タグ

2008年8月24日のブックマーク (25件)

  • ダブスタ批判の前に - novtan別館

    ネットでの議論を眺めていくと、よくダブスタ批判に行きつくことがあります。正直なところ、ダブスタを起こさない人なんて現実の世界にはほとんどいないんじゃないかと思っています。ここでいうダブスタ、というのが何であるかは以下の過去エントリを参照。 だぶ★すた - novtan別館 よく、小説の登場人物なんかで「こいつKYだよな」的な、しかしその考え方とかは一貫していてある局面では信頼される、というようなのがいますよね。あれくらい他者の思考に対して無関心でないと、自分の思考に一貫性など生じ得ないのではないかなと思うわけです。でも、その一貫性は、その価値観の中でしか通用し得ない。だから、人がその思考に触れることで自ら変わることは可能であっても、その思考が主体的に人を変えていくことは難しい。 批判される一貫性のなさ、というのは往々にして枝葉末節であることが多いです。あの手この手を使って他者を説得しようと

    ダブスタ批判の前に - novtan別館
  • はてな障害情報 - はてなダイアリーメンテナンス情報

    【復旧済み】はてなブログに接続しにくい障害が発生しています 2025/02/28 16:15:09 (更新: 2025/02/28 20:06:37) 2025年2月28日(金)13:50頃から、はてなブログに接続しにくい障害が発生しています。 現在復旧の対応を行っております。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ち下さい。 【追記】 20:00ごろ復旧しました。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。 引き続き再発防止の対応を進めてまいります。 【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ 2024/10/17 17:12:19 (更新: 2024/10/28 06:43:24) 2024年10月28日(月)6:00-7:00 頃まで、データベースメンテナンスを行います。これ

    はてな障害情報 - はてなダイアリーメンテナンス情報
  • 『もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに』へのコメント
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    とりあえずそこら辺に蔓延っている頓珍漢な東大生ブロガーとか京大生ブロガーみたいな高学歴ブロガーの出来損ないを観る限り、教育に問題があるというのは当たっているかもね。
  • 匿名の相手を訴えられるようになれば良いんじゃないかなあ - はねやすめ

    すすむ「はてな」の2ちゃんねる化 | デジタルマガジン http://digimaga.net/internet/200806/hatena-is-just-like-2ch.html はてなでは、ユーザーはほぼ強制的にコテハンを利用させられているようなものだから、2ちゃんねるに比べれば匿名性はまだマシか。 それにしても、問題は相手の名前を知らなければ訴訟をできない現在の仕組み。 はてなも、2ちゃんねるだって、誰かが中傷されたとクレームがあっても、原則、被害者へはその中傷をしたユーザーの情報を開示する事はできない。はず。 できるのは 該当書き込みの削除 加害者のアクセス禁止、あるいはアカウント停止 くらいのものだと思うが、全て後手後手に回っている。これでは荒れた中傷書き込みの山(≠炎上)を見て、被害者が憤怒するのも仕方がない。 匿名の相手を訴えられるようになれば良いのに。 匿名の相手を先ず

    匿名の相手を訴えられるようになれば良いんじゃないかなあ - はねやすめ
  • (ガイドラインに従うなら)個人名のキーワード登録はやっぱり相応しくない - はねやすめ

    「〜を書くブロガー」であるならばはてなダイアリーの利用者全てがIDをカタカナ表記にしただけで登録可能になってしまいます。 例のキーワードについて少しだけ - 煩悩是道場 にたいして それはそれでもよろしいのでは?私は特段それを登録する意志はありませんが、誰かがそうした語句を登録したところで意義を申し立てる事は致しません。 例のキーワードについて少しだけ - 煩悩是道場 私はそんなのイヤだ。変な言葉で知らないユーザーのブログ紹介文にリンクされ、その誤爆抑制用に新たに単語が登録され、ますます皆キーワード機能に無関心になり、機能が死んでしまう。そんなのイヤだ(私にとって大事なことなので2回(ry) id:ululunの後出しじゃんけんをどういう視線で見ればいいのか - 切腹自爆 元々、そうならないようにガイドラインは敷かれているのだし、公式の課すルール的には 「公益性を欠く個人名はキーワードに相

    (ガイドラインに従うなら)個人名のキーワード登録はやっぱり相応しくない - はねやすめ
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    俺ドコモ氏の一件。
  • ホロコーストとトリアージは呪われた双子(追記アリ)(再追記アリ) - 地下生活者の手遊び

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080812/p3#cコメント欄でのSayokというお方の発言を引用。 >CloseToTheWall あなたはここの他の人に比べるとだいぶましな反論をしてきますね。しかし、「優生学がもし学問的に正当なものとして認められるようになっていたとしても、ホロコーストは批判されなければならないんです。」というあなたの主張は私には到底認めることができません。もし仮に今、優生学が正当であって全人類の繁栄のためには倫理に目をつむってでもホロコーストが不可欠であるという結論が出たとするならば、それはトリアージと同様に「正しい」と私は認めます。私たちは今ここにいるからホロコーストを批判できるのです。当時、優生学の正当性、そしてホロコーストの正当性を信じていた人間にホロコーストを批判することなど不可能です。逆にいえば、ホロコーストを批判するには優

    ホロコーストとトリアージは呪われた双子(追記アリ)(再追記アリ) - 地下生活者の手遊び
  • 数学の簡単な問題を難しく解く

    問い:xを実数としpを有理数としたとき、x+pが無理数であるならば、xが無理数であることを示せ。 簡単に解くには、xを有理数として、x+pが有理数であることを示せばいいだけ。有理数は四則演算に閉じているから問題なし。 ならばこれをほかの方法でとくことができるのか?考えてみてください。一応自分で考えたのは下のほうに流れだけを書いておきます。 自分の回答(欠陥あり) xを二次無理数を仮定し、xを循環連分数の形に直す。その場合においてx+pはある一定のところからまた循環連分数となり、循環連分数が無理数であることを証明すればよい。この場合だと二次無理数にしか適応できないのが問題。だとえばpiとかこの方法だと示すことができない。 なぜならpiは循環連分数でないからだ。この場合はどうすればいいのだろうか。xが超越数であることを仮定して解かなければならないのか。解き方がわからん。

    数学の簡単な問題を難しく解く
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    「簡単に解くには、xを有理数として、x+pが有理数であることを示せばいいだけ」これ以外に解法があるということにただ驚愕する私。
  • 自己矛盾を抱える世論と教育界

    http://anond.hatelabo.jp/20080824041507 これを見て思った。 「あぁ。人々が必要としている教育っていうのは、技術であり、手法なんだ。」と。 現実生活で役に立つ、How to や ライフハック(笑)なんだな、と。 基を知りたい。目標を持ちたい。達成感がないとやってけない。・・・ アホかと。 目標が教師によって設定されて、お前らは悔しくないのかと。 自分で目標くらい立てろ、と。 あれか。 すがるものが無いと不安か? ぬいぐるみ抱っこして無いと寝れないのか? 元来目標なんてのは、自分で立てて、自分で達成するものなんだよ。 夏休みの目標を立てましょう、「宿題を終わらせる」。 宿題は教師によって設定されたものだ。 それを終わらせてもまったく意味がない。当然のことだ。 いや。確かに教師が作る学習指導案には目標が設定されている。 たとえば社会科。 みんなも行った、

    自己矛盾を抱える世論と教育界
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    自分のお勉強範囲を逸脱するテーゼに憤慨してしまう似非哲学・思想系ブロガーには受け入れがたいことだろうが、今修辞やレトリックの類のものが見直されてきている。知のインターフェイス・デザインはその典型。
  • REVくんが分からない振りしてるのに笑ったw そりゃこの意味ではシロクマく..

    REVくんが分からない振りしてるのに笑ったw そりゃこの意味ではシロクマくんの同類だもんなああんたは。分かるわけにはいかんよなあw

    REVくんが分からない振りしてるのに笑ったw そりゃこの意味ではシロクマく..
  • http://tamabook.com/scb/scb.cgi?&mode=res&no=11992

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    それはさておき、好きな食べ物は何ですか?
  • はてブされると嬉し恥ずかし - ブログというか倉庫

    変なタイトルですが 「注目されることの気持ち悪さ」っていうのを最近妙に感じるようになってきたんですよね。 別に、いわゆるブックマークコメントが嫌だとか、ソーシャルブックマークサービス全般とかが嫌いとかそういう話じゃないです。 エントリがブックマークされたり、ブログがアンテナで更新チェックされたりするのは・・・正直嬉しいです。とても嬉しく思います。でも嬉しいと思う反面、自分が普通じゃない事を書いている証明のような気がするんです。 つまり、ブックマークする人や、ここを更新チェックする人が不気味なのではなくて、ブックマークされたり、更新チェックされたりする内容のブログを書いている自分が気持ち悪いんです。 贅沢な 悩みというのは重々分かってはいるんです。読まれる事はとても嬉しい事ですから。 やっぱりブログという形でわざわざ自分の意見を外部に公開している訳ですから、読まれないより読まれた方が良いに決

    はてブされると嬉し恥ずかし - ブログというか倉庫
  • はてなブックマーク - Walk Out to the World Tower

    声優サッカー座談会がおもしろかった - また君か。@d.hatena ドメイン d:id:matakimika カテゴリ スポーツ キーワード CSS Twitter VNI エールディビジ 詳細 3 users 追加日 2008年10月01日 [voice-actress][critique]見れば分かるようにメンスピンクはぼくですが、まだ薬漬けで知能が低下していたうえ、アニメ視聴数も激減していた2005年のことなので頭の悪い発言を繰り返しています。 結婚失敗したかも - はてな匿名ダイアリー ドメイン anond.hatelabo.jp カテゴリ はてな キーワード はてな エンジニア ブログ ヤフー 詳細 34 users 追加日 2008年10月01日 [anonymous]はてなって、「外の世界」にしちゃあずいぶん狭い界隈だと思うけど、まあgeekが集まっているから勉強にならな

  • 歴史上はじめてテレフォンセックスをした人って多分不思議な気持ちになっ..

    歴史上はじめてテレフォンセックスをした人って多分不思議な気持ちになったんじゃないかなあ 記録残ってないのかなあ

    歴史上はじめてテレフォンセックスをした人って多分不思議な気持ちになっ..
  • 世界のナベアツのギャグをしらないシロクマ

    http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20080823/p2いつものことだが非常に難解でこの方はなにをいいたいのかがよくわからなかった。 「街で知的障害者をみかけ、知的障害者を知的障害者と認知して狙い撃ちにするのはそんなに簡単なことなんですか?」ということだ。まさか、この少年グループを療育手帳をいちいち確認したうえで、「こいつは障害者だから俺達の獲物だ」と思ったのだろうか?それとも、知的障害者の授産施設などについて一定の知識を持っていて、授産施設の玄関口で待ちかまえてストーカー紛いのことをしでかしたのだろうか?不良少年グループは障害者の定義も知らないだろうし、授産施設の玄関で待ち受けて襲うという知恵もないのは当然だろう。そもそも町でうろついている不良が、「知的障害者を知的障害者と認知して狙い撃ちにする」という認知→行動などという計画的な犯行を行う可能性はきわめ

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    増田の使い方が斬新に思えた。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • hazime2914のブックマーク - はてなブックマーク

    静まり返る元大統領たち 米国のドナルド・トランプ大統領が就任してからというもの、怒涛の勢いでさまざまなことが起きた。 彼は支出削減のために大勢の連邦政府職員を解雇し、他方では、イーロン・マスク率いる政府効率化省(DOGE)に機密性の高い情報へのアクセス権を与えた。 また、出生地主義の廃止を命じ、2021年に議事堂で暴動を起こした者たちを赦免し、重要な貿易相手国に関税を課し、ウクライナ戦争ではロシア側についている。このほかにも、世界を驚かせ、混乱させた言動の数はすでに枚挙にいとまがない。 そしてこの2ヵ月弱、こうしたトランプのおこないに対して奇妙なまでに沈黙している人たちがいる。米国の元大統領たちだ。ビル・クリントンにバラク・オバマ、ジョー・バイデン、そしてジョージ・W・ブッシュも、トランプについてほとんど言及していない。 彼らはもともと黙っていたわけではない。選挙期間中、クリントンやオバマ

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    はっはっは、ちょっと何言ってんのかわかんないです。
  • [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに 技術を教えてみた事例先日、久しぶりに友人と遊んだ。夜になって酒が入ったところで俺が萌え絵とかそっち方向描いてることを暴露。あれ?大学で意気投合してから、もう6年来のつきあいだけど、いままで言ってなかったっけ?そういえば言う機会もなかったし、そいつと頻繁につるんでた頃は絵は中断してたもんな。まあそんなこんなで話は絵の方向に。 友人「でさー、高学年の奴らに遠近法教えたんだよね。やっぱり技術の上に立ってないと気持ち悪くて…。」 増田「理系病だなw…しかし遠近法って…透視図法のことか?あれは難しいんじゃないか?俺でもきちんと使えるようになったのはほんのここ数年だぜ?…一応来習うのは確か中学校の美術だよな。」 友人「そうそう。だから、写真撮ってきてその上なぞらせたりしてさ。そうすると、意外と理解できるんだよ。『確かに一点に集まる!』って。」 増

    [教育]もっと、学校でテクニックを教えてみた教師の憂鬱
  • もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに

    どうも日の学校って、何かと精神論になりがちなところがある気がする。 少なくとも俺の通ってたとこはそんな感じで。 例えば小学生の時。絵を描きましょう、なんて時間になったとき。先生は、何も言わない。ただ、校庭に出て、好きな物を見つけて、それを一生懸命描きなさい、心をこめて描きなさい、って言うだけ。 んなさ。心こめて描けっていってもさ。 あと、先生は、「課題物を描けなんて小学生には荷が重いだろうから、なんでもいいから自由に描くようにさせてみよう」って思ったのかもしれないけど、寧ろ、「自由にやれ」なんてほど難しいもんってない。 分からないままに、なんか適当に木を選んで、描き方もよくわからないから、なんか適当に色塗ったりした。 自分でもなんかよくわからんから、ってスタンスで描いてるから、できた絵も当然、別に気に入らない。ド下手とは感じなかったけど、もっとうまく、写実的に描けないものかな(写実的なん

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    教育を変えたらはてなブックマークも変わるんだろうか。
  • うんこがまんたいかい

    な時は一人うんこ我慢大会。 アナルSEXでもアナルの穴から出る瞬間にアナルに強烈な快楽が走ると言われるが、 うんこ我慢している状態だと、アナルの出口付近に圧がかかる状態になるので、 アナルを刺激する器具を用いなくともアナルの快楽が得られる。 アナルの快楽はちんこオナニーの快楽より新鮮で強烈であるからアナル刺激を簡易にできるうんこ我慢は ストレスに悩むビジネスマンにとって是非覚えておきたいメソッドだ。アナルいいよ。

    うんこがまんたいかい
  • 英語じゃないんだ、国際語を学ぼう

    はじめに日語を話せない人々とのコミュニケーションに有用性を感じる人々のために書きます。 つねづね考えてきたんだけども、日英語の勉強をするのに国際語の勉強をしない。日人が英語を話せないと世界で揶揄されるのは、英語が話せないからじゃない、国際語が話せないからだ。いま日人が必要なのは英語ではなく国際語の能力だ。TOEICとコミュニケートしてどうする? 国際語とはエスペラント語なんかじゃなくて、結局英語のことです。ええ。しかし、僕らが学ぶ英語とは少し違う。国際語を英語で言えば、International Englishだ。一つの文や単語を使うだけ。しかし、そのレベルには幅があるので、もちろんながい文章でも国際語である。誤解しないでほしいことは、国際語には長い文章が作れないから恥ずかしい、という概念がないことである。関係ないのだ。なぜなら、コミュニケーションが目的であって、文章をすらすら言

    英語じゃないんだ、国際語を学ぼう
  • 知り合いにやたらとオウム返しをするデブが居るんだが

    これって何かの病気なのか? これは一例で、一緒に買い物行ったときの事なんだが、 すれ違った女の人が「まじミツコミツコシじゃんwwww」とかイミフな事をしゃべった瞬間 デブが周りに聞こえるくらいの音量で「ミツコミツコシじゃん、ミツコミツコシじゃん。」とオウム返し。 その瞬間周りからの視線と、女の人の「きめぇ」顔。(俺まで睨まれたwwww) 似たような事が結構な頻度でおこる・・・。 その他も、突拍子もないタイミングで同じ言葉をやたらと繰り返したり…。 人に追求すると「ははははwww」と笑ってごまかすが 笑い方と表情から伝わってくるのは『つい無意識に…』というやっちゃった感。 なにこれ?

    知り合いにやたらとオウム返しをするデブが居るんだが
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    そのデブが実は着ぐるみで中にオウムが入っているってことだと思うよ。
  • 「脳の失敗」タグは平気でも「メンヘル」はダメ?

    http://anond.hatelabo.jp/20080823075056のブックマークから、id:hokusyuの知り合いでもあるid:y_arimのコメント。 2008年08月23日 y_arim anonymous, 脳の失敗 ←おすすめタグでこれが出ているぞ。/まあ、良識なんてものを担っている覚えは、ぼくに関する限りかけらもない。「左翼の罵倒は汚い罵倒」なんて考え方のほうがヤだね。で、「id:ruletheworldの罵倒はきれいな罵倒」か? http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080823075056 id:hokusyuの使うタグやコメントには抵抗が無いみたいだだし、自分でも似たようなコメントもしてる。 2008年08月20日 y_arim 揉め事 id:hokusyuの罵倒タグに磨きがかかってきて楽

    「脳の失敗」タグは平気でも「メンヘル」はダメ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【ギリシャ&トルコ】旅行記 3月の8泊9日 一人旅プラン(2025.3) 3月に、ギリシャとトルコを9日間一人旅してきました。色々プラン変更があり、ちょっと大変でしたが、過ぎてしまえばそれも楽しい思い出に。個別の内容はまた改めて書くとして、まずは記憶が消えないうちにざっと全日程の振り返りをしたいと思います。 ギリシャ&トルコ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • amr-i-t.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free!

    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    この記事もまた、曲芸としてパロディ化される運命にある。あるいは既に私がニーチェのパロディを書いているに過ぎないとも言える。私はニーチェを理解しつつ無理解である。私はカントを理解しつつ無理解である。
  • 『amr-i-t.com』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『amr-i-t.com』へのコメント
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/08/24
    「ぽまの人」って呼ばれた。(追記)スター付けられた→