タグ

2010年10月11日のブックマーク (8件)

  • 将棋ソフトが初勝利 清水市代・女流王将を下す - MSN産経ニュース

    コンピューターソフトの「あから2010」と対局する清水市代女流王将(左)=11日午後、東京都文京区の東京大学(三尾郁恵撮影) 将棋の清水市代女流王将に情報処理学会(白鳥則郎会長)のコンピューター将棋システム「あから2010」が挑戦していた一番勝負で11日午後7時、後手のあからが勝利を収めた。公の場で、コンピューターが日将棋連盟(米長邦雄会長)の棋士を打ち破ったのは初めて。 対局は、情報処理学会の50周年プロジェクトとして実施された。あからには、世界コンピュータ将棋選手権で優勝した「激(げき)指(さし)」など4種のソフトが搭載されており、導き出した解答のうち最も多かった手を指す。 今後、あからは早ければ半年後にも日将棋連盟が指名する男性棋士に挑み、さらに勝てば最高峰の羽生善治名人(王座・棋聖)か渡辺明竜王と対局する見通し。 今回の対局は観客の見つめる前で行う公開対局ではなく、限られたメン

  • 潘国連事務総長、平和賞に慎重声明…中国へ配慮 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】国連の潘基文(パンギムン)事務総長は8日、中国の民主活動家・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞について「人権状況の世界各地での改善を望む国際的な合意が形成されつつあることの表れだ」とする声明を出した。 事務総長は昨年、オバマ米大統領が同賞を受賞した際、「心からの歓迎と祝意」を表明したが、今回は安全保障理事会常任理事国で国連での影響力が大きい中国に強く配慮する慎重な声明となった。 事務総長は声明で「中国は人権に関する規範や慣習を順守し、国際的な主流に着実に加わった」とし、「この(授賞)決定を巡る意見の相違で、人権問題に関する世界的な前進や、賞の高い名声、感動を与える力が減じられないよう望む」と述べた。

  • 【劉氏に平和賞】中国が「対抗措置」でノルウェー漁業相との会合中止 - MSN産経ニュース

    ロイター通信によると、中国は11日、ノルウェーのノーベル賞委員会が中国の民主活動家、劉暁波氏にノーベル平和賞を授与することを決めたのを受け、13日に予定していたノルウェーのバルグハンセン漁業・沿岸問題相との会合を中止した。ノルウェー当局が明らかにした。 同国の当局者は、平和賞授与への対抗措置だと述べた。 ノルウェー側によると、バルグハンセン漁業相は11〜15日の日程で訪中。上海万博のノルウェー館で開催される「漁業ウイーク」に出席するほか、中国の農業省当局者らと北京で会談する予定だった。 漁業相はノルウェー紙に「ノーベル賞委員会は政府や議会とは独立している。気に入らない人物が賞を授与されるからといって、ノルウェーに対抗措置をとるのは筋違いだ」と指摘した。(共同)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェー漁業相との会談中止 ノーベル賞巡り - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノルウェーのノーベル賞委員会がノーベル平和賞を中国人人権活動家の劉暁波(リウシアオポー)氏に授与すると決めたことを巡り、中国政府は11日、13日に予定されていたノルウェーのバルグハンセン漁業・沿岸問題相との会合を取りやめた。ノルウェー政府が11日、明らかにした。  ノルウェーからの報道などによると、バルグハンセン氏は、漁業やの安全について中国との協力関係を深める目的で11日に訪中。13日に北京で、中国の漁業問題担当次官と会談する予定だった。15日まで滞在し、上海ではノルウェーから中国へ計1千万匹のサケが輸出されたことを記念するイベントも予定されている。  ノルウェーは現在、中国と自由貿易協定(FTA)交渉を進めている。次回の会合は平和賞授賞式と同じ12月に予定されており、ノルウェー国内では交渉への影響を懸念する声も出ている。  ノーベル平和賞は、ノルウェー国会が任命

  • 日本の風力発電業者の一部に巣食う、善辣なる悪徳 - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ

    Oct 11, 2010 日の風力発電業者の一部に巣う、善辣なる悪徳 テーマ:政治について(19916) カテゴリ:ぼくの疑問符 世の中でいちばん腹の立つ悪は、人としては 「良いこと」 をしているつもり、「善人」 のつもりでいて、それが 鈍感 → 怠慢 → 傲慢 → 傲悪 という具合に畸形化しているケースだ。 泉用語では、悪辣ならぬ 「善辣なる人々」 である。 日で風力発電施設を経営している業者 (=東京電力のような電力会社に“クリーン”な電気を高く買ってもらっている中小業者) にも、「善辣」 の病が巣っているようだ。 環境省の実態調査によって、風力発電所の騒音・低周波音への苦情に対する対応がじつに杜撰(ずさん)であることが明らかになった。 アンケート調査の回答があった389ヶ所のうち、苦情・改善要望書の提出をうけたところが64ヶ所。うち25ヶ所では苦情などが依然続いている。 …

    日本の風力発電業者の一部に巣食う、善辣なる悪徳 - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ
  • 内田樹先生の利用法 - 国家鮟鱇

    「内田樹が面白い情報を提供したときは疑え。十中八九間違っている」というのが俺のポリシー。 ということは前に書いた。 ⇒患者様 - 国家鮟鱇 さて内田樹先生の最新エントリー。 ⇒公共性と痩我慢について (内田樹の研究室) 福沢諭吉の『痩我慢の説』が紹介されている。なかなか面白そうだ。 ということは、疑うべきだということだ。 検索すると全文掲載しているところがあった。 ⇒痩我慢の説(言葉 言葉 言葉) 「やっぱりね」って感じ(それについては後ほど書くかもしれない)(書かないかもしれない)。 しかし、まあ、こうやって俺は『痩我慢の説』を読むことができたってことだ。ってことは、それなりに役に立ったってことだ。

    内田樹先生の利用法 - 国家鮟鱇
  • http://popup777.net/archives/13300/

    http://popup777.net/archives/13300/
  • 早くも脱長妻カラー 相互不信…官僚操縦失敗の教訓 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    野党時代に年金記録問題などの追及で知名度を高めた長昭前厚生労働相(50)が内閣を去ってから1カ月足らずで、厚労省では早くも「脱長」が進行している。長氏が目指した厚労省改革、年金の改革・是正も具体的な成果は挙げられなかった。長氏は民主党筆頭副幹事長に事実上「降格」した。長氏の致命傷となった官僚操縦失敗の背景には、官僚との相互不信が透けてみえる。 「これからの1年は変えた政策や役所文化を定着させる時期だ。副大臣だった細川律夫氏が大臣に就任したので、それを継承していただける」 長氏は10日のフジテレビ番組「新報道2001」で、省内改革に道筋を付けたとの自負をにじませた。これに対し、同じ番組に出た自民党の厚労族の鴨下一郎政調会長代理は「長氏の在任中、来業務は非常に滞った」と批判した。 長氏に対し、省内には「指示が細かい」、「傲慢(ごうまん)だ」などの不満が強かった。長氏は就任当