並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

2007年の検索結果1 - 40 件 / 120件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

2007年に関するエントリは120件あります。 twitter社会政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『2005年~2007年にスクウェア・エニックスで観た光景|下田賢佑』などがあります。
  • 2005年~2007年にスクウェア・エニックスで観た光景|下田賢佑

    数ヶ月前に「ジョブ型組織」と「メンバシップ型組織」の違いについて考える機会があり、Twitterに呟いていた。その流れでスクウェア・エニックス時代のことをいつかnoteの記事にまとめようかなどと呟いたらスクウェア・エニックスの時田貴司さんからも「楽しみにしてます」とリプを頂けたので時間ができた今、マガジン「ゲームデザイナーの仕事」の番外編として書くことにした。まず、最初に断っておきたいことがある。私はスクウェア・エニックスに2005年7月から2008年3月までの間、「プランナー」という肩書きで在籍していた。契約形態は、2005年7月から2007年3月までアルバイトで、2007年4月から2008年3月まで契約社員であった。所属プロジェクトは、2005年7月から9月までは研修生という扱い、2005年10月から2007年12月までは「ファイナルファンタジーXI」、2008年1月から3月まで「小さ

      2005年~2007年にスクウェア・エニックスで観た光景|下田賢佑
    • 【更新】「もはやネット考古学」Twitterを2007年4月から開始してた人たちの始めた理由の考察が濃すぎる

      Munechika Nishida @mnishi41 ところで、もはや昔話すぎて忘れてしまったのですが、「Twitterを古くから使っている人に2007年4月からの人が多い」のって、なんか理由あったんでしたっけ。(私も07年4月から利用しているらしいですが、当時のことなどカケラも覚えていない)

        【更新】「もはやネット考古学」Twitterを2007年4月から開始してた人たちの始めた理由の考察が濃すぎる
      • 「ベイは全部埋める」「ごてごてした端子は正義」これが2007年当時のパソコンのかっこよさだった!

        Kapapoo-F X @kp_fx ウチのはこれの色違いだな。Plextorは鉄板。Audio I/FはDS2416つこうてた関係でAX44だったが端子多いとメンテが面倒だった記憶しかない。(苦笑) twitter.com/mesotabi/statu…

          「ベイは全部埋める」「ごてごてした端子は正義」これが2007年当時のパソコンのかっこよさだった!
        • ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 2007年3月以降の15年間で課税は4回 - 日本経済新聞

          ソフトバンクグループ(SBG)に2007年3月期以降の15年間で、法人税が生じたのは4期だったことが日本経済新聞の取材で分かった。「法人税ゼロ」の年が繰り返されたのは、税法で非課税となる配当が多いためとみられる。合法な税務処理だが、税負担の軽さについて、現在の税制が妥当なのかなど議論を呼ぶ可能性もある。税負担、利益の0.25%関係者によると、直近15年でSBG単体に法人税が課されたのは10年

            ソフトバンクG、繰り返す法人税ゼロ 税制見直し議論も 2007年3月以降の15年間で課税は4回 - 日本経済新聞
          • 青谷三郎 on Twitter: "靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq"

            靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq

              青谷三郎 on Twitter: "靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq"
            • 知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "【必見!】 鍵垢の婦人科専門医の方が、HPVワクチン騒動について現場の体験を詳しく呟いて下さったので 許可を頂き以下に掲載します。 他の先進国で2007年にHPVワクチンが導入 臨床試験の結果や子宮頸がんという疾患の致死性に鑑み… https://t.co/wYXd3ivumZ"

              【必見!】 鍵垢の婦人科専門医の方が、HPVワクチン騒動について現場の体験を詳しく呟いて下さったので 許可を頂き以下に掲載します。 他の先進国で2007年にHPVワクチンが導入 臨床試験の結果や子宮頸がんという疾患の致死性に鑑み… https://t.co/wYXd3ivumZ

                知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "【必見!】 鍵垢の婦人科専門医の方が、HPVワクチン騒動について現場の体験を詳しく呟いて下さったので 許可を頂き以下に掲載します。 他の先進国で2007年にHPVワクチンが導入 臨床試験の結果や子宮頸がんという疾患の致死性に鑑み… https://t.co/wYXd3ivumZ"
              • 阿部寛のホームページ表示に30秒…2007年の国産スマホで公衆電話からインターネットに接続してみた人の話

                リンク Wikipedia W-ZERO3 W-ZERO3(ダブリュー・ゼロスリー)はシャープ・ウィルコム(現:ワイモバイル)・マイクロソフトの3社が共同開発し、ウィルコム向けに供給された携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、PHS。また、そのシリーズ機やシリーズ全般を指す場合もある。 本稿では主に、大型の液晶を搭載した狭義でのW-ZERO3(WS003SH,WS004SH)について解説する。 シリーズ機として他に、ダイヤルキーを搭載し小型化したW-ZERO3 [es](WS007SH)、及びその後継機Advanced/W-ZERO3 [es]( 11 users 47

                  阿部寛のホームページ表示に30秒…2007年の国産スマホで公衆電話からインターネットに接続してみた人の話
                • 「東京の本当に何もない駅」だった市場前駅の2007年と2024年

                  弊サイトの2007(平成19)年の記事「東京の本当に何もない駅」に登場した、ゆりかもめ市場前駅。 当時、本当に何もなかった駅は、2024(令和6)年の今現在、どんな感じになっているのか、見に行ってきました。 17年前は、本当に何もなかった 今からおよそ17年前の2007年。デイリーポータルZが「東京の本当に何もない駅」として、ゆりかもめの市場前駅を、当時ライター(後にデイリーポータルZ編集部)だった工藤さんが取材しています。 2007年5月31日デイリーポータルZ『東京の本当に何もない駅』より 2007年といえば、今(2024年)から17年前ということになります。 この年、アップルは最初のiPhoneを発売し、Googleはストリートビューを公開しました。インターネット界隈ではエポックメーキングな年といえるかもしれません。 当時の首相は安倍晋三(一期目)で、宮崎県知事だったそのまんま東の「

                    「東京の本当に何もない駅」だった市場前駅の2007年と2024年
                  • zitsubutsu on Twitter: "この画像を観て自分が死ぬほど驚いたのは、1990~2010の裁判の項目が白紙なことですね。自民の重鎮だった平沢勝栄の口利きが端緒になった、2010年代のマンガ表現規制事件を代表すると言っていい「蜜室」事件(松文館裁判、2007年最… https://t.co/ZuxCJu5RIf"

                    この画像を観て自分が死ぬほど驚いたのは、1990~2010の裁判の項目が白紙なことですね。自民の重鎮だった平沢勝栄の口利きが端緒になった、2010年代のマンガ表現規制事件を代表すると言っていい「蜜室」事件(松文館裁判、2007年最… https://t.co/ZuxCJu5RIf

                      zitsubutsu on Twitter: "この画像を観て自分が死ぬほど驚いたのは、1990~2010の裁判の項目が白紙なことですね。自民の重鎮だった平沢勝栄の口利きが端緒になった、2010年代のマンガ表現規制事件を代表すると言っていい「蜜室」事件(松文館裁判、2007年最… https://t.co/ZuxCJu5RIf"
                    • マーク・ソーマ 「働きすぎのアメリカ人」(2007年7月15日)

                      GDPが一国の厚生を測る指標として不完全である理由――それゆえ、国別比較の指標として使うには適当じゃないかもしれない理由――はたくさんあるが、余暇の価値が考慮されていないというのもそのうちの一つだ。エズラ・クライン(Ezra Klein)が次のように指摘している。 “Land of the overworked and tired” by Ezra Klein, Commentary, LA Times: ・・・(略)・・・アメリカ経済政策研究センター(CEPR)に所属するレベッカ・レイ(Rebecca Ray)&ジョン・シュミット(John Schmitt)の二人がまとめている報告書によると、・・・(略)・・・「アメリカは、・・・(略)・・・先進国の中で、有給休暇の付与が法律で義務付けられていない唯一の国」とのこと。「唯一」というところに注目だ。「アメリカを除くと、どの先進国でも有給休暇

                        マーク・ソーマ 「働きすぎのアメリカ人」(2007年7月15日)
                      • 阿部寛のHPは開けるか 2007年の国産スマホで「公衆電話からダイヤルアップ接続」を試してみた結果が話題

                        古めかしい国産スマホを使って、公衆電話からインターネットに接続できるのかを検証した人が、Twitterで大きな注目を集めています。 注目を集めているのは、2000年前後に登場したスマホやガラケーを収集し、ダイヤルアップ接続するのが趣味というガジェット愛好家・じょえ(@joeokubo)さんの投稿です。 手にしているのは2007年ごろにシャープが開発、ウィルコム向けに販売された国産スマートフォン「Advanced W-ZERO3 [es] 」という端末。Windows Mobile 6 ClassicというOSを搭載し、スライド式キーボードを備えているのが特徴です。 公衆電話につないでダイヤルアップ接続 iOSやAndroidが主流の現代においては化石といえるレベルの古い端末ですが、入念な準備を整えてダイヤルアップ接続が可能な公衆電話につないでみると、なんとインターネットに接続することに成功

                          阿部寛のHPは開けるか 2007年の国産スマホで「公衆電話からダイヤルアップ接続」を試してみた結果が話題
                        • 2007年からTwitterで「@X」を使っていた男性がユーザー名を運営に乗っ取られる、金銭的補償は1円もなし

                          ブランド名をTwitterから改称した「X」は、公式アカウントのユーザー名も「X(@X)」に変更しました。この「@X」というユーザー名は、ある写真家の男性が2007年から使用していましたが、Xは男性から無償でこのユーザー名を引き継いで使用していることが報じられています。 Elon Musk takes over @x Twitter account – without paying owner https://www.telegraph.co.uk/business/2023/07/26/x-twitter-handle-account-owner-not-paid-elon-musk-rebrand/ Twitter commandeers @X username from man who had it since 2007 | Ars Technica https://arstechn

                            2007年からTwitterで「@X」を使っていた男性がユーザー名を運営に乗っ取られる、金銭的補償は1円もなし
                          • 日本人の難民 2007年には500人超いた|koichi_kodama

                            250人くらいいた年があったよな、という記憶はあったのですが、2007年には519人もいました! 具体的にどういう方が認定されたのか、UNHCRの職員の方に会ったときに聞いてみたことがあるのですが、そこまでは把握されていないとのこと。 ただ、どの国で何人、というのは、https://www.unhcr.org/refugee-statistics/で、受入れ国別の表示を選択すれば出てくるので、関心あれば試してみてください。 「難民」というと、どうしても遠い国の話で、残念ながら法案審議をされている国会議員ですら誤解をされている方もいるようですが、国際的に見ると、自分が想像するより認定のハードルは低いのではないかと、この数字を見て改めて思います。

                              日本人の難民 2007年には500人超いた|koichi_kodama
                            • 2007年のアメリカ産ギャルゲーと2017年のアメリカ産ホラゲーの『萌え』の差が凄い「日本による文化侵略を感じる」

                              辺境伯テト式 @tetosiki なお←も出た当時から本場アメリカで「これはエイリアンを出産するゲームですか?」とディスられてたゲームだから悪しからず

                                2007年のアメリカ産ギャルゲーと2017年のアメリカ産ホラゲーの『萌え』の差が凄い「日本による文化侵略を感じる」
                              • 今年の夏は2007年の再来だった?~月一天気

                                1ヶ月という長いスパンで天気の特徴や仕組みを見ていく連載です。解説はデイリーポータルZではおなじみ、気象予報士の増田雅昭さん。ついでに、ライターが気になる天気の疑問もぶつけます。 (本連載は1ヶ月の振り返りと見込みをお伝えするもので、詳しい予報は行っていません。詳しい予報が見たいかたは、ウェザーマップなどの専門サイトをどうぞ) ここの文と対談まとめ:小野洋平(やじろべえ)

                                  今年の夏は2007年の再来だった?~月一天気
                                • スリランカの首都スリジャヤワルダナプラコッテは国会以外何もなかった(デジタルリマスター・2007年取材)

                                  スリランカに行ってきた。 スリランカは仏教国として紀元前からの歴史を持ち、各地に数多くの仏教遺跡が残っている。 また、山間部で生産される紅茶はセイロンティーとして世界的に有名だ。 そして、何より人が穏やかでやさしい国。 今回、そのスリランカに行くにあたり、私はぜひとも行ってみたいと思っていた場所があった。 スリランカの首都、スリジャヤワルダナプラコッテである。 スリジャヤワルダナプラコッテ。 その舌を噛みそうな名前だけでも興味が湧くところだが、 この首都、なんと首都でありながら国会議事堂以外にはほとんど何も無いらしい。 これはもう、行ってみるしかないだろう。 ※2007年7月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなっ

                                    スリランカの首都スリジャヤワルダナプラコッテは国会以外何もなかった(デジタルリマスター・2007年取材)
                                  • 2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実

                                    「少女との性行為を許容されるという誤った考え方」「それらがなくても生きていける」と断罪された英国の39歳男性がPC上で持っていたのは「制服少女の性行為マンガ」。「表現の自由」を盾にしない英国司法の賢明で潔い判断に大きな拍手を送りたい。 @wired_jp https://t.co/csPV9dPfeV— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 裁判官は「誤った考えを許容」する危険性を指摘。被告の弁護士は、この訴訟によって漫画ファンが意図せずに犯罪者になる恐れがあると主張。「この訴訟は、あらゆる漫画ファンやアニメファンたちに注意を促す警告となるだろう」と。日本でもいよいよ社会的論議が求められているのではないだろうか。— 浅野ふみ子(史子) (@asafum814) 2020年1月21日 千葉県の衆議院選共産党候補、漫画の表現規制に賛同する【追記】同党地方議員も賛同

                                      2007年の浅野ふみ子は表現規制反対論者だったという事実
                                    • 記事: 2007年3月: 【企業研究】ニューオータニ・グループ - 混迷の時代を読む総合情報誌月刊ベルダ

                                      (前略)こうしたESIの詐欺商法を側面から支援したのが、「慧光塾」という新興宗教まがいのコンサルタント会社を経営していた光永仁義なる人物である(05年7月に死去)。 光永は、自ら特殊な霊能力があると喧伝し、企業経営者などから持ちかけられる様々な相談に、「お告げ」によって答えるという独特のコンサルタント活動を行っていた。傍目にはインチキ宗教のようにしか映らなくとも、当人たちは真剣そのもの。光永は「信者」たちから絶大な信頼を集めていたという。 そうした信者の中でも最も熱烈に光永を信奉していた一人が、日本を代表するホテル「ニューオータニ」の大谷和彦社長(60歳)であり、その従兄弟で東証1部上場の不動産会社「テーオーシー」(TOC)の大谷卓男社長(53歳)である。 慧光塾はニューオータニのガーデンコートにオフィスを構え、ニューオータニ社長の和彦から頻繁に経営その他に関する相談を受けていたという。和

                                      • 本条 on Twitter: "もうすぐバレンタインなので板チョコの錬金術師が急増すると思うのですが、2002年頃には1枚あたり75g前後だった板チョコが、現在は50gまで減っているので気をつけましょう。 例えば、2007年頃のレシピに「板チョコ1枚」と書かれて… https://t.co/cR0HVajubB"

                                        もうすぐバレンタインなので板チョコの錬金術師が急増すると思うのですが、2002年頃には1枚あたり75g前後だった板チョコが、現在は50gまで減っているので気をつけましょう。 例えば、2007年頃のレシピに「板チョコ1枚」と書かれて… https://t.co/cR0HVajubB

                                          本条 on Twitter: "もうすぐバレンタインなので板チョコの錬金術師が急増すると思うのですが、2002年頃には1枚あたり75g前後だった板チョコが、現在は50gまで減っているので気をつけましょう。 例えば、2007年頃のレシピに「板チョコ1枚」と書かれて… https://t.co/cR0HVajubB"
                                        • シュンさん42 on Twitter: "安倍さんの名誉のためにツイートしますと、2006年の消費者契約法改正で小泉政権で代理訴訟の的確団体制度を作り、2007年安倍総理が的確団体の指定を行った事で霊感商法の被害が減り、さらに平成30年の改正で霊感商法を取り消し対象にした事でトドメを刺したのですよ。"

                                          安倍さんの名誉のためにツイートしますと、2006年の消費者契約法改正で小泉政権で代理訴訟の的確団体制度を作り、2007年安倍総理が的確団体の指定を行った事で霊感商法の被害が減り、さらに平成30年の改正で霊感商法を取り消し対象にした事でトドメを刺したのですよ。

                                            シュンさん42 on Twitter: "安倍さんの名誉のためにツイートしますと、2006年の消費者契約法改正で小泉政権で代理訴訟の的確団体制度を作り、2007年安倍総理が的確団体の指定を行った事で霊感商法の被害が減り、さらに平成30年の改正で霊感商法を取り消し対象にした事でトドメを刺したのですよ。"
                                          • taozi(M Kawakami) on Twitter: "今では多くの学会でデフォルトとなった大会時の託児サービスだが、日本台湾学会では、2007年と、かなり早い時期に導入した。実は当時、財政担当理事だった私は「趣旨は素晴らしいが、財政負担が重い」「なぜ託児だけ?介護や遠距離交通費がネックになる会員は?」と難色を示したのだ。しかし→"

                                            今では多くの学会でデフォルトとなった大会時の託児サービスだが、日本台湾学会では、2007年と、かなり早い時期に導入した。実は当時、財政担当理事だった私は「趣旨は素晴らしいが、財政負担が重い」「なぜ託児だけ?介護や遠距離交通費がネックになる会員は?」と難色を示したのだ。しかし→

                                              taozi(M Kawakami) on Twitter: "今では多くの学会でデフォルトとなった大会時の託児サービスだが、日本台湾学会では、2007年と、かなり早い時期に導入した。実は当時、財政担当理事だった私は「趣旨は素晴らしいが、財政負担が重い」「なぜ託児だけ?介護や遠距離交通費がネックになる会員は?」と難色を示したのだ。しかし→"
                                            • ニコニコで100万回以上再生されたボカロ動画を大公開!2007年-2020年を年代別に約700曲をリストアップ

                                              2007年、音声合成ソフト初音ミクがリリースされ、ニコニコ動画に「VOCALOID(ボカロ)」という一大ジャンルが誕生した。 ボカロPとよばれる楽曲制作者によるオリジナル曲や、その原曲を使った「歌ってみた」、「演奏してみた」、「オリジナルPVをつけてみた」など数多くの派生動画が投稿され、 2020年12月1日現在、ニコニコ動画で「VOCALOID」と検索すると、約90万本以上の動画が投稿されていることが分かる。 VOCALOIDを使ったオリジナル楽曲、いわゆる「ボカロオリジナル曲」は、10万回再生を突破すると「VOCALOID殿堂入り」、100万回再生を突破すると「VOCALOID伝説入り」というタグが付けら、人気ボカロ曲のひとつの基準となっている。 この記事では、2020年11月1日時点で100万回再生を突破したボカロオリジナル曲を全てまとめて紹介する。2007年から2020年まで、再生

                                                ニコニコで100万回以上再生されたボカロ動画を大公開!2007年-2020年を年代別に約700曲をリストアップ
                                              • ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来 | NHK

                                                ゆうちょ銀行は、期間が5年の定期貯金の金利を今月15日から0.07%に引き上げると発表しました。定期貯金の金利引き上げは2007年6月以来となります。 ゆうちょ銀行は、期間が5年の定期貯金の金利を0.002%としていますが、今月15日から金利をこの35倍にあたる0.07%に引き上げると発表しました。 去年、長期金利が上昇したことを踏まえた対応で、ゆうちょ銀行が定期貯金の金利を引き上げるのは2007年6月以来となります。 金利の引き上げは期間が5年の定期貯金だけで、それ以外の期間の定期貯金や通常の貯金については金利は維持するとしています。 長期金利の上昇を受けて、「三菱UFJ銀行」や「三井住友銀行」、「みずほ銀行」などの大手銀行や、一部の地方銀行の間で定期預金の金利を引き上げる動きが相次いでいます。

                                                  ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来 | NHK
                                                • 井上伸@雑誌KOKKO on Twitter: "橋下徹氏が「大阪府知事時代…改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させている」と発言。維新政治が始まる前の2007年を起点に見ていくと病床の削減が進み大阪府の感染症病床数は現在全国ワースト2位。保健師数も全国ワースト2位でコロナ対応に… https://t.co/At3Cl5SE78"

                                                  橋下徹氏が「大阪府知事時代…改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させている」と発言。維新政治が始まる前の2007年を起点に見ていくと病床の削減が進み大阪府の感染症病床数は現在全国ワースト2位。保健師数も全国ワースト2位でコロナ対応に… https://t.co/At3Cl5SE78

                                                    井上伸@雑誌KOKKO on Twitter: "橋下徹氏が「大阪府知事時代…改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させている」と発言。維新政治が始まる前の2007年を起点に見ていくと病床の削減が進み大阪府の感染症病床数は現在全国ワースト2位。保健師数も全国ワースト2位でコロナ対応に… https://t.co/At3Cl5SE78"
                                                  • マーク・ソーマ 「テロを生んでいるのは『貧困』ではなく『自由(市民的権利)の抑圧』」(2007年7月5日)

                                                    画像の出典:https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=23272954 過去にも取り上げたことがある〔拙訳はこちら〕が、何度も繰り返し強調しておくだけの価値がある。テロを引き起こしているのは、経済的な要因ではないのだ。 “Princeton Economist Says Lack of Civil Liberties, Not Poverty, Breeds Terrorism” by David Wessel, Capital, WSJ: イギリスで起きた自動車爆弾テロ未遂事件で捕まった8人のうち7人が医師だったという報せを聞いても、プリンストン大学の経済学者であるアラン・クルーガー(Alan Krueger)はショックを受けなかった。驚きさえしなかった。 クルーガーは語る。「この種のテロ事件が起きて犯人の素性が明らかになるたびに、テロリス

                                                      マーク・ソーマ 「テロを生んでいるのは『貧困』ではなく『自由(市民的権利)の抑圧』」(2007年7月5日)
                                                    • 日本では“ガラケー全盛期”だったが…2007年に「iPhone」を発売したアップルの恐るべき戦略【知財活用のプロが解説】 | ゴールドオンライン

                                                      世界的大企業として君臨するアップル社。その強さを保つ理由のひとつに、恐るべき未来予測力があると、『「見えない資産」が利益を生む GAFAMも実践する世界基準の知財ミックス』著者の鈴木健二郎氏はいいます。日本では“ガラケー全盛期”だった2007年に「iPhone」を発売したアップルの戦略とは? 詳しくみていきましょう。 【11/16(木)無料Webセミナー】 出版社幻冬舎グループのノウハウが詰まった “コンテンツマーケ最強メソッド” 〜PV数増加後のサーバーダウン対策まで解説〜 2007年にiPhoneを発売したアップルの“恐るべき未来予測力” アップルがどのように知財に基づく戦略的な動きをしてきたのか、過去の歴史を紐解きながら概観してみましょう。 私たちにとっても馴染みが深いのは、やはり2007年の「iPhone」の発売です。スマートフォンという新たなデバイスのジャンルを確立し、その後も毎

                                                        日本では“ガラケー全盛期”だったが…2007年に「iPhone」を発売したアップルの恐るべき戦略【知財活用のプロが解説】 | ゴールドオンライン
                                                      • 地殻流体によって誘発された能登半島の群発地震 非火山地域への流体の供給と2007年能登半島地震との類似性

                                                        要点 2020年12月から活発化した能登半島北東部の群発地震の原因は未解明だった。 地震波データの解析から、非火山地域である能登半島下に地殻流体が広く存在することを明らかにした。 この地殻流体の上昇が群発地震の原因であることを突き止めた。 概要 東京工業大学 理学院 地球惑星科学系の中島淳一教授は、石川県珠洲地方(能登半島)で発生している群発地震[用語1]は地殻流体[用語2]の上昇によって引き起こされていることを明らかにした。 能登半島北東部では2020年12月から地震活動が活発化している。2022年6月19日にマグニチュード(M)5.4(最大震度6弱)、翌20日にM5.0(最大震度5強)の地震が発生するなど、2020年12月1日から2022年7月8日までに震度1以上を観測した地震が183回発生した。一連の地震の原因については、地殻変動データの解析から地下深部の流体の関与が示唆されているが

                                                          地殻流体によって誘発された能登半島の群発地震 非火山地域への流体の供給と2007年能登半島地震との類似性
                                                        • 実は「iPhone 15」は2007年以来最も手頃な価格のiPhoneになっている

                                                          Appleが2023年9月13日に「iPhone 15」シリーズを発表し、日本では最低12万4800円から販売されることが明らかにされました。円安などの影響で日本では毎年価格が上がり続けているiPhoneですが、実は本国アメリカではここ数年価格に変更はなく、インフレを考慮するとむしろお得になっていることがわかっています。 Confirmed: The iPhone 15 is the most affordable iPhone since 2007 https://www.perfectrec.com/posts/iPhone15-price Appleは、アメリカでは「iPhone 15」を799ドルから、「iPhone 15 Pro」を999ドルから販売すると発表しています。この「無印は799ドル」「Proは999ドル」という価格体系は、実は2020年発売の「iPhone 12」の時

                                                            実は「iPhone 15」は2007年以来最も手頃な価格のiPhoneになっている
                                                          • 『Apex Legends』レジェンド調整を担うゲームデザイナーが退職。「2007年投稿」の性差別・人種差別的発言が発掘され解雇か - AUTOMATON

                                                            『Apex Legends』にてリードゲームデザイナーを務めていたDaniel Zenon Klein氏が、8月6日付けでRespawn Entertainmentを退職したことを明かした。自身のTwitterにて伝えている。 As of last Friday, I am no longer working at Respawn. I want to be very open here and say that I'm heartbroken and depressed. It's been a very dark few days. — [email protected] (@danielzklein) August 10, 2021 Klein氏は、『Apex Legends』開発チームの顔ともいえる役割を担ってきた人物だ。Riot Gamesにて8年間の経験を積んだのち、Respa

                                                              『Apex Legends』レジェンド調整を担うゲームデザイナーが退職。「2007年投稿」の性差別・人種差別的発言が発掘され解雇か - AUTOMATON
                                                            • ネット上の情報検証まとめ on Twitter: "民主政権下の2011年に宮澤元首相の葬儀が行われたというツイートが拡散されてますが不正確で、その年行われたのは西岡武夫元参院議長の参議院葬。宮澤氏は2007年内閣と自民党による合同葬儀。どちらも名目上国葬ではないですが、国費は使わ… https://t.co/z4TTzIrFVA"

                                                              民主政権下の2011年に宮澤元首相の葬儀が行われたというツイートが拡散されてますが不正確で、その年行われたのは西岡武夫元参院議長の参議院葬。宮澤氏は2007年内閣と自民党による合同葬儀。どちらも名目上国葬ではないですが、国費は使わ… https://t.co/z4TTzIrFVA

                                                                ネット上の情報検証まとめ on Twitter: "民主政権下の2011年に宮澤元首相の葬儀が行われたというツイートが拡散されてますが不正確で、その年行われたのは西岡武夫元参院議長の参議院葬。宮澤氏は2007年内閣と自民党による合同葬儀。どちらも名目上国葬ではないですが、国費は使わ… https://t.co/z4TTzIrFVA"
                                                              • 【iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC21

                                                                【iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC212021.06.07 18:3022,928 編集部 13年の軌跡。 本日2021年6月7日26時から(日本時間)は、お待ちかねのAppleイベント「WWDC2021」。2年前、WWDC2019の直前に公開したiPhoneの歴史を振り返る【iPhone成長記】シリーズ。先程公開した2019〜2020年最新版も合わせて、こちらの記事で2007年~2020年まで総まとめしました。 箇条書きにしたので、読了所要時間は約3分。「13年分のアツい思いをたった3分では昇華できない…」という方は、ぜひ各記事をじっくり読んでいただいて、エモみを補充しておいてください。

                                                                  【iPhone成長記】2007年〜2020年を総まとめしたので、3分で一気見してください。 #WWDC21
                                                                • 2023年のメタバースが「2007年のセカンドライフ」のように失敗しない7つの理由

                                                                  2022年のメタバースはハード、ソフト、サービスの各面で良くも悪くも話題になったが、2023年以降はどうなるのだろうか。メディアを見ると、いまだにセカンドライフの“失敗”やメタ社の失速を根拠にメタバースに対して冷笑的な記事やコメントは少なくない。しかし、筆者はメタバースの要素技術はすでに一部で実用段階に入りつつあり、このまま徐々に社会に浸透していくと予想している。今回は2023年新年の特別編として、メタバースがセカンドライフの“二の舞”にならないと筆者が考える理由を挙げていく。

                                                                    2023年のメタバースが「2007年のセカンドライフ」のように失敗しない7つの理由
                                                                  • 安倍政権が「反社会的勢力の定義は困難」閣議決定のトンデモ! 「桜を見る会」ごまかすため2007年の政府指針を覆し“反社”野放しへ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                    安倍政権が「反社会的勢力の定義は困難」閣議決定のトンデモ! 「桜を見る会」ごまかすため2007年の政府指針を覆し“反社”野放しへ おいおい、この国は正気なのか──。「桜を見る会」に反社会的勢力が招待されていた問題で、本日、政府は、反社会的勢力の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定したのだ。 反社会的勢力の定義は困難って、そんな馬鹿な。実際、2007年に政府がまとめた「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」では、〈暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人〉とはっきり定義しているからだ。そして、この定義をもとに金融庁は各金融機関や業界団体に「反社データベース」の充実などを求め、民間企業でも反社会的勢力との関係遮断に取り組んできた。しかも言っておくが、この指針を出したのは第一次安倍

                                                                      安倍政権が「反社会的勢力の定義は困難」閣議決定のトンデモ! 「桜を見る会」ごまかすため2007年の政府指針を覆し“反社”野放しへ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                    • アニメイト脅迫犯「荒らし共栄圏」リーダーは2007年生まれの16歳

                                                                      大部分は唐澤貴洋wikiより 荒らし共栄圏リーダー ワッパステイ16歳、2007年3月19日生まれ 2016年『初音ミク公式チャンネル』として活動を開始し、当時から無駄な時間使ったYoutube荒らしを行っていた。 2019年に入ると児童ポルノや盗難クレジットカード、ゲームチート[4]をやり取りするTelegramグループ『とあるキチガイの発狂道場』を設立[5]。 その後musiclineにDDoS攻撃をするなどのスクリプトキディ行為に明け暮れ、2021年に『荒らし共産党』(現荒らし共栄圏)を設立。2021年9月頃は「恒心に敵意がない」と言っていた[6]ものの、途中から気が変わったのか[7]wikiの編集PWをツイッタハァに晒し始めた[8]。 3月4日、Discord上での自分語りから民事で訴訟を受けていたことが発覚する。なお当人は「裁判所のトイレ荒らした」等ノーダメアピールを繰り返してい

                                                                        アニメイト脅迫犯「荒らし共栄圏」リーダーは2007年生まれの16歳
                                                                      • 「これはこれで…」「令和最大のインターネット老人会」  2007年に戻れる「ニコニコ動画(Re:仮)」がエモいと話題に

                                                                        サイバー攻撃を受けてサービスを停止している「ニコニコ」の代替として、6月14日に突如リリースされた「ニコニコ動画(Re:仮)」(にこにこどうが りかり)。2007年ごろに人気だった動画をピックアップしたことで、古参ネットユーザーたちから歓迎されているようだ。 ニコニコ動画(Re:仮)は、ニコニコのサービスが停止している間も「ユーザーが交流できるように」とニコニコの開発チームが自ら提案し、3日という短期間で作り上げた、まさに急ごしらえの動画配信サービスだ。アカウントがなくても無料で視聴できる。 サーバの負荷を考慮し、機能は大幅に削った。できることといえば、動画再生とコメント、それから「つりっくま」(ニコニコ生放送の人気ゲーム)くらい。視聴できる動画も過去にニコニコ動画に投稿された作品の一部に限られるという。 動画は特定のテーマに沿って機械的に選ばれる仕組みで、現在のテーマは「懐かしのあの動画

                                                                          「これはこれで…」「令和最大のインターネット老人会」  2007年に戻れる「ニコニコ動画(Re:仮)」がエモいと話題に
                                                                        • 【Sexy Sadie】ビートルズ「セクシー・セディー」(The Beatles)/ 春のネイビー3通り/ 2007年の映画「The Bucket List」貧乏とお金持ち? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                          ビートルズの「ホワイトアルバム」の中の「セクシー・セディー」(Sexy Sadie)については ずっと後ろのほうです 貧乏でもお金持ちでも「幸せを感じる」のは同じ? バケットリストという言葉は聞かれたことがありますか? 「死ぬまでにしたいことのリスト」のことなんですよね 私はこの言葉を映画「最高の人生の見つけ方」で初めて知りました 原題が「The Bucket List 」で2007年の映画です ジャック・ニコルソンが超大金持ち モーガン・フリーマンがお金持ちではない人を演じましたよね この2人の組み合わせが最高でした 私は2007年に、この映画をたまたま観たとき あまりに感動して すぐに自分の「バケットリスト」をその場で書き出しました 今、自分が死んでしまうなら 何をしたいのか しておきたかったのか 全部で10個のリストを書いて お財布の奥に入れたまま その存在をすっかり忘れてしまってい

                                                                            【Sexy Sadie】ビートルズ「セクシー・セディー」(The Beatles)/ 春のネイビー3通り/ 2007年の映画「The Bucket List」貧乏とお金持ち? - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                          • フランス10年債利回り、スペイン債を上回る-2007年以来

                                                                            フランス債の利回りが格付けのより低いスペイン債を上回った。この現象は2007年以来。フランス政府が公的財政の穴を埋められるのか、投資家の疑問が利回りに表れている。 26日の欧州債市場でフランス10年債利回りは2.97%となり、同年限のスペイン債を小幅に上回った。フランス債利回りは既にポルトガル債よりも高く、イタリア債やギリシャ債との差も過去10年で最も縮小した。 フランス政府は巨額の財政赤字に対処する予算案の取りまとめに追われており、数週間以内に予算案を議会に提出する必要がある。マクロン大統領が6月に議会解散・総選挙を決定したことで政治的な膠着(こうちゃく)状態が生じ、財政を巡るコンセンサスの形成は難しくなった。 フランスは財政赤字抑制への長期計画から逸脱。昨年の財政赤字は国内総生産(GDP)比5.5%に膨らみ、2027年までに3%に抑えることを求める欧州連合(EU)の目標から遠ざかった。

                                                                              フランス10年債利回り、スペイン債を上回る-2007年以来
                                                                            • 筑摩書房 PR誌ちくま 2007年6月号 ちくま学芸文庫、書店めぐり 永江 朗

                                                                              ちくま学芸文庫が創刊15周年を迎えるというので、書店ではどんなふうに売られているのかを見に行った。 最初に訪ねたのはジュンク堂書店池袋本店。日本で一番大きな書店である。文庫売場は三階。図書館のように背の高い棚が林立する光景は、いつ見ても壮観だ。ちくま学芸文庫の白い背表紙は遠くからでも目立つ。 「ちくま学芸文庫のお客さんは男子学生が多いですね。最近は年配の方も増えてきていますが。ほんまの本好き、という雰囲気の人が多いと思います」 関西弁まじりで話してくれるのは伊藤傑さん。神戸にルーツがあるジュンク堂で関西弁を聞くと、ちょっとうれしい。 開店以来累計の売行きリストを見せてもらった。一位は『オイラーの贈物』(吉田武著)。数学の本である(私は最初、『おいらの贈物』だと思っていた)。ちくま学芸文庫は人文・社会科学系というイメージがあったから、かなり意外だ。 「これは理工書の売場でも置いています。一般

                                                                              • 【2007年・ロックの殿堂入り】Rock and Roll Hall of Fame ヴァン・ヘイレン (Van Halen) と「~2021年ロックの殿堂入り受賞者リスト」(エディ死去)【REM】も - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                                                今回のヴァン・ヘイレンの「ロックの殿堂入り」の話、 実は、時間のある時に、ずっと前に書いていたのです ところが、水曜日の朝、1番に読んだニュースが、「エディ(ヴァン・ヘイレン)死去」という信じがたいものでした まだ若かったです エディに代わる人など、どこにも存在しないと思います 息子さんが、公私ともに、お父さんエディと過ごしていましたから、 「大好きだよ、父ちゃん!」というメッセージを出しましたよね エディのファン、あのニコニコヘラヘラ顔のエディが大好きだったファンに、 そうだよね、エディのこと、みんなみんな好きだったよねと、思い出させてくれました 歳をとるとともに、え?あの人が亡くなったの?!というニュースばかり、気がつくようになりました 寂しいです 次は自分かもしれないからこそ、ちゃんと生きなくちゃ!と思います まずはファッションから 私の介護の毎日をラクで楽しいものにしてくれている「

                                                                                  【2007年・ロックの殿堂入り】Rock and Roll Hall of Fame ヴァン・ヘイレン (Van Halen) と「~2021年ロックの殿堂入り受賞者リスト」(エディ死去)【REM】も - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                                                • 【特別編】名古屋まつり郷土英傑行列(2007年) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                                                  前回に引き続き、名古屋まつり郷土英列行列の写真ですヾ(๑╹◡╹)ノ" 今回は2007年の模様ですヾ(๑╹◡╹)ノ" 私が子どもの頃は、名古屋まつりの日は学校が休みになったのですが、せっかく休みにしても見に行かないという事で、いつの間にか休みは廃止になりましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 【山本勘助・由布姫】 当時放映されていたNHK大河ドラマ『風林火山』の主人公。 【合戦】 こういう小芝居も繰り広げられます。 【濃姫】 【織田信長】 本来、信長は馬に乗っているのですが、終点近くで見たせいか、手前で馬は回収されて徒歩になっていました。 【森蘭丸】 同様に馬から降りて徒歩の蘭丸。 後方に、家康が家臣としているのが面白いですね。 【バテレン】 ルイス・フロイスでしょうか??? 【豊臣秀吉】 【ねね】 【奴《やっこ》の踊り】 【お犬様】 反対側を向いているのが残念、犬種は狆《ちん》でしょうか? 【千姫】 【

                                                                                    【特別編】名古屋まつり郷土英傑行列(2007年) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                                                  新着記事