タグ

2018年3月16日のブックマーク (4件)

  • 遺族に渡辺美樹氏が不適切発言 「週休7日が幸せなのか」で謝罪 - 共同通信

    自民党の渡辺美樹参院議員が13日に実施された参院予算委員会の公聴会で、公述人として過労死防止を訴えた過労死遺族に「お話を聞いていると、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえる」と発言、遺族側が16日、渡辺氏と面会して抗議し発言の撤回を求めた。同氏は「不適切だった」と謝罪したという。 渡辺氏が創業した外チェーン大手ワタミでは2008年、当時26歳の女性社員が過労自殺、過酷な労働実態に「ブラック企業」と批判された。東京過労死を考える家族の会の中原のり子代表は「遺族への無理解だ。渡辺氏を公聴会の質疑者とした自民党の意図に疑問を感じる」と強調した。

    遺族に渡辺美樹氏が不適切発言 「週休7日が幸せなのか」で謝罪 - 共同通信
    shigak19
    shigak19 2018/03/16
    パワハラ経営者のせいで殺されるよりは遥かに幸せです、という答えを聞きたいのかね/えー私は絶対幸せですよ。もし仕事したくなったらボランティアで好きな時に行けば良い訳だし、それなら週50時間働いても良い
  • 改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル

    森友学園の国有地取引をめぐる財務省による決裁文書の改ざん問題で、政府の説明に次々とほころびが出ている。財務省はこれまで、改ざん前のデータは職場のパソコンの個人フォルダーに残されていたと説明していたが、一部は省の文書管理システムにあった。安倍晋三首相の答弁にも疑いのまなざしが向けられる事態になっている。 改ざん前のデータの所在は、公明党の里見隆治氏が15日の参院財政金融委員会で、中央省庁で採用されている電子決裁システムに書き換えの記録が残っているのではないかとただして、わかった。 財務省の太田充理財局長は、「一元的な文書管理システムの中で書き換えを行うと、書き換え後のものだけではなくて、書き換え前のものも合わせて保存され、更新履歴をたどるとそのことが確認できる状況になっている」と答弁。改ざんされた14件の文書のうち、特例的な条件での貸し付け契約について理財局が決裁した「特例承認」に関する書

    改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2018/03/16
    去年日報問題の時共産党議員が早くから共有のデータベースにも保管されてたのではないかと追及していたけれど、この点でも去年の日報問題からの改善皆無としか…
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2018/03/16
    「まさかそんな簡単に足のつくようなことはせんだろう」が甘かったという点ではロッキード事件並だなあ
  • 茜 はる狼 on Twitter: "あまりにも腹が減りすぎてご飯前にお菓子を食べてる提督を目撃した瑞鳳。 #艦これ #瑞鳳 https://t.co/bPZI70BvOX"

    あまりにも腹が減りすぎてご飯前にお菓子をべてる提督を目撃した瑞鳳。 #艦これ #瑞鳳 https://t.co/bPZI70BvOX

    茜 はる狼 on Twitter: "あまりにも腹が減りすぎてご飯前にお菓子を食べてる提督を目撃した瑞鳳。 #艦これ #瑞鳳 https://t.co/bPZI70BvOX"
    shigak19
    shigak19 2018/03/16
    側で観ていた三日月の心臓発作の要因がまた一つ増えそうだ