タグ

2013年1月7日のブックマーク (16件)

  • 本物の幸せ哲学「共通善」の話をしよう -マイケル・サンデル 特別インタビュー

    欧州を彷彿とさせるレンガ色の校舎と石畳の小道。「ハーバードの街」、マサチューセッツ州ケンブリッジには、自由と権威が共存する独特な雰囲気が漂う。 なかでも、ひときわ強烈なオーラを放っているのが、同大学のサンダーズシアターだ。のべ1万4000人が履修した、マイケル・サンデル教授の名講義「正義」の舞台である。サンデル教授は、難解で抽象的な思考を身近な問題に置き換えることで政治哲学への関心をかき立てる手法で広く知られている。 「能力は、多くが生まれ持った条件で決まる。とすれば、マイケル・ジョーダンの高額報酬は正当といえるのか――」 10年11月のある日。スーツに身を包んだ教授がシアターの壇上に軽やかに登場すると、学生の間から拍手がわき起こった。 「アリストテレスは、政治とは、より高邁な理想を追求し、市民にコモングッズ(共通善)を考える機会を与え、意義ある生活を提供することだと論じている。みんなはど

    本物の幸せ哲学「共通善」の話をしよう -マイケル・サンデル 特別インタビュー
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    「ウォール街でも共通善への貢献度に見合わないゆきすぎた巨額報酬に、何かしらの制限を設けるべきだとの議論が起きている。極端な報酬格差を是正することで、より健全な経済と社会を生み出すことができるはず」
  • 「使途明確」で広まる寄付文化:日経ビジネスオンライン

    白壁 達久 日経済新聞 記者 2002年関西大学卒業後、日経BP社に入社。日経ビジネス、日経ビジネスアソシエを経て、2015年から日経ビジネス香港支局長としてアジア全体をカバー。2017年4月から、日経済新聞 編集局証券部記者。 この著者の記事を見る

    「使途明確」で広まる寄付文化:日経ビジネスオンライン
  • えっ、米国企業が業績予測をやめてるってホントですか?:日経ビジネスオンライン

    中野目 純一 日経ビジネス副編集長 2012年4月から日経ビジネス副編集長。マネジメント分野を担当し、国内外の経営者、クリステンセン、ポーター、プラハラードら経営学の泰斗のインタビューを多数手がける。 この著者の記事を見る

    えっ、米国企業が業績予測をやめてるってホントですか?:日経ビジネスオンライン
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    マッキンゼーのティム・コラー氏「我々が米国の上場企業を対象に行った調査では、業績を予想している会社よりも予想していない会社の株価の方が高く評価されていることが分かりました」
  • イノベーションを生み出す組織とは(下)「ネットワーク」、「寛容さ」、「遊びの存在」

    1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。ライプニッツ代表。 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修了。電通、ボストン コンサルティング グループ等で戦略策定、文化政策、組織開発などに従事。 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)でビジネス書大賞2018準大賞、HRアワード2018最優秀賞(書籍部門)を受賞。その他の著書に、『劣化するオッサン社会の処方箋』『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』『外資系コンサルの知的生産術』『グーグルに勝つ広告モデル』(岡一郎名義)(以上、光文社新書)、『外資系コンサルのスライド作成術』(東洋経済新報社)、『知的戦闘力を高める 独学の技法』(ダイヤモンド社)、『武器になる哲学』(KADOKAWA)など。神奈川県葉山町に在住。 ヘイ グループのイノベーションを起こす組織 日企業におけるイノベーショ

    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    「報酬を与えることによって、創造的に問題を解決する能力は向上するどころかむしろ低下」「愛着を寄せられる保護者が、幼児の心理的なセキュアベースとなり、これがあるからこそ、幼児は未知の世界を思う存分探索」
  • 日銀物価目標2%の壁、損失補てん、新たな緩和フレームが課題

    安倍総理は就任前から日銀に対して、消費者物価2%の物価目標を設定するように求めてきた。日銀は1月21,22日に行われる決定会合でおそらく物価目標導入の方向で結論を出すと予想されている。 日銀の物価目標設定への評価は割れる。デフレがこれだけ長期化している現状を踏まえれば、物価目標を掲げただけで人々のインフレ期待を起こすのは難しい、家電製品や自動車など国際競争にさらされている財の価格が下落している中でCPI2%上昇は現実的ではない、賃金上昇がない中で物価上昇が起これば家計の購買力がなくなってしまう、など疑問・不安が生じるのもやむをえない。 ただ筆者自身は、財政と金融の両輪を同時に発動すればデフレからの脱却の可能性は高まると思う。政府は中身のある補正・来年度予算の編成を行い、参議院選挙をにらみつつもTPPなど進めるべき構造改革や規制緩和を実施し成長力を高める必要があり、日銀も今一歩金融緩和を推進

    日銀物価目標2%の壁、損失補てん、新たな緩和フレームが課題
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    【妄想】「損失は日銀の自己責任で処理」を検討する段階:国債のソブリンリスクが顕在化し日銀の資産が毀損→政府が日銀の損失補填→国債下落が加速(ループ)→コントロール困難なインフレ…
  • 調査/レポート

    企業の経営課題をめぐるさまざまな調査レポートを掲載しています。 ※ここに掲載されている情報は掲載時のものです。

    調査/レポート
  • 政府統計の総合窓口 GL01010101

    統計データを探す すべて 分野から探す国土・気象人口・世帯労働・賃金農林水産業鉱工業商業・サービス業企業・家計・経済住宅・土地・建設エネルギー・水運輸・観光情報通信・科学技術教育文化・スポーツ・生活行財政司法・安全・環境社会保障・衛生国際その他 組織から探す 内閣官房人事院内閣府公正取引委員会警察庁消費者庁こども家庭庁総務省公害等調整委員会消防庁法務省外務省財務省国税庁文部科学省文化庁スポーツ庁厚生労働省中央労働委員会農林水産省林野庁水産庁経済産業省資源エネルギー庁特許庁中小企業庁国土交通省観光庁海上保安庁環境省防衛省 主要な統計から探す 50音から探す あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ すべて見る 分野から探す 国土・気象人口・世帯労働・賃金農林

    政府統計の総合窓口 GL01010101
  • PGMによるアコーディア・ゴルフ敵対的買収に旧村上ファンド系の投資会社レノが参戦 : 市況かぶ全力2階建

    コロワイドグループの牛角、軽い気持ちで始めた女性半額セールに男性差別やLGBTや品切れが激しく入り乱れる

    PGMによるアコーディア・ゴルフ敵対的買収に旧村上ファンド系の投資会社レノが参戦 : 市況かぶ全力2階建
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    「パチンコ屋がゴルフ場買おうとしてるのをハゲタカにつつかれるのはみていて楽しい
  • ワンランク上の“民家”を貸し出す「Onefinestay」、部屋の提供者が1000人超に | Techable(テッカブル)

    ちょっとおしゃれで立地のいい“民家”に泊まりながら、ホテル並みのサービスを―。旅行客に個人の部屋を貸すサービスを世界中で展開する「Airbnb」が人気だが、「Onefinestay」はワンランク上の同様のサービスをロンドンとニューヨークで提供している。値段がAirbnbより若干高めな分、立地や部屋の質などがよいのが売りだ。 Onefinestayの宿泊先にはロンドンの時計台の中やニューヨークの歴史建造物などもあり、価格は1ベッドルーム1泊250ドルからタウンハウスタイプ1泊2000ドル超までいろいろだ。 ロンドンで始まったこのサービス、現在はロンドンとニューヨークでのみ展開している。両都市で宿を提供するメンバーは1000人を超え、過去12カ月で4倍になった。このサイトの最終目標はホテルのような便利さと、ローカル型の体験(オーナーとの交流など)ができるという両方を兼ね備えていることだ。 部屋

    ワンランク上の“民家”を貸し出す「Onefinestay」、部屋の提供者が1000人超に | Techable(テッカブル)
  • お餅はバターで食べると驚くほどおいしくなる!まとめ18個 - M3Q

    “おのおいしいべ方” やみつきになると話題のバターレシピ集です。 バターを練りこんで作るバターと普通のおにかけるだけのバターです。 いつものおに飽きたらやってみましょう。

  • 今年はどんな年になるのだろうか2013 – 橘玲 公式BLOG

    世界的な株高と円安で幕を開けた2013年は、ひさしぶりに明るい雰囲気に包まれている。このままの勢いで経済は上向き、日はゆたかさを取り戻すことができるだろうか? 「未来は誰も知ることができない」ということを前提に、今年がどんな年になるのか私見を述べてみたい。 去年は6月にイギリス、アイスランド、アイルランド、ポルトガル、ギリシア、イタリア、ドイツを回った。そこで感じたのは、日での報道と現地の雰囲気はかなり違う、ということだった。 “ヘッジファンド国家”と化したアイスランドは市場原理主義が大失敗した格好の例として取り上げられるが、バブル崩壊後の通貨安の恩恵を受け、夏の観光シーズンにはヨーロッパ中からアウトドア派が押し寄せて観光地はどこも活況を呈していた。北海道よりも広い島にわずか30万人しか住んでいないから、バブルが派手にはじけても、すこし追い風が吹けばたちまち景気は回復するのだ。 不動産

    今年はどんな年になるのだろうか2013 – 橘玲 公式BLOG
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    「どちらの主張が正しいのかはもはや問題ではない。生活者にとって重要なのは、最悪のシナリオが現実化しても生き延びられるように準備しておくこと」
  • インフレはなぜ望ましいのか

    ノア・スミスの記事にひとことコメント。基的に意見の相違はあまりないと思うが、リフレの肯定的な面にもふれておこう。 経済学者には常識だが世間の人があまり知らない話として、労働者はインフレで貧しくなるという事実がある。藤井聡氏などは「デフレで所得が減る」と錯覚しているが、これは逆だ。給料が同じならデフレで実質賃金は上がるのだ。逆にインフレになると実質賃金は下がるが、これによって企業収益は上がる。 要するにインフレによって労働者から企業への所得移転が起こるのだ。名目賃金を下げる労使交渉はきわめて困難だが、「インフレ税」がかかれば労働者の知らないうちに賃下げを実現できる。これが自然失業率の理論で明らかにされたインフレの最大のメリットである。 これは新興国との競争で日の製造業が苦しんでいることを考えると、かなり重要だ。中国の単位労働コストは日の半分といわれるので、インフレと円安で日の実質賃金

    インフレはなぜ望ましいのか
    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    「インフレによって労働者から企業への所得移転が起こる。名目賃金を下げる労使交渉はきわめて困難だが、『インフレ税』がかかれば労働者の知らないうちに賃下げを実現できる
  • 河野太郎氏が語る「再処理工場の秘密」

    8月11日に、衆議院議員の河野太郎さんを講師に迎えまして、このブログでも以前 より取り上げていた核燃料再処理の問題について講演していただきました。 当日は平日昼間であったにも関わらず、こちらで設けていた定員ぎりぎりの58名の 方にご参加いただきました。地元仙台はもちろん、岩手、山形、福島という隣県や、あ るいは東京や横浜からいらっしゃった方もいて、反応の大きさに自分自身驚いたくらい です。お忙しい中駆けつけてくださったみなさま、当にありがとうございました。 また、法務副大臣という激務の中、快く講師を引き受けてくださり、とても分かりや すく、聴衆を引き込むお話をしてくださった河野太郎さんには大変感謝しております。 連絡・調整に当たってくださった事務所の方々や某代議士さんおよびそのスタッフの 方々にも大変お世話になりました。改めて御礼申し上げます。

    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    2006年の記事。プルトニウム取り出しが不必要に継続される理由を解説。
  • どんどん欧州化する米国 壊れた制度、ひどい合意、終わりの見えない問題・・・

    (英エコノミスト誌 2013年1月5日号) 米国財政の対応の過ちとユーロ圏の混乱には厄介な類似点がある。 ワシントンはこのまま欧州化していくのか・・・〔AFPBB News〕 過去3年間というもの、米国の指導者たちは、欧州のユーロ危機の対応を眺め、ほとんど軽蔑を隠さなかった。 ホワイトハウスと米連邦議会には、欧州の政治家たちが経済問題への対応であれほど無能になれることが信じられないという思いがあった。 土壇場になって短期的な解決策を生み出すというやり方をあれほど悪癖のように繰り返すことが、そして、単一通貨を守るための長期的な戦略に関してあれほど合意をまとめられずにいることが、信じられないというのだ。 こうした批判は的を射ている。だが今度は、その批判をした当の米国人が自らの目を覆っている厚い板を取り除かなければならない。 米国経済は欧州経済ほどひどい状況ではないかもしれないが、米国の政治家た

  • 野菜の栄養価、昔と今ではこんなに違う!? | キャリア | マイナビニュース

    今、採れる野菜は、ビタミンなどの野菜に含まれる栄養素が昔採れた野菜と比べて低下しているそうです。では具体的にどれくらい下がっているのでしょうか? さまざまな品の栄養素などをまとめた『日品標準成分表』を発行している文部科学省に聞いて調査してみました。 文部科学省が発行している『日品標準成分表』とは、文部科学省の学術審議会資源調査分科会が調査して公表している、品の成分に関するデータをまとめたものです。 今回、野菜に含まれている栄養素がどれだけ下がっているのか、文部科学省に問い合わせ、1982年の4訂版日品標準成分表と2000年の5訂版日品標準成分表の数値を確認したところ、 野菜100グラムあたりのビタミンCの含有量が20年前と比べてニンジンは7mgから4mgに、トマトは20mgから15mg、ほうれん草は65mgから35mgに低下していることがわかりました。 その他の野菜では

    a1ot
    a1ot 2013/01/07
    2011.11.02の記事「旬の時期だけでなく、そうでない時期の栄養価と合わせて測定するようになったため、全体的に“栄養価が下がった”」 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20111102-00021902-r25
  • ラサール、三菱地所/今夏竣工のロジポート相模原専用サイトを開設

    ラサール不動産投資顧問と三菱地所は、2013年8月竣工予定のマルチテナント型大型物流施設「ロジポート相模原」の専用サイトを開設した。 <サイト> 昨年7月に着工した同拠点は、5階建てで、延床面積約21万㎡と日最大級の規模、1フロア約3万5000㎡の倉庫空間を提供する。 同サイトでは、竣工にあわせて、施設の詳細、交通アクセス・立地、免震構造などのBCP対応などをわかりやすく紹介している。 さらに、「カンタンルート検索」というメニューを設け、「ロジポート相模原」からの集配車両の効率的なルートマップ、距離と時間(車での移動時間)が表示する仕組みも掲載している。 なお、大手3PL企業他と約2万6300㎡(全体の約15%)の賃貸借契約を締結している。 ■「ロジポート相模原」専用サイト http://logi-port.com/sagamihara/index.html 施設概要 所在地:神奈川県相

    ラサール、三菱地所/今夏竣工のロジポート相模原専用サイトを開設