タグ

ブックマーク / jitensha-seikatsu.seesaa.net (3)

  • スポーク張り替えました: 自転車生活入門

    自転車生活を120%楽しむための、基礎知識、トレーニング方法、ヒルクライム、自転車通勤、ノウハウなどを入門者にも分かりやすく解説しています。女性ライダーの為の情報もありますのでどうぞ。 流星号は作ってから25年以上も経っていますが未だ現役で走ってくれています。が、今年に入ってからよく後輪のスポークが切れるようになりました。昔は自分で張り替えていましたが、チューブを外したり、右側のスポークの場合はスプロケットまではずなさないといけないので、最近はいきつけのスポーツサイクルショップにお願いしています。ただ、そのお願いする頻度が1ヶ月に一度以上、そう、走るたびに切れるようになってきました。走りはじめに立ち漕ぎしてパワーを掛けるとプツーンと切れるのです。スポークの寿命のせいだろうと思い、全部張り替えることにしました。 ちょうどタイミングが良かったのか一日で張り替えてもらいました。試走してみるとずい

  • しまなみ海道準備編: 自転車生活入門

    自転車生活を120%楽しむための、基礎知識、トレーニング方法、ヒルクライム、自転車通勤、ノウハウなどを入門者にも分かりやすく解説しています。女性ライダーの為の情報もありますのでどうぞ。 昨日、しまなみ海道のサイクリングの模様を紹介しましたが、尾道から今治までどうして行けばいいか、荷物はどこに預けるか、宿泊施設はどんなところか、などノウハウを含めて紹介します。 私は旅行の途中に尾道から今治に渡り、しまなみ海道を走ったので、旅行の荷物を預けるところからスタートしました。JR尾道駅の駅舎の向かって左端にコインロッカーがあります。荷物を預ける前に、コインロッカーの空き地を挟んで向側に多目的トイレ(右写真)がありますので、そこでしまなみ海道走行用のウェアに着替えをしてから荷物を預けました。 尾道から今治への直通バスはありません。尾道駅前の7番乗り場から因島行きのバス(左写真)に乗り、因島大橋のバス停

  • 富士スバルライン: 自転車生活入門

    自転車生活を120%楽しむための、基礎知識、トレーニング方法、ヒルクライム、自転車通勤、ノウハウなどを入門者にも分かりやすく解説しています。女性ライダーの為の情報もありますのでどうぞ。 梅雨入り早々の先週の土曜日、1週間前の天気予報では雨模様だったので自転車は諦めていましたが、直前になって一転、素晴らしい快晴の一日となりました。lorisさんの「美ヶ原1週間前の練習に富士スバルラインを上ろう!」の呼びかけに、美ヶ原にはエントリーしていませんが、雨の中を走った昨年の富士ヒルクライムのリベンジにと思い参加しました。私の他に、saganoさん、ayuさんとあの伝説の女流ロードレーサーのwatariさんが参加しました。 Mt.富士ヒルクライムの集合場所である富士北麓公園に車を停めスバルラインの料金所まで走ります。ここですでに息が上がり、この先が不安になる展開。自転車は1台200円。125cc以下の

  • 1