タグ

2014年12月2日のブックマーク (5件)

  • 男の本能の部分を否定されちゃうとモヤモヤするって話 - ネットの海の渚にて

    この記事を読んだ。 この前、あるブログで成人した男性が、お店にいる女子高生が目の保養になると書いてて、私はなんかちょっとそれが気持ちが悪くなってしまって、どよーんとした。 幼児とかペットとか、愛玩すべきものとしてただただ可愛いという、それとは明らかに違うトーンとしての目の保養って、思ってても表には出さないものじゃないの…? 成人済みの若いねーちゃんでも、モデル業とか容姿を売りにしてる仕事ならまだしも、普通にそこで生活してるだけの女性相手に目の保養って表現はあんまり褒められたもんでもないとは思うんだけど、それどころか女子高生って大体15~18歳くらいの子供で、そんな子供を目の保養って、そんなにナチュラルに世間に垂れ流していいものなの?みたいな。 女子高生をナチュラルに消費することへのモヤモヤ - 田舎で底辺暮らし 健康で若い女性を見たら性的興奮を覚えてしまうのは、もはや動物的能に根ざしてい

    男の本能の部分を否定されちゃうとモヤモヤするって話 - ネットの海の渚にて
    platypus0114
    platypus0114 2014/12/02
    本能は心の内に留めれば、エスパーでない限り敵視はされないだろうね。
  • デート前にチェック!最新「イルミネーション」速報2014【東京】 |じゃらんニュース

    寒くなってきた東京の夜に、そろそろイルミネーションが輝き始める頃。今回はデートスポットにも最適な、東京エリアのイルミスポットを厳選して紹介します。日付が未定のスポットもあるので引き続きチェックしてみよう。 100年前の開業時にちなんだ大正浪漫の色彩でライトアップ 東京駅周辺 東京駅丸の内駅舎にフルカラーLEDを使ったメモリアルライトアップを施す。行幸通りには体験型映像アート、大手町・丸の内・有楽町の各所にはキャラクターのアートオブジェも。 【東京ミチテラス2014】 開催期間/12月(予定)※日程は決まり次第発表 TEL/0180-993-771(東京ミチテラス実行委員会事務局テレドーム) 住所/東京・丸の内エリア(行幸通り/丸の内仲通り) アクセス/電車:JR東京駅丸の内側出口より徒歩すぐ 幻想的な輝きに目を奪われる世界初公開のシャンデリア 恵比寿ガーデンプレイス 開業20周年を迎える今

    デート前にチェック!最新「イルミネーション」速報2014【東京】 |じゃらんニュース
  • 小島慶子「勉強しないとああなるわよ」は最低だ|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE

    これから子どもの受験の追い込みだという家庭も多いはず。父さんと母さんは努力して学校を出て会社に入り、頑張って働いている。だから君も頑張っていい学校に入り、いい会社に入って、特別な人におなりよ。ごらん、世の中にはそういう努力をしなかったから負け組になっている人がいっぱいだ。君はあっちじゃなく、こっちの住人でいなくちゃいけないよ……。「唯一の正解」よりも「価値を問う力」を人一倍の努力と実績を誇り

    小島慶子「勉強しないとああなるわよ」は最低だ|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE
    platypus0114
    platypus0114 2014/12/02
    学歴・勝ち組でマウンティングするくらいなら、社会貢献しようってことね
  • 男児は蓮 女児は凛・陽菜が人気 NHKニュース

    ことし生まれた子どもの名前で最も多かったのは、男の子は草花の“はす”を表すひと文字の「蓮(れん)」、女の子はりりしい様を表すひと文字の「凛(りん)」と、太陽の「陽(よう)」に菜花の「菜(な)」と書く「陽菜」“ひな”“ひなた”などだったという調査結果がまとまりました。 この調査は、明治安田生命が保険の契約者を対象に毎年、行っています。 ことしは6700人余りを調べたところ男の子は草花の“はす”を表すひと文字の「蓮」が2年ぶりに最も多くなりました。 次いで▽「大きい」に飛翔の「翔(しょう)」と書く「大翔」“ひろと””はると”などが2位、▽太陽の「陽」に「向かう」と書く「陽向」“ひなた”または“はるた”が3位で、太陽の「陽」を使った名前が、上位10のうち3つを占めました。 女の子は▽りりしい様を表すひと文字の「凛(りん)」と、▽太陽の「陽」に菜花の「菜」と書く「陽菜」“ひな”“ひなた”などが1位

    platypus0114
    platypus0114 2014/12/02
    昔も凛が人気の女性名だったよーな
  • 12月ですよ。 - 今日の良かったこと

    「あけましておめでとうございます」スタンプを買うか否かでハゲるほど悩んでいる。— りょう (@ogataryo) 2014, 12月 1 ↑年賀状の季節ですね・・・。 こんばんは、りょうです。 とうとう12月。 師も走る12月がやってまいりましたよ。 いやー、参ったね。 1年、あっという間です。 年末の大仕事といえば、年賀状の準備。 最近は縮小傾向にあり、私も最近になって知り合った人に書くことはほんの僅かなのですが、昔からの知人には結構書いていて、プライベートでも50枚くらいは出しています。 まぁ、多いんだか少ないんだかって枚数ですが。 もう、年賀状だけのおつきあいになっている人も多いのですが、年に一回でも相手の息災を確認して、ウフウフするのもいいかなぁと。 割合的には、目上の方が多くて、小学校や中学校、高校の先生、教育実習できてた先生、専門学校時代にお世話になった先生など・・・先生が多い

    12月ですよ。 - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2014/12/02
    いまでも中高の先生に年賀状送ってるなー。