タグ

湯川鶴章とソーシャルメディアに関するyuigon_infoのブックマーク (3)

  • ソーシャルテクノロジーはわれわれを幸せにする【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    前の浅沼ヒロシさんの「ポスト・モバイル―ITとヒトの未来図 (新潮新書)という書評エントリーの中に、著者である岡嶋さんの「私は基的に自分が不幸になる様しか想像できないのだ」の一言が紹介されている。まるでトム・クルーズの映画「マイノリティ・リポート」のように、情報技術がわれわれの行動をすべて把握してしまう未来、プライバシーの権利さえないような未来に対し、岡嶋さんは「それは、善悪を超えて、単に事実です」としながらも、どうもしっくりこないようだ。 わたしも岡嶋さん同様に、未来はそうなっていくと思うし、それが善悪を超えて、事実だと思う。ただわたしは岡嶋さんとは異なり、こうした情報技術が社会を、われわれ一人一人を幸せにしてくれると思っている。確信している。 確かにわれわれの行動はかなりの部分を情報技術が把握するようになるだろう。自分のプライバシーがどんどん世の中にリークしていくようになる、と思

    ソーシャルテクノロジーはわれわれを幸せにする【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Facebookは日本でも覇権を握れるのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    インターネットが「検索」中心の時代から「ソーシャルメディア」の時代に移行していく。このことに関して情報感度の高いネットユーザーの間で異論を聞くことが少なくなってきた。ほとんどの先進ユーザーがこのことを事実として認識し始めたのだと思う。 それではこの新しいソーシャルメディアの時代を牽引していくのはだれになるのか。米国の有力ブロガーなどの見解を読んだり、ポッドキャストを聞いたりすると、FacebookがGoogleに代わって最も影響力のある企業になるという見解が増えてきているように思う。(関連記事:米メディアが指摘するFacebook時代=ソーシャル広告でGoogle直撃【今週のピックアップ】) GoogleTwitterはFacebookの対抗馬に成り得ないのだろうか。 Googleは、GoogleTwitterとでも呼べるようなGoogle Buzzをスタートさせた。しかしあまり利用さ

    Facebookは日本でも覇権を握れるのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: 人こそがメディアになる時代=オンライン広告は過去最大の変化のまっただ中にある

    上からいっせいにメッセージを降らせる広告から、適切なターゲットに適切なメッセージを届けるというタイプの広告へと変化しつつあるというのが、今の時代だと思うんだけど、実は時代はさらにその先に進みつつあるのではないかと漠然と考えている。 時代を読み取るためのキーワードは、「人間関係」であることは間違いない。でもそれは「人間関係」をベースにターゲティングするという話ではない。もちろん「あなたの友人がだれか分かれば、あなたがどんな人か分かる」という感じで、人間関係からその人の状況や趣味趣向を把握して、それに合ったメッセージを発信するということも有効だとは思う。だけどそれって検索キーワードでターゲティングしたり、ウェブ上の行動履歴でターゲティングする手法とそんなには違わない。 そうではなくて、人間同士の情報の伝播のネットワークを通じて情報が流通する、そんな手法が今後のオンライン広告、マーケティングの主

  • 1