タグ

2015年6月17日のブックマーク (131件)

  • 俺に反応する関数型言語ユーザーはバカという人

    Issei Naruta @mirakui 最初のプログラミング言語としてなぜか OCaml を叩きこまれた非エンジニア新卒女子、Ruby に触れて「ループってよくわからなくて…再帰じゃだめなんですか? 繰り返している間に状態が変わるのっておかしい」みたいなこと言っており順調に関数型エリートとして育ってる 2015-06-17 12:08:23 シンノスケ @cnosuke この例の新卒女子が今「Ruby辞めていい?関数型のほうが肌にあってる。だって状態が変わるとかそんなんこじつけじゃん」と申しておりましたのでご報告させて頂きます。 twitter.com/mirakui/status… 2015-06-17 13:44:04

    俺に反応する関数型言語ユーザーはバカという人
  • 未成年犯罪者の手記の出版を阻止したことがある身として絶歌に思う事

    平成を代表する未成年犯罪者、サカキバラが手記を出版した事が波紋を広げている。 当に大昔の話で恐縮なんだけど、殺人を犯した元未成年が出所した後に手記を出そうとして、自分が勤めていた出版社にコンタクトを取って来た事がある。もちろん人が直接ではなくて代理人経由で。人の名前も顔もわからないし、ただ彼が犯した罪だけは知っていた。世間的にサカキバラほどのセンセーショナルさは無いせよ、自分と同世代の人間がこんなことをするんだと当時衝撃を受けたのを覚えている。 元未成年犯罪者の手記ってのはあまり出版界でも例が無くて、出せば相当売れるのは間違いなかった。 うちは小規模な出版社なのでもし数万部売れればそれはもうありがたいっちゃありがたいし、20万部でも売れれば数年は社長が資金繰りに追われなくて済むんじゃないかってぐらいの大ヒット。日がバブルで浮かれる時代はまだ遠い先の話で、当時の小さい出版社は、まさに

    未成年犯罪者の手記の出版を阻止したことがある身として絶歌に思う事
  • ブラジル カーニバル参加の立佞武多が焼失 NHKニュース

    ことし2月、ブラジルのカーニバルに参加した青森県五所川原市の「五所川原立佞武多(ごしょがわら・たちねぷた)」の山車が、現地で起きた火事で焼失したことが分かりました。 パレードのあと、山車は現地で保管されていましたが、カーニバルへの参加を仲介した団体によりますと、16日、サンパウロにある日の総領事館から、「山車が火事で焼けてしまった。修復はできない状態だ」と連絡があったということです。 火事の原因については、警察が捜査中だということです。 この山車は、東日大震災で亡くなった人たちの鎮魂と復興への願いを込めて、大明神が地震を起こすとされるなまずを抑え込む様子が表現され、カーニバルには、日とブラジルが外交関係を結んで120年となることから招かれて参加しました。 立佞武多を制作した福士裕朗さんは、「2月のカーニバルのあとも各地のイベントで使われると聞いていたので残念です。ただ、燃えて天に昇っ

    ブラジル カーニバル参加の立佞武多が焼失 NHKニュース
  • 「バイオレンス映画の巨匠」サム・ペキンパーの生涯に迫るドキュメンタリー映画 | CINRA

    映画監督サム・ペキンパーの生涯を追ったドキュメンタリー映画『サム・ペキンパー 情熱と美学』が、9月から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。 映画『ワイルドバンチ』『わらの犬』『戦争のはらわた』『荒野のガンマン』などで知られるペキンパー。革新的なバイオレンス描写を駆使した作品で「バイオレンス映画の巨匠」と称されると共に、狂気や孤独、人生の悲哀なども描いた作品を残し、1984年に59歳で逝去した。 『サム・ペキンパー 情熱と美学』には、晩年のペキンパー自身に加えて、俳優や映画製作者、家族らが出演。厳格な法律家の家に育った少年時代から、詩を愛する繊細な青年時代、アルコールや薬物依存に苦しんだ晩年まで、ペキンパーの生涯を浮き彫りにしていく。監督を務めたのは、ペキンパーに関する書籍『PASSION & POETRY SAM PECKINPAH IN PICTURES』の

    「バイオレンス映画の巨匠」サム・ペキンパーの生涯に迫るドキュメンタリー映画 | CINRA
  • 「自分は黒人だと思う」 米活動家、人種詐称疑惑に反論

    米NBCテレビの番組「トゥデイ」に出演し、白人疑惑騒動後初めてのインタビューに応じる米公民権運動家のレイチェル・ドレザル氏(2015年6月16日取得)。(c)AFP/NBC/ANTHONY QUINTANO 【6月17日 AFP】実際は白人でありながらアフリカ系米国人になりすましていた疑惑が浮上した米公民権運動家のレイチェル・ドレザル(Rachel Dolezal)氏(37)が16日、「私は自分が黒人だと考えている」と語った。 ドレザル氏をめぐっては、両親が先週、自分たちと同じ白人だと主張したことから、激しい論争が巻き起こった。ドレザル氏は騒動を受け、全米黒人地位向上協会(National Association for the Advancement of Colored People、NAACP)のワシントン(Washington)州スポケーン(Spokane)支部長を辞任していた。

    「自分は黒人だと思う」 米活動家、人種詐称疑惑に反論
  • 井上達夫『リベラルのことは嫌いでも・・・』を読んでしまった | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    駒場の東大の生協で発売されたばかりのこれを買ってきた。 『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門』(毎日新聞出版) 「タイトルがね〜」とくさしながら読み始めたが中身がすごく真摯でかつ単刀直入なので引き込まれてしまって、タイトルなど気にならなくなった。いや、当に、リベラリズムのことは嫌いにならないでください、と心の底から思った。 (「人文系の先生のことは嫌いでも、人文系学部は社会に必要だから嫌いにならないでくださ〜い」とか応用が効くような気もしてきた) この著者は、私が大学に入った頃、1・2年の教養学部の頃に『共生の作法』(創文社、1986年)を読んで以来、が出るたびに買って読んできた。 思い出深いのはやはりこれでしょうか。こののインパクトはすごかった。 『他者への自由―公共性の哲学としてのリベラリズム』(創文社、1999年) その当時

    井上達夫『リベラルのことは嫌いでも・・・』を読んでしまった | 中東・イスラーム学の風姿花伝
  • 両陛下、念願の「北のパラオ」訪問 入植者たち気遣う:朝日新聞デジタル

    天皇、皇后両陛下は17日、宮城県蔵王町に入り、南太平洋の激戦地・パラオからの引き揚げ者が開拓した「北原尾(きたはらお)」地区を訪れた。当時を忘れないよう「北のパラオ」との思いが込められた集落で、入植者の労をねぎらい、体調を気遣った。 北原尾では、終戦翌年の1946年3月から入植者が雑木だらけの高冷地を切り開き、酪農業を定着させたという。4月に戦後70年の節目にパラオで慰霊した両陛下は、集落のことを知っていて、入植者の戦中からの苦労をしのび、訪問を強く望んだという。 両陛下は「開魂」と刻まれた石碑の前で、3人の出迎えを受けた。14歳でパラオから帰国した吉田智さん(82)に、天皇陛下は「体を壊されないで」と気遣った。皇后さまは、5~14歳をパラオで過ごした佐崎美加子さん(83)に「大変な日々を過ごされたんですね」と語りかけた。 パラオ生まれの工藤静雄さん(73)は写真パネルを使い、両陛下に入植

    両陛下、念願の「北のパラオ」訪問 入植者たち気遣う:朝日新聞デジタル
  • なぜ憲法学者は「集団的自衛権」違憲説で一致するか? 木村草太・憲法学者(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    [写真]外国特派員協会で会見した長谷部恭男・早稲田大教授(右)と小林節・慶応大名誉教授(左)。長谷部教授は「95%を超える憲法学者が違憲だと考えているのではないか」とも語った。 憲法学者の長谷部恭男・早稲田大教授と小林節・慶応大名誉教授が、衆院憲法審査会で安全保障関連法案を「違憲」と指摘した。長谷部教授は「95%を超える憲法学者が違憲だと考えているのではないか」とも語る。憲法学者による疑義に対し、菅官房長官は、「安保法制を合憲と考える学者もたくさんいる」と反発したが、後日、「数(の問題)ではない」と述べ、事実上前言を撤回した。そもそも、なぜ圧倒的多数の憲法学者が集団的自衛権を違憲と考えるのだろうか。憲法が専門の木村草太・首都大学東京准教授に寄稿してもらった。 ------------- 1.集団的自衛権はなぜ違憲なのか 6月4日の憲法審査会で、参考人の憲法学者が集団的自衛権行使容認を違憲と

    なぜ憲法学者は「集団的自衛権」違憲説で一致するか? 木村草太・憲法学者(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 首相 憲法解釈変更の正当性と合法性に確信 NHKニュース

    今の国会で2回目となる党首討論が行われ、集団的自衛権の行使を可能にすることを盛り込んだ安全保障関連法案について、民主党の岡田代表が憲法違反だと批判したのに対し、安倍総理大臣は「憲法解釈の変更の正当性、合法性は完全に確信を持っている」と述べ、批判は当たらないという考えを強調しました。 これに対し、安倍総理大臣は「集団的自衛権の行使の典型例としてホルムズ海峡を挙げているわけではなく、海外に派兵する例外として述べている。『外国の領土、領海、領空での武力行使は何が可能性としてあるか』ということだったから、一般に海外派兵は禁じられているという原則を述べた後、ホルムズ海峡で機雷が敷設され排除する場合は、受動的限定的であるから、武力行使の新3要件に当てはまることもありうると申し上げている」と述べました。 また、岡田氏は「重要影響事態に何が加わったら、存立危機事態になるのか。朝鮮半島有事の例では、どういう

  • アニメ「うしおととら」PV公開!獣の槍を抜くシーンや筋少のOPなど解禁

    アニメ「うしおととら」PV公開!獣の槍を抜くシーンや筋少のOPなど解禁 2015年6月17日 19:09 2884 91 コミックナタリー編集部 × 2884 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1968 955 139 シェア

    アニメ「うしおととら」PV公開!獣の槍を抜くシーンや筋少のOPなど解禁
  • USB Type-Cメモリー登場!早速12インチMacBookにぶっ差して計測してみた - 週刊アスキー

    みなさん、こんばんは。週刊アスキーの吉田でございます。さて、日サンディスクが発表会を開催し、USB Type-C対応のUSBメモリー「Dual USB Drive Type-C」を7月に出荷することを発表しましたよ。USB Type-Cメモリーは、12インチMacBookユーザーが心待ちにしていた製品ですね。速攻で実機を手に入れたので実際に使ってみました。 Dual USB Drive Type-C  同社初のType-C対応製品で、メモリー容量は32GB。体はType-Cコネクターはもちろん、通常のコネクター(Type-A)も備わっています。12インチMacBookからコピーしたデータ、ほかのMacWindowsマシンにそのままコピーできるわけです。価格は1万円前後になる見込みです。

    USB Type-Cメモリー登場!早速12インチMacBookにぶっ差して計測してみた - 週刊アスキー
  • 坂上田村麻呂黒人説 - Wikipedia

    菊池容斎の描いた坂上田村麻呂。19世紀に描かれたものであり、当然ネグロイドの特徴は見られない。 坂上田村麻呂黒人説(さかのうえのたむらまろこくじんせつ)は、平安時代の武官であり、征夷大将軍として蝦夷征討に功績を残した大納言坂上田村麻呂が黒人だったという風説である。遅くとも1911年には北米において発生していた。この説は説得力のある証拠を何一つ提示できなかったにもかかわらず[1]、おもに黒人の学者のなかで21世紀に至るまで引用されており、古代日におけるネグロイドの存在を証明するものとして考えられていた。 通説[編集] 『続日紀』延暦四年(785年)六月の条によれば、田村麻呂の父である坂上苅田麻呂は、自身の祖先である、東漢氏の祖・阿知使主について、後漢の霊帝の曾孫で、東方の国(日)に聖人君子がいると聞いたので帯方郡から「七姓民」とともにやってきたと述べたとある[2]。 黒人説の展開と受容

    坂上田村麻呂黒人説 - Wikipedia
  • 長いことブログをサボっておりましたがまた書きますよって話 - ネットの海の渚にて

    どうも皆さんお久しぶりです。 ブログの方はとんとご無沙汰しておりました。 私は遅筆なのでこんな薄っぺらいブログでも一記事仕上げるのに、なんだかんだ2時間(平均)はかかる。 ちなみに先日書いたこの記事。dobonkai.hatenablog.com これに至っては書き上げるまでに合計10時間は使っている始末だ。 映画に一言ずつ感想をつけるのだけれど、自分の記憶が間違っていないか、整合性はとれているか、みたいな確認を一ごとにやる。 それを30やったから、時間と手間ばかりかかって正直言うと途中で辞めたくなったし、10とか20に減らそうかなと日和ったくらいだ。 それでも紹介したい30は全てやりきってアップしてみたものの、結果は鳴かず飛ばずのジリ貧記事にしかならなかった。 はてな内でバズらなくても検索で上位に入ればいいやと期待したものの、おそらく何かのペナルティを受けているらしく、

    長いことブログをサボっておりましたがまた書きますよって話 - ネットの海の渚にて
  • 構ってチャンと言われるの承知で。

    吐き出させてほしい。 今日、上司から言われたこと。 仕事結婚の前に人間としての器が小さすぎるからどうかと思う。 Dさんの担当をしているのに、全く学べていない。 前にやりたいと言っていた仕事も動き出す予定だが、今のままでは無理。 付き合いやすいお客様とだけ付き合うのはいいが、売り上げが必要。 他社と同行営業は自分の力にならないからやるべきではない。 他人への態度を改めるべき。 今30才の女です。 こんな風に言われるならどこに転職してもだめなんだよね? 生きてても仕方ないんじゃないか。 だから、一人なんだ。 死にたい。 でも、部屋で死ねば親に迷惑がかかるし、大家にも迷惑がかかる。 電車は遅延させてしまう。 車の事故は賠償金が発生する可能性ある。 自殺したおじが迎えに来てくれないかな。 この心臓が勝手に止まればいいのに。 それだと部屋で死ぬことになるのか。 自殺した人の家族はやっぱりかわいそう

    構ってチャンと言われるの承知で。
  • “尋ね人”宝生舞さん見つかる 「不明者リスト」から名前削除 (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    「宝生舞さんを探しています」――。放送番組の2次利用のため、一般社団法人「映像コンテンツ権利処理機構」(略称:aRma)が、サイト上で元女優の宝生舞さんの情報提供を呼びかけていた問題が“急展開”だ。 ネットニュースで話題になって一夜明けた17日、同サイトの「不明権利者一覧」から宝生さんの名前が消えた。宝生さんはドラマ「ショムニ」などで知られ、2010年に芸能界引退を発表。aRmaは、07年に放送されたドラマ「相棒 シーズン6」(テレビ朝日)について宝生さんの情報提供を求めていたが、もう見つかったのか? aRmaの担当者に削除の経緯を聞くと、こんな答えが返ってきた。 「宝生舞さんご人ではありませんが、関係者の方から、ドラマ『相棒』の放送局であるテレビ朝日に直接連絡が入りました。居所が判明したということで、通常通りの手順で、不明権利者一覧から名前を削除しました」 また、同担当者による

    “尋ね人”宝生舞さん見つかる 「不明者リスト」から名前削除 (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
  • 三原じゅん子 on Twitter: "苦しんでます。 自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。 1000人というノルマを果たさなければなりません。 一般党員 年間4000円... http://t.co/Yf73tJZwOp"

    苦しんでます。 自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。 1000人というノルマを果たさなければなりません。 一般党員 年間4000円... http://t.co/Yf73tJZwOp

    三原じゅん子 on Twitter: "苦しんでます。 自民党党員を獲得しなければ来年の参議院選挙の公認問題と言う大きなハードルをクリアするのに影響を与える重大な事となります。 1000人というノルマを果たさなければなりません。 一般党員 年間4000円... http://t.co/Yf73tJZwOp"
  • 修学旅行生21人、ホームに取り残される 駅員勘違い、ドア閉め発車 平等院鳳凰堂に行けず… (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース

    JR成田駅で今月、修学旅行で特急成田エクスプレスに乗り込もうとした千葉県香取市立栗源中学校(同市岩部、須藤壮輝校長)の3年生や教諭らの一部が、電車のドアが閉まり、ホームに取り残されていたことが16日、学校などへの取材で分かった。 【鉄道】教諭が“キセル”常習 通勤手当100万円不正受給 千葉県教委が懲戒免職  信号機トラブルもあって生徒らは東京駅で予定の新幹線に乗れず、訪問先の一つに行けなかった。学校側は「うっかりミスでも影響は大きい」と憤慨。JR千葉支社は「再発防止へ社員の管理と教育を徹底したい」としている。 学校などによると、京都・奈良方面への修学旅行は10日から2泊3日で実施。3年生33人らが10日朝、成田駅で東京駅に向かうため成田エクスプレス(12両編成)に乗り込んでいたところ、途中でドアが閉まり、生徒21人や須藤校長らがホームに取り残された。 取り残された生徒らは後続の成田エ

    修学旅行生21人、ホームに取り残される 駅員勘違い、ドア閉め発車 平等院鳳凰堂に行けず… (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース
  • TVアニメ「うしおととら」PV公開 (TV Anime "Ushio to Tora")

    下記テレビ局で順次、放送スタート! ◆TOKYO MX 7月3日(金)22:30~ ◆サンテレビ  7月6日(月)24:00~ ◆KBS京都  7月6日(月)25:30~ ◆テレビ愛知  7月6日(月)26:35~ ◆BSフジ   7月7日(火)24:25~ 不朽の名作、衝撃のアニメ化! TVアニメ「うしおととら」2015年7月3日(金)放送開始!TOKYO MXほか ・オープニングテーマ 「混ぜるな危険」筋肉少女帯 ・エンディングテーマ 「HERO」ソナーポケット 原作は藤田和日郎による、コミック3000万部以上の「不朽の名作」。監督は西村 聡。アニメーション制作は、MAPPA&VOLN。 いよいよ待望の映像が明らかに!! ■「うしおととら」放送開始直前ニコ生緊急特番 7月3日(金)21:50開場/22:00開演 蒼月 潮役:畠中 祐、とら役:小山 力也、中村 麻子役:小松 未可子

    TVアニメ「うしおととら」PV公開 (TV Anime "Ushio to Tora")
  • 「口汚い」ということは、ただそれだけで説得力を下げると、私は思っているんだけど。: 不倒城

    タイトルで完結はしている。 勿論、口汚さと一口で言っても色々ある。ファウルラインも人それぞれである。 一応、程度問題は別として、私は以下二つを「口汚いテキストだなあ」と感じることが多い。 ・論と関係ないところで、攻撃的な内容の言葉が頻出する。 ・同じく論と関係ないところで、相手を貶めるレッテリングが頻出する。 上記のようなテキストは、どんなスタンスから産まれるだろうか? 幾つか考えられると思うが、 ・(意識的かそうでないかに関わらず)相手を貶めることによって、自分が優位になろうとしている ・自分が「攻撃者」であることを周囲に示して、攻撃的な言葉が好きな傍観者を味方につけようとしている ・相手を威嚇することによって、反論ないし反応を封じようとしている ・「強い言葉」と「口汚い言葉」を混同している ・「毒舌が俺の持ち味」とか、「口が悪い俺かっこいい」みたいな不思議な勘違いをしている といっ

  • どっちか風呂入るなら「朝」を選ぶ概念が理解不明

    なんで朝風呂入んないの? みたいなエントリーがホットエントリーに上がってたけど、朝風呂入るのはいいとして、 どっちか選べと言われたら、朝入ると言うのはどうしても分からない。 起きてからうんこもしょんべんもするよね。 家から出たら、埃もかぶるし、ゴミも付く。 その体のまま、パンツもまま布団に入るの? 風呂は入らずにパンツだけ変えるの? それでいいならいいんだけど、布団汚れない? 気持ち悪くない? 朝だけ入るって人は、 夜仕事している人で、 朝風呂に入って寝るとか、 夜は布団で寝ない人とかなのかな。

    どっちか風呂入るなら「朝」を選ぶ概念が理解不明
  • 年金機構のウイルス感染問題、2ch書き込み者を告発へ

    年金機構の個人情報流出事件で、掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)に公表前の内部情報とみられる書き込みがあったことについて、日年金機構の水島藤一郎理事長は6月17日、「告発に向けて当局と打ち合わせを行っている。告発に向けて具体的な作業を開始している」と述べた。 衆院厚生労働委で、中島克仁氏(民主党)が「守秘義務違反ということになるのではないか」とただしたのに答えた。 水島理事長は「機構職員のみが知りうる内部情報が2ちゃんねるに書き込まれていたという報告があった。事実であるとすれば絶対にあってはならないことだと考える」と述べ、「万一、仮に当機構の職員であったとすると、日年金機構法に違反する可能性がある」として、告発に向けて準備していることを明らかにした。 書き込みは、2ch公務員板」などのスレッドに、情報流出について公表する前の5月28日以降に投稿された。「ウィルス感染しましたの

    年金機構のウイルス感染問題、2ch書き込み者を告発へ
  • 「金パブ」のよっちゃん

    「金パブ」と聞いてなんのことか分かる人は増田には少ないと思う。 「金パブ」とは数ある感冒薬の中でも薬局の棚で光り輝いている、 金色のパブロンのことで、 一般的には、「パブロンゴールドA微粒」のことをさす。 そんな「金パブ」を愛してやまない男がいた。アダ名はよっちゃん。 社内が禁煙になってからは、 口が寂しいので、よっちゃんイカをしがみながら仕事をしているため、 よっちゃんと呼ばれたそうだ。 ちなみに知り合って5年になる。 よっちゃんは、目を覚ますとまず「金パブ」を牛乳で喉の奥へ流し込む。 彼はこれを「おめざの金パブ」と呼んでいる。 それからショートホープを吸ってから、あらためて「金パブ」を水無しで飲む。 これは朝代わりだそうだ。 「粉薬をよく水無しで飲めますね?」とよく聞かれるそうだが、 彼に言わせると、「なぜ、きな粉がべられて、金パブがべられないのか謎」だそうだ。 ちなみに彼は「金

    「金パブ」のよっちゃん
  • 北海道の痛ましい事故で露呈した事実上の無保険車の存在(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    幸せな家族4人が亡くなるという北海道で起きた痛ましい事故により、飲酒運転の他、大きな社会問題が提起された。「依然として任意保険の未加入車も多い」と言うことである。任意保険という制度、発足した当時は自賠責保険に入っていれば問題ないと思われていたこともあり「事故を起こした時の安心」という位置づけだった。お金に余裕ある人のみ契約する保険だったのだ。 少なくとも私が学生時代(1980年前後)は、入っていない人が珍しくなかったように思う。医療費や慰謝料も今のように高くなかったため、対人事故であれば自賠責保険で十分カバー出来た。また、クルマを持っているのは企業かお金持ち。対物事故の時に支払う修理代も、今よりずっとリーズナブル。クルマを買えるような企業や個人なら少し無理すれば払える。 今や状況が全く違う。人身事故であれば自賠責保険使い何とかカバー出来るけれど、対物や搭乗者(自分のクルマに乗っている人の保

    北海道の痛ましい事故で露呈した事実上の無保険車の存在(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 | 沖縄タイムス+プラス

    【石垣】尖閣諸島で中国公船が領海侵犯を繰り返している問題で、石垣市の中山義隆市長は16日の市議会で「翁長雄志知事は中国のトップに会っても何も発言せず、アメリカでは米軍基地問題をドンドン訴えている」などと知事の対応を批判した。崎枝純夫市議の質問に関連して答弁した。 崎枝氏は自衛隊配備や辺野古移設、尖閣諸島などの問題に触れ、翁長知事を支援する立場で質問。 中山市長は、知事が経済交流促進を目的に4月に中国で李克強首相らと面談したことを挙げ「翁長知事はマスコミに『領土問題は一地方自治体の長が言うべきでない』と述べた。私は大変憤った」と指摘。 「中国の公船が沖縄の行政区域で領海侵犯を繰り返す中、中国トップに会えても何も発言しない。片方の国に言わず、アメリカでは基地問題を言う。那覇市長だったらいいが、沖縄県知事だ」と語気を強めて批判した。

    「中国には言わず、米には主張する」石垣市長が沖縄知事批判 | 沖縄タイムス+プラス
  • 【動画追加】プラモデルの常識を超えた組み立てロボット“超次元変形フレームロボ”が9月より発売 価格は各500円[税抜] - ファミ通.com

    プロモーションビデオが公開! 第2弾も今冬発売予定 バンダイは“超次元変形フレームロボ”を 2015年9月に発売する。全3種で、価格は各540円[税込](各500円[税抜])。 商品は、各パーツを切り取り、折りたたむことで直感的にロボットを組み立てることが可能。何度でも変形させて遊ぶことができる、新感覚の組み立てホビーとなる。 なお、商品の試作品は2015年6月18日~21日(一般公開日は20日、21日)に東京ビッグサイトにて開催される “東京おもちゃショー2015”で初公開となる。 以下、リリースより。 超次元変形を体験! プラモデルの常識を超えた組み立てロボットが新登場! 『超次元変形フレームロボ』2015年9月発売 6月18日(木)から開催の「東京おもちゃショー2015」にて初公開 株式会社バンダイ(社:東京都台東区、社長:上野和典)は、プラモデルの常識を超えた組み立てロボット

    【動画追加】プラモデルの常識を超えた組み立てロボット“超次元変形フレームロボ”が9月より発売 価格は各500円[税抜] - ファミ通.com
  • 妻の将来が心配

    先日いつものようにの散歩に出かけたら公園でばったり人外に出会った。ネットで画像を集めるくらい人外は好きだったけど生で見るのは初めてだったので「うわー・・・こんなとこにもいんだ・・・」驚きと感動で思わず声が漏れてしまった。だが驚いたのは自分だけではなかった。「えっ、なに!?」人外からも驚きの”声”が聞こえた。そう、目の前の人外が喋ったのだ。あまりに予想外の出来事だったので人外が喋ったのだと理解するまで数秒のラグがあった。だがそんなのは些細なことだ。もっと驚いたことがある。それは人外の声が人外とは思えないほど人間めいていたこと。そして言いようもないほどにコケティッシュな女声だったこと。この二つだ。正直わけが分からなかった。だがそんなのは些細なことだ。目の前に憧れ続けてきた人外がいて、意思の疎通ができる。しかもコケティッシュな声をしている。こんな好条件もう二度と無い。そう思った自分は声を振り絞

  • 「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社

    ねこを庭先に集めて楽しむスマートフォンゲーム「ねこあつめ」が海外でも人気を集めている。日語版しか公開されていないが、ここ最近のダウンロードは3~4割が海外から。ユーザーインタフェースが簡便なので日語が分からなくても操作が理解しやすく、ユーザー同士の口コミで人気が広がっているようだ。 ねこあつめの企画・開発に携わったヒットポイントの高崎豊さんは、海外での人気に「予想外」と驚き、「日でしか通じにくいニッチな“ネタ”も結構盛り込んでいるので、そのへんは恐縮。(海外ユーザーに)申し訳ない」と話している。海外向けのローカライズも検討中だ。 最近のダウンロード、3~4割が海外から 中国やタイ、北米で人気 ねこあつめは、庭先にえさとおもちゃを置き、ねこが寄ってくるのを待つだけの“放置”ゲーム。えさやおもちゃの種類によってさまざまなねこが遊びに来てくれ、庭がねこだらけになる。ユーザーインタフェースの

    「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社
  • AKLOが語る Hot 97 Summer Jam 2015 現地レポート

    ラッパーのAKLOさんがBlock FM『INSIDE OUT』でニューヨークのFM局 Hot 97の毎年恒例のライブイベントSummer Jamに行き、ケンドリック・ラマーなどを見た話をしていました。 (AKLO)超久しぶり。俺は結構久しぶりっすよね?番組登場。 (渡辺志保)2ヶ月ぶりぐらいかな? (AKLO)あ、2ヶ月ぶりぐらいか。うわー! (渡辺志保)AKLOさん、なにしてました?2ヶ月の間(笑)。 (AKLO)いやー、ねえ。いろいろやってましたけどね。 (渡辺志保)当?はかどってる? (AKLO)あのね、そうなんだよねー。制作してる!とだけ言いたいんだけど・・・その間、2回も海外に行ってしまっているんで。 (渡辺志保)そう。Instagramとか拝見していると、AKLOさん、いまどこで何やってるのかしら?って思う瞬間がしばしばでございましたが。 (AKLO)けどね、そうそう。プエ

    AKLOが語る Hot 97 Summer Jam 2015 現地レポート
  • 元少年Aは幻冬舎に手記出版を持ちかけていた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    手記『絶歌』を太田出版から刊行した神戸連続児童殺傷事件の犯人である元少年A(32)が、当初は幻冬舎から出版する計画だったことが、週刊文春の取材でわかった。 週刊文春の取材に応じた幻冬舎の見城徹社長(64)によれば、2012年冬に、<元少年A(酒鬼薔薇聖斗)>名で封書が届き、翌年に対面したという。Aは、「を書きたい」と訴え、執筆が始まった。しかし、今年に入って見城氏は出版しないことを決断し、3月に太田出版を紹介。見城氏は「切なさと同時に安堵の気持ちがありました」と振り返った。 『絶歌』刊行の詳しい経緯が明らかになったことで、手記出版の是非はさらに論議を呼びそうだ。

    元少年Aは幻冬舎に手記出版を持ちかけていた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • interview with KGDR(ex. キングギドラ) | ele-king

    Home > Interviews > interview with KGDR(ex. キングギドラ) - 1995年、曲がり角の名盤。 80年生まれのサイプレス上野と79年生まれの東京ブロンクス a.k.a SITEが日のラップ・ミュージックの名盤を解説した単行『LEGENDオブ日語ラップ伝説』(リットーミュージック、2011年)の、キング・ギドラ(現・KGDR)『空からの力』の回には、「やっと渡されたラップ教科書」というタイトルが付けられている。95年12月10日に同作が発表された頃には、日のラップ・ミュージックはすでに10年以上の歴史を持っていたが――たとえば、黎明期の重要作である、いとうせいこうがラップを、ヤン富田がプロデュースを担当した楽曲“業界こんなもんだラップ”収録作『業界くん物語』は、そのちょうど10年前にあたる85年12月21日に発表――言わば、長い試行錯誤の時代

    interview with KGDR(ex. キングギドラ) | ele-king
  • 【D.J.FulltonoのCrazy Tunes】Vol.4 本気のダンスと遊びのダンス それぞれのシカゴ・フットワーク | Mikiki by TOWER RECORDS

    何だかいま、ダンサーやいわゆるクラブ・ミュージックのリスナーではない人たちの間で〈シカゴ・フットワーク〉というキーワードが飛び交っているようです。なぜジューク/フットワークという音楽を知らない層にも話題になっているのか。元を辿れば、EXILEのパフォーマー・USAがシカゴに渡って現地のフットワーク・ダンサーに勝負を挑んだことから始まり、最近ではGENERATIONS from EXILE TRIBEの小森隼がシカゴ・フットワークを格的に採り入れているそうで、そういった影響もあって注目されはじめているようです。僕は音楽を通してこのダンスを知ったので、ダンスを通して音楽を知る人もたくさん増えてほしいなと思います。 そして6月21日(日)には、東京・恵比寿のKATAでシカゴ・フットワークのチャンピオンを決めるトーナメント〈Battle Train Tokyo -footwork battle

    【D.J.FulltonoのCrazy Tunes】Vol.4 本気のダンスと遊びのダンス それぞれのシカゴ・フットワーク | Mikiki by TOWER RECORDS
  • Ornette Coleman’s music polarized jazz, then became part of its DNA

    When Ornette Coleman made his 1959 New York debut, performing a long engagement with his quartet at Lower Manhattan’s Five Spot Cafe, the city’s jazz community made its way to him. Coleman was the talk of the town before he’d played a note there: Advance word proclaimed that the young alto saxophonist from Los Angeles (by way of Fort Worth) had a radical conception of jazz, as evidenced by the tit

    Ornette Coleman’s music polarized jazz, then became part of its DNA
  • Playing With Ornette

  • The Best Albums of 2015

    2015 destroyed 2014 musically. We said as much all the way back in March, and while we were talking specifically about rap in that instance, it became a cross-genre proclamation as the months unfolded. Whether you're into rock, rap, EDM, pop, R&B, or other, there were so many great new albums to choose from this year that we had serious trouble deciding what to cut or keep on this final list of 50

    The Best Albums of 2015
  • 生田斗真さんの「10年後は畑作ってトマトを作りたい」に対するTOKIO山口さんの農業ガチ勢な重みある一言が話題に!

    ま! @S2_chups_S2 今日のZIPで生田斗真が「10年後の自分は畑でトマトとか作ってるんじゃないですか。山口さんに教えて貰いたいです」って言った後に山口達也が 「10年後美味しいトマトべたかったらな、今日から畑を耕せ!」って言ってて説得力半端なくて麦茶吹き出した 2015-06-17 07:42:52

    生田斗真さんの「10年後は畑作ってトマトを作りたい」に対するTOKIO山口さんの農業ガチ勢な重みある一言が話題に!
  • 武雄市のタブレット端末でのICT教育の現実 | スラド IT

    http://japan.cnet.com/news/society/35065681/ [cnet.com] 「佐賀県武雄市「ICT教育」のタブレット活用-- 「成績向上の可能性アリ」も正相関ナシ」 「2014年度の各校の5年生算数のスマイル学習実施率と、スマイル学習実施前の成績の変化率の相関を分析した結果、相関関数は「-0.20697」となり、小学校ごとのスマイル学習の実施率と成績変化の間に正の相関関係は見られなかった。しかし、松原氏は「まだ1年しかやっておらず十分なデータがあるわけではないが、1つの結果として見てよいのではないか」とスマイル学習が成績向上に寄与した可能性があることを指摘した。」 「失敗した」といわずに「寄与した可能性がある」と言えば良いのか。φ(..)メモメモ http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/197901 [saga-s

  • 「GTA」で再現したドラマ「フルハウス」のちょっと変わったOP : ギズモード・ジャパン

    Kotaku , ゲーム , メディアジーンサイト 「GTA」で再現したドラマ「フルハウス」のちょっと変わったOP 2015.06.17 16:00 90年代に日でも放送され、人気を博した海外ドラマ「フルハウス」。オルセン姉妹の出世作ともなった、心温まるファミリードラマである作のオープニングが「グランド・セフト・オート V」で再現されています。 続きはこちら あわせて読みたい {{title}} {{title}} {{title}} {{title}} powered by 特別企画 「機能美」に満ちたカタチ。新スタイルのBluetoothイヤホンがライフスタイルに溶けていく PR イヤホンの重要性、どんどん上がってますよね。 「音楽を聴くためのもの」だったイヤホンですが、ノイズキャンセリングの登場で「集中するための道具」として、そしてスマートフォンの普及により「通話装置」とし.

    「GTA」で再現したドラマ「フルハウス」のちょっと変わったOP : ギズモード・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 坂本真綾 コーネリアス「あなたを保つもの / まだうごく」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    小山田圭吾(Cornelius)が音楽を手がけたアニメ「攻殻機動隊ARISE」シリーズが、現在放送中のテレビアニメ「攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE」と6月20日公開の映画攻殻機動隊 新劇場版」で完結を迎える。ラストを締めくくるテーマソングを歌うのは、主人公・草薙素子の声を演じる坂真綾。その楽曲は「坂真綾 コーネリアス」名義のシングル「あなたを保つもの / まだうごく」として6月17日にリリースされる。この豪華コラボレーションがどのような経緯で実現したのか、小山田と坂の2人に話を聞いた。 取材・文 / 臼杵成晃 撮影 / 笹森健一 ──長年お2人それぞれの音楽を聴いてきた身として、まさかこの組み合わせが、しかも「攻殻機動隊」という作品を通じて実現する日が来るとは予想もしていませんでした。 坂真綾 私も不思議な気持ちですよ。一方的に長年存じ上げ

    坂本真綾 コーネリアス「あなたを保つもの / まだうごく」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 現実とCGをブレンドする「HoloLens」。MS新HMDの正体

    【西田宗千佳のRandomTracking】 現実とCGをブレンドする「HoloLens」。MS新HMDの正体
  • 警察のゲイパレード禁止に無効判決、韓国裁判所

    【6月17日 AFP】韓国のソウル行政裁判所は16日、同性愛者など性的少数者によるパレードの開催を禁じた警察の措置を無効とする判決を下した。パレードの主催者側が17日、明らかにした。 警察は先月、首都ソウル(Seoul)で今月末に予定されている「コリア・クィア・カルチャー・フェスティバル(Korea Queer Culture Festival)」のパレードについて、治安上の問題や道路交通の混乱を理由に開催を認めない決定を下していた。しかし裁判所は判決で「集会が禁止され得るのは、公共の秩序を直接脅かす場合に限られる」と述べた。 フェスティバルの主催者代表のカン・ミョンジン(Kang Myeong-Jin)さんは「私たちはこの判決を歓迎する」「民主社会の一員として、性的少数者の言論の自由も保障されるべきだというメッセージを、裁判所は国民に送った」と語った。 今回の判決を受け、9日から始まって

    警察のゲイパレード禁止に無効判決、韓国裁判所
  • ジョルジオ・モロダー「Deja Vu」特集 石野卓球インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    音楽ナタリー Power Push - ジョルジオ・モロダー特集 エレクトロディスコの父が30年ぶりに帰還! その魅力を石野卓球が語る Daft Punkの最新作「Random Access Memories」の収録曲「Giorgio By Moroder」に“語り”でフィーチャーされて以来、格的なカムバックが噂されていた、エレクトロニックダンスミュージックの先駆者かつ映画音楽の大家ジョルジオ・モロダー。彼が75歳にして30年ぶりのニューアルバムを完成させた。「Deja Vu」(eはアキュートアクセント、aはグレイブアクセント付き)と題されたこの作品は、得意のエレクトロディスコも今流行中のEDMも網羅した、上質のポップアルバム。彼はこの作品で、長いブランクがあったにも関わらず鮮やかな手腕を見せつけている。そんな彼を敬愛し、自らオーガナイザーを務めるテクノフェスティバル「WIRE13」に招

    ジョルジオ・モロダー「Deja Vu」特集 石野卓球インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 『全2種展開☆1/7スケールフィギュア「真中らぁら」をご紹介♪』

    みなさまごきげんよう。 カホタン(@gsc_kahotan)です。 ということで、日ご紹介するのは 真中らぁらの1/7スケールフィギュア な の で す が っ ! こちらなんと 2種展開させていただくこととなりました! ということで、 それぞれご紹介させていただきたいと思います◎ 「真中らぁら

    『全2種展開☆1/7スケールフィギュア「真中らぁら」をご紹介♪』
  • 東京メトロ日比谷線・東武スカイツリーライン新型車両の形式と基本仕様が決定 / 2015年6月17日 2015年ニュースリリース|東京メトロ

    2015年6月17日 東京メトロ(社:東京都台東区、社長:奥 義光)と東武鉄道(社:東京都墨田区、社長:根津 嘉澄)では、2016年度から2019年度にかけて導入を進める東京メトロ日比谷線・東武スカイツリーラインの相互直通運転車両について、このたび、新型車両の形式名称と基的な仕様を決定しました。 車両形式名称は、東京メトロは13000系、東武鉄道は70000系とし、現在、3扉車両と5扉車両(前2両・後2両)が混在する直通車両のすべてを4扉車両(20m化7両編成)に統一し、車両機器や車内の主要設備について仕様の共通化を進めました。 今回の仕様共通化により、2社で異なる車両機器や車内の主要設備が統一化され、フリースペースや優先席の位置なども統一化されることから、お客様がどの列車にご乗車いただいても、わかりやすく・使いやすい車両として快適にご利用いただくことが可能となり、利便性・快適性の向

  • 一人称“僕”のブログは99%クズ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    なんだよね。 データはないけど、ボクの経験上の実感から言えば間違いなくそう。ウエメセの半可通の甘ったれのクズばっかり!表立っては言えなくても同意する人も絶対に多いはず。ボクはそういう声無き人々の代弁者なんだ*1…… え?クズはお前だ? はあ……また思ったことを言っただけで炎上だよ…… だってしょうがないじゃん!ボクが当にそう思ったのは事実なんだから*2!まったく、世の中には自分と違う考えの人間がいることぐらい理解できないもんかね*3。馬鹿のせいでインターネットがどんどん窮屈になっていく! は〜……ボクのような無職で引きこもりでニートでメンヘラで童貞のブロガーをいじめてそんなに楽しいですか、皆さん*4?攻撃するならもっと強い相手を狙うべきでしょう。分かってないかもしれないけど、これは差別ですよ差別! はあ…… このままブログをやめようかとも思ったけど、それは“奴ら”に屈することになるので絶

  • 大きさ約30倍のギガ級プリンが作れる「超ギガプリン 3.0」

    大きさ約30倍のギガ級プリンが作れる「超ギガプリン 3.0」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • [E3 2015]オープンワールドで機械の動物を狩猟する「Horizon Zero Dawn」のキーポイントはこれだ。開発スタッフによるプレゼンをレポート

    [E3 2015]オープンワールドで機械の動物を狩猟する「Horizon Zero Dawn」のキーポイントはこれだ。開発スタッフによるプレゼンをレポート 編集部:御月亜希 E3 2015の初日となる北米時間の2015年6月16日,Sony Computer Entertainmentは,PlayStation 4(以下,PS4)向け新作タイトル「Horizon Zero Dawn」のプレゼンテーションを行った。6月15日に行われたプレス向けカンファレンスでムービーが公開されたばかりの作について,開発スタッフによるデモプレイを見ながら,どのようなタイトルになっているのか紹介してもらえたので,その模様をお伝えしよう。なお,デモプレイの様子は撮影禁止だったため,その点はご容赦を。 [E3 2015]Guerrilla GamesのPS4向け新作「Horizon Zero Dawn」が発表。機

    [E3 2015]オープンワールドで機械の動物を狩猟する「Horizon Zero Dawn」のキーポイントはこれだ。開発スタッフによるプレゼンをレポート
  • この座談会がひどい!2015 - 今日も得る物なしZ

    「ツイ4座談会」第1回更新いたしました! ここから伝説が始まるぜーーーッ‼︎‼︎ #ツイ4http://t.co/a5IWw5pZTV pic.twitter.com/Y6n975ItM0— ツイ4 (@twi_yon) 2015年6月16日 『第1回 ツイ4新人賞座談会』星海社編集部 | ツイ4 | 最前線 見てみたら座談会じゃなくて居酒屋で酔っ払った連中が悪口言ってるのを誰も編集せずに流したレベルの話だった。 座談会とは。 登場人物 太田克史(星海社代表取締役副社長COO) 太田克史 (@FAUST_editor_J) | Twitter 今井雄紀(星海社編集) https://twitter.com/seikaisha_imai 平林緑萌(星海社編集) https://twitter.com/seikaisha_moegi 岡村邦寛(星海社編集) 岡村邦寛@星海社 (@seikais

  • 【やじうまPC Watch】 【本日限り】「ThinkPad X240」がAmazonで5万円オフの79,800円 ~Core i5-4300U/メモリ8GB/128GB SSD/フルHD液晶搭載で

    【やじうまPC Watch】 【本日限り】「ThinkPad X240」がAmazonで5万円オフの79,800円 ~Core i5-4300U/メモリ8GB/128GB SSD/フルHD液晶搭載で
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • D.L Presents - HUSTLERS CONVENTION NIGHT - CM

  • 主婦が内職で儲けてるサービス「minne」がすげええ!ガイアの夜明けで紹介され話題に : IT速報

    日放送されたガイアの夜明け。ここでは「働き方が変わる」をテーマとした内容が放送されました。 特集されたのは、GMOが配信するminne(ミンネ)というアプリ。これで一儲けしている主婦が続出しているんだとか。minneは素人が趣味で作ったハンドメイド商品を売れる的なサービス。 端的に言えば、編み物が得意な主婦だったら、その趣味を収益化することができちゃう!みたいな。 ガイアの夜明けでは、昔流行ったプラパン?で作ったブローチを作る→売るの流れが紹介されていました。 ソース:http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20150616.html

    主婦が内職で儲けてるサービス「minne」がすげええ!ガイアの夜明けで紹介され話題に : IT速報
    txmx5
    txmx5 2015/06/17
  • ぼくはライトノベルがもう読めないのだろうか - ある日森の中

    もはやこういう名前のラノベすら存在しそうな今日この頃である。 このブログを読むような人はご承知の通り私はクソみたいなオタクである。この趣味(いわゆる二次元)と出会ったのは中学校の頃である。友人が読んでいた時雨沢恵一の『キノの旅』を見て興味をもったのが始まりである。どうでもいいがこの友人と後に話したら「お前が先に『キノの旅』を読んでいたんだ」と言っていた。真相は闇の中。 以来ラノベを読むのが一種ライフワークのようになり、高校卒業までに250冊くらい読んだと記憶しています。ところが大学に入った途端読まなくなってしまいました。高校まで貸してくれ続けていた人と違う大学に行くことになったというのが一番大きな要因になったような気もしますが、それとはまた別の要因があるようにも思えるのです。 その感を強めたのは先日旅行をした時でした。オタクである私は旅先で行き場をなくし、いつものようにアニメイトに入りまし

    ぼくはライトノベルがもう読めないのだろうか - ある日森の中
  • 所沢市が「2人目できたら1人目は保育園を退園」に!少子化推進政策と非難殺到

    所沢市が育休退園を始めたとのことで話題になっています。2人目ができたら1人目が退園になるとのこと。何で少子化対策が急務のこのご時世に保育政策が後退するのかと思ったら、現市長の藤正人氏のこの発言「子どもはお母さんと一緒にいたい。特に小さいころはきっとそうだろう」実態は分かりませんが、時代を逆行するような教育観でミスリードしている可能性が高いと考えられます。 これを受けてネットでは「子育てするなら所沢は嫌だ」という「所沢パッシング」も見られます。藤氏は、自衛隊入間基地の騒音で窓があけられない学校へのエアコン設置問題でも、子供たちに真夏の暑さを我慢させようとするなど、時代錯誤の昭和根性っぷりを存分に発揮。所沢市は2014年から人口減少に転じていますが、ダイオキシンばりの有害政策の連発で、市の人口減少に拍車がかかるかもしれません。所沢市には即時撤回を望みます。

    所沢市が「2人目できたら1人目は保育園を退園」に!少子化推進政策と非難殺到
    txmx5
    txmx5 2015/06/17
  • AKB商法を実は非難できないこれだけの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    AKB商法を実は非難できないこれだけの理由
  • 年金機構、案内メール中止 「本物か」問い合わせ相次ぎ:朝日新聞デジタル

    自分の年金記録をインターネットで確認できる日年金機構の「ねんきんネット」の案内メールが、情報流出問題の影響で中止された。不正アクセスされたシステムとは切り離されているが、今月6日に届いた案内メールを不審に思った利用者から「物のメールか」との問い合わせが複数あったため。機構は翌7日から送らないようにした。 ねんきんネットは2011年2月に始まり、登録数は約350万件。加入記録や将来の年金見込み額を閲覧できる。さらにメールアドレスを登録すれば、さまざまな案内メールが届く。 機構は6日、利用者に「『ねんきんネット』から確認するご用意ができました」というメールを送信。偶数月に振り込まれる年金額を確認できる内容で、ねんきんネットの認証画面もリンク先として示した。 これが臆測を呼んだ。機構は1… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です

    年金機構、案内メール中止 「本物か」問い合わせ相次ぎ:朝日新聞デジタル
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Xbox OneのXbox 360後方互換性について今わかっていることまとめ 100タイトルでスタートで、毎月100タイトルずつ追加。Kinectタイトルは対象外に

    Xbox OneのXbox 360後方互換性について今わかっていることまとめ 100タイトルでスタートで、毎月100タイトルずつ追加。Kinectタイトルは対象外に
  • 『絶歌』の出版について - 太田出版

    2015年6月11日、太田出版は『絶歌』を出版しました。 このは1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。 なぜ遺族の了解を取らずに出版したのか、遺族の気持ちをどう考えているのか、なぜあのような猟奇的殺人者のを出すのかなど、出版後、多くの批判をいただいています。 書は、決して人の弁解の書ではありません。いわんや猟奇殺人を再現したり、忌まわしい事件への興味をかき立てることを目的にしたものではありません。 書は、加害者人の手で人の内面を抉り出し、この犯罪が起きた原因について人自身の言葉で描いたものです。 深刻な少年犯罪が繰り返される中、なぜそのようなことが起きたのかをそれぞれの事件の加害者自身が語ることはほとんどありません。一つには機会があってもそれを表現するだけの力を持つ者がいな

    『絶歌』の出版について - 太田出版
  • アナログレコードの溝をプレーヤーの針がうねうね動く様子を顕微鏡で見るとこんな感じ

    アナログレコードの溝を針がなぞる様子はどんな感じなのか?と一度は考えたことがある人も多いはずですが、その様子を観察するには並々ならぬ労力を要します。YouTubeのApplied Scienceが実際に電子顕微鏡を使ってアナログレコードの溝を針がうねうね動く様子や、そこに至るまでにレコードの針やトーンアームまで作り直すさまを公開しています。 Microscopic footage of a needle moving across the grooves of a record | Dangerous Minds http://dangerousminds.net/comments/microscopic_footage_of_a_needle_moving_across_the_grooves_of_a_record 実際にレコードプレーヤーの針がうねうねと動く様子やメイキングは以下のム

    アナログレコードの溝をプレーヤーの針がうねうね動く様子を顕微鏡で見るとこんな感じ
  • 「ファイナルファンタジーVII」iOSに今夏登場

    16日に発表されたフルリメイク版とは異なり、PC向けに配信している「FF VII インターナショナル for PC」をベースにしている。 FF VIIインターナショナル版は、PlayStation 4(PS4)向けに今春発売すると発表していたが、PS4版の発売は今冬に延期した。 関連記事 スク・エニ株価が年初来高値 「ファイナルファンタジーVII」リメイク期待 6月16日の株式市場でスクウェア・エニックス・ホールディングスが年初来高値を更新。FF VIIフルリメイクへの期待が集まった。 「ファイナルファンタジーVII」フルリメイク版がPS4で発売へ 「ファイナルファンタジー VII」のフルリメイク版がPS4向けに発売へ。 FF新作「メビウス ファイナルファンタジー」来春スマホ向けに 「ナンバリングタイトルのスタッフの“気”」 「ファイナルファンタジー」シリーズの新作「メビウス ファイナル

    「ファイナルファンタジーVII」iOSに今夏登場
  • 『完全自殺マニュアル』を、知っていますか? - いつか電池がきれるまで

    「元少年A」が書いた『絶歌』というについての、担当編集者へのインタビューがありました。 www.bengo4.com 僕は『絶歌』未読なのですが、ここで紹介されている担当者の言葉を読むだけでも、いろいろと考えさせられます。 「手記を読んだとき、個人的にすごいなと感じたのは、彼が少年院を仮退院した後、保護司さんや里親、更生保護施設などから、ものすごいフォローを受けていたことです。罪を犯した少年が更生するために、これだけ様々な人が力を貸しているんだということを、ある種の驚きを持って読みました。 ここは、全然知られていないところです。少年を更生するために、いろいろな方々がほとんどボランティアみたいな形で力を尽くしている。もちろん、制度について大まかな話を聞いたことはありましたが、ここまで細やかなフォローをしながら、社会に慣れさせて、段階を踏んで更生する形になっているとは・・・。今回、手記を読ん

    『完全自殺マニュアル』を、知っていますか? - いつか電池がきれるまで
  • やる夫がデザイナーの作ったPSDにお怒りのようです | WebTecNote

    カテゴリー CSS (53) Compass (2) Sass (1) Custom (8) Dojo (1) GoogleMap (23) HTML&XHTML (12) HTML5 (1) Information (19) Javascript (42) jQuery (9) Material (9) Memo (71) やる夫がデザイナーの作ったPSDにお怒りのようです (5) MooTools (62) Tutorial (6) Perl (1) PHP (37) CakePHP (2) OOPでBBS (7) Zend Framework (4) Template (29) 4BOX (8) 5BOX (5) 6BOX (4) Form (5) Menu (1) Web Site (6) wordpress (55) plugin (8) Reference (7) Theme

    やる夫がデザイナーの作ったPSDにお怒りのようです | WebTecNote
  • 『FFVII』は安易なリメイクではない。『KHIII』を含めて野村哲也氏へインタビュー【E3 2015】

    『FFVII』は安易なリメイクではない。『KHIII』を含めて野村哲也氏へインタビュー【E3 2015】 米国ロサンゼルスで開催されるコンピュータゲームの見市“E3 2015(Electronic Entertainment Expo 2015)”では、『ファイナルファンタジーVII』のリメイク情報と、『キングダム ハーツIII』の最新情報が公開されました。両作のディレクターを務める野村哲也氏へのインタビューを行えたので、その内容を一部抜粋してお届けします。 ■『ファイナルファンタジーVII』が20年の歳月を経てPS4でリメイク! 現地時間の6月15日に開催された“PlayStation E3 EXPERIENCE 2015”のプレスカンファレンスで明らかになった、『ファイナルファンタジーVII』のリメイク情報。プロデューサーは北瀬佳範氏、シナリオは野島一成氏、ディレクターは野村哲也氏が

    『FFVII』は安易なリメイクではない。『KHIII』を含めて野村哲也氏へインタビュー【E3 2015】
    txmx5
    txmx5 2015/06/17
  • ラジコを飲食店のBGMで使った場合の権利処理はどうなるのか?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    店におけるBGMの権利処理シリーズの3回目(たぶん最後)です。1回目で書いていなかった論点としてラジコ(radiko.jp)をBGMとして使用するケースがあります。実は、この点に関しては、JASRACに問い合わせて回答を待っていたので書くのが遅くなりました。 ラジコはインターネットラジオなので著作権法上は「自動公衆送信」扱いです(「放送」でも「有線放送」でもありません)。ただし、通常のラジオ放送と同時に同じ番組が流されますので「放送される著作物が自動公衆送信される場合」にあたり、著作権法38条3項のカッコ書きが効いてきます(「放送された」ではなく「放送される」である点に注意、これにより放送とネットで同時に配信する場合のみがカッコ書きの対象になります)。 38条3項 放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。)は、営利を目的とせず、か

  • ハリルも悩む日本の“真ん中フェチ”。逆襲のキーワードは「横に速く」!?(松本宣昭)

    シンガポールはFW1人を残して9人が自陣深くまで引いてブロックを作り、日にスペースを与えなかった。アジアの戦い、をまさに味わった夜だった。 雀百まで踊り忘れず。もう、癖というか、習性というか、性癖に近いものなのだろう。日本代表攻撃陣のポジショニングのことである。6月16日のシンガポール戦前半の攻撃は、日が引いた相手と対峙した際の見慣れた光景だった。 中へ、中へ、それでも中へ。目指せバルサ。どんなに狭いエリアでも、ショートパスの連続で崩しきってやるぜ。選手たちのそんな声が聞こえてきそうなほど、田圭佑が、香川真司が、宇佐美貴史が、4-1-4-1のシステムでゴール前を固めるシンガポールの守備ブロックに向かって突撃していく。 いくら日のほうが技術で勝っていて、ショートパス攻撃が得意でも、あれだけの人垣をすり抜けていくには、パスのタイミングとコースがぴったりと合って、しかもそれが2~3続か

    ハリルも悩む日本の“真ん中フェチ”。逆襲のキーワードは「横に速く」!?(松本宣昭)
  • ライブ・ア・ライブ | Wii U | 任天堂

    このソフトは、1994年に発売されたスーパーファミコン用のロールプレイングゲームです。 場所も時代も別々の独立した世界で、それぞれの主人公たちが織りなす7つのシナリオを楽しめます。プレイする順番は自由に選ぶことができ、クリアすると次のシナリオが選べます。 言葉がない世界やバトルのみの世界、アドベンチャー要素の強いシナリオなど、どれも個性豊かなものばかり。 7つのシナリオをクリアするともう一つの世界「中世編」がプレイ可能となり、「中世編」をクリアするとさらに……衝撃の結末があなたを待つ! キャラクターデザインは7人の漫画家が担当し、キャラクターたちがより魅力的に描かれています。

    ライブ・ア・ライブ | Wii U | 任天堂
  • Raspberry Piに公式ケースが誕生

    人気のワンボードコンピューター「Raspberry Pi」に、待望の公式ケースが登場しました。Windows 10の対応が予定されるRaspberry Pi導入へのハードルがほんの少し下がったかもしれません。 Raspberry Pi Official Case - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.org/raspberry-pi-official-case/ これが公式ケース「Raspberry Pi Official Case」 こういうパーツで構成されています。 製造風景はこんな感じ。 専用の金型使用で高品質とのこと。 公式ケースが完成するまでにいくつかの試作機が3Dプリンターで作られたそうです。 丸みを帯びたデザイン以外にも、角張ったデザインもあった模様。 パーツの組み合わせ方もさまざまなタイプが作られた末に、完成したのがRaspberry

    Raspberry Piに公式ケースが誕生
  • 何度目かの映像革命のひとつ『ミュータント・タートルズ』 - シン・くりごはんが嫌い

    『ミュータント・タートルズ』をBDで鑑賞。 見事に直撃世代であり、アニメも実写版も子供のころに繰り返し観て、ゲームも数プレイしており、かなり思い入れは強い。それは妹もおなじらしく、しっかり映画館で観て、BDも購入していたので、ご相伴にあずかることができた。 予告編を見た段階では「トランスフォーマーの感じでタートルズを実写化してる!」という印象があり「マイケル・ベイが制作してるからなのかな」と安直にむすびつけてしまったが、メイキングでプロデューサーが「『トランスフォーマー』の感じで」と発言していて思わずズッコケた。 スタッフたちは「タートルズを実写化しよう」というよりも「これまでにない映像表現を!」というほうに力が入ってたらしく、アクションシーンのプレビズ*1だけで数年かかっており、そこに物志向で有名なマイケル・ベイの魂が注入され、CGに見える飛んだり跳ねたりの動きは基的にスタントマン

    何度目かの映像革命のひとつ『ミュータント・タートルズ』 - シン・くりごはんが嫌い
  • <改正公選法>18歳選挙権が成立 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    選挙権年齢を「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が17日午前、参院会議で全会一致で可決、成立した。国政選挙では来年夏の参院選(2016年7月25日任期満了)から、18、19歳も投票できるようになる見通しだ。1945年に「25歳以上」から「20歳以上」に引き下げられて以来、70年ぶりの改定となる。若者の政治参加の拡大につなげるためには、学校現場などを通じた「主権者教育」の充実が鍵を握りそうだ。【前田洋平、樋口淳也】 【18歳で実名?】少年法の対象年齢引き下げ議論  改正法により、約240万人の18、19歳が新たに有権者となり、全有権者の2%強を占める見通しだ。施行後初の国政選挙が最初の適用対象となり、その後に地方の首長・議員選挙にも順次適用される。最高裁裁判官の国民審査投票資格も付与される。 また、改正法で18歳以上の選挙運動も解禁される。選挙違反については、買収な

    <改正公選法>18歳選挙権が成立 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • http://yasulabo.com/blog/20150616/448

    See related links to what you are looking for.

    http://yasulabo.com/blog/20150616/448
  • 自民・高村氏「学者は憲法尊重義務を課せられていない」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 最高裁の判決が、個別事件について示されたものだという憲法学者らの指摘はその通りだ。ただ、司法審査は個別事件についてやるものだということと、最高裁がそこに示した一般的法理を尊重するかしないかは別の話で、我々憲法尊重擁護義務を課せられた政治家が、一般的法理を尊重しなければいけないのは、ごくごく当たり前のことだ。 最高裁は「国の存立を全うするための必要な自衛の措置は講じうる」と一般的法理で示している。「国の存立を全うするための必要な自衛の措置」は政治家が考えなければいけないことだ。「必要な自衛の措置」の中に、国際法的には集団的自衛権とみられるものが含まれるのであれば、その限りで集団的自衛権も容認される、と当たり前のことを当たり前に素直に言っているだけだ。 学者は憲法尊重擁護義務を課せられてはいない。学問の自由があるから、最高裁が示した法理でも「それが間違っている」と言うこ

    自民・高村氏「学者は憲法尊重義務を課せられていない」:朝日新聞デジタル
  • Vagina monologue

    IN A country where first meetings are often stiffly formal, the namecards of Megumi Igarashi, an artist, suggest a subversive sense of humour. They are pink, and take the shape of a vagina. Plenty of people in Japan, however, seem to be missing the joke, for she is currently fighting obscenity charges in a digital rerun of Britain’s trial of the publishers of “Lady Chatterley’s Lover” in 1960. Ms

    Vagina monologue
  • 【海外の反応】「予想外だ」日本代表 ワールドカップ予選の初戦でまさかの引き分け!(シンガポール戦)

  • 日本代表対シンガポールの雑感 | サッカーの面白い分析を心がけます | スポーツナビ+

    ロシアワールドカップに向けた二次予選。相手はシンガポール。まさかのスコアレスドロー。 ・スタッツだけ見ると、UAE戦に似ているように感じる。なお、裏はとっていない。UAE戦も攻めダルマだったが、得点だけが足りなかった。 ・繰り返すということは、偶然ではない、という考えもある。 ・その一方で、今日の試合内容を10回繰り返せば、9回は勝てたはず、という言葉も意外と説得力がある。 ・だって、キーパーがあんなにいっつも止めるわけない。アトランタ・オリンピックの日対ブラジルを思い出そう。 ・だとすれば、今日の日本代表の試合を、どのように評価すべきかが難しくなる。 ・UAE戦のデジャブで、このスタッツでも勝てませんが続くのか、運が悪かったんだよお前らは!になるのか。 ・でも、何かの拍子に得点が入り、1-0で勝っていれば、たぶんそんなに問題にならなかったはず。 ・U世代がPKで負けたのも、勝っていれ

    日本代表対シンガポールの雑感 | サッカーの面白い分析を心がけます | スポーツナビ+
  • 元FWのシンガポール代表GKイズワン「日本からオファーが届けば検討したい」

    元FWのシンガポール代表GKイズワン「日からオファーが届けば検討したい」 2015年06月17日(水)6時30分配信 photo Getty Images タグ: focus, Jリーグ, アジア, イズワン・マフブド, シンガポール, シンガポール代表, ベルント・シュタンゲ, 代表, 日本代表 【日 0-0 シンガポール 2018年ロシアW杯アジア2次予選】 16日に行われたロシアW杯アジア地区2次予選で日本代表と対戦したシンガポール代表は、アウェイで貴重な勝ち点1を獲得した。 FIFAランキング154位のシンガポールにとって、100位近く順位の違う日相手の引き分けは歴史的な一歩だ。 ミラクルともいえる引き分けの立役者となったのがGKのイズワン・マフブドだ。代表の若手育成のためにシンガポールから越境してマレーシア・スーパーリーグに参加しているライオンズXII所属の小柄なGKは、ス

    元FWのシンガポール代表GKイズワン「日本からオファーが届けば検討したい」
  • ハリルホジッチ「非難するなら私」=W杯アジア予選 シンガポール戦後会見 - スポーツナビ

    サッカー日本代表は16日、埼玉スタジアム2002でシンガポール代表とのワールドカップ(W杯)アジア2次予選兼アジアカップUAE2019予選に臨み、0−0の引き分けに終わった。日はキックオフと同時にゴールを攻め立てるも、GKを含めた10人で守備を固めるシンガポールに対し攻めあぐねる。後半には岡崎慎司、田圭佑が決定的なヘディングシュートを放つが、GKイズワン・マフブドがスーパーセーブを連発。その後も槙野智章や田のシュートがポストをたたく不運にも見舞われ、ロシアW杯に向けた初戦は、まさかのドロー発進となった。 再三、決定機を迎えながらもゴールを奪えない展開について、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「私の人生で、19回のチャンスを作りながら点が入らなかったという経験はほとんどない」と嘆いた。それでも、「非難するなら選手でなく、私を非難してほしい。勝ったら選手のおかげで、負けたら私の責任だ」と

    ハリルホジッチ「非難するなら私」=W杯アジア予選 シンガポール戦後会見 - スポーツナビ
  • モトケン氏、軍拡妄想に取り憑かれた権力者の姿を見ゆ

    モトケン @motoken_tw 現実を無視しての例え話ですが、世界に産油国がA〜Eの5か国しかなくて、A国は友好的で石油を輸出してくれるが、他の国は敵対的で輸出してくれない状況で、B〜E国がA国を攻撃した場合、やっぱり日としてはA国を防衛する必要はあるだろうな。今の安保法案に賛成という意味じゃないけど。 2015-06-16 19:49:11

    モトケン氏、軍拡妄想に取り憑かれた権力者の姿を見ゆ
  • アニメのOP/ED

    いつから曲流すことになったんだろうな 別にいらなくね いや、世界観みたいのあるし、もちろんあったほうがいいアニメもあるけどさ 単発じゃなきゃシリーズのあらすじ / 予告でええやん

    アニメのOP/ED
  • ついに人工知能搭載の「セックスドール」登場、さらにVRヘッドセットで理想の相手に触れる機能も

    マット・マクマレン氏は等身大のセックスドールである「RealDoll」の制作者。1996年から1体5000ドル~1万ドル(約61万円~約123万円)のセックスドールを合計5000体以上も販売してきました。そんなマクマレン氏はロボット工学研究所と協力してセックスドールに人工知能を組み込むという新しいプロジェクト「Realbotix」を開始しており、さらにVRヘッドセットやモバイルアプリと連携して、思いのままの映像を見ながら会話して触れられるという新世代セックスドールの開発を目指しています。 Sex Dolls That Talk Back - The New York Times http://www.nytimes.com/2015/06/12/technology/robotica-sex-robot-realdoll.html 実際に人工知能を組み込まれたセックスドールがマクマレン氏の

    ついに人工知能搭載の「セックスドール」登場、さらにVRヘッドセットで理想の相手に触れる機能も
  • Tokyo RPG Factory

    HOME NEWS ABOUT US NEWS 2019.08.22 『鬼ノ哭ク邦(PlayStation®4/Nintendo Switch™/Steam®)』が発売されました。 2019.07.23 新作アクションRPG「鬼ノ哭ク邦」の無料体験版を配信開始いたしました。 READ MORE... Privacy Policy ©2023 Tokyo RPG Factory Co., Ltd.All rights Reserved.

  • 部下と会話していると一般常識の線引きが分からなくなる。

    一般常識のラインとはどこなんだろうか。モラル的な行動ではなく教養、生きる知識、雑学などに関する事だけど。 こんなにも知らない人間に会うのが初めてなので、時々同様する。 最初は丁寧に伝えたり、指摘してきたけど、右から左に流している事に気付いてから言うのをやめた。 結果:今まで周りに恵まれていた自分の環境に感謝するようになった。

    部下と会話していると一般常識の線引きが分からなくなる。
  • 現代世界の十大小説 - しっきーのブログ

    かつて、作家のサマセット・モームが、「世界の十大小説」というで10人の作家を選んでいる。そのリストは トム・ジョーンズ/ヘンリー・フィールディング 高慢と偏見/ジェイン・オースティン 赤と黒/スタンダール ゴリオ爺さん/バルザック デイヴィット・コパーフィールド/ディケンズ ボヴァリー夫人/ギュスターヴ・フロベール 白鯨/ハーマン・メルヴィル 嵐が丘/エミリー・ブロンテ カラマーゾフの兄弟/フョードル・ドストエフスキー 戦争と平和/レフ・トルストイ というものだった。これらの特徴は、イギリスが4つ、フランスが3つ、ロシアが2つ、アメリカが1つと、どれも国民文学だということだ。19世紀から20世紀半ばまでは国民国家の時代であり、国家一つ一つの単位で国民意識を強化していくというのが文学の大きな任務だった。 しかし、現代の作家を国民文学の枠組みで捉えることはできない。国境を跨ぎ、あるいは移民先

    現代世界の十大小説 - しっきーのブログ
  • キックスターターで始動した『シェンムー3』プロジェクトを鈴木裕氏に訊く【E3 2015】 - ファミ通.com

    前作から15年目で発表された『シェンムー3』 2015年6月16日~18日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスにて世界最大のゲーム市、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2015が開催。その前日にあたる2015年6月15日のソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスでは、『シェンムー3』のプロジェクトが、クラウドファンディングサイト”キックスターター”を用いて始動と発表された。驚きと感動をもって迎えられた『シェンムー3』は、キックスターターでの募集開始からわずか8時間という早さで最低目標額を達成。現在はストレッチゴール(出資額が増えるに従ってゲーム内に要素を追加する)の達成を目指し、2015年7月17日午後6時51分(太平洋夏時間)の締切に向けて順調に出資額を増やしている、 記事では、『シェンムー』シリーズの生みの親であり、今回のプロジェクトの発起人で

    キックスターターで始動した『シェンムー3』プロジェクトを鈴木裕氏に訊く【E3 2015】 - ファミ通.com
  • 標的型サイバー攻撃を受けたため上田市では現在インターネットを遮断しています/上田市役所

    平成27年6月12日(金曜日)午後7時45分に専門機関からの通報を受け、調査した結果、上田市役所の庁内ネットワークが、標的型サイバー攻撃を受け、ウィルスに感染していたことが判明しました。 上田市役所では、二次被害を防止するため、15日(月曜日)午前11時30分からインターネットを遮断していることから、電子メールの送受信ができず、市民の皆様をはじめ関係の皆様に大変なご不便をおかけしております。 現在までに情報が外部に流出した事実は確認されておりませんが、市は対策部を設置し、迅速な対策を進めてまいります。復旧までのしばらくの間、ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 情報流出を口実とした特殊詐欺などの発生が懸念されます。市役所から電話で個人情報をお聞きしたり、お金の振込をお願いするようなことは絶対にありませんので、十分にご注意いただくとともに、冷静な対応をお願い

  • 47NEWS(よんななニュース)

    税金を投入する価値ある?万博会場を歩いたら思ってもみない「声」が聞こえてきた 大屋根は「断片」、広がる更地…「国民不在の国家プロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)
  • 槇原敬之「もう恋なんてしない」の文法がおかしいと言われる件。 : おち研

    槇原敬之さんの名曲「もう恋なんてしない」の文法がおかしいという話を聞きますが、構文が複雑なだけで別に間違ってないと思うので以下に示します。 この前ラジオでマッキーの『もう恋なんてしない』が流れてて、この曲よく文法間違いが指摘されるけど、レトリックが複雑なだけで別におかしくないと思います。 懐メロなのに今さらって気もするんですが、気まぐれにggったら大してまとまった情報がないのと、槇原氏デビュー25周年だかなんだからしいので何となくメモ。 もう恋なんてしないなんて言わない …ということでさっそく1番のサビ部分を見ていきましょう。 もし君に1つだけ 強がりを言えるのなら もう恋なんてしない なんて言わないよ絶対 二重否定 物議を醸すのは特に後半でしょうか。 「もう恋なんてしない」なんて言わない 括弧でくくると『「もう恋なんてしない」て言わない』ことが「強がり」の内容であることは明らかなのですが

    槇原敬之「もう恋なんてしない」の文法がおかしいと言われる件。 : おち研
  • B'zの稲葉と同居しても自分は歌がうまいと思えるか? - 真顔日記

    今の家に住みはじめるまで、私は一人のネコ好きを自認していた。なんせ実家でもネコを飼っていたし、犬とならば迷わずネコを選ぶほどのネコ好きである。 しかし、三十一歳女性と同居するようになり、この女の圧倒的なまでのネコ好きぶり、というかネコ狂いと言ってもいいような日常を目にした瞬間、気軽に自分はネコが好きだと言えなくなった。 「好き」というのも相対的なものである。たとえば、あるアーティストのヒット曲をちらっと聞いて「好き」と言うのも、インディーズ時代から何十年と追っかけて「好き」と言うのも、言葉にするならば「好き」なわけである。 このズレから「古参ファンとにわかファン」のような揉め事も起こるんだろうが、その意味で言えば、私と同居人は、同じネコ好きでもレベルがぜんぜん違う。 そして圧倒的な存在と同居したとき、人は自分の半端さを思い知らされる。私はこの数年、もう気軽にネコ好きを自称できなくなってお

    B'zの稲葉と同居しても自分は歌がうまいと思えるか? - 真顔日記
  • スクエニがTOKYO RPG Factoryを設立。“あの頃のRPGを取り戻す”【E3 2015】

    スクウェア・エニックスは、現地時間6月16日に米ロサンゼルスで開催した同社カンファレンスで、“TOKYO RPG Factory”の設立を発表した。第1弾プロジェクトは『Project SETSUNA』。

    スクエニがTOKYO RPG Factoryを設立。“あの頃のRPGを取り戻す”【E3 2015】
  • イギリスで多数の「携帯電話盗聴設備」が見つかる | スラド セキュリティ

    ドイツセキュリティ会社GSMKとスカイニュースが調査を行ったところ、イギリス国内で20以上の偽携帯電話基地局があり、かつそれらがアクティブな状態であることが判明したという。この偽基地局は携帯電話からのデータ収集や会話の傍受が可能だとしている(THE INDEPENDENT、Slashdot)。 この偽基地局でIMSI(加入者識別番号)キャッチャーを運用しているのは誰だ、というメディア側の質問に対しロンドン警視庁は回答を拒否したという。しかし、ロンドン警視庁のBernard Hogan-Howe警視総監は警察機関が盗聴していたことを遠回しに示唆する発言をしているそうだ。 IMSIキャッチャーは米国の警察でよく使われている盗聴システム。ロンドン警視庁は2009年にIMSI関連のシステムを購入したとされている。元記事によれば昨年の11月頃から運用が行われていたようだ。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • よくわからんSVG favicon - Dead Zone

  • 【やじうまWatch】言語を超える「ねこあつめ」のUIのわかりやすさ、米国図書館員の間で注目を集める

  • AERAの嫌婚特集でオチ要員にされているphaさん(京大卒ニート) - 斗比主閲子の姑日記

    このTweetをたまたま見かけて、AERAを読んでみました。 「家族以外にも選択肢がある」と、家族に縛られない生き方を提唱するのは 京大卒ニートでの@phaさん。「結婚や家族自体を否定しているわけではない。できる人、したい人は家族をつくればいい。そこからあふれる人が孤立しない仕組みを模索している」 AERA最新号から。 — AERA (@AERAnetjp) 2015, 6月 15 AERAで結婚となると嫌な予感しかしませんよね。読んでみたら、やはりいつも通りのAERAで、「ああ、いつも通りだな」と思ったのですが、このphaさんがオチ要員にされているなど、AERAらしさが素晴らしい特集だったので、紹介します。 ※この挑発的な表紙(笑) 嫌婚の"分析" 「結婚はコスパが悪い」という題字が表紙を飾っていますが、特集としては、『嫌婚の正体』ということで、AERAらしく上から目線で独身男女を"分析

    AERAの嫌婚特集でオチ要員にされているphaさん(京大卒ニート) - 斗比主閲子の姑日記
  • 「市民派選挙のカリスマ」なぜ捕まった ビラ配りの境界:朝日新聞デジタル

    政治活動は憲法に保障された自由。法に抵触することはしていません」。3日、静岡地裁で開かれた勾留理由開示手続きで、酒井剛容疑者(63)は、強い口調で容疑を否認した。 酒井容疑者は、「斎藤まさし」の名で選挙アドバイザーとして活動してきたその道のプロ。1999年広島市長選の秋葉忠利氏、2001年千葉県知事選の堂暁子氏、06年滋賀県知事選の嘉田由紀子氏……。それぞれの選挙で貢献し、知る人ぞ知る存在になった。 手法は独特だ。13年参院選で山太郎氏の陣営を手伝った際は、若手スタッフが候補者と有権者が並んだ写真をツイッターに投稿しているのを見て「拡散しよう」と指示。「手法を教えつつ実動部隊も連れてくるので、ありがたい存在だった」と過去数回選挙を手伝った関係者は話す。 「市長選出馬」告示前に配布 その酒井容疑者が3月初めから手がけたのが静岡市長選だった。新顔のドラッグストアチェーン会社役員だった高田

    「市民派選挙のカリスマ」なぜ捕まった ビラ配りの境界:朝日新聞デジタル
  • Twitter Japan on Twitter: "本日より順次、タイムライン上の動画が自動再生になります。動画をタップして拡大するまで、音声はでません。現在はiOSとWebでTwitterをご利用の皆さんを対象ですが、今後Androidにも同じ機能が搭載される予定です。https://t.co/XHVrTmbB9m"

    日より順次、タイムライン上の動画が自動再生になります。動画をタップして拡大するまで、音声はでません。現在はiOSとWebでTwitterをご利用の皆さんを対象ですが、今後Androidにも同じ機能が搭載される予定です。https://t.co/XHVrTmbB9m

    Twitter Japan on Twitter: "本日より順次、タイムライン上の動画が自動再生になります。動画をタップして拡大するまで、音声はでません。現在はiOSとWebでTwitterをご利用の皆さんを対象ですが、今後Androidにも同じ機能が搭載される予定です。https://t.co/XHVrTmbB9m"
  • 【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛(1/5ページ)

    【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛 人命と健康を預かる医師たちが、ブラック企業ならぬ「ブラック職場」で働いているとしたら、患者は安心して病院に頼れるだろうか。公立八鹿(ようか)病院(兵庫県養父市)で勤務していた男性医師=当時(34)=の過労自殺をめぐり、両親が損害賠償を求めていた訴訟は、3月の2審判決で改めて病院側に賠償命令が出された。大学病院などで働く勤務医は、慢性的な人手不足によって当直を含む長時間労働を強いられる傾向にあるが、医師ならではの職業観が過労死・過労自殺のリスクを高めている可能性も捨てきれない。 (小野木康雄) ごみ箱に破られたメモ 男性医師は平成19年10月、鳥取大から公立八鹿病院に派遣され、整形外科医として勤務。病を発症し、2カ月後の12月に官舎で自殺した。鳥取大では、付属病院の研修医だっ

    【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛(1/5ページ)
  • メディア・パブ: あいまいなネイティブ広告に米FTCは苛立ち、ニュースユーザーは落胆を

    てっきり編集記事と思って読んでいると、実はそれは広告であった。そのような時に、騙されたと落胆する消費者が米国で少し目立ってきているようだ。オンラインメディアでネイティブ広告が急成長するに伴い、編集記事との境界が紛らわしいネイティブ広告に対して、不満を漏らす読者が現れるのは仕方がないかもしれない。でもある割合以上に不満を漏らす者が増えてくると、米連邦取引委員会(FTC)も消費者保護の立場で無視できなくなる。 そこで、FTCのMary K. Engle氏が、6月3日に開かれたClean Ads I/O会議で講演した話に注目が集まった。彼女は広告業務のアソシエイト・ディレクター(消費者保護局)であるからだ。 図1 FTCのMary K. Engle氏 まず彼女は、コンテンツを作るパブリッシャーは、ネイティブ広告を紛らわしくしてはダメと強調した。FTCはネイティブ広告のコンテンツについてあまり気に

    メディア・パブ: あいまいなネイティブ広告に米FTCは苛立ち、ニュースユーザーは落胆を
  • ポッドキャストが、瀕死のラジオ局を救った

  • 「あの花」初の実写化!じんたん役にはテレビドラマ初主演の村上虹郎を大抜擢!|シネマトゥデイ

    感動再び! 「あの花」が実写ドラマ化 2011年のテレビ放送時に「大人も泣ける」と話題を呼び、2013年公開の劇場版は興行収入10億円を突破した大ヒットアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が、フジテレビ系スペシャルドラマとして初めて実写化されることがわかった。主人公・宿海仁太(じんたん)を演じるのは、歌手・UAと俳優・村上淳の息子である村上虹郎。物語を彩る面々には、地上波ドラマ初出演、テレビドラマ初主演の村上と同様、次世代を担う俳優陣が集結した。 【写真】キャラクターにふんしたキャスト陣! 「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」の27作目として、2011年4月~6月に放送された完全オリジナルストーリーのアニメ。かつて幼なじみ6人で「超平和バスターズ」という仲良しグループを結成していた少年少女の前に、7年前に亡くなった

    「あの花」初の実写化!じんたん役にはテレビドラマ初主演の村上虹郎を大抜擢!|シネマトゥデイ
  • 上田市が標的型攻撃でウイルス感染、インターネットを遮断

    長野県上田市は2015年6月16日、企業や団体から機密情報を盗む「標的型サイバー攻撃」に遭い、庁内ネットワークがウイルスに感染したことを公表した。情報流出の事実は確認していないという。 事態は6月12日午後7時45分に専門機関からの通報で判明した。上田市は二次被害防止のため6月15日午前11時30分から庁内ネットワークからのインターネット接続を遮断した。このため電子メールの送受信ができなくなっているという。 市は対策部を設置し、迅速な対策を進めるという。Webサイト上で不便を詫びると共に、「情報流出を口実とした特殊詐欺などが懸念されるが市から電話で個人情報を聞き出したり金銭の振り込みを依頼したりすることは絶対にない」と注意を呼び掛けている。 [上田市の資料]

  • TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」オフィシャルサイト | NEWS

    TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」 1st SEASON(第1話~第13話)の再放送が決定致しました! 2015年7月4日(土)よりTOKYO MXとBS11にて再放送予定ですので、 7月17日(金)から始まる2nd SEASONと併せてお楽しみください! ★TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」1st SEASON再放送 2015年7月4日(土)より 全13話(第1話~第13話) TOKYO MX (土) 18:30~19:00 BS11 (土) 19:00~19:30

    TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」オフィシャルサイト | NEWS
  • Ian Livingstone on Twitter: "Foreign publishers mostly used the original UK covers....until the infamous Japanese Deathtrap Dungeon cover. Huh??? http://t.co/6Sa8ln6m04"

    Foreign publishers mostly used the original UK covers....until the infamous Japanese Deathtrap Dungeon cover. Huh??? http://t.co/6Sa8ln6m04

    Ian Livingstone on Twitter: "Foreign publishers mostly used the original UK covers....until the infamous Japanese Deathtrap Dungeon cover. Huh??? http://t.co/6Sa8ln6m04"
  • 平和学 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2012年1月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2015年8月) 出典検索?: "平和学" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 平和学(へいわがく)とは、諸国家間の紛争の原因、それが起こりうる背景や経済、地政学的な理由から、紛争回避の手立て、方法、平和の維持とその条件などを科学的に研究する分野である。学問の分野ではなく、平和研究(へいわけんきゅう、英語:peace studies)という名称での分類が他言語では一般的である。 概要[編集] 平和学の研究対象は、戦争の回避、防止である。時代と共に形態を変える戦争を追い、

  • 校正 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2022年4月) 校正(こうせい、英語: proofreading)は、印刷物などの字句や内容、体裁、色彩の誤りや不具合を、あらかじめ修正すること。校合(きょうごう)ともいう。 出版にあたっては、印刷に先立って仮刷りを行い、それと原稿の内容を突き合わせ、誤植や体裁上の不備を正す。文字や数字ばかりでなく、デザインや発色の確認も行い、特に発色の確認を行う校正を色校正(いろこうせい、色校〈いろこう〉)という[1]。 かつて「校正」の語は古典作品の写(原文が存在している場合は原文)と別の写(異)を照合する「校訂」の意味でも使われた。 なお、修正後の原稿を二校と呼ぶことがあるが、二稿という語は誤りであるので注意を要す

  • 誤植 - Wikipedia #定着した誤植

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2008年3月) 雑多な内容を羅列した節があります。(2013年8月) 誤植(ごしょく)とは、印刷物における文字や数字、記号などの誤りのこと。 特に、企業名・商標・人名をはじめとする固有名詞や、数字の位取りの誤植が起こると、大きな問題となることがある。 もともとは活版印刷や写真植字で間違った活字を植字してしまうことを指したが、転じて印刷物全般やウェブサイト上の誤字や脱字、衍字についても「誤植」と呼ばれることがある。 概要[編集] あるスーパーの値札における誤植。「ラブライブ!」と書かなければならないところが「ラブラブ」になっている。 「おつまみ」のメニューであるが、画像下部の文章では「おつまみ」とするべきところを「おつみま」になっている。 当

    誤植 - Wikipedia #定着した誤植
  • 姦淫聖書 - Wikipedia

    姦淫聖書の誤植部分 姦淫聖書の表紙 姦淫聖書(かんいんせいしょ、英語: Wicked Bible, Adulterous Bible 又は Sinners' Bible)とは、1631年にイギリス・ロンドンのロイヤルプリンターズのロバート・バーカーとマーティン・ルーカスが欽定訳聖書の重版を意図して出版した聖書である。 概要[編集] この名前は、組版の段階で、モーセの十戒(Exodus 20:14)の「汝、姦淫するなかれ(Thou shalt not commit adultery)」という節の not が抜け、「汝、姦淫すべし(Thou shalt commit adultery)」と誤植してしまったことに由来する。 この誤りは、多くの複写となって広まった。数年後、姦淫聖書の出版者は星室庁に呼び出され、300ポンド(2014年の価値で43,568ポンド)の罰金を課せられ、出版業免許を取り消

    姦淫聖書 - Wikipedia
  • Measuring Worth - Relative Worth Comparators and Data Sets

    Measuring Worth Is a Complicated Question Intrinsic things are priceless: the love of your life, a beautiful sunset, or freedom. There is no objective way to measure these, nor should there be. The worth of monetary transactions is also difficult to measure. While a price, wage, or other kind of transaction can be recorded at a precise point in time, the worth of the amount must be interpreted. Th

  • Mr. Wonderful | Crown Cord

    出世作となったミックステープ『Blue Chips』からちょうど3年。ニューヨークはクイーンズ出身の巨漢MC、アクション・ブロンソン満を持してのメジャー・デビュー・アルバム。ゴーストフェイス・キラーの二番煎じと揶揄されたのも今は昔、元シェフという異色の経歴を活かしたキャラクターの良さもあってすっかり人気者になったブロンソンは、2013年のBETヒップホップ・アワードでルーキー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされたほか、エイサップ・ロッキーのエポックなポッセ・カット“1 Train”にケンドリック・ラマーやダニー・ブラウンらと共に参加したこともあり、今回の新作では次代のシーンを担うブライテストホープとしての期待もかかる。また、ブロンソンが『Blue Chips』でブレイクした2012年はジョーイ・バッドアス『1999』やフラットブッシュ・ゾンビーズ『D.R.U.G.S.』などのリリースもあって

  • Kendrick Lamar『To Pimp A Butterfly』: 音楽の園 music of my mind

    Hip-Hop史に残る名盤の誕生!☆Kendrick Lamar『To Pimp A Butterfly』♪ 発表年:2015年 ez的ジャンル:コンシャスHip-Hop 気分は... :脱帽です・・・ 今回は新作アルバムから超話題のHip-Hop作品Kendrick Lamar『To Pimp A Butterfly』です。 Kendrick Lamarは1987年生まれ。カリフォルニア州コンプトン出身のラッパー。2004年、インディ・レーベルのTop Dawg Entertainment (TDE)と契約し、2011年に1stアルバム『Section.80』をリリースします。2012年にTDEがAftermath、Interscope Reccordsとジョイント・べンチャー契約を締結したことに伴い、メジャー契約を手に入れ、2012年にメジャー第1弾アルバム『Good Kid, M.A

  • DJ mew

    2016年12月、今年最後の遅れて来たスケ番です。 更新怠り反省、反省でございます。。。 体調不良続きで困難な2016年でしたが、来年に向けて良い年〆ができるよう、残りのDJを精一杯楽しませて頂きます!!! 2016年後半は珍しくsoundcloudも更新しましたので、未聴の方は是非どうぞ。↓ https://soundcloud.com/dj-mew --------------------- 2016年12月03日(SAT) NEW TYPE LAB PRESENTS『impression』 @中野 HEAVYSICK ZERO HIDENKA aka TENGOKUPLANWORLD “REVYBRATION” MARIANA KAIKOU “DEEP RISING” LR MIC “LAID BACK SEAT” TRIPLE RELEASE SPECIAL Release LIV

    DJ mew
  • Kiano Jones - Here.Alone

  • 【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」が海外でも人気に

    【やじうまPC Watch】 「ねこあつめ」が海外でも人気に
  • BLACKザ・タブー編集部の岡本タブー郎さんはこんな人

    BLACKザ・タブー編集部 @the_taboo_ BLACKザ・タブー編集部の岡タブー郎です。雑誌版(ミリオン出版刊)は2015年7月に休刊。URECCO→GON!→実話ナックルズ→仰天→激撮ブラッド→BLACKザ・タブー→欠損バー運営中。blackthetaboo@gmail.com https://t.co/TlPBPKxkQ7

    BLACKザ・タブー編集部の岡本タブー郎さんはこんな人
  • 「ようこそアジアへ、ハリルホジッチ」ロシアW杯アジア二次予選 グループE 日本-シンガポール

    ハリルホジッチは前日の会見で、シンガポール戦には「罠が仕掛けられている」と語ったわけだが、まさかこんな形で嵌ってしまうとは想像もしてなかったに違いない。 試合の展望で、日は自陣で固く守る相手にクロスを上げてもそう簡単に点には繋がらないから、ゲーゲンプレッシングで対抗するのが良いのではないかと書いたんだけど、まさか両方とも機能不全になってしまうとは自分にも意外であった。 日はハリルホジッチが意図する速いサッカーを見せたのは前半と後半の最初わずか2分だけで、後は5-4-1のフォーメーションで自陣に固く壁を作るシンガポールの前に、いつもの遅攻を繰り返すのみ。 岡崎、宇佐美、香川田の4人が相手DF5人の幅にすっぽり入って平行に壁を作り、サイドも相手のSHがカバーしている上に太田も酒井もあまり高い位置を取らず、長谷部や柴崎からゆるい横パスが来て縦を切られてそこでおしまい、振り出しに戻るという

    「ようこそアジアへ、ハリルホジッチ」ロシアW杯アジア二次予選 グループE 日本-シンガポール
  • Star Wars Battlefront - E3 2015 Trailer | PS4

    May contain content inappropriate for children.  Visit www.esrb.org for rating information.

    Star Wars Battlefront - E3 2015 Trailer | PS4
  • 日本唯一のレコードプレスメーカー東洋化成のエンジニアにレコードの疑問について聞いてみた Vol.2

    東洋化成のカッティング・エンジニアの西谷さんへレコードの素朴な疑問にお答え頂くインタビューの後編。 後編では、レコードの製造の工程や、気になるレコードにする音源の注意事項などについて聞いてみました。 ーーカッティングでは、どのような機器が使用されているのですか? カッティングでは、カッティング・マシーン、カッティング・コンソール、信号をカッティングのレベルに変換するドライブアンプ、メディアの再生機が主なセットになります。 ーーカッティング・マシーンはどこの製品を使用しているのですか? ドイツ製のNeumannと言うメーカーのVMS70とVMS80の2台でカッティングを行っています。 ーーNeumann以外のカッティング・マシーンはあるのでしょうか? ビンテージでは、たとえばPrestoやScullyなど、他にもいろいろとメーカーはあると思いますが、だいたい70年代以降に関しては、このNeu

    日本唯一のレコードプレスメーカー東洋化成のエンジニアにレコードの疑問について聞いてみた Vol.2
  • ぶっ殺したい鳥 - 法哲学/研究教育余録

    極めて不穏当なタイトルで申し訳ないが、以下。 以前もtwitterの方で書いたことがあるのだが、自宅で朝寝ていると、外から凄まじい大音量で「ギャーーーギャーーーギャーーー」と鳴く鳥の声が聞こえてくる。「ギョィェーーーーーー! ギュィッ!ギュィッ!ギュィッ!ギュィッ!ギュィッ!」とか「ゲーーーーッ!ギーーーーッ!」だったりもする・・・。 朝4時とかにだよ・・・ 当に心の底から「殺してやる!」と、自分にココまでの殺意というものがあったのかと思わされる程の凄まじく汚らしい大音量の鳴き声なのである。 この鳥の名前をすぐに忘れてしまうので、備忘を兼ね、その名を記しておくが、これは「オナガ」という鳥である。 Wikipediaを見ると、「尾長、学名:Cyanopica cyana)は、スズメ目カラス科に分類される鳥類の一種である。」とのこと。 www.suntory.co.jp 上記サイトにもある通

    ぶっ殺したい鳥 - 法哲学/研究教育余録
  • Gmailに相手が読んだかどうか確認・期限になると相手が読めなくなる・スケジュール送信などの便利機能を追加するChrome拡張機能「Mixmax」

    Gmailで指定時間にメールを送信したり、メールの文中にアンケートを埋め込んで受信した人に答えてもらったり、そもそもメールを読んでいるのかどうかを送信者側で確認できるようになったり、パスワードを入力しないと文が読めない「鍵付き」メールを送ったりできるChrome拡張機能が「Mixmax」です。 Email tracking, scheduling, templates, send later, and surveys for Gmail | Mixmax https://mixmax.com/ ◆インストール まずはGoogle ChromeChrome ウェブストアの「Mixmax Email Tracking, Scheduling & Surveys」のページにアクセスし、「CHROMEに追加」をクリック。 こんなダイアログが出るので「追加」をクリック Gmailのアカウント選

    Gmailに相手が読んだかどうか確認・期限になると相手が読めなくなる・スケジュール送信などの便利機能を追加するChrome拡張機能「Mixmax」
  • 【西田宗千佳のRandomTracking】 攻めのPS4。過去の名作から今のキラーまで幅広く展開

    【西田宗千佳のRandomTracking】 攻めのPS4。過去の名作から今のキラーまで幅広く展開
  • エンゲルス「イギリスの労働階級」終わった! - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ちょっと気が向いて、若き日のエンゲルスのルポを訳しはじめたのが1年ほど前だったけど、ぼちぼちやってるうちに終わりました。 エンゲルス自身が若書きだと言っているので、若々しくしてみた。産業革命の成果にものすごく興奮しつつ、一方で労働者のひどい状況を実地に見て当に怒っているのがよくわかる、たいへんにおもしろい文章。エンゲルスは理論家としてはアレながらイデオローグとして優秀だったらしいけれど、ルポライターとしてもお見事、というのは訳し終わってもやはり思うね。 イギリスにおける労働階級の状態 (pdf 682kb) e-pub版はこちらできちんとしたものを作ってくれました〜 densabi.hatenablog.com 産業革命の成果に対する興奮は伝わってくるし、また当時のスラムの惨状は匂ってくるような迫真の描写。すごい。これを読んで「いまの日も同じだ、労働者は虐げられている!」といった感想を

    エンゲルス「イギリスの労働階級」終わった! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 「シェンムー3」開発決定 目標200万ドルを8時間半で達成

    「シェンムー3」の開発資金を募るKickstarterのプロジェクトが6月16日、開始から約8時間半で目標の200万ドル(約2億4000万円)を達成し、開発が決定した。 シェンムーは第1作が1999年、第2作が2001年にそれぞれドリームキャスト向けにセガから発売されたゲームタイトル。全11章構成という構想が明らかにされていたものの、発売されたのは6章までと未完になっている。オープンワールドの先駆けとして世界に根強いファンがおり、作品を手がけた鈴木裕氏がソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスで続編の開発を表明した際は喝采を浴びていた。 ゲームソフトは2017年12月にPCとPlayStation 4向けにリリースされる予定。Kickstarterでは29ドルからの支援でダウンロード版が入手できる。鈴木氏との夕会に出席できる1万ドルの支援枠(3人)は既に締め切っている。 集

    「シェンムー3」開発決定 目標200万ドルを8時間半で達成
  • 江戸のグルメ

    太田記念美術館にて2012年3月1日~3月24日に開催された「江戸っ子味めぐり」展の際に執筆したツイートをまとめました。 現在作品は展示していないため、ご観覧できません。また展覧会図録も作成しておりません。

    江戸のグルメ
  • とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクでは..

    とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクではすでに会ってみた経験はある。 いわゆるオフだな。 大変暖かく迎え入れてくれて楽しい時間は過ごせたのだが、 申し訳ない、ちょっと合わないところもあった。 はてブのあのidの人だったらきっといろいろ意気投合できそうだと思うのだが、 ・・・まあ人が不特定の人と会いたそうなふいんきは全く感じられないし、 プロフィールのメールに送っても不信がられるだろな・・・ ? ってか、プロフィールにメアド載せてる人ってどんなメール来るのを想定してるんだろ? 不特定の人からメール来るのイヤならそもそも載せえねえよな? 感想とか意外にウェルカム? ・・・会う会わないは置いといて、 ちょっとコンタクトとってみよかな・・・ どう思う?増田のみんな。

    とあるidとリアル社会で会ってみたいのだが。 別のidの人とは、ハイクでは..
  • 「型」の定義に挑む | POSTD

    科学はその方法論上のイメージよりもはるかに”ぞんざい”かつ”非合理的”なものである。 Paul Feyerabend著『Against Method(方法への挑戦)』(1975年) プログラミング言語は魅力的な分野です。それは、計算機科学(と論理)を 社会学や人間とコンピュータの相互作用 、科学的に定量化できない直感や嗜好、そして(良くも悪くも)政治などを含む分野と結び付けてくれるからです。 プログラミング言語を話題にする場合、たいてい何らかの客観的な真実を追求する科学的議論になってしまいます。科学は完璧のオーラに包まれているため、科学的質の核心部だけに集中し、他の部分を無視するのが正しいプログラミング言語の考え方だと単純に思ってしまうのも無理ありません。 しかし、これではプログラミング言語を面白くしている多くのものが除外されてしまいます。この隙間を埋める1つの方法は、科学の哲学に目を向

    「型」の定義に挑む | POSTD
  • 「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く

    トランスジェンダー男性のジェイムズ・St. ジェイムズ(James St. James)さんによる「トランス男性から見た男性特権25例」という文章がとても興味深いです。ジェイムズさんは米国の方ですが、日にも通じるところが多いのではないかと。 詳細は以下。 These 25 Examples of Male Privilege from a Trans Guy's Perspective Really Prove the Point — Everyday Feminism ジェイムズさんは出生時の性別は女性で、現在は男性として生活している方。性別移行後も自分の中身は昔と変わらず、いわば「バージョン2.0」になっただけだと考えているそうです。ところが、周囲の扱いはそうではなかったんでした。 以下、性別移行後のジェイムズさんが気づいた男性特権25例を、ざっくり要約して訳してみます。 面白い人だ

    「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く
  • 文科相 国旗・国歌で適切な判断を要請 NHKニュース

    下村文部科学大臣は、国立大学の学長らを集めた会議に出席し、入学式などでの国旗や国歌の取り扱いについて、「国旗掲揚や国歌斉唱が長年の慣行により広く国民の間に定着している」などと述べたうえで、各大学で適切に判断するよう要請しました。 これに関連して、下村文部科学大臣は、16日国立大学の学長らを集めた会議に出席し、入学式などでの国旗や国歌の取り扱いについて、「国旗と国歌はどの国でも国家の象徴として扱われている。国旗掲揚や国歌斉唱が長年の慣行により広く国民の間に定着していることや、平成11年に国旗および国歌に関する法律が施行されたことを踏まえ、各国立大学で適切に判断いただけるようお願いしたい」と述べました。 今回の要請を巡っては、国内の大学教授らで作るグループが「学問の自由と大学の自治を揺るがしかねない」などとして反対する声明を発表しています。 下村大臣は16日の要請のあと記者団に対し、「最終的に

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • BUYMA運営のエニグモ、塩試合のハーフタイムにCM打ち過ぎてあえなくサーバーダウン : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    BUYMA運営のエニグモ、塩試合のハーフタイムにCM打ち過ぎてあえなくサーバーダウン : 市況かぶ全力2階建
  • 父・博満もエール!落合福嗣、「それが声優!」で地上波アニメ初出演

    専門学校を卒業し、今年の4月から青二プロダクションに所属している福嗣。所属後初となる今回の出演について、「小さい頃から声優になりたいと思っていたので、第一歩が踏めてとにかくうれしい。緊張もするけど楽しい・うれしいという気持ちが強い」と笑みを浮かべながら心境を語る。またプロダクションに合格したことを、学生時代から応援してくれていた父・落合博満に報告した際には「これからはお前もプロなんだから、しっかり責任持ってがんばれよ」とエールを送られたことを明かした。 さらにあさのが福嗣の演技について「すごく堂々としているし、どこに行っても物怖じしない。アニメのキャラクターをやったりナレーションをやったり、いろんな可能性がある声だと思う。きっと活躍してくれるんじゃないかな」と太鼓判を押すと、福嗣が照れた表情を浮かべる一幕も。最後に福嗣は「遠回りはしたけど、やっと声優という職業のスタートラインに立てたと思っ

    父・博満もエール!落合福嗣、「それが声優!」で地上波アニメ初出演