タグ

2014年10月7日のブックマーク (4件)

  • 国際政治学者の坂本義和さん死去 平和主義の可能性追求:朝日新聞デジタル

    の国際政治学の開拓者で、現実を見据えた平和主義の可能性を追求した東京大名誉教授の坂義和(さかもと・よしかず)さんが2日、東京都内の病院で死去した。87歳だった。葬儀は近親者で営まれた。 1927年生まれ。東大法学部卒。米国留学後の59年、雑誌「世界」掲載の論文「中立日の防衛構想」で、中立的な諸国の部隊による国連警察軍の日駐留を提唱した。64年、東大教授。66年、中国との国交などを主張した「日外交への提言」で第1回吉野作造賞を受賞するなど、学問的成果をしばしば提言の形で世に問い、戦後平和思想の定着に貢献した。79~83年、欧州以外で初の国際平和研究学会事務局長を務めるなど、幅広く活動した。 平和主義を重視しつつ、護憲派の課題も指摘した。日米安保も憲法理念も同時に実現しようとする姿勢は「憲法をめぐる二重基準」だと批判。矛盾をあいまいに済ます思考停止はやめて、両者のギャップを埋めるべ

    国際政治学者の坂本義和さん死去 平和主義の可能性追求:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2014/10/07
    この世代の研究者がいよいよ少なくなっていくのは寂しいところだけれど、しかし集団的自衛権の行使容認と同じ年になるとはなあ…
  • 東浩紀氏「在特会はどうしようもなく悪いので対抗するカウンターは正義」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma しかし、そんなのは関係ないんだ、というのが数時間前にツイートしたことの主旨です。カウンターは暴力的。下品。ぶっちゃけ怖い。おそらく危険もある。でも在特会はどうしようもなく悪いのであり、彼らに対抗しているのはそのかぎりで正義なのです。 2014-09-26 13:05:46 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma いまぼくはどこの学校でも教えてないし、どこの雑誌にも連載もってないし、どこの局でもレビュラーもってないから、在特会シンパの連中がなにをやろうとしてもなにもできないよ。 2014-09-26 16:53:56 田山たかし @neon_shuffle それ言い出すと、「総連・民団の悪事が在特会登場の原因だ」と返されちゃうよ QT @hazuma: 繰り返すけど、だからって「どっちもどっち」だとは思わない。在特会の出現こそこの状

    東浩紀氏「在特会はどうしようもなく悪いので対抗するカウンターは正義」
    shigak19
    shigak19 2014/10/07
    彼は仮にもサブカルチャー論でガンダムに言及してたんだから、ジオン公国が単純な悪ではなく主人公側の連邦軍も単なる正義ではないという善悪の揺らぎは、アニメ史でももはや前提じゃないかと思うんだが
  • ネットのデマに釣られる片山さつき氏 新聞で歴史紹介 - 夕刊アメーバニュース

     10月4日の東京新聞朝刊特報面に「ガセネタ信者 うんざり」と題されたコラムが掲載された。これは、自民…10月4日の東京新聞朝刊特報面に「ガセネタ信者 うんざり」と題されたコラムが掲載された。これは、自民党の片山さつき参議院議員が、ネット上のガセネタを元にツイートをしたり、在特会関係のデモ参加者を絶賛したことなどを記したもの。 具体的には「民主党の事業仕分けにより火山の常時監視なくなる」「ねぶたの起源に異議」「韓国人出過ぎ主張」「芸人が夫を恫喝と泣く」「在特会系デモで絶賛」の5つであり、「いずれもネットリテラシーの低さを露呈し、デマをまき散らかす。頼むからなんとかしてくれ」と締められている。 だが、片山氏はこれ以外にも多数の「誤爆」を行っている。ネット上には「片山さつき爆釣史」がまとめられており、以下のものが存在する。 片山さつき、ニセモノ鳩山twitterにまんまとだまされる (2

    ネットのデマに釣られる片山さつき氏 新聞で歴史紹介 - 夕刊アメーバニュース
    shigak19
    shigak19 2014/10/07
    情報科教育・情報リテラシー教育の関係者が「東大・財務省出身の片山センセイですらああなのですから、とても大切なことですよ」と文科省・自民への陳情・予算要の際に使えそうなぐらい、初歩的な点でつまづき過ぎ
  • 塩野七生氏と『文藝春秋』編集部へ公開質問状を送付しました | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)

    wamからの声明・抗議・要請 掲載日:2014/10/04 塩野七生氏と『文藝春秋』編集部へ公開質問状を送付しました wamでは日付で『文藝春秋』編集部と塩野七生氏へ、『文藝春秋』10月号に掲載された塩野七生氏の論文について、以下の通り、公開質問状を送付しました。また、同じ内容のものをメディア各社へ送付しました。 転載も歓迎ですので、ぜひ拡散にご協力ください。 PDFはこちらからダウンロードしてください。 ≫『文藝春秋』編集部宛て ≫ 塩野七生氏宛て ————————— 『文藝春秋』編集部 御中 公開質問状 『文藝春秋』2014年10月号の塩野七生氏による寄稿「朝日新聞の“告白”を越えて――『慰安婦大誤報』日の危機を回避するための提言」には、「慰安婦」問題に関する重大な事実誤認があります。これを読む限り、「慰安婦」問題の基情報についての知識がそもそも乏しいことがわかります。 歴史的事

    塩野七生氏と『文藝春秋』編集部へ公開質問状を送付しました | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)
    shigak19
    shigak19 2014/10/07
    結局この人自身も自民党の政治家達も、過去の日本を美化する幻想を信じ、およそ塩野作品の主人公たちのようには英知に富んでもいなければ現実主義的なしたたかな対応も出来ないんだ、という残念な話