タグ

2019年5月26日のブックマーク (63件)

  • 今日は、夕写ん歩😸 - yuikachanのブログ

  • ツバメ夫婦その後 - くろねこのこよもやま日記

    5/26 つばめ先発のA夫婦 抱卵をはじめたと思ったのですが すぐにまたオスもメスも巣から出てしまうようになり おそらく卵ダメだったようです まだ作った巣の周りを飛んでいますので 今後に期待、、 こちらは 後から来たB夫婦 やっと巣作りが終わったようです もうすでに 例のカラスが雛を狙ってガレージをウロウロしだしたので 警備員(私です笑)は気が気じゃありません 自然の摂理、弱肉強とはいえ 私の眼の黒いうちは!! と思ってカラスには申し訳ないですが お引取り願いもうしあげます!! 他のべ物を探してくださーい!!

    ツバメ夫婦その後 - くろねこのこよもやま日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    カラスは子猫も狙うから、この季節、母猫は戦々恐々です。
  • 一年で一番きれいな庭  - ほどほど庭のtayora koffie

    2019年ほどほど庭5月のオープンガーデン 今日は朝からセメント工事していたたよらこです。楽しい作業ではなくて、雑草&側溝の水かさが上がった時の対策です💦腰イタイ(T0T) 4月に続き、2度目のオープンガーデン。 一年で一番きれいな時期だと思います。 お時間ありましたら、ふらりとお立ち寄りくださいませ(*^^*)/ 白い小花祭り まずは、グラウンドカバーのシロバナサギゴケ。 名前通り、小さな鷺が羽を休めているように咲いています。 ネモフィラの勢いすごい。 こんもりしていてかわいい。 マキュラータ好き。 紫の背が高くて丸い花はギリア。 植える場所を間違え、ぴょこんと出てしまった。 ネモフィラもギリアも種を撒いて育てました。種から育てるのは苦手なのですが、発芽率が良くて庭のあちこちに咲いています。 奥はブルーのネモフィラ。 手前はシレネ。 シレネは年々株が大きくなっています。こんもりして垂れ

    一年で一番きれいな庭  - ほどほど庭のtayora koffie
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    美味しそうですね。(*´▽`*)
  • 実山椒の塩漬けの作り方。簡単で楽しい下処理方法 - ハーブ&スパイスでナチュラル生活

    山椒の季節がやってきました。 スーパーでも、山椒の葉や実をよく見かけるようになりましたね。 山椒の香りもピリッとくる辛さもクセになる美味しさです。 山椒の季節になると作りたくなるのが山椒の塩漬けや佃煮。今回は塩漬けの作り方と、簡単な下処理方法です。塩漬けを作っておくとあれこれ使えて重宝します。 もくじ 山椒は日のハーブ 山椒の下処理 山椒の実の枝取りーあなたは①②どちらを選ぶ? 実山椒の塩漬けの材料 実山椒の塩漬けの作り方 補足として 実山椒の塩漬けを使ったレシピ 最後に 山椒は日のハーブ 山椒は英語で、Japanese pepper。ご存知のように、昔から家庭料理にも薬味として使われているので馴染み深い日が原産のハーブです。葉はハーブ、実はスパイスとして捉えるとしっくりくるかもしれませんね。 昔から日で親しまれている、いわゆる「和ハーブ」というカテゴリーの中でも、意外と日が原産

    実山椒の塩漬けの作り方。簡単で楽しい下処理方法 - ハーブ&スパイスでナチュラル生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    鬼トゲが激コワの山椒ですね。(*´▽`*)
  • 年金機構の株式運用はプラス収益 - 今から始める節約生活

    勘違いしてる人のための記事です。 公的年金の積立て運用が始まってからというもの、 やけに赤字ばっかり報道されました。 「大赤字じゃないか!」と、 Twitterで勘違いしてる人がいました。 うちの親もいってます。 世間の認識ってそんなものですね。 調べたらプラス収益。 平成29年度は年率6% 年率0%の時もありますが概ね好調です。 通期で3.12%です。 前年度の運用状況|年金積立金管理運用独立行政法人 メディアが不必要に煽ってますね。 たとえば、 https://www.google.com/amp/s/seniorguide.jp/article/1167/834/amp.index.html 3ヶ月間というのがポイントです。 https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM214F68M21UTFL002.html

    年金機構の株式運用はプラス収益 - 今から始める節約生活
  • ツイッターで企画をしてフォロワー数を増やす - 夢を掴む幸せライフ

  • 楽天で 400 Bad Request と表示される時の簡単な解決方法(Chromeで特定のサイトのCookieを削除)2020年5月11日追記アリ - 自由ネコ

    楽天系のサイトで「400 Bad Request」と表示されるエラーが多発するので、解消する方法を調べました。 これ、Cookieのたまりすぎ?が原因らしいです。 ということで、特定のサイト(今回は楽天)のCookieだけを削除する方法。 ※Chromeの設定画面に多少のリニューアルがあったようなので、クリックする手順などを一部修正しました(2020年5月11日) 楽天で 400 Bad Request と表示される時の簡単な解決方法(Chromeで特定のサイトのCookieを削除) 私の場合、パソコンでGoogle Chromeグーグルクローム)を使用しておりますので、それを前提とした解説となっております。 ただ、スマホでも、クローム以外でも、作業の流れ的にはほぼ同じだと思うので、参考にはなるんじゃないかと思います(未確認ですが) あらかじめご了承ください。 記事の最後の方に、途中の手

    楽天で 400 Bad Request と表示される時の簡単な解決方法(Chromeで特定のサイトのCookieを削除)2020年5月11日追記アリ - 自由ネコ
  • ゴッドタンを見て➡YouTubeで閲覧 - シンパパ KENIIの育児・ビジネス・心理学情報局

    2019年5月26日放送のゴッドタンは、 各芸人が、好きな芸人のコントなどを紹介し熱く語る回でした。 その紹介された芸人のコント動画+関連動画から面白かった動画をただただ紹介しようと思います。 バナナマン ①バナナマン「Secretive person」 日村が親友の設楽と会話をしていると日村の知らない設楽の事実がどんどん発覚していくネタ ゴッドタンではオチを言っていたので…オチを知らずに見たら更に面白いです。 バナナマン コント secretive person ②バナナマン「Loser」 合コン前の打ち合わせ中に設楽が女の子を誘うために借りたトイプードルが腐って死んでることが発覚するネタ トイプードルが腐っているという設定に驚かされますが、オチを知って観ても面白かったです(笑) 【バナナマン】 loser バカリズム ①バカリズム「ミュージックあげるよ」 (ゴッドタンで紹介されていたマ

    ゴッドタンを見て➡YouTubeで閲覧 - シンパパ KENIIの育児・ビジネス・心理学情報局
  • とこ、取り戻す - カイとチョビ+とこtoこゆ

    くるさんに買ったおもちゃ。 okanyanto.hatenablog.com くるさんが関心を示さないのでリビングに戻したら早速乗っかるとこさん。 元々興味津々だったとこさん。めっちゃうれしいようです。 okanyanto.hatenablog.com スポンサーリンク 参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 ・MIX多頭飼いランキング ブロトピ:今日のペット日記

    とこ、取り戻す - カイとチョビ+とこtoこゆ
  • 6月に山中湖行きます - 旅犬ノート

  • これがゆとり世代?ハウスメーカーのリフォーム担当がとんでもない奴だった | 不動産のいろは

    皆さんはじめまして。 新・ぜんそく力な日常という実体験をもとにした絵日記ブログを運営する碧乃あか男と申します。 今回、不動産いろは様に記事を寄稿させていただきました。 よろしくお願いします。 日、僕が紹介するお話は、昨年の秋に我が家の浴室乾燥機が壊れた事で起きた、ハウスメーカーとのやりとりのエピソードです。 話の最後の方は4コマ漫画で描いているので、どうか最後までお読みください。 上で記しましたが、 昨年の秋に我が家の浴室乾燥機が壊れて動かなくなってしまいました。 浴室乾燥機には換気機能もあるので、このまま換気ができないと、浴室にカビが生えてしまうので、なるべく早く直すか買い換えるかしないといけません。 普通なら好きなリフォーム会社で修理や買い換えを依頼するんですが、我が家の場合、ハウスメーカーで注文建築で建てた家なので、長期住宅保証の関係上、まずは建てたハウスメーカーを通す必要がありま

    これがゆとり世代?ハウスメーカーのリフォーム担当がとんでもない奴だった | 不動産のいろは
  • 【寄稿】これがゆとり世代⁉︎リフォーム担当がとんでもない奴だった話を公開しました! - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 寄稿記事のお知らせになります。 不動産のいろは様に記事を寄稿させていただきました! 普段業者に対して怒ることのない僕が、珍しく怒った話です。 これがゆとり世代?ハウスメーカーのリフォーム担当がとんでもない奴だった | 不動産のいろは これがゆとり世代?ハウスメーカーのリフォーム担当がとんでもない奴だった | 不動産のいろは もしよかったら読んでみてください! リンク先でブログのシェア等をしていただけると、大変助かります。 よろしくお願いします。 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    【寄稿】これがゆとり世代⁉︎リフォーム担当がとんでもない奴だった話を公開しました! - 新・ぜんそく力な日常
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    読んでみまーす。(*^_^*)
  • べよべよ日曜日 - ぐわぐわ団

    朝起きて、午前11時15分からスシローの予約を入れて、とりあえず11時過ぎにスシローに着いたらすぐに案内されて、赤えびをばくばくべてきました。 赤えびダブル。要するに赤えび2尾で100円ということ。 4皿べました。8尾です。実に満足。 生えびも流れてきたのですが、赤えびが2尾100円だというのに、ぺらぺらの生えびが2尾100円というのもどうかと思いまして、赤えびばっかりべることになりました。 というわけで、べよべよとした日曜日です。 おうちに帰ってきたときにポストを見たら、昨日の夕刊が入っていました。 日経新聞の1面の記事が『抹茶、めっちゃ人気』って文字面に腰が砕ける。土曜日の夕刊だから別にええやんという気の緩みがべちょっと出てきた感じ。よく上層部が承諾したなと思いつつ、上層部もたぶんこの暑さで頭のネジがどっかいったのかもしれません。とにかく『抹茶、めっちゃ人気』なんて記事が1面を賑

    べよべよ日曜日 - ぐわぐわ団
  • 木津川の上流で潜没橋や高山ダムを見る - ミトラのブログ 秘境と異世界

  • アマリリスの開花。サワーソップの新芽。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

    このブログにご訪問いただきありがとうございます😊 5月だというのに暑いですね〜。うちの方では猛暑日に迫る勢い。口を開けば「暑い」としか出てきません。 そんな中、アマリリス・アフロディーテが開花。 「アマリリス・アフロディーテの開花」photo by Kaori 綺麗なのですが、やはり去年に引き続き今年も真っ白。ピンク色が入る品種のはずなのになぁ。売っていた時のラベルが間違っていたのじゃないかと思ってしまいます。 まあ、純白でもとても綺麗なので良いのですが。 まだ、数輪咲いてくれそうです。 「アマリリス・アフロディーテの開花」photo by Kaori そして、下からは、新しい花芽も出てきています! 「アマリリス・アフロディーテ、2目の花芽」photo by Kaori 今年はたくさん咲いてくれそう! そして、今朝の水やりの時にびっくりしたのは、枯れたと思っていた、サワーソップの株の下

    アマリリスの開花。サワーソップの新芽。 - かおりのプランター・ガーデニングブログ
  • 株8739スパーク・グループ アンケート抽選でプリペイドカードプレゼント - ネットぐるぐる目が回る

    8739 スパーク・スグループの株 8739 スパーク・スグループの株を持っているので、議決権行使と一緒にアンケートに答えて抽選でプリペイドカードプレゼントのご案内が入ってました。 去年もあったそうです。 サイトアドレスとQRコードの開く場所が違う とりあえずアンケートに答えようとサイトアドレスを入力するとメルマガ登録の表示に・・・あれ?おかしいな。。。。間違えたかな?と思ってもう一度しても同じ。 仕方なくQRコードからサイトに行くとアンケートの表示が出た。 記入されていたサイトアドレスとQRコードが開く場所がそれぞれ違うのでびっくり。。 私みたいにサイトアドレスで入力してあれ?って思った方はQRコードから入ってくださいね。 去年もあったという事は、毎年これからあるのかな? 余談・・・ ブラックアプリ QRコードアプリを使ってサイトに到達しましたが、金曜日だったかな? テレビで「信じるか信

    株8739スパーク・グループ アンケート抽選でプリペイドカードプレゼント - ネットぐるぐる目が回る
  • 4-53 グレコ家猫日記〜肉ではなく魚が好みです〜 - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    体調が良かったり、悪くなったり… 日々調子が変わるグレコです。 は基肉が好きな生き物なのだそうですが、グレコは歯が悪いこともあってか、魚を好んでいます。 pandamzlbk.hatenablog.com 歯が悪いので、カリカリはべにくく、最近は量販店で購入した、国産の11歳以上の用とか高齢用の缶詰を補で与えています。 こんな細かくした柔らかい缶詰でも、ささみの缶詰は残すのに、魚ベースの缶詰はペロリ!! 最近は魚ベースの缶詰を選んで購入しています。最初は高級缶詰を購入していたのですが、徐々に同じ味に飽きてべなくなり、今は3分の1以下の値段の缶詰の方が好みのようです。自分もそういうタイプなので、わかるような気もしますが… 何でもいいので、べられるものをたくさんべて、少しでも長く生きて欲しいと願うGuoぱんだです。

    4-53 グレコ家猫日記〜肉ではなく魚が好みです〜 - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
  • マラカイトグリーン(青) - いつまでたったら初心者水槽

    水草の元気がないのは、光合成ができてないからで 徐々に調子が悪くなってくるそうなので、早めに対策をしましょう 魚は丈夫ですが、もちろん体調を崩します 考えればわかるよな…水草が調子悪ければ魚だってしんどいのだ 大阪は非常にいい天気です、運動会日和だぁ ベランダビオトープでは、ヒメオモダカが再開花しました! 抱卵してるメダカは見当たりませんが、調子は良さそうです 前回、熱湯責めした(無実)龍王石と流木のコケは減ってきた気がします もうちょっとこのままそっとしておきましょうか さて、問題の玄関水草水槽 大きな石と流木を失った水景はなんだか淋しい…いや、こんなもんでいいのかも? いやいや、初志貫徹、ちゃんと大きな石組みにしましょう 前回、ミナミヌマエビを20匹ほど大量投入したおかげかコケが減ってますね! あるいは…大きな石を除去したおかげだったりして… 先日、JFFさんからアドバイス

    マラカイトグリーン(青) - いつまでたったら初心者水槽
  • 水遊び - ある日の写真

    先日センサー清掃&調整から返ってきたカメラ 動体用の設定を変えて撮ってみたかったので川原へ 昨日森の中を駆けまわって満足したせいか 今日はまったく走らない… 川も先日の大雨で増水 気温もそこそこ上がっているので浅瀬でピチャピチャ水遊び 2019年5月26日撮影 Canon EOS-1D X Mark II EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 絞り優先AE 絞り値:f/5 ホワイトバランス:5300K 現像ソフト:Digital Photo Professional 4 走ってくれない しかたないのでのんびり歩いて向かって来るところを撮影 ゆっくりのスピードでも ワンショットAF(AF-S)設定ではジャスピンはほとんど無理 AI SERVO(AF-C)設定でも向かってくる被写体はジャスピンは中々難しい 2019年5月26日撮影 Canon EOS-1D X Mar

    水遊び - ある日の写真
  • ブラックだから - くだらないけど笑えるかも❓

    寝言の翌日 寝言なのか ぼけたのか 悩んだ翌日 夜の様子を旦那に言うと 「俺、相当疲れてるな」 と一言 そうだよね、見てて分かるよ 昼間の仕事から 夜に回されて 夜勤だから残業は しなくていいから と言われ移動したのに 移動初日から残業で 24時から9時までのはずが 11時とかになるし 休みの前日は 早出の上、残業。 22時半に行って 11時半に帰る 13時間ってなんだよ! 8時間勤務の 休憩1時間で 9時間で終わるはずだろ なにが一部上場企業だよ コンプライアンスが しっかりしてますだぁ~? 完全なるブラックじゃねぇか こうやって人の精神崩壊させるのが 会社のやることですかね 会議室で机上の空論 のたくる暇あるなら 現場しっかり見ろや !!!!!!!!!

    ブラックだから - くだらないけど笑えるかも❓
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    ウチも朝6時から夜7~8時までの日があります。残業はつきません。(/_;)
  • 雨用バッグを購入。その際に手放した2つのものと新たな気づき。 - ミニマリスト三昧

    最近、私は雨の日用バッグを購入しました。 その際に不用品を2つ処分して、新たな気づきもありました。 今日はそのお話をしたいと思います。 雨の日用バッグを購入した 今回手放したもの 雑誌の付録についていたバッグ キプリングのマスコット タダで手に入れたもの 最後に 雨の日用バッグを購入した 私は普段使いのバッグを1点しか持っていません。 こちらのコーチのバッグだけなんですね。 こちらのバッグは革製なので、梅雨に向かうこれからの時期にはあまり使えません。 こちらのバッグを購入した話は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 以前、バッグが一つだけだと不便だという経験もしたので、少なくとももう一つは買わなければと思っていました。 結局、気に入ったバッグが見つかり購入しています。 後ほどご紹介します。 その際に、2つのものを手放しました。 今回手放したもの

    雨用バッグを購入。その際に手放した2つのものと新たな気づき。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    缶コーヒー、下さい。(*^_^*)
  • ドラマ【白い巨塔(2019年版)】第四夜感想 ネタバレあります - えいがめぐり

  • 子どもの言葉 - naomi1010’s diary

    昨日は、次女と二人で  「レオ・レオーニ展」を観に行きました。 絵「スイミー」の絵と言えば、知ってる人が多いと思います。美術館は、親子連れで賑わっていました。 小さい子どもさんが多くて、喋ったり、走ったりいているのを、お母さんが注意していました。 「走っちゃダメよー。」「静かにしなさい。」そんな声が聞こえる中〜 「僕は、スイミーが観たい。」と、お母さんに訴えてる子どもが・・お母さんは「ダメよ〜順番に観なさい。」きっと、子どもは「スイミー」の絵を楽しみにやってきたんでしょう。 親は、全部観ないと、勿体無いと思います。子ども連れて、料金を払って入ってますから(笑) でも、そんなことは、子どもの感性には関係ないことです。観たい絵があるって凄いことです。 その絵だけを、ずっと観ていていいんです。他の絵に興味がなければ、観なくていいんです。 子どもの感性を大事にしてほしいです。大人の常識で、子ども

    子どもの言葉 - naomi1010’s diary
  • チョランプ大統領、トランプさん来日に寄せて・・・ - Love of Cats 猫たちからのギフト

    朝にトランプさんを乗せたヘリが上空を通過して行った我が家です。 ゴルフしないから醍醐味がわからないけど、暑くても愉しいんでしょうね。 さて、前回に続き今回も大統領来日を記念して。 前回↓ loveofcats.hatenablog.com 寝込みをシスに襲われてお怒り あ、ヅラが落ちた ヅラ確保 握りしめながらおやすみなさい 暑い日はヅラを外して寝るが一番!! loveofcats.hatenablog.com loveofcats.hatenablog.com

    チョランプ大統領、トランプさん来日に寄せて・・・ - Love of Cats 猫たちからのギフト
  • プチプラでも超優秀な毛穴撫子/お米のマスク 口コミ@コスメでも高評価!  - 旬な美的日記

    普段のスキンケアにプラスして、保湿を強化したいなと思って@コスメの口コミを見ていたのですが、「これよさそうだな」というのを見つけたので紹介したいと思います。 石澤研究所が販売している毛穴撫子/お米のマスク。口コミサイト@コスメでとにかく評判がよくて、シートマスク部門で2018年1月1日~2018年3月31日まで第1位に輝き、現在2019年5月になっても、まだ1位君臨しています。 パッケージのデザイン、毛穴撫子さんが@コスメの冠をかぶっちゃってますね。 人気すぎて一部の販売店で品切れ状態になるほどだったみたいです。 そんなこと聞くとますます使ってみたくなっちゃいますよね。 実力はいかに? お米のマスクのここがすごい! パッケージにもありますが、100%国産米由来のライスセラムが配合されていて、肌をしっとりもちもちにしてくれるようです。 お米の研ぎ汁が肌にいいからと母に言われて、高校生くらいの

    プチプラでも超優秀な毛穴撫子/お米のマスク 口コミ@コスメでも高評価!  - 旬な美的日記
  • 【婚活 その5】婚活詐欺にあったときに通る、6つの段階 - アメリッシュガーデン改

    これまでの話 《オババ》私の姑、究極のディズニーオタクディズニー愛がすべての豪傑 《叔母》ひとり娘をこよなく愛する優しすぎる叔母、娘の婚活に悩むオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。究極の箱入り娘。39歳で初恋。現在、結婚詐欺問題が発生中。 🌟     🌟     🌟 オババたちが帰った夜。数時間かけネットを探索、さまざまな婚活サイトから情報を仕入れました。 翌朝、オババに電話すると、呼び出し音のぷっという間もなく、間髪いれずに受話器が外れて、つい勢いで「ご報告です」と、つんのめっちゃいました。 もう武者震いってか、身震いさえ感じてましたから。 「とりあえず、調査しました」 「して」 「相手の情報を調査するのは、手に余る所業で、申し訳ございません」 「して!」 「とりあえず、結婚詐欺にあわないためのマニュアル、手にいれましたゆえ」 「よかろう。申せ」 「ははぁ!」 やはり、オバ

    【婚活 その5】婚活詐欺にあったときに通る、6つの段階 - アメリッシュガーデン改
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    わはははは。勤務中に読んでしまった。大失敗。
  • 【乳頭温泉】秋田県 乳頭温泉 - 温泉ソムリエのいつもいい湯芽見ていたい

    :今回は今年のGWの旅行の目的地でもあった乳頭温泉への旅行記事です。この2記事の旅路の続きです。 www.onsen-engei.com www.onsen-engei.com :まずは乳頭温泉の場所を教えてよ。 :秋田の田沢湖の北東にある。秋田の曲がりくねった山道の道中の、よく言えばのどかな、悪く言えばド田舎なところにある温泉だ。 :でも乳頭温泉そのものに宿を取ったわけじゃないんだよね。 :うむ、格的に乳頭温泉の旅館に宿を取ろうとするとさすがの私もびっくりする値がする。あとは車でのアクセスがあまりよくないので秋田に入って温泉よりも少し手前のところに宿を取った。お手頃価格でそこそこの泊まり心地のところだった。具体的にはここだ。 www.warabi.or.jp :どうやら温泉旅館ではあるらしいが、この宿は乳頭温泉郷には含まれない。 お湯は、あわら温泉とも宇奈月温泉とも違い、淡い緑色でかす

    【乳頭温泉】秋田県 乳頭温泉 - 温泉ソムリエのいつもいい湯芽見ていたい
  • ” 小満 “ の ほのぼのシリーズ - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 七十二候の “ 小満 ” (  5月21〜6月4日 ころ ) 「 小満とは いのちが、しだいに満ち満ちていくころのこと。 草木も花々も、鳥も虫も獣も人も、日を浴びてかがやく季節です  」 ーーーー『 日の七十二候を楽しむ 』P70 より 近所と 職場 周辺の風景を 切り取ってみました ^ ^ 今朝 さえずっていた 鳥デス あら、こんにちは! 水色も すてき ♡ “ 接写 ” させていただきました …m(_ _)m この頃は 気温の変化が大きいですね… 紫外線にも注意したいと思います おかげさまで 体力もついて “ 負けない ” 氣持ちです 栄養と休養をしっかりとりながら エクササイズに励みます  (╹◡╹) Have a nice day ! どうぞ すてきな一日

    ” 小満 “ の ほのぼのシリーズ - うたと からだと わたし
  • フラマリゾートダナン旅行記3日目 - ローコスト住宅でほっこり快適おうちブログ

    フラマリゾートダナン旅行記3日目 娘とホテルのプールへ マーブルマウンテン ドラゴンブリッジ アイス代をボラれる 昼 フラマリゾートダナンのキッズクラブへ 夕はカップラーメン フラマリゾートダナン3日目まとめ フラマリゾートダナン旅行記3日目 朝べてると 日語で、体調は大丈夫ですか? 薬もありますから言ってくださいね、と。 日人のスタッフだろうか? 昨日の娘の体調不良を知っている様子で わざわざ声をかけてくれました❗️ コーンフレークを頬張る娘。 体調も良くなってきた‼️ ベトナムコーヒー☕️がめっちゃ美味しい❤️ 甘めのカフェオレみたいな。 ミルクの代わりに練乳が用意してある。 カカオの香りもすごくいい。 コーヒー全然飲めないけど美味しかった❤️ お土産に買って帰ろう。 今日も私と娘はホテルで安静に過ごす事に。 息子とパパはドラゴンブリッジと マーブルマウンテンに行きます❗

    フラマリゾートダナン旅行記3日目 - ローコスト住宅でほっこり快適おうちブログ
  • O次郎 昼下がりのしゃちほこ - もふもふ日記

    お天気お天気♪きゃっほーい♪きゃっほーい 洗濯物が良く乾くいいお天気になりました。O次郎もベランダに出て帰ってくる気配がありません。向かいの森に小鳥や虫やらが押しかけてきて観察に余念がない模様です。 とは言ってもお隣のベランダを監視してはいけません。 そこは禁断のダークゾーンであります。アリの巣があろうと腐海の森が広がろうと気にしてはいけません。 ピーガガー。スネイクスネイクすぐに引き返しなさい。 命令だ。すぐにそこから戻りなさい。 さて洋間に戻って優雅に涼むO次郎。 すました顔をしてますがカーテンに爪が引っかかっております。 助けてくれよんのポーズのようですが、この人は危機的状況でもほとんど鳴かないので困ります。 まあ。その気になれば腕力で引きちぎるのもやぶさかではないようですが。 爪を離した後のおなじみ転位行動。べろべろ 舌のザラザラらがいい具合に櫛の代わりになっていますね。惜しむらく

    O次郎 昼下がりのしゃちほこ - もふもふ日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    わーい、動くO次郎様。(=^・^=)
  • 赤ちゃんが泣いて料理ができない!いつ作ればいいの?

    我が家は小2の長女、年中の長男、生後6か月の赤ちゃんの5人家族です。 夫の帰りは遅く(まぁそれでも最近は早いかな)いわゆるワンオペ育児。 朝起きてから、子供たちが寝るまで一人で家事育児をやります。 長女と長男はそれほど手がかからないけれど、やっぱり赤ちゃんがいると大変。 泣いたら料理ができないのですよね。 夜ごはんはいつ作ればいいのか。 私の場合をお話しします。 赤ちゃんが泣くと料理ができない問題。 もちろん一人目のときからありました。 赤ちゃんって夕方の機嫌がすさまじく悪いことが多くないですか?(笑) たそがれ泣きと言って、特に理由も無く泣いてしまうのですよね。 夕方になると赤ちゃんも眠いし疲れてくるんじゃないのかな~と思っています。 まだ小さいとテレビを見てくれることもないですし、ママは何も出来なくなってしまいます。 初めての赤ちゃんで私も育児に慣れていなかったころ、料理ができないとい

    赤ちゃんが泣いて料理ができない!いつ作ればいいの?
  • モバイルWi-Fiルーターを処分。評価と使わなくなった5つの理由とは? - 皇すぴお夫婦ブログ

    先日、モバイルWi-Fiルーターを処分しました。 数年前に1年くらい使っていましたが、使わなくなって収納ケースの中で2年以上眠っていたので処分しました。 モバイルWi-Fiルーターを使ってみた評価としては、 ・外出時に持ち物を減らしたい人は、“持たない”ほうがいい ・外でもパソコンをネットにつなぎたい人は“持った”ほうがいい と感じました。 なぜ、このように感じたのか、詳しくお伝えしますね。 処分したモバイルWi-Fiルーターを使わなくなった5つの理由。重い&充電がめんどう モバイルWi-Fiルーターは、スマートフォンだけじゃなくて、パソコンやタブレットもつなげられます。 1台で、たくさんの機器をネットにつなげられるので便利ですよね。 私も、モバイルWi-Fiルーターを使っていたときは、 ・スマートフォン(シムなし。ネットにだけ使用。ガラケーと2台持ちしていました) ・タブレット をつない

    モバイルWi-Fiルーターを処分。評価と使わなくなった5つの理由とは? - 皇すぴお夫婦ブログ
  • 東京大学、自己修復能力をもつ電極材料を発見、電池の長寿化へ - 素人が新聞記事書いてみた

    東京大学大学院工学系研究科の山田淳夫教授らの研究グループは、電力を蓄えることにより「自己修復能力」を持つ電極材料を発見した。電池の寿命の長寿化に繋がることが期待される。 電池は電極材料からイオンを脱離することにより電力貯蔵される。多くのイオンを電極材料から脱離すれば、それだけ多くの電力を貯蔵することができるが、構造が不安定化し、性能は低下する。つまり、充電を繰り返すと、電池の寿命は短くなっていく。 しかし、今回発見した電極材料は、充電により安定な構造に変化し、充電を行うごとに自己修復を繰り返すという。理論上、充電を繰り返しても電池の性能は落ちない。 従来材料(上)と自己修復材料(下)を充電した時のイメージ図、原典:東京大学 研究チームが発見した自己修復材料は、ナトリウム含有層状酸化物「Na2MO3」(Mは遷移金属、今回はRu)という物質。 充電(ナトリウムイオンを脱離)すると、積層欠陥(構

    東京大学、自己修復能力をもつ電極材料を発見、電池の長寿化へ - 素人が新聞記事書いてみた
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    ありがたい研究です。
  • 紫陽花 - My precious Family♡

    庭のジューンベリー 実が熟して、真っ赤になっている そして、ヤマボウシは今が満開 今年は例年より花がたくさん咲いている気がする😊 最後に紫陽花 少しずつ花が開き始めた🥰 満開になるのは、梅雨に入る頃かなぁ それから… ここ数日、5月なのに真夏日の気温が続いて、庭で散歩しているリオに日陰で休める場所を作ってみた 小さくなってしまったシェルター 使い道がないかと思って、庭に置いてみたら中に入っていたので、その周りを小さいスノコで囲って日陰を作った 使わなくなった物でも、意外と役に立つ事があるんだなぁ 捨てなくて良かった‼️

    紫陽花 - My precious Family♡
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    ジャストサイズですね。(*^_^*)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 【猛暑危険!】きのうは猛暑の中、小学校の運動会でした - アラフィフランド

    みなさんこんばんは! 今日は孫たちの小学校の運動会でした。 お天気に恵まれたのはいいのですが気温は32度! この高温の中競技やダンスをしなくちゃいけない小学生がかわいそうでした。花壇の花も猛暑の中がんばって咲いてました💦 老人会の方たち用にテントが張られていましたが子供たちにもテントをはってあげて欲しいほどです。 大人は勝手に日陰を選んで競技を見ることができますからね。 2年生の子は朝から頭が痛いというので熱中症じゃないかとハラハラしました。 ポカリをたくさん飲ませたり300均で買ってきたアイスタオルを首に巻いてあげたりしました。これもいいけど日傘を渡したかった( ;∀;) アクエリアスの凍らせたのも持たせました。 大事をとって早退させても良かったのかも知れません。結局は元気に運動会に参加できてよかったですけど。 実際首に巻くと気化熱からかすっと冷たくて気持ちがいい🎵 持ち歩きに使える

    【猛暑危険!】きのうは猛暑の中、小学校の運動会でした - アラフィフランド
  • 神からの教育的メッセージ - 父なる母なる神~本物の神と出会える場所~

    どうも、こんにちは、神描人(かみえがきびと)です。 NO.1の「神を描く人」を目指して頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。 では、今回の「神宿る文章」をお届けします。 支配下である宇宙において、神は、絶対的な存在だ。 全生物の過去の記憶を自由に閲覧可能で、現存する様々な素材の完成形を考え尽くしている御方だから、知識において、有限の存在である人間が、無限の存在である神に対して意見できることは、何1つとして、ない。 今の人間がやっていることは、神からしたら、とうの昔に習得済みのことばかりで、全てにおいて人間は教わる立場なのだ。 そして、「借り物の体だから人間は自分の体を自由に変更できない」ということになる。 卵子1つから自分の体を作ったのだから、病気やケガをして損失した部分は、自分で作り直せるのが当たり前。 死ぬ直前に走馬灯を見て自分の過去を鮮明に思い出せるのだから、暗記テストの時

    神からの教育的メッセージ - 父なる母なる神~本物の神と出会える場所~
  • シングルバーナーのガスストーブとクッカーで遊ぼう!キャンプに!ピクニックに!災害時に!ぜひおすすめしたい!ひとつあると遊びの幅も広がる! - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ

    キャンプ用のガスストーブとクッカーがあれば、どこでもご飯がべられる! 外遊びが楽しい季節になってきました。 大勢でワイワイガヤガヤやるのも楽しいですが、 少人数や一人で山登りやピクニック、ドライブなども 楽しいものですよね。 外遊びしてちょっとお腹が空いたら どうしていますか? お弁当を持参したり、コンビニのおにぎりや どこかにべに行くのも良いのですが、 せっかく楽しい外遊び、わたしは事も外で作りたいです。 かといって炭をおこしたり、肉を焼いたりというのは 準備も片付けも大変だし、手軽さにかけます。 また、リュックやちょっとした収納で 持ち運ぶことができないと不便。 そこでオススメなのが、キャンプ用のシングルバーナーのガスストーブとクッカーの組み合わせです。 【ポイント3倍 9/11 1:59まで】 コールマン シングルバーナー アウトランダーマイクロストーブ PZ 203535 c

    シングルバーナーのガスストーブとクッカーで遊ぼう!キャンプに!ピクニックに!災害時に!ぜひおすすめしたい!ひとつあると遊びの幅も広がる! - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
  • 雑雑読書日記36 「食の実験場 アメリカ」 - 雑雑読書日記

    の実験場アメリカ-ファーストフード帝国のゆくえ (中公新書) 作者: 鈴木透 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2019/04/19 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ちょっと硬めの文章、でも内容はよかった。アメリカに移民してから現代に至る文化とファ ーストフードのことまでがその歴史と人種の関係などが書かれている。移民したとき先住民に で助けられたということは知らなかった。黒人奴隷として連れてこられた人々によって生み だされたジャンバラヤやガンボ、バーベキューやチリ、そしてマックやコーラ、スパムやフラ イドチキンといった今ではアメリカと切り離せなくなっている品のことを細かく知ることが 出来た。単一民族の日でも海外からの材で生活も変わってきている。 これからもまだま だ・・ ------------------------------------------

    雑雑読書日記36 「食の実験場 アメリカ」 - 雑雑読書日記
  • ​墓参りで初めての熱中症&屋上にラクダのいる谷根千のギャラリー - 私の体調

    さてとポテト、林やすむ[@hayashiyasumu]です。 お墓参りに行った土曜日。 初めての熱中症でぐったり 屋上にラクダのいる谷根千のギャラリー 初めての熱中症でぐったり 昼過ぎの一番暑い時間帯を丸々3~4時間、炎天下でお墓のお掃除をしたりとか、八割方日なたで過ごした結果、(多分)熱中症になりましたわ。 格的にぐったりし始めたのは帰宅後だったので、そっからずっと横になって過ごしました。 いや~、ホントにヤバいな~、地球温暖化。 なんかね、100年後に平均気温が3~4℃上がるとかだけ聞くと、「100年でそれぐらいか」とか思うかもしれませんけど、数字どうこうより体感ですよ。 だって今、「地球は温暖化していない」とか言う人もいるような段階で、明らかにもうおかしいでしょ?! 地球温暖化に対する懐疑論 - Wikipedia べつに温暖化してなくてもいいですけど、おかしいから。 もし温暖化し

    ​墓参りで初めての熱中症&屋上にラクダのいる谷根千のギャラリー - 私の体調
  • https://www.cabin.tokyo/entry/2019/05/26/ciara-thinkin-bout-you

    https://www.cabin.tokyo/entry/2019/05/26/ciara-thinkin-bout-you
  • 偶然見つけた「国界」さんは、鶏ガラ醤油スープが美味しいラーメン屋さん。 - 明日にプラス

    皆さん、こんにちは。コマさんです。 人生に無駄は無いと思うんです、当に。 思いがけず、美味しいラーメン屋さんを見つけてしまった話なんですけど(笑) その名は「国界(こっかい)」さん。 ラーメンがお好きな方に、ぜひ行ってほしいなあ(^O^)/ 偶然みつけた「国界」さん 国界さんは、鶏ガラがベースの醤油味のスープです。 あっさりしているのにコクがありました。 私は、もともと鶏ガラ醤油ベースのスープが大好き。 スープをひと口飲んだ時、これは美味しい!と思いました。 そもそも、今回は国界さん目当てで来たわけではないんです。 (国界さん、ゴメンナサイ!) 行こうと思って楽しみにしていたカレー屋さんが、臨時休業していたんですね。 それで、ウロウロ歩いていて、国界さんを偶然見つけました。 国界さんは、偶然に入ったのに、大当たり!だったというわけです。 今となっては、カレー屋さん、よくぞ閉まっていてくれ

    偶然見つけた「国界」さんは、鶏ガラ醤油スープが美味しいラーメン屋さん。 - 明日にプラス
  • たしかに美味しい!伊藤食品の鯖缶と、さば缶の炊き込みご飯♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    先日、スーパーで買い物をしていた時のこと。 ふと缶詰コーナーの前を眺めていると、ん⁉︎これは〜! この金キラのさば缶、見覚えがあるなぁ。 読者登録させていただいている、まるじん (id:marujin) さんのブログ記事で、とても美味しいと紹介されていたさば缶だ〜^ ^ marujin.hatenablog.com さばの味噌煮の缶詰好きとしては、べてみたい! ということで、いそいそとお買い上げ♪ もう、金キラ鯖缶シリーズのどの味も気になったので、売っていた全種類を買ってみました。 (ん?ひとつ鯖缶じゃないのもあるw) こちらの鯖缶、味噌煮が金、水煮が銀、醤油煮が黒、鰯・醤油煮が赤となっています。 原材料を見ると、どの味もなんてシンプル〜! さばの味噌煮なんて、さばと砂糖・味噌・塩のみ。 水煮に至っては、さばと塩だけ〜! 余計なモノは添加されていないようで、イイですね〜! 以前、こん

    たしかに美味しい!伊藤食品の鯖缶と、さば缶の炊き込みご飯♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
  • No.1680 口に貼っていたテープを捨て忘れたていたらバチが当たった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕は普段2階のリビングで寝ているんですが No.1670 ガチ恐怖体験?ここ最近、真夜中に起こる事 - 新・ぜんそく力な日常 先日の事です。 僕は寝る時に睡眠時無呼吸症候群の治療機器CPAPを使っていて、その時に鼻から送り込まれた空気によって、口の中が乾かない様にと、口にテープを貼っているんです。 No.1297 CPAP使用中に口を開けたらどうなるか訊かれたから開けてあげたのに… - 新・ぜんそく力な日常 で、朝起きる時、そのテープを捨て忘れて、ソファベッドに置いてある時がよくあるんです。 のユリや娘達にはその都度怒られてながら、捨てているんですが 別の日の事です… なんで教えてくれない‼︎ 夕方、長女のリナに言われて気付いたんですよ! のユリが言うには、朝からくっついていたらしく、いつもちゃんと捨てないから、言わないでおこうと思ったそうです。 も

    No.1680 口に貼っていたテープを捨て忘れたていたらバチが当たった! - 新・ぜんそく力な日常
  • へんなメガネ - ぐわぐわ団

    へんなメガネ - ぐわぐわ団
  • 旭川の朝は「なまら寒い」説 - Everything DiSC® in 北海道

    旭川からおはようございます DiSCトレーナーの大橋裕志です コロちゃんが元気で一安心😊 急に回復して元気になりました 久し振りに 吠えた声も聞けたようです🎊 旭川で迎えた朝 なまら寒くて困った😵 墓参りにも行ってきたし 今日は札幌に戻ります 大雪山には 雪が残ってます😱 大雪山は北海道のシンボル 富士山みたいなもの (個人的思い) 大雪山を見ると 北海道に帰ってきた実感を得る 今朝は曇って見えないけど… この時期は 山菜採りで忙しいようだ 時期が外れると べられないらしい ウドやら行者ニンニクが なまら旨くて 春先が待ち遠しいらしい 今朝も朝四時から 山菜採りに出掛けた ブラザース😅 熊と遭遇することもあるようで 回避術を心得ているようだが 危険なので皆からは忠告がある しかしながら… 山菜を貰いに実家に来る人が多い😂 山には行くな 山菜はほしい この矛盾は いつまでも続く

    旭川の朝は「なまら寒い」説 - Everything DiSC® in 北海道
  • 平成から令和へ〜韓国旅行2019 ② - こはく日和〜私のあれこれ備忘録〜

    ソウル2日目 景福宮へ  2019.4.29 初韓国友人達との朝は!お粥さん (^。^) ロイヤルホテル向かいの、味香へ 下にはあの人気店、”シンソンソルロンタン” 上も下も人気店で、お店の前はいつも長蛇の列なので・・・ 早めに行くと、店内へすぐ案内されました (*^_^*) 店員さんはとても愛想の良いお兄さん!日語が上手でした。 4人そろって、アワビ粥を注文(10,000W=¥1,000) おかずも美味しく、お粥の味は私好み (*^。^*) ちなみに主人はお塩を足していました! www.konest.com 朝の後は朝の人通りの少ない明洞を散歩。。。 ホテルへ戻り、昨年夏にお世話になった 個人ツアーのヒョ二ちゃんと、ロビーで待ち合わせ! 初めてのソウル!どこを観光したらいいのか? やはりソウルのシンボル、景福宮 そして、三清洞〜北村、梨花壁画村あたり… 自由に歩いて観ることもし

    平成から令和へ〜韓国旅行2019 ② - こはく日和〜私のあれこれ備忘録〜
  • すればよかった ~5/25 623日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日も暑くなるようだ。 洗濯日和ですね。 11時。 今日は流木の隙間から顔を出している。 いつもとは違って少し男前に見える・・・ 気がします。 さて、そんな男前なみかんさんの身体測定を させていただきます。 521.0g。 前回比1.0g増加。 ほぼ変化なし。 消費量とべた量が見事にほぼ同じ だったようだ。 -------------------- 20時過ぎ。 屋根の上で丸くなっている。 今日はちょくちょく家を出たりしていた。 その度に様子を見ていたのだが、ずっと 屋根の上にいたようだ。 やはり便様が出ていないからだろうか。 時間がある今日のうちに温浴を しておけばよかった。 -------------------- 消灯前。 こちらを向いて眠そうにしている。 この眠そうな顔もまた可愛らしい。 良い夢を。 おやすみなさい。

    すればよかった ~5/25 623日目~ - みかんさんの生活
  • 朝活!超早朝の5時から勉強会をしてきたのでメリットを語ります - サボログ×てんログ

    いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 日早朝4時過ぎに起きて会社に行きまして、フリースペースで5時から9時まで勉強会を行ってきました。 早朝勉強会です📖 — サボりてえんだー@ブログ仲間絶賛募集中 (@kuronopoem) May 24, 2019 上記ツイートをしたのが朝の4時半くらい。 ちょっと頭がおかしい時間帯ですが、意外にも4人程集まりました。 朝5時ですので、なかなか集まらないと思っていただけに企画した価値があったと言えます。 この時間帯から勉強会をするメリットがあると感じたので書いておきます。 経緯 超早朝勉強会のメリット 時間が有効に使える 誰にも迷惑をかけない 頭が冴える 後回しにせずやり切れる ライフサイクルが正される おまけ(朝日が見れる) 注意点 前日は早めの就寝 休日限定 昼から眠くなるリスク

    朝活!超早朝の5時から勉強会をしてきたのでメリットを語ります - サボログ×てんログ
  • 朝八時半起床の休日。 - ネコノラ通信web

    もうちょい寝ていたかったけれど、こんなことがあって起きざるをえず。どうせなら、朝ドラに間に合うように起きたかったと思う、富士額わがはいなのでした\(^o^)/ ☆こんなマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    朝八時半起床の休日。 - ネコノラ通信web
  • ミントパスj19 - orw.hatenablog.com

    LCCのエアソウルさん50日間限定のフリーチケット3万円弱で発売中ですね。ミントパスj19というんですね。 ホームページで、韓国語の表記にして購入ですか。 韓国発の往復チケット限定ですが、何回も福岡や大阪や札幌に行けますね~。 空港使用税とか往復7000円くらい都度都度かかりますよねえ。 仁川空港ならクレジットカードのゴールドで利用できるラウンジで、空港泊を少し快適に行けますね。 コードシェア便のOZ便なら、マイル加算可能らしいですが、スターアライアンスゴールド取得のための50回フライト修行には適用されないのでしょうか??? 勉強不足でスイマセン。 飛行機に乗りたいですね! 関係ない、ベランダの写真です。 暑い日、みなさま熱中症など、お気をつけて。

    ミントパスj19 - orw.hatenablog.com
  • 【福岡旅行】住吉神社に行って来ました - moko-trip’s blog

    ANAのSFCアップグレードポイントの期限が切れそうだったので、それを使って日帰りで福岡へ行って来ました。 SFC 福岡日帰り旅 住吉神社 キャナルシティ キャナルシティから住吉神社への行き方 スポンサーリンク SFC SFCを持っているとアップグレードポイントが付与される事があります。 去年はANAより付与されたアップグレードポイントを使わなかったのでスカイコインに交換していました。今年は期限が切れる前の2月末に慌てて福岡日帰り旅の予定を組みました。 2月末予定のチケットを1月末に購入。 ANA SUPER VALUE 21 行きの便は2月末搭乗予定日の2日前にアップグレードポイント4ポイントを使ってプレミアムクラス席の一番前の窓際1Kという席にアップグレードしました。帰りの福岡発の便はプレミアムクラスの席はなかったのですが、2Aという前方の席が取れました。 行き ANA那覇   9:5

    【福岡旅行】住吉神社に行って来ました - moko-trip’s blog
  • 暇つぶし - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 ここも日が当たるわね~ ここなら大丈夫かな~ お尻隠して頭隠さず! 今日は暑いせいか ベランダではなく 花壇の方に おりました。 さすがに 日陰でも砂利の上は 暑かったらしく しばらく土の上で 涼んでました。

    暇つぶし - くだらないけど笑えるかも❓
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    ヒゲがカッコイイ。(=^・^=)
  • ソ連のパンケーキ - 宇宙手帳

    ミラーレス一眼カメラで遊ぶ用オールドレンズコレクション最終回。 Industar 3,5/50 Made in USSR ソ連製です。 Industar兄弟 Industarといえば、わたしはご縁あって十数年前から馴染みのレンズです。 上の写真の、手前に写っているベラルーシ製の総プラスチックカメラAGAT18Kについているレンズが、Industarだったのです。(総プラスチックカメラって書いたけど、レンズは大真面目にガラス製です) AGAT18Kは、総プラスチックボディのため、外から光が入り込みやすい困ったカメラではありましたが、パーマセルテープなどで隙間を塞ぎまくれば、レンズのおかげできれいな写真が撮れたものです。順光でないとちょっと厳しかったりもしましたが。 ハーフサイズなので、36枚撮りフィルムで72枚撮れました。 わたしのAGAT18Kは、巻き上げ機構がどうにかなってしまったらしく

    ソ連のパンケーキ - 宇宙手帳
  • 古畑任三郎を見て - 生まれ変わるなら猫になりたい🐈

    freeniko.hatenablog.jp からの続きの話。 借りてきた3巻の全9話を見ての感想。 やっぱり、面白い(*´ω`*) 最初と最後の暗闇にスポットライトを浴びた主人公が、関係なさそうで重大な話をする場面。 主人公の鋭い洞察力、些細な言動も見逃さない注意深さ、相手の心理を予測して罠をしかける巧妙さ、犯人さへ見落とす小さなミスを見つける観察力・・・ 巧みな話術とひょうひょうとした態度で犯人を追い詰める姿は、確実に核心に近づき、犯人の動揺をさそう。 犯人にしてみたら、これほどしつこい刑事と裏があるのが見え見えな話題をふられたら、1秒でも早くその場から離れたいだろう('ω') 少しずつ弱らせ、確実に追い詰めてから仕留める姿は、まさに狩人ですな。 けど、見ていて気になるところがあった。 物語の時間設定が、微妙に前後している気がした。 DVDの第1話では、お馴染みの相方「今泉」とそこそこ

    古畑任三郎を見て - 生まれ変わるなら猫になりたい🐈
  • 今日の朝食、ボリュームありすぎました - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    パンの賞味期限が今日までで、どうしてもべきりたかった。 苺もちょっと鮮度落ちてきてるからべてしまいたかった。 今日の朝。 ハムエッグを作ります。 できあがったハムエッグをチーズトーストにのせて、軽く焼きます。 卵の黄身はしっかり焼いた方がべやすいですが、半熟でも美味しいです。 maman(id:mamannoshosai)さんのようにハムエッグをレンチンしたら楽ちんです。 www.mamannoshosai.com もう1枚のトーストをのせて、半分に切ったら、ハムエッグホットサンドのできあがり。 いつもはこんなに朝べないのですが、残り物をすべて消化しようとしたら、べすぎました。 一日がしあわせになる朝ごはん 作者: 小田真規子,大野正人 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2015/10/07 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る

    今日の朝食、ボリュームありすぎました - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
  • ✨『水天宮』Suitengu✨ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    今日は、日橋の『水天宮』:Suitenguに行って来ました✨ 子供の健康など、を祈り😌👏 すごい人😌✨🚶‍♂️ 人混み大好きだから、祭り感あって、楽しい✨✨ 同年代の、若パパや、若いママが多く、すごいパワー✨✨ 子連れもかなりいて、活気MAX✨😉 今日、戌の日だから、尚更、混んでたんだね😌✨ 祈😌👏が、終わったら、 帰りに、ロイヤルパークホテルで、ご飯をべて、 まったり✨ 今日は、かなり、暑かったですね💦 暑い中、警備員さんも誘導、ご苦労様でした😌✨ みんなに、氷おしぼり❄️を、配っていて頂きました😌 思いやり、ありがとうございます✨ では👋愛奈でした😌✨ありがとうございました✨✨ 🌱✨爆誕✨🌱『パワーコメリ つくば西店』✴️メガホームセンター✴️ 5月9日open - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    ✨『水天宮』Suitengu✨ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
  • 薪運(樫運) - 薪ブログ

    原木があっちからやって来る こんばんは薪ブログです このブログを読んで頂いている変態な方々は薄々気づいてると思うのですが、私の薪運が凄い。 今日は夕方4時から樫の玉切り作業でした。 久しぶりの薪作り。 以前のブログで今シーズンの薪割り終了宣言をしたが、 先日友人から工事現場で樫を伐採したからいらんか?というLINEが画像付きで送られてきた。 その送られてきた画像がこちら↓ こんな画像とメッセージが送られて来るなんて自分で薪作りを始めたばかりの1年前では考えられ無い事だ。 実は4月にも1撃1㎥の樫の原木をゲットする出来事があった。 今年に入って薪運が凄い、 コナラ林の伐採許可を地主さんに頂いたあたりから凄い、 秋まで薪作りは自粛するつもりだったが樫は話が別だ! だって、樫だから だってだってだって樫だから。 いくら薪の置き場所がもう無いとはいえ、 何の苦労もせずに横たわってる樫の原木を軽トラ

    薪運(樫運) - 薪ブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    薪なんか不要な変態ですが、おめでとうございます。スエーデントーチにして販売すれば欲しい人がいっぱいいそうですね。(*^_^*)
  • 簡単混ぜるだけ!鯖缶で混ぜご飯【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記

    鯖缶で作る炊き込みご飯風の混ぜご飯 ある日、娘の離乳作りであまった鯖の水煮缶を使って夫用に混ぜご飯を作りました。 混ぜただけなのに 「あのご飯もうないの?」と とても美味しかったみたいなのでレシピを。 材料 (二人分) 鯖の水煮缶 1/2缶 醤油 小さじ2 大葉 ──あれば── レモン汁 少々 ごま 作り方 ①鯖の骨を取り除き、ほぐす 水煮缶は骨まで柔らかくべられますが、ご飯に入っているとやはり邪魔になるので取り除きましょう。 鯖缶の汁も栄養満点です。 ほぐした鯖がしっとりする位入れましょう。 ②醤油とレモン汁を入れ混ぜる ③温かいごはんと混ぜる ④大葉を乗せ、ごまをふったら完成 火をいっさい使いません。 とても簡単!なのに格的な味で大葉の香りが欲をそそります。 少し甘めがいい方は煮切ったみりんを入れてもOK! みりんを鍋で煮切るのはめんどうなので、レンジでラップをぜす加熱すると楽

    簡単混ぜるだけ!鯖缶で混ぜご飯【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    つゆだくでいきまーす。(*^_^*)
  • ベルマーク。 - ねこやどうのつれづれ日記

  • 【私感】出会いって大切!! - ぼんどのただ前へ進め!!

    どうも。ぼんどです。 何事もタイミングって 大切ですよね? その中でも一番大切なもの …それは人との出会いだと思います! 何でいきなり? と思うでしょうが、 今日は私の独り言だと思って 少しだけお付合い下さいませ!!(笑) 1.ぼんど…何があったの?(笑) 2.「とりあえず」も大事 3.まとめ 1.ぼんど…何があったの?(笑) 表現ベタで申し訳ないですが、 「たまたま」から繋がる 出会いってあるじゃないですか? 友人からの紹介や、 たまたま参加した会で居合わせた人、 などなど。 今回のお話は、このブログが間接的な 役割を果たしてお会いできた方がいた という話です!! その方はしっかり自分を 持っていて、考え方や活力も あってとても素晴らしい方でした!! 当に良い刺激になりましたよ! また、お会いして色々 勉強させて貰えればと思ってます!! (図々しい?(笑)) 今回の出会いも影響小とはい

    【私感】出会いって大切!! - ぼんどのただ前へ進め!!
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    それはきっと、大切な出会いでした。(*^_^*) 大切にしましょうね。
  • 【小林さんちのメイドラゴン】エルマとルコアの結婚で生まれる子供を描いてみた結果…【Kobayashi San's May Dragon】 - 面白マンガ道場

    出典:小林さんちのメイドラゴン 【イラストメイキング】エルマとルコアの結婚で生まれる子供を描いてみた結果… イラスト ラフ画 線画 完成 イラストレーター イラスト:828cider様 使用ソフト:Procreate 一辺のpixel数が普段より少なかったので、そのあたり少し気を使いました。 また、このようなものを考えて描くのは初めてだったので新鮮でした。

    【小林さんちのメイドラゴン】エルマとルコアの結婚で生まれる子供を描いてみた結果…【Kobayashi San's May Dragon】 - 面白マンガ道場
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/05/26
    ジョーズです。