タグ

2014年6月12日のブックマーク (15件)

  • 新国立競技場設計コンペ問題に関する藤村龍至氏の意見

    Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura 新国立競技場問題は神代雄一郎「巨大建築抗議する」(1974新建築)に端を発する「巨大建築論争」に類似しているのではないかと思う。建築史家であり批評家でもあった神代が新宿三井ビル(1974年竣工)の設計者である日設計の若手・池田武邦らを商業主義に無批判に従っている、と批判した。 2014-06-12 01:45:51 Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura 神代の問題提起に対して多くの反論がなされ、決定打は日建設計の林昌二による「その社会が建築をつくる」という論考。林は巨大建築は設計者というよりは発注者、ひいては発注者にそのような巨大さを要請する社会によってもたらされるものであり、建築家のせいにするのは「ひいきの引き倒し」だとした。 2014-06-12 01:52:04 Ryuji Fujimura @r

    新国立競技場設計コンペ問題に関する藤村龍至氏の意見
  • 三菱重など日本5社が機体の21%を製造、米ボーイング777X

    6月12日、米ボーイングは次世代大型旅客機「777X」について、日企業が担当する部品生産の比率は21%になると発表。写真はボーイングのロゴ。昨年2月、シカゴで撮影(2014年 ロイター/Jim Young) [東京 12日 ロイター] - 米航空機大手のボーイングは12日、開発中の次世代大型旅客機「777X」について、三菱重工業<7011.T>など日企業5社が機体部品の21%を製造すると発表した。現行機の「777」と同じ割合だが、777Xは胴体延長で機体が大型化することなどにより、日企業全体の製造規模は777を上回る。 ボーイングと三菱重、川崎重工業<7012.T>、富士重工業<7270.T>、新明和工業<7224.T>、川重子会社の日飛行機(神奈川県横浜市)は同日、777Xの開発・量産に参画することで合意した。777Xの製造分担も777での各社担当部品が基となり、三菱重が後部と

    三菱重など日本5社が機体の21%を製造、米ボーイング777X
  • 女王との面会なければ訪英せず…中国が「脅し」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【北京=五十嵐文】中国外務省の王超次官は12日、記者会見し、李克強(リークォーチャン)首相が16日から21日まで英国とギリシャを訪問し、英国ではキャメロン首相のほかエリザベス女王と会見すると発表した。 これに関連し、英紙ザ・タイムズ(電子版)は12日、英政府との日程調整の際、中国側は李氏と女王との面会を強く希望し、実現しなければ訪英を取り消すという「直接的な脅し」があったと報じた。 中国の国家元首は習近平(シージンピン)国家主席で、3年前に当時の温家宝首相が訪英した際には女王との面会はなかった。北京の英国関係者は「中国を重んじているという形式が必要だったのだろう」と語った。

  • アップル「iMac」、CPU高速化で来週にも刷新か

    Appleは間もなく、「iMac」をプロセッサの高速化によって刷新する可能性がある。 iMacは、2012年後半にデザインが再変更されて以来、外観は同じままで、主に処理能力のマイナーアップグレードが施されてきた。すでに薄型である同オールインワンコンピュータのデザインが変更される時期は不明だが、顧客は少なくとも他の改善を望んでおり、より解像度の高い「Retina Display」が特に期待されている。 しかし、フランスのブログサイトMacGenerationが現地時間6月10日に公開した記事は、Appleが来週にもiMacラインアップをスピードのアップグレードによって刷新することを示唆している。同サイトは、Appleの超薄型オールインワンデスクトップ全4種類を一覧にし、次のようなアップグレードの可能性を記している。 21.5インチの2.9GHz版は、CPU速度が3GHzまで向上するが、Tur

    アップル「iMac」、CPU高速化で来週にも刷新か
  • 中国新疆で4人射殺 スカーフはがし衝突に - MSN産経ニュース

    米政府系放送局ラジオ自由アジアは12日までに、中国新疆ウイグル自治区カシュガル地区で、警察がウイグル族とみられる4人を射殺し、警察側も1人が死亡する事件が起きたと報じた。 当局者がウイグル族女性のスカーフをはがそうとしたため、怒った女性の兄弟が当局者に襲いかかり衝突が発生。警察が出動し、この兄弟や友人らに発砲した。けが人も2人出た。 自治区ウルムチで39人が死亡した5月22日の爆発事件を受け、当局者はローラー作戦でウイグル族の家屋を調べていた。自治区では、当局者や警察が、ウイグル族女性が宗教上の理由で頭にかぶっているスカーフを脱ぐように強要してたびたび衝突が起きている。(共同)

    中国新疆で4人射殺 スカーフはがし衝突に - MSN産経ニュース
  • 【STAP問題】小保方氏を「囲い込み」で指導 笹井氏、批判の機会喪失 - MSN産経ニュース

    理化学研究所の小保方晴子氏が所属する発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の自己点検検証委員会は、STAP細胞論文の投稿から発表までの経緯や問題点を明らかにするため、外部有識者で構成した第三者委員会。論文執筆で上司の笹井芳樹副センター長が小保方氏を「囲い込み状態」で指導し、多くの誤りを見逃したと指摘、小保方氏周辺の指導力不足を問題視した。

    【STAP問題】小保方氏を「囲い込み」で指導 笹井氏、批判の機会喪失 - MSN産経ニュース
  • (緊急)BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年6月12日公開)

    --------------------------------------------------------------------- ■(緊急)BIND 9.10.xの脆弱性(DNSサービスの停止)について(2014年6月12日公開) - キャッシュ/権威DNSサーバーの双方が対象、バージョンアップを強く推奨 - 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 初版作成 2014/06/12(Thu) --------------------------------------------------------------------- ▼概要 BIND 9.10.xにおける実装上の不具合により、namedに対する外部からのサー ビス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が、開発元のISCから発表されまし た。脆弱性により、提供者が意図しないサービスの停止が発生する可能性 があります。

  • 「理研再生研の全面改組を」…改革委が提言 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞の論文問題で、外部有識者で作る理化学研究所改革委員会(委員長・岸輝雄東京大名誉教授)は11日、小保方晴子ユニットリーダーが所属する発生・再生科学総合研究センター(神戸市)を全面的に改組し、研究テーマの選択や組織運営の仕組みを再検討するよう、理研に求める方針を決めた。 12日にも理研改革推進部(部長・野依良治理事長)に提出する提言に盛り込む。 4月に設置された改革委は、センターで行われた小保方氏採用からSTAP論文発表までの経緯を検証した結果、研究不正を防止できなかったのは、論文の妥当性をチェックしたり、実験の再現性を事前に確認したりするといった組織の管理体制が不十分だったためと判断した。 理研全体の信用を大きく損ねたセンターの責任を重くみて、竹市雅俊センター長と小保方氏の指導役だった笹井芳樹副センター長の辞任を促す方針だ。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    1970年代に反戦活動の拠点だった岩国市の喫茶店、開店50年の集いをに 初代マスターの思い出や当時の出来事振り返る

    47NEWS(よんななニュース)
  • ラモス監督「試合来て」 SCでFC岐阜ホーム戦PR - 岐阜新聞 Web

  • 選手祝福しようとフィールドに…サポーター処分 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 患者のチューブ抜いた疑い 殺人未遂容疑で医師逮捕:朝日新聞デジタル

    人工透析中の患者の医療用チューブを引き抜いて殺そうとしたとして、警視庁は12日、医師橋爪健次郎容疑者(49)=東京都町田市小川1丁目=を殺人未遂の疑いで逮捕し、発表した。「死刑になりたかったので、誰でもいいから殺そうと思った」と供述しているという。 町田署によると、橋爪容疑者は11日午後8時20分ごろ、同市中町1丁目の「あけぼの第二クリニック」で、血液を循環させる人工透析治療を受けていた50代の男性患者の医療用チューブを引き抜き、殺害しようとした疑いがある。患者がすぐに気づいたため、容体に変化はなかった。橋爪容疑者はこの直後、署へ自首したという。

    ib700
    ib700 2014/06/12
  • 何かを間違っているデカ盛り、静岡県にはタワーのような海鮮かき揚げ丼が!

    静岡県にはタワーのように高くそびえたつかき揚げ丼があるという。そのあまりの迫力に、テーブルに登場した瞬間からカメラのシャッターをきる人が続出というが、果たしてどんな丼なのだろうか? かき揚げ:丼の器 =3:1に その丼を提供しているのは、静岡県沼津市にある「魚河岸丸天」。新鮮でお値打ちな海鮮を満喫できると評判の店だ。人気商品は「海鮮かき揚げ丼」(1,100円・税別)。丼の約3倍ほどの高さを誇るかき揚げがどっかりと腰を据えた驚異の丼だ。 「先代のオーナーが、『他では絶対べられない、安くてボリューミーな料理でお客さまを驚かせたい!』との想いから試行錯誤して作ったメニューなんです。かき揚げは専用の器具で作っているんですが、はじめのうちはなかなか思った通りのものが仕上がらず、何回も失敗を繰り返していました」。そう教えてくれたのは、魚河岸丸天「みなと店」店長の坪井徹さんだ。 坪井さんによると、先代

    何かを間違っているデカ盛り、静岡県にはタワーのような海鮮かき揚げ丼が!
  • 不漁のニホンウナギ、絶滅危惧種に…ランク1B : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国際自然保護連合(IUCN)は12日、野生生物が絶滅する恐れの程度を評価した「レッドリスト」で、不漁が続くニホンウナギを絶滅危惧種に指定したと発表した。 レッドリストに法的拘束力はなく、直ちに捕獲や消費が制限されることはないが、今後、国際取引の規制につながれば、日卓に影響が出る可能性がある。 IUCNのレッドリストは世界で最も権威があるとされ、野生生物の国際取引を規制するワシントン条約で対象種を検討する際の重要な判断材料となる。条約の次回の締約国会議は2016年に予定されている。 ニホンウナギの評価は、3ランクある絶滅危惧種で2番目に深刻度が高い「絶滅危惧1B類」。一つの生物が最近3世代で50%以上減少したと推定されるケースで、「近い将来に野生で絶滅する危険性が高い」ことを示す。IUCNは漁獲量データや生態に関する最新の研究結果に基づき、これに該当すると判断した。 IUCNは原因とし

    不漁のニホンウナギ、絶滅危惧種に…ランク1B : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • フジ番組、西之島に50メートルまで接近 気象庁再警報:朝日新聞デジタル

    気象庁は11日、噴火が続く小笠原諸島の西之島について、周辺6キロの海域に近づかないよう求める警報を発表した。同庁は3日、「入山危険」の警報で島に近づかないよう呼びかけたが、フジテレビのスタッフが島から50メートルまで接近したことを受け、改めて警戒を求めた。 フジテレビによると、情報番組の取材スタッフが3日、2隻の漁船に分乗して島周辺で撮影した。番組は8日夜に放送され、溶岩から水蒸気が上がる様子や噴火のごう音が流された。気象庁は放送を見て「かなり危険な行為」と問題視。距離を明示して警戒を求める必要があると判断した。 フジテレビ広報部は「事前に海上保安庁に届け出た上で、漁協などとも綿密に打ち合わせをして取材した」とコメントした。海保政策評価広報室は「事前に取材の相談はあったが、島の周囲に航行警報を出しており、危険だと警告して自粛を求めた」としている。

    ib700
    ib700 2014/06/12
    死ぬリスクを承知の上で行くなら構わんよ。普賢岳の時のように関係ない人間を巻き込まなければな。