新編おんなの戦後史 もろさわようこ著 ; 河原千春編 (ちくま文庫, [も28-1]) 筑摩書房, 2021.12 タイトル別名 おんなの戦後史 おんなの戦後史 : 新編 タイトル読み シンペン オンナ ノ センゴシ
新編おんなの戦後史 もろさわようこ著 ; 河原千春編 (ちくま文庫, [も28-1]) 筑摩書房, 2021.12 タイトル別名 おんなの戦後史 おんなの戦後史 : 新編 タイトル読み シンペン オンナ ノ センゴシ
ユーゴスラヴィア現代史 柴宜弘著 (岩波新書, 新赤版 1893) 岩波書店, 2021.8 新版 タイトル読み ユーゴスラヴィア ゲンダイシ
ベ平連とその時代 : 身ぶりとしての政治 平井一臣著 有志舎, 2020.7 タイトル読み ベヘイレン ト ソノ ジダイ : ミブリ トシテノ セイジ
武装SS : ナチスもう一つの暴力装置 芝健介著 (講談社選書メチエ, 39) 講談社, 1995.2 タイトル読み ブソウ SS : ナチス モウ ヒトツ ノ ボウリョク ソウチ
1 国民化の暴力—マイノリティの創出と排除(「マイノリティ」を「保護」するということ—国際連盟によるシステム化と支配の構図;何も終わってはいない—東ガリツィアにおけるホロコーストの記憶をめぐって;ブルガリアの創氏改名と脱亜主義—「民族再生プロセス」再考;マイノリティとしてのチェコのコマ—非ロマとの関係をめぐって) 2 複数の故郷—越境する文化と記憶(「アメリカ」の誕生、またはもう一つの失われた故郷—ボヘミアからミネソタへ;多言語的な東欧と「ドイツ人」の文学) 3 問われる“国民の歴史”—体制の転換と記憶の転換(隣人の記憶—ポーランドにおける「過去の克服」とドイツ;ノスタルジーか自己エンパワーメントか—東ドイツにおける「オスタルギー」現象;社会主義国家の建国神話—『戦艦ポチョムキン』から『グッバイ、レーニン!』まで;中央ヨーロッパの歴史とは何か—異端派サークルにおける現代史論争;地域史とナシ
カラシニコフ 松本仁一著 (朝日文庫) 朝日新聞出版, 2008.7 12 タイトル別名 AK47 Kalashnikov タイトル読み カラシニコフ
エジプト革命 : アラブ世界変動の行方 長沢栄治著 (平凡社新書, 622) 平凡社, 2012.1 タイトル読み エジプト カクメイ : アラブ セカイ ヘンドウ ノ ユクエ
キューバ革命1953〜1959年 : モンカダ兵営攻撃から革命の勝利へ 河合恒生著 有志舎, 2016.7 タイトル別名 キューバ革命 : 1953-1959年 : モンカダ兵営攻撃から革命の勝利へ タイトル読み キューバ カクメイ 1953〜1959ネン : モンカダ ヘイエイ コウゲキ カラ カクメイ ノ ショウリ エ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く