タグ

2012年5月14日のブックマーク (8件)

  • ランニング初心者に送る、効果的に結果を出す10のアドバイス

    健康的に美しくありたい。 それは老若男女を問わず、誰もが願うことだろう。 でも、現代社会においては、その願いを阻むハードルがすごく多い。 美味しいべ物。楽に移動できるエスカレーターやタクシー。 じっとしていても楽しめるテレビ、DVD、インターネット。 僕らは意識しないと運動不足になってしまう。 そして恐ろしいことに、運動不足と同時についついべ過ぎにもなってしまうのだ。 偉そうなことは何も言えない。 僕自身、つい4年前までは体重105kg、体脂肪率28%の肥満体だったのだ。 大学時代には70kg前後だったのが、社会人になって最初の2年で25kgも太り、その後もじりじりと増え続け、ついには105kgにまでなってしまった。 まさに激太りである。 そんな僕だが、今は体重は80kgちょっと。体脂肪率は12〜13%である。 どうやって25kgも落としたのか。 それはランニングと緩やかな事制限だ。

    ランニング初心者に送る、効果的に結果を出す10のアドバイス
  • そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?

    ベンダー接頭辞(プレフィックス)については最近いろいろと議論が活発ですが、そういう難しい話ではなくて、現状のCSSについての話です。 新しいCSSモジュールを使うために、ブラウザごとに接頭辞をつけなくてはいけない場合があります。まあそれについては現状では仕方ないことなんですが、接頭辞なしでも動作するようになったものでも、いつまで経っても接頭辞つきのものを書くのはどうなのかなと思うわけです。 CSSのコードも冗長で読みづらくなりますし、もう使われていない(使われることもない)であろうものを残しておくのもちょっとなー。 実際に運用されているサイトなんかだとそうそう簡単に手を入れられないかもしれませんが……。 また、はてなダイアリーの方でも書きましたが、ブログのチュートリアルを見ていて「もうその接頭辞つきの役目は終わった(終わりつつある)のに、なんでそれしか書いてないの」と思うことが結構あります

    そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?
  • ネットの便利なサービスを挙げていこうぜwwwwwwwwwww ネタめし.com(旧館)

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/13(日) 03:43:48.27 ID:ko6sarLg0 こうゆうのって意外と気付かないからね。 10分捨てアド http://10minutemail.com/10MinuteMail/index.html 十分だけ有効な捨てアドを作ることが出来る。 怪しいサイトの登録などにつかおう。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/13(日) 03:48:59.53 ID:ko6sarLg0 URL短縮サービス http://zz.tc/ 他人や、ケータイに打ち込む時に作っておくと便利。 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/13(日) 03:54:07.77 ID:c5AXY1TN0 リンク先の情報明示 http://www.aguse.jp/ 11:以下、名無し

  • 読書速度測定 | 株式会社ザイナス:大分のシステム開発会社

    あなたの読書速度はどのレベル?読書の速度を測定します。

    platypus0114
    platypus0114 2012/05/14
    896文字でした。4ケタ位いきたいなw
  • 的確にヒゲを剃れる手袋型シェーバー「Embrace」

    念入りにひげを剃ったつもりなのにあごの裏側などに微妙にそり残しがあるとどうにも歯がゆいもの。もっとうまく剃れる方法はないのか……ということでMarco van Leeuwenさんが考えたのが、手袋のように装着するタイプのシェーバー「Embrace」です。 Embrace shaving | HorstinkvanLeeuwen http://www.horstinkvanleeuwen.com/embrace/ これが「Embrace」。 まずはEmbraceをつけたまま顔を洗浄。この時点では刃はついていないので、ヒゲは剃れません。 次の工程でシェービングヘッドを取り付けます。 あとはヒゲを剃るだけ。 構造はこんな感じになっています。 これだと指先を微妙に動かすことで、T字タイプのシェーバーよりも狙い通りにヒゲを剃ることができそう。

    的確にヒゲを剃れる手袋型シェーバー「Embrace」
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/14
    クセひげって剃りにくいのに、指だと生えたひげが分かるんだよね。指操作のシェーバーならマシになるのかな。
  • プレゼン資料デザインサンプル集 / Maka-Veli .com

    プレゼン資料のサンプルって探すと意外と無いですね。 って思ったので、とりあえず簡単にまとめました。 画像クリックで中ページサンプルのリンクにジャンプします。 ベーシックなタイプ。 幾何学模様で、誰にでも好まれる(と言われてる)青を使ってるので汎用的。 センス良さ気なインテリア系デザイン。 グリーンもWebでは誰にでも好まれる色ですよね。 建築設計なんかがテーマのデザイン。 オレンジ×黒はけっこう挑戦的かもしれないですが、インパクトあって良いですね。 シンプルでベターなデザイン。 IT系ですね。ベタなのが一番使われやすいです。 エコ風テーマ。 よくあるデザインも、 ここまでグラフィックでクオリティを上げられれば好印象ですね。。 こちらは写真で緑を使ったデザイン。 エコというより、グロウプロジェクトですね。 GlowUp、新興成長という意味合いでも緑は使われます

  • Webデザイン修正の伝え方ってどういうのが良いんでしょう? | モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

    株式会社8bitのスタッフブログです。デザインをしてもらって自分のイメージしていたものとは違う。 修正してもらいたい時、なんて伝えると一番良いのでしょうか? 最近そんなことをずっと考えています。 プログラムだったら「エラーが出ている」「動かない」など明らかなミスなので伝え方はあると思うのですが、デザインはセンスだったり頭の中のイメージだったりするのでなかなかに伝わりにくかったりします。 現場ではこういったデザイン修正作業はディレクターがデザイナーに伝えて修正してもらうことが多いわけですが、うまく伝わらなかったりコンビネーションが悪いとデザインが迷走します。 伝え方によってはデザイナーのプライドに触れてしまい、やる気だけを削いでしまい兼ねません。 具体的なイメージがあれば話は別ですが、例えば既存のサイトにはイメージがないものだったり、該当するイメージの参考デザインが見つからなかっ

    platypus0114
    platypus0114 2012/05/14
    デザインのすりあわせ、意見の交換と共有は必要なんだね。
  • 男はオチのない話をきいてくれるの?

    数年前、とても好きだった人に久しぶりに会えてテンションあがり、 「今日ねー、こんなことあったんだ!」と話していた。 確かに私の話はつまらないものだっただろう。 「お前さあ」と話を遮られ、 なんだろうと思い顔を見上げたら、 「俺になんて言って欲しいわけ?」と言われた。 「言って欲しいことを言わせるように話せ」とのことだった。 その時から、彼に話すことはなくなった。 話すことがなくなったというよりは、話す必要がなくなった。 彼は何かの専門家でもないし、私の仕事の分野の理解はないし、 彼の仕事はよく知っているし(以前同じ職場だったので) 彼の意見を求める必要がなかったから。彼の意見を求めても、 「だから何て言って欲しいの?」だったし。 元々いつかは離れる関係だったしそのつもりだったので (相手はそうではなかったらしいけど) いいタイミングだと思っていた。 それから、悩むことも少なくなった。 誰か

    男はオチのない話をきいてくれるの?
    platypus0114
    platypus0114 2012/05/14
    話の主旨を求める男子は確かに多い。ただ「私の話をちゃんと聞いてくれる人はやっぱりいないのか」とあきらめてる以上、相手は「コイツ自分の会話に期待してないな」と感づかれるような・・。