タグ

2016年6月28日のブックマーク (3件)

  • これだけは知っておきたい、色の基本原則まとめました。

    海外デザインブログCanva Design School Blogで公開された「Color Theory Tips and Inspiration」より許可をもらい、日語抄訳しています。 デジタル時代のデザイナーとして、絵の具やインクなどの顔料だけでなく、さまざまなアプローチから色の使い方を学ぶことができます。実際に、人間の目は数百万色の色合いを識別することができます。しかし、2〜3色の配色を決めるだけでも、大変な作業に感じてしまうことがあります。 なぜならデザインの配色を決める作業は、主観的(英: Subjective)であると同時に、とても科学的(英: Scientific)でもあります。色は雰囲気(英: Mood)や、感情(英: Emotion)、物の見方(英: Perception)に強く影響し、意識的そして無意識に注目を集めることができます。 デザイナーやマーケーターにとって、

    これだけは知っておきたい、色の基本原則まとめました。
  • 渋谷に「つくる人を応援する」書店「ブックラボトーキョー」 カフェ併設、24時まで営業

    渋谷・道玄坂に6月25日、コーヒースタンド併設の書店「BOOK LAB TOKYO」(渋谷区道玄坂2)がオープンした。経営はウェブメディア事業やアプリ開発を手掛けるLabit(桜丘町)。 約1万冊そろえる店内 同社の新事業となる同店。同社社長・鶴田(つるだ)浩之さんは、近年増えているコンセプト型の書店やカフェ併設の書店を利用する中、「ライフスタイル提案」や「大人の消費喚起」を打ち出す既存の書店では「自分はターゲットではない」と思うようになったという。自身が「ものを作っている」ことから「創造意欲が湧く書店を作りたい」と考え、「つくる人を応援する」をコンセプトに掲げた同店を企画した。 ネットエイジ(現ユナイテッド)創業者でLabitの株主でもある西川潔さんの支援を受けたほか、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で資金調達して出店にこぎ着けた。Labitが渋谷で創業したことや、西川さ

    渋谷に「つくる人を応援する」書店「ブックラボトーキョー」 カフェ併設、24時まで営業
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    platypus0114
    platypus0114 2016/06/28
    いらんことペラペラ喋られたら、平然と「口元がだらしないヤツ」認定してやるよ。