タグ

関連タグで絞り込む (864)

タグの絞り込みを解除

歴史に関するbuhikunのブックマーク (958)

  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    buhikun
    buhikun 2016/09/25
    朝鮮人虐殺の事実を消し去るに止まらず、植民地支配を行ったという認識を消し去ろうという横浜市教委の姿勢について。
  • 沖縄本島のバス路線について考察してみる(1) | ず@沖縄

    観光客どころか地元民も乗り慣れないと迷ってしまう沖縄島のバス路線。 実は路線の成り立ちには法則があって、乗り慣れている人はそれに従って検索しているから迷わないのではないかと思っています。 その法則について少し考察してみます。 バス路線の源は1950年代前半最初の民間バス会社である沖縄バスの創立が1950年。1951年には既に14社が乱立していました※1。それらのバス会社は統合を経て現在の4社に至りますが、バス路線も当時開設された経路を元にして拡充・統廃合されて現在に至ります。 現在のバス路線の謎を解くには1950年代のバス路線についての知識が少し必要です※2。 ※1 グダグダ(β) 昭和26年のバス※2 当時のバス路線図はまだ探せていません。そもそも路線図自体があったのだろうか? �- 追記:見つけました 1947,1949年の公営バス路線図(沖縄公文書館) 撮影日時:不明 / 所有者:

    沖縄本島のバス路線について考察してみる(1) | ず@沖縄
    buhikun
    buhikun 2016/09/24
    内地なら旧運輸省各運輸局の改廃に対する許認可を調べられるが、沖縄は米軍政府時代なので困難が見込まれる。
  • 紀伊山中の「幻の五新線」など、土木遺産に選定 | レスポンス(Response.jp)

    土木学会は9月20日、2016年度の「土木学会選奨土木遺産」が決まったと発表した。選定された24件のうち、鉄道関係では「旧国鉄五新線(未成線)鉄道構造物群」などが選ばれた。 「選奨土木遺産」は2000年、土木学会が「土木遺産の顕彰を通じて歴史土木構造物の保存に資する」ことを目的に設立した認定制度。鉄道関係の構造物は「狩勝峠鉄道施設群」(北海道、2003年)や「梅小路機関車庫」(京都府、2004年)、「今福線のコンクリートアーチ橋群」(島根県、2008年)などが選ばれている。 今回選定された五新線は、和歌山線の五条駅(奈良県五條市)から奈良県南部の山岳地帯を縦断し、紀勢線の新宮駅(和歌山県新宮市)に至る路線として計画された国鉄線。現在の五條市内である五条~阪間のみ阪線として着工した。しかし、過疎地を通る路線のため採算性が危惧され、国鉄は完成した路盤の一部をバス専用道に転用。鉄道として

    紀伊山中の「幻の五新線」など、土木遺産に選定 | レスポンス(Response.jp)
    buhikun
    buhikun 2016/09/22
    五新線と言えば河瀬直美監督の「萌の朱雀」。今は引っ張りだこの國村隼が無名時代の出演作。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 帝国日本が核抑止力を備えていれば、広島・長崎の悲劇を回避できた(産経新聞)

    核兵器があれば何でもできるのですと気で考えているのだろう。産経新聞「【野口裕之の軍事情勢】24時間テレビには悪いが愛だけでは地球は救えない! オバマ大統領と岡田克也前代表はそれが分かっているのか?」http://www.sankei.com/premium/news/160919/prm1609190025-n1.htmlはそれだ。 ■ 核は「保有する」以外の使いみちはない 核戦略は神話を論ずるようなものだ。現実には使いみちもない。 しかし、野口裕之さんはそうではない。オバマ大統領の先制使用の放棄提案を現実社会に影響があるように述べている。北朝鮮の南下を抑止するのはそれだと述べている。 韓国も、北朝鮮の巨大なる陸上兵力に備え、米国による核の先制使用を後ろ盾にする。 http://www.sankei.com/premium/news/160919/prm1609190025-n6.htm

    buhikun
    buhikun 2016/09/22
    「石田三成にもっとコミュ力があれば、関ヶ原は西軍大勝利!」←New!
  • 「秀頼に落とされ死んだ」大坂の陣、オランダで新文書:朝日新聞デジタル

    「大坂の陣」(1614~15年)前後など江戸時代初期の様子が記された文書が、オランダ・ハーグの国立文書館で見つかった。同国ライデン大学と共同調査している国際日文化研究センター(日文研、京都市)が21日、発表した。既存の文献にない記述もあり、検証が進む可能性もありそうだ。 東インド会社の拠点だった長崎の平戸オランダ商館のオランダ人関係者らが1609~33年に作成した書簡524点や日記で、幕府高官や日の商人らから聞き取った情報などを記したという。 夏の陣で大坂城が落城した直後の15年6月11日付の報告には次の記述がある。東インド会社の商務員ワウテルセンが平戸オランダ商館長に宛てたという。「皇帝(徳川家康)、その息子および全軍は、(豊臣)秀頼の城を攻囲するために6月2日に大坂へ出発し、同月3日に到着した。秀頼の数人の大名が赦免が得られると考え、皇帝側に寝返るために城に火をつけたが、彼らは逃げ

    「秀頼に落とされ死んだ」大坂の陣、オランダで新文書:朝日新聞デジタル
    buhikun
    buhikun 2016/09/22
    豪栄道(大阪出身)「稀勢の里は落としてやった。問題ない(キリッ」\(-_-;)オイオイ
  • 「君の名は」=倉田てつを思い出す僕はおっさん - サブカル 語る。

    こんにちは。日のブログは「君の名は」という作品がテーマ。 「君の名は」に興味持てない理由 「君の名は」=「倉田てつを」な昭和世代 世代別で異なる「君の名は」 「君の名は」に興味持てない理由 はっきりいって僕はこの作品を観ていないし観たいとも思いません。だってあまりに古い作品だから。なんで今さらこんな作品が日で話題になっているんだろう?メインキャストは話題づくりで仮面ライダーで主役を務めたイケメン俳優を起用したりアニメファンの関心を集めたいのか宮村優子をスタッフに加えたり、あまりにもあざとすぎて興ざめです。 ん?何言ってんだお前?いやいやこちらこそ何いってんのあなたたちっていうやつです。あなたたちのいっているのはこっちでしょう? www.kiminona.com 僕がいっているのはこっち。 NHKの朝の連続テレビ小説(1991年) 主演 倉田てつを、鈴木京香の作品。 「君の名は」=「倉田

    「君の名は」=倉田てつを思い出す僕はおっさん - サブカル 語る。
    buhikun
    buhikun 2016/09/21
    君の久茂地、君のおもろまち、そして君の漫湖。<「君の那覇。」←違います(苦笑)
  • JRの運転士が線路に放尿 停車中の運転席から 総武線 | NHKニュース

    今月、JR総武線の佐倉駅で停車中の電車から運転士が線路に向けて放尿していたことがわかり、JR東日は「お客様に不信感や不安を与えた」として運転士を指導しました。 目撃した人から連絡があり、JRが調査したところ、「千葉駅で連結作業があり、トイレに行くと電車が遅れ、作業に影響が出てしまうと思った」と認め、これまでに数回やったと話しているということです。 運転士が乗務中にトイレに行く場合、輸送指令室に連絡したうえで停車中に電車内やホームなどのトイレを使用することになっているということで、JRは適正にトイレを使用するよう運転士を指導しました。 JR東日千葉支社は「お客様に不信感や不安を与えてしまい深くおわびします。信頼回復に向けて取り組むとともに今回のことを真摯(しんし)に受け止め、2度とこのようなことのないよう指導を徹底いたします」と話しています。

    JRの運転士が線路に放尿 停車中の運転席から 総武線 | NHKニュース
    buhikun
    buhikun 2016/09/17
    前も書いたが、明治時代の汽車(もちろん客車)にはトイレが無く、「♪汽車の窓から チン〇〇出して これで汽車〇〇 二度出した♪」いう里謡があったものだが、ウテシかよ(唖然
  • 「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」を聞いた10代が「マジすか!」を連発

    守山菜穂子 ブランドコンサルタント @nao_moriyama カフェにて。隣の席で「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」の説明をアラフォーの人がしていて、聞いている10代が「マジすか!」を連発してる。「え!公衆電話ってそこらじゅうにあったんすか!マジすか!」「10円玉入れるんすか!」「テレカっつーのがあったんですか!」 2016-09-12 21:01:46 守山菜穂子 ブランドコンサルタント @nao_moriyama 「昔の人は時間厳守だよ。一度、家を出ちゃったら連絡が全く取れないから」「渋谷に着いたら連絡してね、とかできないから」「伝言板っていう黒板があったんだよ、駅前に」「マジすか!」「<××時まで待ったから帰るぞ 野口>」とか書くんだよ」「マジすか〜!野口いっぱいいたらどうするんすか!」 2016-09-12 21:04:21

    「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」を聞いた10代が「マジすか!」を連発
    buhikun
    buhikun 2016/09/14
    高田馬場の天津甘栗横に伝言板があって、ほぼ毎日利用したのぉ(遠い目/使用例:サークルボックスやラウンジのノート「とりばば」→30分後、伝言板に「✕✕会、鳥やす」
  • カープ優勝「赤いチームの勝利気持ちいい」共産・小池氏:朝日新聞デジタル

    小池晃・共産党書記局長 (広島カープの優勝について)赤いチームが勝つのは気持ちがいい。それは冗談ですが、広島って言うのは原爆から被爆から立ち直る中で市民のための球団を作って、たる募金とかやってチームを盛り上げていったという特別な歴史を持っている。どのチームを応援しているかと言ったらなかなか語弊がある。いずれにしても赤い色がスタジアムを覆うのはいいもんだなと思う。(記者会見で)

    カープ優勝「赤いチームの勝利気持ちいい」共産・小池氏:朝日新聞デジタル
    buhikun
    buhikun 2016/09/13
    Title釣りなのは認めるが、キモは「広島って言うのは原爆から被爆から立ち直る中で市民のための球団を作って、たる募金とかやってチームを盛り上げていったという特別な歴史」の段。
  • シン・ゴジラ「平成ゴジラ」シリーズ動員記録を更新 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    大ヒット公開中の映画「シン・ゴジラ」(樋口真嗣監督)が、84年公開の通称「平成ゴジラ」シリーズとしての動員記録を更新した。 【写真】ゴジラの正体は野村萬斎だった 狂言の動き応用  配給の東宝が7日、発表した。6日現在で420万8608人を動員し、92年公開の「ゴジラvsモスラ」の420万人を超えた。シリーズ過去最高動員は62年公開の「キングギドラvsゴジラ」の1255万人。 「シン・ゴジラ」はアニメ映画「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明氏が総監督を務めた話題作で、長谷川博己、石原さとみらが出演。興行収入は6日現在で61・3億円を記録している。

    シン・ゴジラ「平成ゴジラ」シリーズ動員記録を更新 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    buhikun
    buhikun 2016/09/08
    平成ゴジラが1984年公開なら、1988年に見た「二重橋バックに天ちゃんの医療データと下血速報テロップ」は幻だったのだろうか(遠い目
  • 宮崎駿監督「自分に与えられたフィールドとチャンスにおろそかになってはいけない」 (1/3)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    宮崎駿監督「自分に与えられたフィールドとチャンスにおろそかになってはいけない」 (1/3)
    buhikun
    buhikun 2016/08/31
    斐伊川は日本海に直接注がず、宍道湖から松江を経て境港に至る。古くから荒れ川で(ex.松江水害)、木を切ってたたら用の木炭にしたことが遠因かと。そして支流域には「砂の器」でおなじみ亀嵩が。
  • 解体寸前、日本初の銅製貨車復活へ 鉄道ファン大井川鐵道から購入敦賀で整備 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 解体寸前、日初の銅製貨車復活へ 鉄道ファン大井川鐵道から購入敦賀で整備 (2016年8月30日午後5時00分) 搬入される車両「ト100型」=29日、敦賀市疋田 車両の概要などを説明する笹田さん 福井県敦賀市で走っていた日初の鋼製の貨車(無蓋(むがい)車)「ト20000形」を復元、展示しようと、笹田昌宏さん(45)=滋賀県甲賀市在住=が、解体寸前だった同じ設計の「ト100形」を購入し29日、敦賀市疋田の私有地に搬入した。新疋田ミニ鉄道公園として整備し、10月末の公開を目指している。  ト20000形は1959年まで国鉄の車両として敦賀を含め全国で走っていた。現存する車両はない。ト100形は静岡県の大井川鐵道で走行し、名称が異なるだけで同じ設計という。  子どもの頃から鉄道ファンという笹田さんは、日海側で初めて鉄道が通った敦賀で当時の技術が凝縮された車両を残そうと、今年6月中

    解体寸前、日本初の銅製貨車復活へ 鉄道ファン大井川鐵道から購入敦賀で整備 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    buhikun
    buhikun 2016/08/30
    未だに本文タイトルが「銅製」で治っとらん。緑青でも吹いとるんか。どうせいちゅうんじゃ(苦笑)
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    buhikun
    buhikun 2016/08/30
    人も法人も権利主体で、権利義務がついて回るので、物権や債権のように時効では消滅しない/登記と実体が合致しないのは普通。明治時代のまま(所有者が)放置されている不動産登記もようけある。
  • 20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話 | 超音速備忘録
    buhikun
    buhikun 2016/08/30
    俺がガキの頃の国鉄貨物は駅扱が主力で、車やブタ(^(00)^;;も裸で積んでいた/20世紀は製造業の世紀と思うんで、フォードシステムを上位に推す。
  • 【リオ五輪】「サオリはヒーロー」憧れだった吉田沙保里を破ったマルーリス ライバル山本聖子の教え子だった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【リオ五輪】「サオリはヒーロー」憧れだった吉田沙保里を破ったマルーリス ライバル山本聖子の教え子だった
    buhikun
    buhikun 2016/08/19
    つ貴ノ花→千代の富士→貴花田(こなみ
  • 【伊吹山登山】天空の1人カフェ、極上のコーヒーを味わおう - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    山で飲むコーヒーは格別です。豆なんてこだわらなくていい。山にさえ行けば気にならなくなります。もちろん、好きな豆があればもっと幸福な時間を過ごせるでしょう。 先日、「山の日」ということで登山してきました。 目指す先は滋賀県と岐阜県にまたがる伊吹山、百名山の1つです。 標高は1377mで、登山すると3時間程。 常に日差しの中を歩くため体力消耗しますが、小さく可憐な花々と景色を楽しめる大人気な山です。ハイキングとしても丁度よく、女子もたくさんいました。 山ガール、いいですな~。現役を過ぎた山ガールもたくさんいましたよ。 実はこの伊吹山、有料道路が走っているので山頂にすぐ着くんです。初心者にオススメな山登りコースです。 嫁子供と一緒に山を味わう場合、どうしても車で高度を稼げる山になるんですよね。 山仲間が言うには20分歩くだけで山頂に着くとか。そのため気軽な気持ちで行ってきました。 後に後悔してし

    【伊吹山登山】天空の1人カフェ、極上のコーヒーを味わおう - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    buhikun
    buhikun 2016/08/13
    石田三成「佐和山城址の方が楽に登れるぞ。タダだし」(爆
  • 天皇陛下がお気持ちを表明 | NHKニュース

    「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下は、8日、ビデオメッセージでお気持ちを表されました。 私も八十を越え、体力の面などから様々な制約を覚えることもあり、ここ数年、天皇としての自らの歩みを振り返るとともに、この先の自分の在り方や務めにつき、思いを致すようになりました。  日は、社会の高齢化が進む中、天皇もまた高齢となった場合、どのような在り方が望ましいか、天皇という立場上、現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら、私が個人として、これまでに考えて来たことを話したいと思います。  即位以来、私は国事行為を行うと共に、日国憲法下で象徴と位置づけられた天皇の望ましい在り方を、日々模索しつつ過ごして来ました。伝統の継承者として、これを守り続ける責任に深く思いを致し、更に日々新たになる日と世界の中にあって、日皇室が、いかに伝統を現代に生かし、いきいきとして社会に内在し

    天皇陛下がお気持ちを表明 | NHKニュース
    buhikun
    buhikun 2016/08/08
    「象徴としての行為」でやっとるドサ回りがガチだと語ったのは驚いたし、正味いい人なんだろうが、後釜の負荷や政治屋の利用が容易に予見できることから手放しで喜べん。
  • 鳥越俊太郎氏の戦争体験は簡単には否定できない - 法華狼の日記

    鳥越俊太郎氏の都知事選への出馬会見において、防空壕に退避した経験が語られていた。 【全文】鳥越俊太郎氏「76歳、残りの人生を東京都のために注ぎたい」都知事選出馬表明会見 - ログミー[o_O] これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。 したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。 もちろん「終戦の時20歳」という誤りは、ただの口頭ゆえの誤りだろう。戦災証言にしばしばある記憶の変容を疑う必要すらない。発言のつづきを見れば、明らかに終戦時5歳であっ

    鳥越俊太郎氏の戦争体験は簡単には否定できない - 法華狼の日記
    buhikun
    buhikun 2016/07/23
    自分の在所は東京から80kmは軽く離れた北関東だが、松根油を採るため入った山から東京が燃えているのが見えたと聞く。
  • 「自民党改憲草案」は「戦前か!?」|風塵だより#082

    心を言えば、けっこうガッカリしている。でも…と心を鼓舞する。以下は、負け惜しみと取られてもかまわないけれど、書いておこう。 まあ、野党協力がかなり成功したんじゃないかな。なにせ、1人区で11も「自公“野合”与党」(笑)に競り勝ったんだから、それなりの効果は発揮したわけだ。ことに東北地方では、野党協力が見事に花開いた。これは、次の選挙への大きな足掛かりになるはずだ(残念ながら東北の中では、ぼくのふるさとの秋田だけが、自民党に競り負けてしまったが…苦笑)。 それにしても、確かに「改憲派」が衆参両院の3分の2の議席を占めたのだから、これからいつでも「憲法改定発議」ができる条件は整ったということになってしまった。 こういう時には、やはりきちんと「日国憲法」を読み返しておきたい。また、思わず「戦前か!?」(古いギャグ「欧米か!?」のパクリです)と呆れ返ってしまうような「自由民主党 日国憲法改正

    「自民党改憲草案」は「戦前か!?」|風塵だより#082
    buhikun
    buhikun 2016/07/16
    大日本帝国憲法制定議会の伊藤博文演説が「抑憲法を創設スルノ精神ハ、第一君権ヲ制限シ、第二臣民ノ権利ヲ保護スル。」であることから、自民党改憲草案は「戦前か!?」ではなく「ペリー襲来前か?」である(苦笑)
  • 「都知事」とは何か――都民も知らないその権力の源泉を知る(佐々木信夫)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える

    争点が見えづらいとされる今回の東京都知事選挙。しかし今回の選挙の争点や各候補の政策を分析する前に、私たちは「東京都知事とはどんな存在なのか」理解できているでしょうか? そこでポリタスでは都庁での勤務経験もある中央大学教授の佐々木信夫氏のご厚意により、氏の著書『都知事―権力と都政』(中央公論新社刊)から「第1章:都知事とはなにか」を転載させていただくことになりました。東京都知事にはどんな権力が与えられているのか、ほかの自治体の首長との違いはどこにあるのか。この記事を読むことで各候補の政策を検討する前提となる知識を整理することができます。 『都知事―権力と都政』では、これまでの都政の歴史から都議会、都の財政、都の政策決定プロセスなど、都政を考える上での重要な知識が新書一冊にぐっと凝縮されています。都知事選で誰に入れたらいいのかわからず悩んでいる人は書を読むことで自分なりの指針をつくることがで

    「都知事」とは何か――都民も知らないその権力の源泉を知る(佐々木信夫)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える
    buhikun
    buhikun 2016/07/14
    2014東京都知事選挙時の記事。評価は別として事実把握のために。興味深い。