タグ

2016年1月14日のブックマーク (5件)

  • もっと雑にしてみる

    秦春秋戦国時代の戦乱を治めて統一王朝を作る農民反乱(陳勝・呉広の乱)を切っ掛けに滅亡前漢秦滅亡後の戦乱を治めて統一王朝を作る王莽の簒奪(禅譲)により滅亡新古(千年前)の周の政治を理想として無理矢理適用する 農民反乱(赤眉の乱)を切っ掛けに滅亡後漢新滅亡後の戦乱を治めて統一王朝を作る農民反乱(黄巾の乱)を切っ掛けに滅亡魏三国時代の戦乱をほぼ治めてほぼ統一王朝を作る司馬炎の簒奪(禅譲)により滅亡晋三国時代の戦乱を治めて統一王朝を作る劉裕の簒奪(禅譲)により滅亡隋南北朝時代の戦乱を治めて統一王朝を作る大規模公共事業と大規模軍事遠征の負担が原因で各地で反乱が起き滅亡唐隋滅亡後の戦乱を治めて統一王朝を作る農民反乱(黄巣の乱)を切っ掛けに滅亡元モンケ死後の戦乱を治めて統一王朝を作る農民反乱(紅巾の乱)を切っ掛けに滅亡明元滅亡後の戦乱を治めて統一王朝を作る農民反乱(李自成の乱)を切っ掛けに滅亡清明滅亡後

    もっと雑にしてみる
    mani023
    mani023 2016/01/14
    中国の農民の反乱って規模が凄いよね。日本の一揆とは圧力が違うな。今の中国は日本で爆買い続けてる限りは安定している証拠だと思う。仮に滅亡するとしたら軍閥化した人民解放軍の反乱かと自分は思っている。
  • 中国歴代王朝の対策と結果

    周王が諸侯に領地を与え、諸侯は世襲でその領地を治める諸侯の力が強くなって群雄割拠となる秦領地は皇帝の直轄とし、皇帝が任命した官吏がその領地を治める中央集権に対して地方から反発が起こる前漢中央は直轄とし、地方は皇族の世襲としつつ、徐々に皇族の力を削る皇族の力が弱くなったことで外戚が専横後漢外戚の専横を抑えるため、宦官を重用する外戚に代わって宦官が専横後漢宦官の悪政に対する反乱を鎮圧するため、地方豪族たちを登用する地方豪族が強大化して群雄割拠となる魏地方豪族の力を弱めるため、官吏が地方の人材を推挙するよう改める官吏が人事権を握るようになり、上級官職を独占して貴族化する魏後継者争いを防ぐため、皇族の力を制限する皇族の力が弱まったことで、国を有力貴族に乗っ取られる晋皇族の力を強めるため、皇族を優遇する皇族同士の内乱が起こる晋皇族同士の内乱に勝つため、異民族の助けを借りる異民族に滅ぼされて群雄割拠と

    中国歴代王朝の対策と結果
    mani023
    mani023 2016/01/14
    ブコメにもあるけど歴代王朝が何年続いたかを追記して貰えるとまた違う感想になると思う。
  • iOS上で動作する革命的ものづくり環境「Pythonista 3」の魅力をとくと語る

    iOS用のアプリは通常、開発アカウントを取得し、Macを使って開発します。 開発アカウントを取得するほどではないが、iOSデバイス上で何かやりたい処理がある、という人はいるでしょう。 あるいは、プログラム好きな人なら率先してiOSデバイス上でプログラミングをしたいと思うのではないでしょうか。 そうしたニーズに存分にこたえることができる、iOSデバイス上で動作する統合開発環境がPythonista 3です。 2016年9月21日に開催されたPyCon JP 2016で @equal_001 さんがPythonistaについて発表されていたのでご紹介。 Python支持者のことをPythonistaといいますが、アプリ名はそこから取ったんでしょうね。 正真正銘のPythonが内蔵されていて、ローカルで動きます。 [参考] Kazuhiro AbeさんはTwitterを使っています: 「インタプ

    iOS上で動作する革命的ものづくり環境「Pythonista 3」の魅力をとくと語る
    mani023
    mani023 2016/01/14
    iPhoneやiPadで凝ったもの作るというより、ちょっとしたスクリプトを実行するのに良いのかな。コードのエクスポート・インポートも出来るようなので凝ったことするならPCかMacで書けば良いみたい。
  • 「天気痛」を治すために必要なのは、自律神経を整えること | ライフハッカー・ジャパン

    『天気痛を治せば、頭痛、めまい、ストレスがなくなる!』(佐藤 純著、扶桑社)の著者は日で唯一、「天気痛」専門の外来を行っているという医師。1980年代から交感神経と痛みを専門に研究と臨床に携わるなかで、「人間が持つある種の痛みや心の病は、天気とも連動するのではないか」という仮説に思い当たり、これを「天気痛」と定義づけたのだといいます。 つまり「天気痛」とは、その人がもともと持っていた症状が、天候の変化によって顕著に表れる状態のこと。医療現場では元来「気象病」と呼ばれていたもので、症状は多種多様。特に多いのが、乗り物酔いのようなめまい、ぼうっとした眠気、気分の落ち込み、頭痛、持病や古傷の痛みなど。自覚症状を訴える人の大半は女性ですが、男性にも潜在的な患者がいると考えられるそうです。 天気の変化が激しいとき、あるいは気圧の変化によって症状が起きる可能性が高くなると聞けば、「もしや」と思い当た

    「天気痛」を治すために必要なのは、自律神経を整えること | ライフハッカー・ジャパン
  • 割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中

    僕はと二人暮らしをしています。かつてはLINEを使って普段のやり取りをしていたのですが、一年ほど前からSlackを使い始めました。 Slackの良いところはハッカビリティが高いところです。Google Calendarなど他のサービスと連携することができるし、IFTTTを使って多少凝ったこともできます。 IFTTT時代 IFTTTを使えば天気予報をSlackチャンネルに流せます。 英語というのは不意ですが、一応今日の天気はわかります。英語が読めなくてもアイコンを見れば、雨が降りそうな気がするってくらいはわかります。 しかし、しばらく運用しているうちに疑念が。 天気予報が当たらない。 IFTTTが連携している天気予報は「The Weather Channel」の情報なのですが、これが日の気象庁の予想と違っていて全然当たらない。 ちなみにiOS8から標準の天気アプリが提供している予報もこ

    割と本気で家庭用Slack Botを作ってみた - 八発白中