タグ

2009年7月2日のブックマーク (17件)

  • から騒ぎ:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    梅田さんのインタビュー記事に対して何かコメントをすることが流行のようなので、たまにはそういう流行にも乗ってみようかな、と徒然なるままに書いてみる。タイトルは、シェイクスピアの傑作喜劇から、そのまま拝借。最近だとケネス・ブラナーが映画化している。 日のWebは「残念」 梅田望夫さんに聞く(前編) Web、はてな将棋への思い 梅田望夫さんに聞く(後編) 梅田さんについて 梅田さんの著作は、失礼ながら「ウェブ進化論」を書店で立ち読みしたくらいなのだが、基的にはベイエリアにポジションを持った一流のアジテーターというのが私の理解だ。一方ビジネスパーソンとしての腕前は、彼のファンドのトラックレコードや経営参画した「はてな」の現状から判断する限り、現時点ではアジテーターほどではないように思っている。 また彼自身の日での認知は、ネットをよく知らなかったおじさんたちに啓蒙書や解説書を書いている海外

    から騒ぎ:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • 中川淳一郎選手、三回目の演技です - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    連載二回目が面白くなかったので、話としてはもはや終わりかと思いきや、実は三回目の記述が論であったことが判明しました。 良いタイミングで「一抜け」した梅田氏 「ネット敗北宣言」の当の意味【3】 http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090628/163402/ 中川氏の立ち位置がはっきりしたので良かったですね。dankogaiも何か言ってますし。 梅田望夫と中川淳一郎の共通点 - 書評 - ウェブはバカと暇人のもの http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51230000.html 前回までのあらすじは、一連の梅田望夫「残念」発言問題で「ウェブはバカと暇人のもの」著者中川氏が登場するも、中川氏の担当するというその現場では馬鹿と暇人向けにチューンされた荒涼としたニュースサイトが存在しており、お前がそれを言

    中川淳一郎選手、三回目の演技です - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「川下の水が汚れている! と中川氏は言うけれども、川上では水が干上がっているわけ。ああ、もちろん干上がるというのはないけど、でもかつてより相当水位は下がってしまいました」
  • 与謝野・鳩山資金源問題、雑感: 極東ブログ

    衆院選挙時期の問題が誤差の範囲に収束し、いずれ選挙が差し迫る状況になった。世論調査を見る限りぎりぎりで政権交代も予想されることから、その賛否を巡って前哨戦のように政局や政治報道が混迷している。各所に様々な利権が絡み合って、どう乱戦しているのかわかりづらい。一番大きな対立は民主党政権成立でメリットを得る派と損になる派だろう。 民主党とその尻に鼻突っ込んだ社民党・国民新党が一方にあり、他方に自民党・公明党の腐れ縁がある。民主党側の実態はといえば、昭和時代の自民党一派と社会党残党の野合が核になっており、実動としては加藤紘一が喝破したように「民主党というのは、新しい候補者とか、若い力とか、強い倫理観とか、正義感というものを中心にすえてますが、現実にビラをはったりする集まりは自治労なんですよ」(参照)ということだ。 さらに続けて加藤は「ガバメントオフィシャル(政府職員)的な政治になる」とも言っている

    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「あにさきす」って
  • 「ぢ」の予防・治療はどうされていますか? | スラド Slashdotに聞け

    デイリーポータルZ」の記事「日人の3人に1人は痔にかかっています」によると、どうもライターの住氏が「イボ痔(痔核)」にかかったらしい。なんでも肛門の入口に大豆大のものができているとのことで、同様にかつて痔を患った経験があるウェブマスターの林氏に相談したところ、「絶対病院に行った方がいいです!」ということになったらしい。その後の顛末は記事の方をごらんいただきたいところなのだが、やはりデスクワーク主体の仕事となると格段にかかりやすい職業病なのだろうか? ある程度同様の仕事をしている人間としては、他人事ではすまされない記事である。 そこで /.-jの諸兄に質問なのだが、この重大な問題についてなにか具体的な予防などはされているだろうか? あるいはすでにかかってしまって、その体験談などあれば (ID|AC)に関わらずいろいろと伺いたいところである。

  • まいど1号、契約終了で資金難に。 | スラド サイエンス

    東大阪宇宙開発協同組合の雷観測衛星 「まいど1号」が、危機に直面している(読売新聞)。 原因は、管制業務を担ってきた宇宙航空研究開発機構との契約が5月末に切れたため。通常このような小型衛星は開発元が管制室を設けて管制を行うのが原則だが、東大阪宇宙開発協同組合は管制のための態勢を整えられず、また予算不足のため外部への委託のめども立っていないという。 現在は衛星を維持するための最低限の業務を宇宙機構が無償で続け、写真撮影などの活動はすでに中断している。しかしそれも3か月が限界で、新たな資金源が確保できないと、まいど1号は今秋にも、活用されないまま地球を回るだけになる恐れがあるという。

  • コードレビューって意味あるの ? | スラド デベロッパー

    「こういうコードが恥ずかしいコードである」 という価値観について、上級技術者間で意識統一がなされていればね。 ようするにコードレビューと言うのは、大学の研究室で言う輪講とかと同じなんです。 コードをよりよいものにする、と言うのも目的の一つですが、コードを組んだ人のレベルアップを図る、という目的もある。 十分な人数の、良く判っているプログラマがいるならばペアプログラミングも良いでしょう。でもペアを組んで回れるほどレベルの高い人がいなかったら? 「教授と助教授と助手の目の前で発表させる」 しかないじゃないですか。 もちろん、この作業は「教授や助教授や助手」の時間をいます。もしあまりにも多くの時間をうのであれば可能性は次の3つのどれか。 初心者が多すぎる。そのため、「教授や助教授や助手」の時間をフルに使っても、全部など到底見切れない。コードの品質は悪いままである。初心者が少なすぎる。コードの

    コードレビューって意味あるの ? | スラド デベロッパー
  • 「謎の食中毒」が増加中 | スラド サイエンス

    後短時間で一過性の下痢や嘔吐、という中毒らしい症状を示すものの、原因物質が特定できない中毒がここ数年、首都圏や瀬戸内海沿岸、北陸地方などで相次いでいるそうだ (YOMIURI ONLINE の記事 より) 。 厚生労働省によると、原因物質が特定できない中毒には 主症状が下痢や嘔吐。後、発症まで平均 4 ~ 5 時間程度と短い。軽症で回復も早い。という共通点がある。保健所などが残飯や吐しゃ物を検査しても原因となる細菌や毒素などが検出されず、原因が特定されていない。中毒と断定されるには至らなかった有症苦情事案にも同様ケースがあるといい、保健所は「再発防止策の取りようがない」と対応に苦慮している。 一方、山陽新聞の紙面によると「アンケートより特定の材が浮かび上がっているが因果関係が不明なため風評被害を防ぐため公表を控えている」とのこと。

    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「厚生労働省によると、原因物質が特定できない食中毒には 主症状が下痢や嘔吐。 食後、発症まで平均 4 ~ 5 時間程度と短い。 軽症で回復も早い。 という共通点がある」
  • 朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月2日(木)閣僚人事―大騒ぎの末のこの誤算 - finalventの日記

    「私の口から『党役員人事をやる』という話は、ただの一度も一言も聞いた人はいないと思います」。首相はきのう、記者団にこう語り、方針転換はなかったかのように装ったが、大きな誤算だったのは間違いない。 よくわからないのだが、麻生さんは意外とこういうふうな人で、実際にマスメディアの雑音を除いて言行だけを見ると、それほど不整合はない。言行一致とも見えないのは、べたな信念はないというか、それほど青臭い政争をしないせいなのだろう。そのあたりを考慮すると概ね言行一致だし、敵が打つなら打たせるという強さがある。

    朝日社説 asahi.com(朝日新聞社):社説 2009年7月2日(木)閣僚人事―大騒ぎの末のこの誤算 - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「大きな誤算だったのは間違いない」(朝日) 「よくわからないのだが、麻生さんは意外とこういうふうな人で、実際にマスメディアの雑音を除いて言行だけを見ると、それほど不整合はない」
  • コデラノブログ4 - ライブドアブログ

    2012年09月12日12:00 カテゴリネットメルマガ 無料公開を終了します これまで有料メルマガの一部を無料公開してきたが、配信元である夜間飛行のほうで新しく「プレタポルテ」というサービスが始まることになった。ここではいろんな有料メルマガから抜き出しでまるっと無料公開されるという事なので、ブログによるプロモーションは役目を終えたと思う。 今後、無料公開部分の閲覧は、プレタポルテをご利用下さい。メルマガ購読も、よろしくオナシャス! nob_kodera トラックバック( 0 ) 2012年09月04日12:00 カテゴリネットメルマガ 震災が切り開いた、データマッシュアップの可能性《第4回》 小寺メルマガ「金曜ランチボックス」の中の対談部分を無償公開しています。毎週金曜日発行のメルマガから抜粋して、翌週の火曜日ぐらいに公開していく予定です。 「金曜ランチボックス」は、この対談以外にも社

  • 幸福確認機 - コデラノブログ 3

    今日はCanonの新しいビデオカメラの内覧があって出かけてきた。詳細は情報解禁前なので書けないが、僕が一般にCanonびいきと言われるのには、わけがある。いくらもらってるんだなどと邪推する人もいるが、お金をもらっているわけではない。 Canonはいつも、内覧会のあとに昼会や夕会などを開いてくれて、設計者、マーケティング担当者と膝を割って音で話しをさせてくれる席を設けてくれる。そこでいろいろ考えさせられるテーマをぶつけてきてくれるところが、他のカメラメーカーとスタンスが違うところなんである。いやこんなことは書いちゃ反則なのかもしれないが、オレはココロにダムがない人間なので、書いちゃう。 僕は個人的に、ビデオカメラの画質がいいとか悪いとかってのは、実に底の浅い議論だと思っている。そんなもの、時代が解決するのである。そうじゃないんだ。撮像機器として、10年スパンで考えたときに、どこに向かっ

    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「ソニーは、売れる見込みがなくても、「出すべき」製品を出し続けている」「今は、自分を変えて欲しいモノが欲しい。そういう時代に突入しつつあるのだと言える」s/変えて欲しい/変えてくれる/ かな
  • 大人の階段登る朝日新聞が衆人環視の中、CNET JAPANを高値掴み - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「あれはいい買い物だった」と笑える日が来るのさー。 朝日新聞、CNET Japanを事業継承 9月1日から運営へ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/01/news079.html ただ、良くも悪くもオーソリティ度の高いメディアが、ネットメディアを買収して事業強化を図るというのはチャレンジとしては全然アリで、あとは事業基盤の維持・拡大のためにどうメディアクロスさせて広告収益を上げていく事業を組み立てるかという問題でありまして。 朝日新聞、CNET買収か? http://redpen.jp/2009/05/27_05594.php ただ、CNETは随分前からOnsaleで、エキサイトやトランスコスモスにも結構早い段階で断られて、あまりにも派手に売却先探しをしていたのか、着地の一ヶ月も前にネットにも書かれてしまい、衆人環視のなかで最終的に朝日

    大人の階段登る朝日新聞が衆人環視の中、CNET JAPANを高値掴み - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 第1回 Windows 7のデスクトップはVista/XPと何が違うのか

    第1回 Windows 7のデスクトップはVista/XPと何が違うのか:Windows 7 前奏曲(1/3 ページ) マイクロソフトがWindows 7のパッケージ価格と優待アップグレードの詳細を発表し、PCメーカーも続々とアップグレードプログラムを開始した。今回からスタートする新連載では、今秋のWindows 7正式リリースに向けて、既に公開済みのRC版(製品候補版)を利用し、主要な機能をVista/XPと比較しながら解説していく。 RC版はマイクロソフトのサイトから入手でき、少なくとも2009年7月中は提供される予定だ。RC版の使用期限は2010年5月31日で、2010年3月1日から警告とともに2時間ごとにPCが自動シャットダウンするようになる点は注意してほしい。 Windows 7はVistaをベースに作られており、Vistaのユーザーであれば、優待アップグレードキャンペーンと上書

    第1回 Windows 7のデスクトップはVista/XPと何が違うのか
  • 営業はしゃべってはいけない――ユニット営業で実現する“聞き取る力3倍パワー”とは

    まだ1人で営業に行っているんですか? ~2人で始める「ユニット式営業組織」のススメ~ ほとんどの会社で「営業」は単独行動が基になっています。しかし著者はあるとき、2人で営業に行くほうが、はるかに契約を取りやすいことに気がつきました。それは決して偶然ではなく、現代の「営業」現場の持つ質的な理由がそこにはあったのです。 営業はしゃべっちゃいけないんです こんにちは。人呼んで「紙芝居★営業マン」その正体は「営業ツールコンサルタント」の吉見範一です。先日、4日間の出張を終えて自宅に戻ってきたら、玄関に見知らぬ男の絵がありました。それもくたびれた中年男性が無愛想な表情を浮かべてるつまらない絵です。「なんでこんな絵を飾っておくんだ?」って女房殿に質問したら「あら、それは絵じゃないワ。ただの鏡よ!」だって。 なーんて毎回冗談ばっかりでごめんなさい、営業をやってるとどうしても場の空気をほぐしたいので、

    営業はしゃべってはいけない――ユニット営業で実現する“聞き取る力3倍パワー”とは
  • 2人で行くと冷たくあしらわれない、そのワケは

    まだ1人で営業に行っているんですか? ~2人で始める「ユニット式営業組織」のススメ~ ほとんどの会社で「営業」は単独行動が基になっています。しかし著者はあるとき、2人で営業に行くほうが、はるかに契約を取りやすいことに気がつきました。それは決して偶然ではなく、現代の「営業」現場の持つ質的な理由がそこにはあったのです。 あれ? 向こうも2人出てきたぞ? こんにちは。人呼んで「紙芝居★営業マン」その正体は「営業ツールコンサルタント」の吉見範一です。一部のご婦人の間ではおヒゲのステキなダンディおじさまとしても有名になっているそうですけど、当でしょうか? え、聞いたこともない? こりゃまた失礼いたしました。 なんて冗談はほどほどにして題に入りましょう。 前回は、売れない新人営業の明美ちゃんと同伴、じゃなくて同行したらなぜか予想以上によく売れてしまう、これはいったいどういうことだ! と考え始め

    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    「1人で行くと、どこの誰とも分からない「個人」がふらりと飛び込みで訪れたように見える」「2人で行くと、『「個人」ではなく「会社」が、きちんとした商談のために訪問してきた』ように見えます」
  • 写真共有サービスFlickrがTwitterと連係

    写真共有サービスのFlickrは6月30日、Twitterとの連係機能「Flickr2Twitter」を立ち上げた。FlickrTwitterに同時に写真をアップロードすることなどが可能になった。 この機能を利用するには、Flickrの「add a blog」ページでTwitterへの投稿を認証し、「2twitter」という文字を含むメールアドレスを取得する。 これで、Flickrに写真を投稿するのと同時に、Twitterに写真のURLとタイトルが投稿されるようになる。Flickr上から投稿する場合は「Blog this」をクリックし、携帯電話から投稿する場合は2twitterが入ったメールアドレスに写真を送信する(メールの件名がTwitterのメッセージになる)。既存のFlickrの写真をTwitterに投稿することも可能だ。

    写真共有サービスFlickrがTwitterと連係
  • iPodのストップウォッチの限界を追い求め、9999時間稼動させ続けた男:ひろぶろ

    iPodのストップウォッチの限界を追い求め、9999時間稼動させ続けた男 - 動画〔その他〕 iPod Touch内臓のストップウォッチ機能のリミットを知るべく、ひたすらiPodを動作させ続けたオーストラリア男性。416日が経過し、さすがに限界だと思われる10000時間まであと数十秒というところまで到達。記念すべき瞬間のビデオ撮影です。 iPod Stopwatch ticks over from 9999hrs 59secs to 10000hrs. What will happen? Reddit Dog, giving a high five :キャシーちゃんをもっと見たい・・。

  • 朝日新聞社が「CNET Japan」や「ZDNet Japan」を事業継承 

    ume-y
    ume-y 2009/07/02
    うーん「「まずは、シーネットネットワークスジャパンが展開する日本語サイトをそのまま引き継ぐ」とした上で、事業継承(9月1日)の前後でユーザーがこれらの日本語サイトを見比べても「変化はない」とも補足した」