タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (297)

  • 南極の夏の氷、10倍の速度で融解 研究

    南極半島(Antarctic Peninsula)北端沖にあるジェームズロス島(James Ross Island)に設営された氷床コア採掘キャンプ(2008年2月25日撮影、2013年4月15日提供)。(c)AFP/AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY/JACK TREIST 【4月15日 AFP】南極の夏の氷が600年前と比べて10倍の速さで融解しているとの研究が、15日の英科学誌ネイチャージオサイエンス(Nature Geoscience)に掲載された。融解量の急速な増加は過去50年間で起きているという。 オーストラリア国立大学(Australian National University)と英国南極研究所(British Antarctic Survey)は、南極半島(Antarctic Peninsula)沖にあるジェームズロス島(James Ross I

    南極の夏の氷、10倍の速度で融解 研究
  • 北極圏、今後数十年で大幅「緑化」 温暖化影響

    ノルウェーの北極圏、スバルバル(Svalbard)諸島ニーオルスン(Ny-Alesund)の景色(2010年6月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/MARTIN BUREAU 【4月1日 AFP】地球温暖化の影響で今後数十年以内に北極圏の氷や永久凍土が溶けて草木が茂り、爆発的に「緑化」される可能性が高いとする研究が、3月31日の英科学誌ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に掲載された。 発表されたコンピューターシミュレーションによると、北極の森林面積は2050年までに最高52%増加し、樹木が育つことのできる緯度の限界を指す「樹木限界線」は数百キロメートル北上することになる。アメリカ自然史博物館(American Museum of Natural History)の生物多様性・保全センター(Center for Biodiversity and

    北極圏、今後数十年で大幅「緑化」 温暖化影響
  • 三畳紀末の大量絶滅、最新技術で時期を詳細に特定 「誤差2万年」

    南米エクアドルにあるトゥングラウア火山(Tungurahua Volcano)の噴火の様子(資料写真、2012年12月20日撮影)。(c)AFP/RODRIGO BUENDIA 【3月22日 AFP】約2億年前に起きた生物の大量絶滅の原因とされる、大規模な火山噴火の発生時期を、最新の年代測定技術を使ってこれまでで最も詳細に特定することに成功したとする研究論文が21日、米科学誌サイエンス(Science)で発表された。 「三畳紀末の大量絶滅(End-Triassic Extinction)」と呼ばれるこの出来事は、地球で起きた4度目の大量絶滅で、一連の火山噴火が原因とされる。当時すでに暑かった地球の温度は、これらの噴火活動によりさらに上昇し、地球上の全生物種の半数が絶滅したことが、その後の恐竜時代への道を開いたという。 研究チームは新しい分析方法を用い、この大量絶滅の発生時期を2億156万4

    三畳紀末の大量絶滅、最新技術で時期を詳細に特定 「誤差2万年」
  • 世界遺産のサンゴ礁に米軍艦が座礁、「警告を無視」とフィリピン激怒

    フィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)で、サンゴ礁に座礁した米掃海艦ガーディアン(USS Guardian、2013年1月19日撮影、同20日公開)。(c)AFP/WESCOM 【1月21日 AFP】世界遺産に登録されているフィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)内で、米海軍の掃海艦がサンゴ礁に乗り上げ、前週から身動きが取れなくなっている。フィリピン当局は21日の記者会見で、座礁した掃海艦が公園側の警告を無視してサンゴ礁のある海域に進入したことを明らかにした。 座礁したのは、米海軍第7艦隊に所属する掃海艦ガーディアン(USS Guardian、全長68メートル)。米海軍によると事故当時、マニラ(Manila)北部を出航しインドネシアに向かっていた。

    世界遺産のサンゴ礁に米軍艦が座礁、「警告を無視」とフィリピン激怒
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/01/23
    世界はアメリカをテロリスト国家と認定すべし
  • ギリシャ首都で大気汚染が深刻化、経済危機でまきの利用増える

    スモッグに覆われたギリシャの首都アテネ(Athens)近郊の夜景(2012年12月28日撮影)。(c)AFP/LOUISA GOULIAMAKI 【1月1日 AFP】ギリシャ環境省は12月28日、経済危機で他の燃料より安価な木のまきを暖房に使う人が増えたため、首都アテネ(Athens)の大気汚染が急速に進んでいると発表した。特にアテネの北郊と西郊では空気中の粒子状物質濃度が1立方メートル当たり150ミリグラムと、危険とされる水準の3倍に達しているという。 国立アテネ天文台(National Observatory of Athens)環境・持続可能開発研究所(Institute of Environmental Research and Sustainable Development)のエバンゲロス・ゲラソプロス(Evangelos Gerasopoulos)氏は「スモッグは夜間に多く発生

    ギリシャ首都で大気汚染が深刻化、経済危機でまきの利用増える
  • 【図解】米国で近年発生した銃乱射事件

    【12月21日 AFP】今月14日、米コネティカット州(Connecticut)ニュータウン(Newtown)のサンディフック小学校(Sandy Hook Elementary School)で銃乱射事件が発生し、26人が犠牲となった。図は、近年米国で発生した銃乱射事件をまとめたもの。(c)AFP

    【図解】米国で近年発生した銃乱射事件
  • 海水流入で原子炉停止、スウェーデン原発

    スウェーデンのリングハルス(Ringhals)原子力発電所(2012年6月21日撮影)。(c)AFP/BJORN LARSSON ROSVALL 【12月21日 AFP】スウェーデン南東部にある同国最大の原子力発電所で20日、海水が流入したため原子炉の1つが停止した。同原発を運営する電力会社バッテンファル(Vattenfall)とスウェーデン政府原子力監視当局の発表で分かった。 スウェーデン通信(TT)が当局筋の情報として伝えたところによると、停止したのはヨーテボリ(Gothenburg)近郊のリングハルス(Ringhals)原発4号機。「安全面に問題はない」が、原子炉の加圧水システム内に海水が流入するのは異常事態で対応が必要だと当局者は述べている。 スウェーデンでは今月、別の原発で原子炉1つが安全基準を満たしていないとの当局の指摘を受け運転を停止したばかり。同国は電力供給の約35%を原子

    海水流入で原子炉停止、スウェーデン原発
  • 地球の気温、21世紀末までに5度上昇も 温暖化研究

    中国北京(Beijing)で国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)が行ったデモで展示された氷の彫刻(2009年8月28日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【12月3日 AFP】大気中の二酸化炭素(CO2)濃度は毎年約3%で増え続けており、このペースが続けば地球の気温は2100年までに5度上昇するとの研究結果が2日、英科学誌「ネイチャー・クライメートチェンジ(Nature Climate Change)」に発表された。これは、これまでに気候学者らが発表してきた数値のなかで最も警告レベルが高いものだ。 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)締約国会議では、温暖化抑制の数値目標として地球の気温上昇を産業革命以前比の2度未満に抑えることを掲げている。 しかし、地球温暖化に関する国際研究計画「グローバル・カーボン・プロジェクト(Global Carbon Pr

    地球の気温、21世紀末までに5度上昇も 温暖化研究
  • 徒歩や自転車で通学すると集中力が高まる、デンマーク研究

    スリランカ北部ジャフナ(Jaffna)で、自転車で通学する少女たち(2012年5月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ishara S. KODIKARA 【11月26日 AFP】デンマークのコペンハーゲン大学(University of Copenhagen)とオーフス大学(Aarhus University)の合同研究チームは23日、子どもたちが徒歩や自転車で通学すると授業での集中力が高まることを示した論文を発表した。 研究チームは、5~19歳の児童・生徒1万9527人を対象に運動の習慣を尋ねた後、集中力を測る基礎テストを行った。その結果、学校まで車で送ってもらったり公共交通機関で通学していた生徒たちよりも、徒歩や自転車で通学していた生徒たちのほうが、テストの結果が良かったという。 論文の共著者、ニルス・エーイェルンド(Niels Egelund)氏は「通学時の運動が、およそ4時間経過

    徒歩や自転車で通学すると集中力が高まる、デンマーク研究
  • スロベニア唯一の原発が一時停止、河川の落ち葉などで冷却効率低下

    【10月29日 AFP】スロベニア唯一の原発、クルスコ(Krsko)原発は28日、冷却水を取水しているサバ(Sava)川の水位が急に上がり大量の落ち葉などによって2次冷却系の効率が下がったため、予防的に手動で発電を停止したと発表した。 発表によると停止作業は問題なく行われ、環境への影響はないという。状況の分析と設備の点検を行った後、数日後に再稼働する方針。週末に降った強い雪と雨でサバ川などスロベニアの全河川は水量が急増し、多くの地域で河川が氾濫していた。 クルスコ原発は2011年3月、原子炉冷却システムの冷却剤が漏れ出して自動停止し、一時的に操業を停止したことがある。2011年4月に定期点検のため42日間停止し、今年2月には小規模なオイル漏れが見つかり一時的に出力を3分の1に落とした。同原発はスロベニアの電力需要の約40%を担っている。(c)AFP

    スロベニア唯一の原発が一時停止、河川の落ち葉などで冷却効率低下
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/30
    干ばつで河の水が干上がるおそれ(フランス)、大量のクラゲが来た(日本)、大量の落ち葉(スロベニア)←New!
  • アームストロング氏の処分確定、全タイトル剥奪と永久追放

    フランスのビラールドラン(Villars-de-Lans)で記者会見するランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏(2003年6月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANCK FIFE 【10月23日 AFP】国際自転車競技連合(International Cycling Union、UCI)は22日、自転車ロードレースのツール・ド・フランス(Tour de France)で7連覇を達成したランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏について、ドーピング違反を理由に全タイトル剥奪と自転車競技からの永久追放を科した米国反ドーピング機関(United States Anti-Doping Agency、USADA)の処分を承認したと発表した。 UCIのパット・マクウェイド(Pat McQuaid)会長は、同氏のドーピング疑惑を自転車競技史上「最大の危機」と

    アームストロング氏の処分確定、全タイトル剥奪と永久追放
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/10/25
    ちなみにドラゴンボールに例えると、悟空の勝利が全てなかった事になるぐらいかなw
  • 「サンゴ破壊犯」オニヒトデを1度に500匹駆除、画期的な新手法を発見

    グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)のサンゴ礁にむらがるオニヒトデ(2012年10月2日提供)。(c)AFP/AUSTRALIAN INSTITUTE OF MARINE SCIENCE/KATHARINA FABRICIUS 【10月8日 AFP】太平洋やインド洋でサンゴ礁を壊滅させる原因となっているオニヒトデを効率よく駆除する方法を発見したと、豪大学の研究チームが8日、発表した。 豪クイーンズランド(Queensland)州にあるジェームズクック大学(James Cook University)サンゴ礁研究センター(Centre of Excellence for Coral Reef Studies)のチームは、オニヒトデが保有するバクテリアに感染し、最短24時間でヒトデを死に至らしめる培養物を作成したという。今後、他の海洋生物に対する安全性を確認する予定だ。

    「サンゴ破壊犯」オニヒトデを1度に500匹駆除、画期的な新手法を発見
  • アマゾンの森林伐採で降雨量激減の恐れ、英大研究

    ブラジル北部パラ(Para)州のアマゾン(Amazon)川流域で、違法に伐採された樹木(2011年12月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/LUNAE PARRACHO 【9月6日 AFP】アマゾン川流域での森林伐採継続により、壊滅的な降雨量の減少につながる恐れがあるとした研究論文が5日、科学誌「Nature」に掲載された。 英リーズ大学(University of Leeds)とエセックス大学(University of Exeter)などの研究者からなるチームは、森林被覆(面積)や降雨パターンに関する衛星データを基にしたコンピューターモデルから、アマゾン流域の降雨量が雨期で12%、乾季では21%減少すると予測した。これにより流域の農業が受ける損失は天文学的な数字に上るうえ、アマゾン川の水量が減るために水力発電にも影響が及ぶという。 雨が降って地面へと浸み込んだ水分は、樹木により吸い上げ

    アマゾンの森林伐採で降雨量激減の恐れ、英大研究
  • ドイツの太陽光発電、新記録を達成 一時2200万キロワット超える

    まだ稼動していないドイツ南部プッフハイム(Puchheim)にある太陽光発電所で太陽光パネルを点検するドイツ太陽光発電会社ゲーリッヒャー・ソーラー(Gehrlicher Solar)の職員(2011年6月16日撮影)。(c)AFP/CHRISTOF STACHE 【6月25日 RenewableEnergyWorld.com】降り注ぐ陽射しに恵まれた5月25日と26日の2日間、ドイツ太陽光発電量が史上最大を記録した。一時は2200万キロワットに達し、ドイツの電力需要の半分近くが太陽光発電で供給された。 太陽光発電量は工場や企業が稼動していた25日金曜日の正午ごろに全国の電力需要の約3分の1に達し、好天に恵まれた翌26日土曜日の正午ごろには50%近くに上った。 太陽光発電で断続的に発電された電気をどの程度までなら大規模な停電を起こさずに送電網に供給できるのかといった、原子力発電から太陽光

    ドイツの太陽光発電、新記録を達成 一時2200万キロワット超える
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/08/16
    『25~26日のピーク時に太陽光の発電量は原発20基分の出力を上回った』買取上限と言ってる5200万kWの半分で既にこれ。全量行ったら曇天でも、ピーク負荷は夜になる。
  • グーグルの自律走行車、米ネバダ州で公道運転に「青信号」

    米カリフォルニア(California)州サンラファエル(San Rafael)の高速道路を走るトヨタ自動車(Toyota Motor)のプリウス(Prius、文とは関係ありません、2011年5月6日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【5月7日 AFP】米ネバダ(Nevada)州が、米グーグルGoogle)の自律走行車にナンバープレートを発行し、公道でのテスト走行に「青信号」を与えた。 トヨタ自動車(Toyota Motor)のプリウス(Prius)をベースにした自律走行車は、高速道路や住宅街、それにラスベガス(Las Vegas)の大通りで自律走行機能を実演した後、無限大記号(∞)の横に「001」と記載されたナンバープレートの発行を受けた。 ネバダ州陸運局(Nevada Department of Motor Vehicles)は、自動走

    グーグルの自律走行車、米ネバダ州で公道運転に「青信号」
  • 解き放たれるケニアの地熱発電

    ケニア中部ナイバシャ(Naivasha)のオルカリア(Olkaria)地熱発電所の蒸気パイプライン(2008年6月26日撮影)。(c)AFP/Roberto SCHMIDT 【5月3日 RenewableEnergyWorld.com】アフリカ・ケニアの地熱資源探査を主導する2事業体であるケニア電力公社(Kenya Electricity Generating Company、KenGen)と地熱開発公社(Geothermal Development Company、GDC)が、それぞれ数百万ドル規模の大規模開発契約を結んだ。国土開発におけるクリーン・エネルギーの安定供給の実現に期待がかかる。 2社はケニア最大の州であるリフトバレー(Rift Valley)州を中心に大規模な地熱資源探査を行っている。 KenGenは首都ナイロビ(Nairobi)から南西100キロにある都市ナイバシャ(Na

    解き放たれるケニアの地熱発電
  • デンマーク、2050年までに全発電を再生可能エネルギーに

    デンマーク・Valsgaardの送電線(2011年10月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/SCANPIX DENMARK / Henning Bagger 【4月27日 RenewableEnergyWorld.com】再生可能エネルギー分野で先駆的な役割を果たしてきたデンマークが、その名声をさらに高めるべく大胆な計画を発表した。2020年までに発電量の3分の1を再生可能資源でまかない、2050年までには全発電量を再生可能エネルギーに切り替える、というものだ。 政府の全面的な支援を受け、デンマークは将来見込まれるエネルギー価格変動による影響の回避を目指す。 自由党(Liberal Party)のリュッケ・フリース(Lykke Friis)氏は英国放送協会(BBC)に対し、「どのような対策を取ろうと、この先エネルギー価格の上昇は避けられない。理由は単純だ。インドや中国の人々が自家用車を持

    デンマーク、2050年までに全発電を再生可能エネルギーに
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/29
    『どのような対策を取ろうと、この先エネルギー価格の上昇は避けられない。理由は単純だ。インドや中国の人々が自家用車を持ち、旅行をしたいと思うようになるからだ』
  • メキシコ湾原油流出事故から2年、いまだ残る環境への影響

    米ルイジアナ(Fort Jackson)州ブラス(Buras)で、体に付着した油を洗浄するためフォートジャクソン油汚染野生生物リハビリテーションセンター(Fort Jackson Oiled Wildlife Rehabilitation Center)に収容されたペリカンたち(2010年6月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Saul LOEB 【4月23日 AFP】史上最悪となったメキシコ湾(Gulf of Mexico)での原油流出事故から20日で2年が経過したが、沿岸の漁師や科学者・環境専門家らは一様に、事態は収束からはほど遠いと警告する。 現在も、沿岸には前例のないほど多数のイルカの死骸が打ち上げられ、海底では油に汚染された珊瑚礁が死んでいく。 漁をすれば、捕れる魚の数が減っただけでなく、目のないエビや甲羅に穴が開いたカニが網にかかる。物連鎖の底辺に位置する小魚には、化学薬品汚

    メキシコ湾原油流出事故から2年、いまだ残る環境への影響
  • 死刑の殺人抑止効果は不明、研究が不十分 米科学アカデミー

    米オハイオ(Ohio)州ルーカスビル(Lucasville)にある刑務所の死刑執行室(2001年8月29日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Mike Simons 【4月22日 AFP】米科学アカデミー(National Academy of Sciences、NAS)は18日、現在までの死刑研究では、その殺人抑止力効果について肯定、否定、いずれの結論も導くことはできないとした報告書を発表した。 報告書はNAS傘下の米国学術研究会議(National Research Council、NRC)が発行したもの。NRCは、死刑とその抑止効果を検証する委員会を主催している。 委員を務める科学者らは、死刑に関する調査を過去35年間さかのぼって検証した。だが、死刑によって殺人発生率が減少、増加、または全く影響がなかったか、いずれの結論を導くにも情報が不十分だとの見解に達した。 また報告

    死刑の殺人抑止効果は不明、研究が不十分 米科学アカデミー
    ruletheworld
    ruletheworld 2012/04/23
    安楽死させてる国で検証できないなら、酷刑による死刑に切り替えてからの犯罪率が有意に変化するかどうか試して見ればどうか
  • インドの風力発電能力、実は30倍?

    インド・アーメダバード(Ahmedabad)で開かれたエネルギー関連展示会で、会場に展示された風力発電タービンの模型(2009年10月9日撮影)。(c)AFP/Sam PANTHAKY 【4月13日 RenewableEnergyWorld.com】インドの風力エネルギー発電能力がこれまでの推定よりはるかに大きい可能性が、最近の市場再評価で明らかになった。 インドは現在、風力エネルギー技術センター(Center for Wind Energy Technology、CWET)の分析に準拠し、陸上における潜在風力発電量を約1億キロワットと想定している。だが最近、中国ドイツなどが風力発電量の再評価を行ったことに触発され、独立系研究チームや米ローレンス・バークレー国立研究所(Lawrence Berkeley National Laboratory、LBNL)が最新の機器・技術を考慮して詳しく

    インドの風力発電能力、実は30倍?