あなたのものに! ※こちらのメガネについてクーレンズ(→こちら)では、レンズ代のみ(加工料不要)でレンズ交換いただけます。

    『魔法少女まどか☆マギカ』暁美ほむらが着用していたメガネが商品化! - ファミ通.com
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/02
    マジかよー!リアルメガほむも夢じゃないねw
  • レスポンシブWebデザインのウェブサイトを半年運営してみて思ったこと

    昨年2011年10月に仕事で運営に携わっている大学ウェブサイトでレスポンシブWebデザイン (しかもフル可変グリッドレイアウト) を導入して、はや半年。約6ヶ月間、レスポンシブWebデザイン(RWD)で制作したウェブサイトを運営してみて思ったことをまとめてみました。これからレスポンシブWebデザインを導入したいと考えている方の参考になれば幸いです。 プロジェクトの概要 大学のウェブサイトをリニューアルするにあたり、さまざまな状況や制限などを考慮、また、今後3〜5年を見据えて、レスポンシブWebデザインを取り入れた制作を行いました。大学公式ブログでもリニューアルについて紹介しているので、ぜひそちらもご覧ください。そこで書いたように、以下のような思いもあり、このリニューアルを行いました: 今回、新しい試みを行った背景には、このウェブサイトが「大学のウェブサイト」であることが大きな要因の一つとし

    レスポンシブWebデザインのウェブサイトを半年運営してみて思ったこと
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
  • FireWorks.20

    管理者のTwitterです。更新情報もお伝えしてます facebookページです。是非いいね!を RSSの登録はここからどうぞ ご連絡の際はこちらか"Contact"へどうぞ

    FireWorks.20
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/02
    RSSに放り込んだ。FWのチュートリアルは貴重だね。
  • 配色の基本。メイン・サブ・アクセントカラーを極める!

    前回の[カラーデザインの基。トーンを理解する!]と[カラーデザインの基。色の三属性とは?]に引き続き、今回はメインカラー・サブカラー・アクセントカラーの基ルールについて解説させていただきます。このメイン・サブ・アクセントカラーの基ルール正しく理解すると、配色を考えるのが簡単になります。 頻繁に配色を悩む方や、デザインの途中で配色を変えてしまう方は、このメインカラー・サブカラー・アクセントカラーのルールを正しく理解できていない可能性があります。なので今回解説するこの記事を読んで、配色についての理解を深めましょう!(偉そうに書いちゃいました。すみません) ちなみに配色という言葉を辞書で引くと、『2つ以上の色を組合わせること。また、組合わせた色合いのこと』と書いてあります。 メイン・サブ・アクセントカラーの役割 まずは、メインカラー・サブカラー・アクセントカラーと呼ばれる、各要素の役割に

    配色の基本。メイン・サブ・アクセントカラーを極める!
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/02
    メインカラー、サブカラー、アクセントカラーの使い方なんだよね。
  • http://designaholic.cc/2012/04/post-129.html

    http://designaholic.cc/2012/04/post-129.html