タグ

2012年8月2日のブックマーク (8件)

  • 【放射能漏れ】名古屋地検も告発受理 福島第1原発事故 - MSN産経ニュース

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    正直なところ、立証は難しいだろう。極論・感情論を言えば、正力松太郎、田中角栄、中曽根康弘まで告訴しなければならないが。。。
  • 原発事故告訴:法律上の壁 立件困難の見方大勢 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故を巡り、住民らが提出していた複数の告訴・告発を検察当局が1日に正式受理したことで、東電幹部や政府関係者の刑事責任の有無を問う捜査が格的に始まる。東京、福島両地検が中心になって業務上過失致死傷罪などの成立を検討するとみられるが、法律上の壁がいくつもあり、立件は極めて困難との見方が大勢だ。 「捜査は尽くすが、現状では起訴できない可能性が高い」。告訴や告発を受理する一方、検察幹部は厳しい見通しを示唆した。ハードルになるのは事故原因の特定だ。業務上過失致死傷罪を問うには「結果が予想でき、かつ不注意により結果を回避しなかった過失」を立証する必要があり、事故に至ったメカニズムの解明は不可欠。検察当局が告訴・告発の受理を保留し、政府や国会など四つの事故調査委員会の結論を待ったのは、そのためでもあった。 だが、4事故調は事故原因について異なる分析結果を導き出し、検察内部からは「も

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    悔しいけれど、立件は困難だろう。そのくらい「不作為」を立証するのは難しい。
  • 小沢氏「離縁状」質問に質問返し - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120802-993835.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が1日、都内で党の政策やロゴマーク発表会見に臨んだ際、週刊文

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    うわっ、これってリスクマネジメント上、一番やってはいけないパタンなのに。やっぱり小沢の周辺って、彼を神格化するあまり、まともなアドバイザーがいないんだな。
  • 「【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 原発が止まる「地獄」こそ直視を」:MSN産経ニュース

    昨年3月の福島第1原発事故以来、原発は徐々に停止され、今年5月5日には全原発が止まった。そして電力需要がピークを迎える真夏を前に、7月1日に大飯原発3号機が、18日には4号機が政府の決定の下で再稼働した。 ≪事故か停止か「究極の選択」≫ 再稼働は、首相官邸周辺の抗議デモを引き起こし、大飯3号機再稼働の直前に行われた産経新聞とFNNの合同世論調査で大飯再稼働の反対は50・5%に達している。その一方、同じ世論調査で、「電力不足なら安全が確認された原発は再稼働させてもよいと思う」とする回答が52・7%と過半数を占めている。つまり世論は今、再稼働への賛否が大きく割れる格好となっているのである。 再稼働「反対派」は概(おおむ)ねこう主張する。「原発が今の文明を支えているのは分かっているが、あの福島を見ろ。大飯原発だって事故のリスクからは逃れられない。原発に事故は付きもので、我々はその事実を受け止めな

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    「究極の選択」という時点で、この論者の視点が既に明後日の方向にぶっ飛んでしまっていることがよくわかる。
  • 朝日新聞デジタル:野田首相、脱原発の団体と面会意向 次の官邸前抗議で - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所野田佳彦  野田佳彦首相は、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働への抗議行動を呼びかけている市民団体のメンバーと近く面会する意向を固めた。早ければ、官邸前での抗議行動が次に予定される3日にも会う方向で調整している。  首相は13の市民団体や個人による連絡組織「首都圏反原発連合」の代表者と会う意向。これまで「前例がない」として、超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」を通じた面会要請も断ってきた。だが、毎週金曜日の官邸前での抗議行動は広がりをみせ、「民意を軽く考え過ぎている」との批判が政権内からも出ていることを踏まえ、方針転換した。  ただ、首相には大飯原発の再稼働を見直す考えはなく、面会ではエネルギー政策の見直し方針への理解を求めるとみられる。

  • 【こちら特報部】「原子力基本法改正『安全保障』追記の真意は」2012/06/29(東京新聞)|平和ボケの産物の大友涼介です。

  • フクシマウォッチ:菅直人前首相、「脱原発基本法」の成立めざす - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    東日大震災を契機に脱原発の姿勢を鮮明にした菅直人・前首相(65)が7月31日の記者会見で日の原発依存からの脱却を改めて訴えた。 菅氏は「3月11日以前から、180度と言っても言い過ぎではないほど(原発に対する)私の考え方を変えた」と言う。「国はギリギリの状況にあった。“安全な原発は何か”(と考え)、私の結論は安全な原発というのは原発に依存しない社会」だったと菅氏は述べた。 European Pressphoto Agency 「さようなら原発1000万人署名」報告集会で話す菅直人前首相(6月12日) 福島第1原発のメルトダウン(炉心溶解)を引き起こした津波から5カ月後の昨年8月に菅氏は辞任した。首相就任後1年余りのことだった。菅政権は震災後の対応を巡り、広く批判された。 首相退任後いわゆる「記者会見」は開いていないと言う菅氏は、半袖シャツにノーネクタイ姿で登場。真剣な表情を崩さず、笑う

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    やはり、法律で基本原則、廃炉までの40年間の工程表を定めるのが大事だと思う。法案に賛成する。法案要綱はコチラ→ http://blogs.yahoo.co.jp/ricesuna/13726072.html (平岡元法相のHP転送)http://www.hiraoka-hideo.jp/
  • 読売テレビニュース

    [JASRAC許諾番号] 6728067038Y45038 Copyright (C)© YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved

    読売テレビニュース
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/08/02
    20年前は「原子力推進勢力」だった方が、原子力規制委員長のことを批判しても今「三」くらいピンとこない。/妻の手紙についても反論が遅すぎる。ネット時代は、橋下並みの即応が必要なのに。