タグ

2016年12月7日のブックマーク (4件)

  • Apple Watch、フィットネストラッカーとしてのシェアを大きく落とす

    Apple Watch、フィットネストラッカーとしてのシェアを大きく落とす2016.12.06 18:45 塚直樹 なにか、テコ入れが必要なんでしょうか? 2015年に初代モデルが登場し、今年9月にはニューモデルも登場した「Apple Watch」。しかし、そのセールスは苦戦状態が続いているようです。AppleInsiderによると、調査会社のIDCの資料によりApple Watchのシェアがフィットネストラッカー分野で大きく下落していることが判明しました。 上の資料は、フィットネストラッカーにおけるメーカーシェアの一覧です。Fitbitが2015年第3四半期の21.4%から2016年第3四半期の23.0%、Xiaomiが同期に16.4%から16.5%と存在感を増している中、Appleは17.5%から4.9%へと大きくシェアを落としています。またその出荷台数も390万台から110万台(推

    Apple Watch、フィットネストラッカーとしてのシェアを大きく落とす
    mani023
    mani023 2016/12/07
    必需品とまで言えない性能・価格だからじゃないかな。あとAppleの新製品は3代目からが本気という傾向もある。
  • 15歳の国際学力調査「読解力」の育成に課題 | NHKニュース

    世界各国の15歳の子どもの学力を測定した国際学力調査の結果が公表され、日の科学と数学はともに5位以内とトップレベルでしたが、読解力は前回より順位を下げて8位でした。科学と数学も記述式の問題の正答率は低かったことから、専門家は「読解力の育成には根拠をもとに論理的に考えて意見を述べられるようにする教育が必要だ」と指摘しています。 それによりますと、日の子どもたちの結果は、「科学」は538点で順位は2つ上がって2位、「数学」は532点で順位は2つ上がって5位といずれもトップレベルでした。 しかし、文章や図表から情報を取り出しそれを文章などにまとめる「読解力」は前回より22点低い516点で、順位も4つ下げて8位でした。 参加したほかの国や地域では、シンガポールがすべての分野で1位となったほか、読解力では香港やカナダ、フィンランドが上位を占めました。 数学などの学力は平成15年の調査で低下傾向に

    15歳の国際学力調査「読解力」の育成に課題 | NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/12/07
    読解力が世界8位でも凄いと思うけど、それでも低いというならSNSやメールで顔文字やスタンプを使わないとか、他人の読書感想文の良いとこ探しとか、地味な方法を試すのも良いと思う。
  • G7首脳が次々と消える わずか1年5カ月で - BBCニュース

    2015年6月にドイツ南部エルマウで主要国首脳会議(G7サミット)が開かれ、出席した首脳たちは集合写真を撮った。 あれから1年と5カ月。カナダと英国の首相はすでに交代し、米大統領は間もなく任期満了で交代。イタリアの首相は辞意表明し、仏大統領は来年の大統領選に再出馬しない方針を示した。独首相は来年、総選挙を控えている。

    G7首脳が次々と消える わずか1年5カ月で - BBCニュース
    mani023
    mani023 2016/12/07
    日本の首脳だけが安泰か。任期延長もするしなあ。
  • AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞

    経済産業省は人工知能AI)に国会答弁を下書きさせる実証実験を始めた。AIに過去5年分の国会の議事録を全て読み込ませたうえで、与えられた質問に対し、過去の答弁内容を踏まえて回答できるかを検証する。行政分野でもAIの活用をめざす。公務員の長時間労働の要因になっている答弁対応の負担を減らし「働き方改革」につ

    AIが国会答弁下書き 経産省が実証実験 - 日本経済新聞
    mani023
    mani023 2016/12/07
    AIが正確な回答をしてしまうと、論点ずらせなくて与党が困るのでは無いかな。