タグ

2009年5月11日のブックマーク (28件)

  • 5ちゃんねる error 1503

  • (

  • ラジオ・ループアンテナの製作例 - シャンテック電子

    1辺が40cmの密着巻ループアンテナです。(スパイダー形より簡単で性能は同等です) 巻線にはビニール線を使用しました。ビニール線を使用することによって密着巻にしても、導体と導体の間隔が広くなって浮遊容量を減らすことが出来ます。 1次コイルを14回と3/4回巻いたところ、AM単連バリコンと組み合わせて中波放送帯域をほぼ全域カバー出来ました。 2次コイルは内側に2回と3/4回巻きます。 ラジオやコンポをループアンテナの近くに置いて、1次側に接続したバリコンとアンテナの方向を調整します。  アンテナ接続端子のあるラジオには、2次側と接続コードで接続します。 コンポの小型ループアンテナには、リンクコイルで2次側と接続する方法もあります。 リンクコイルの作り方は【L-001 ループアンテナキット】のページを参考にして下さい。 ゲルマニウムラジオのアンテナコイルとして使用する場合は、1次側に直接接続し

  • アンテナの基礎から応用まで - 通信放送技術セミナー

    現代において無線通信は、テレビ・ラジオや、携帯電話、各種ワイヤレス・データ通信から、公共通信等に代表されるよう欠かすことのできない技術です。そして無線を使うには必ず、アンテナが必要になります。 稿ではアンテナの基動作原理から、様々なアンテナについても各種バリエーションを取りそろえ、極力イラストや写真入りで解説していきたいと思います。 ※地デジ用自作アンテナについては文末付近に記載してあります ■ アンテナの基礎 送信アンテナと受信アンテナの違いは? 冒頭から「なんだろうな??」、と思った方が多いと思います。受信用と送信用アンテナの違い、これは簡単に言うとかけても良い送信電力の違いです。受信用として作られたものの中にはきちんと設計されていれば、送信にも使用できるものも一部あります(ごく一部かも)。 つまり、優秀な受信アンテナは送信にも使える、と言うことです。しかし、送信電力をかけすぎると

  • スリーブアンテナの自作(作成編)

    スリーブアンテナ自作の作成編です。 今回ここで説明する方法は、非常に大雑把な方法です。 短縮率や、調整等しち面倒くさいことを言うと、せっかく簡単に 実用的なアンテナを自作できるスリーブアンテナのメリットが なくなってしまうためあえてそういう細かいことは言いません。 細かいことにこだわりたい方は、各種文献を参考にしながら心行くまで Deepにお楽しみください。 まず大まかな流れです。 ①外皮をむく ②網線を折り返す ③中心線をちょっと剥く ④コネクタをつける という流れです。 説明中の各写真はクリックすると大きな写真が表示されるようになっています。 ①外皮をむく まずは同軸ケーブルの外皮を剥きます。 同軸ケーブルは 5C-FBの場合 中心から 中心導(銅)線=>中心の絶縁体=>アルミ箔=>網線=>外皮 という、5重の構造になっています。 ここでは、カッター等で外皮だけに切れ目を入れて剥きます

    スリーブアンテナの自作(作成編)
  • YSIM(八木・宇田アンテナ・シミュレータ)とアマチュア無線

  • 地デジアンテナを格安で自作してみた。はたして受信できるのか!? | 日常を楽しむ | エンジニアLive | 極上のエンジニア人生を応援するWebマガジン

  • 地デジアンテナを格安で自作してみた。はたして受信できるのか!? | 日常を楽しむ | エンジニアLive | 極上のエンジニア人生を応援するWebマガジン

    地上波アナログテレビ放送の2011年7月終了を控えて、いま何かと話題の「地デジ」。その地デジアンテナを格安で自作できると知り、早速挑戦しました。はたして結果は・・・? 地上波デジタルテレビ放送、いわゆる「地デジ」は専用のテレビ(チューナー)とあわせて地デジ用のアンテナが必要。これは、従来の地上波アナログテレビ放送が使用していたVHF帯に代わり、地デジではUHF帯の電波を使うためです。 地デジ対応のテレビやアンテナを購入・設置するのは、なかなかの出費。液晶テレビは数万円しますし、一戸建ての場合、アンテナ設置費用もテレビ体と同じくらいかかる場合があります。地デジの普及が進まないのも、費用がネックとなっているのは否めません。 そこで! ものづくりに長けたエンジニア(?)として、アンテナくらいは自作して地デジ移行費用を安く上げてしまう、というのはどうでしょうか。しかもアンテナ作りには、エンジ

  • JAMSAT:500円八木アンテンナ

    Clear Lake Amateur Radio ClubのKent Britain, WA5VJBによる、"Cheap Yagi Antennas for VHF/UHF" 日語版 The Central States VHF Society Conference Proceedings, 1994 には、角材と電線でつくる“500円”アンテナが紹介されています。 この費用<対>利得を極限まで追求したV/UHF用アンテナ群は、材料の乏しいキューバのアマチュアとの会話から生まれました。その構成は、まずシンプルで作りやすく効率の良い給電部を実験を重ねて製作し、前後のエレメントでマッチングを取り、高F/B比を得るようにYagiMaxで配置を設計し、NEC(the Numerical Electromagnetics Code) を使って改善する手法により決定されました。 広帯域な設計ですから

  • 液晶テレビを買いました。そんで地デジアンテナも自作してみました - そんなのダメ

    ぐだぐだとB-CASの文句をたれたくせに買いました。しかも予定よりでかくなって37型でございます。 笑わば笑え。天は笑いはしない。思った以上に画面でけー!! JVCケンウッド 37V型 液晶 テレビ LT-37LC85 ハイビジョン 出版社/メーカー: JVCケンウッド発売日: 2006/05/10メディア: エレクトロニクス クリック: 73回この商品を含むブログ (2件) を見る で、うちの部屋は地デジに対応してないのですね。近さ的には強電界地域なので室内アンテナをベランダに置けばなんとかなるのかなーと見切り発車で買ったのですが、いろいろ検索してみたところ同軸ケーブルでアンテナが作れるらしいのでとりあえずそれで試してみました。 その手作り簡易アンテナの作り方 1.同軸ケーブルの外皮を15cmのところから剥く 2.剥いた網線を剥いてない側にぐるっと折り返してビニールテープで止める 3.真

    液晶テレビを買いました。そんで地デジアンテナも自作してみました - そんなのダメ
  • ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ設計編 - 自作アンテナ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • TVアンテナ自作

    TV取り付けてすぐのキャラバンで、TVはほとんど映りませんでした。広島で停めている駐車場でも感度低いなぁと感じていたので予想はしていたのですが、 全く映らないとなると使い物になりません。 そこで、インターネットで調べるうちに八木アンテナの理論による簡単なTVアンテナが紹介されていたので、自分で作ってみることにしました。 ※ここでは結果だけではなく実験も含めて紹介します。 なお、参考にさせて戴いたページは次のリンク先です。 500円八木アンテナ 自作テレビアンテナ わざわざ自作しなくても・・・とも思えますが、ホントに安上がりなので、お遊び程度にやってみることにしたのです。 写真はアルミの針金(太さ3mm)をリンク先にあった6エレの寸法にて切り出したところです。 輻射器と呼ばれる受信するための給電部を「つ」の字に曲げます。なお、これには同軸ケーブルを半田付けするため、アルミではなく鉄を使いまし

  • ちょい技blog 地デジ用のアンテナ自作

    地デジ用のアンテナを自作してみました。 巷ではウン千円もしていますが、今回300円で出来ちゃいました。 安くても写りはばっちりですョ。 [用意するもの] 3mm銅線1m・・・189円 3mmアルミ線1m・・・100円 ペンチ、木切れ、紐・・・家にあるものを使用 [方法] ①下の図を参考に、銅線をUの字に曲げる。 ②アルミ線を所定の長さにペンチでカットする。 ③銅線とアルミ線を所定の間隔で、木切れに紐でくくりつける ④銅線の端に同軸ケーブルを巻きつける 以上、5分ぐらいの作業です。 出来上がりがこちらです。とりあえず3素子を作ったらばっちり写ったのでそのまま使っています。 同軸ケーブルのはんだ付けもしていません。 一応ブースターは付いていますが、このアンテナで受信レベル60程度は出ています。 30ぐらいが受信ぎりぎりレベルなので60出ればまったく問題ありません。もし写りが悪ければ、こちらを参

  • MonsterTV HDUC 製品概要|SK-net

    シンプル、 だから使いやすい。 最大1920x1080のフルハイビジョン表示※で地上デジタル放送をPC上で高画質に楽しむことが可能です。 また、電子番組表からのカンタン留守録など地デジを気軽に楽しめる機能が充実しました。 デジタル放送の視聴や録画、番組表表示はアイコンで直感的に操作できるオリジナルアプリケーションでラクラクOK。 音声はステレオ2ヶ国語に対応。録画は録画ボタンを押すとスタートし、録画した番組は、タイトルや時間などの情報とともに一覧表示されます。留守録にも対応しているので、不在時に見たい番組をドンドンとりためて、後でまとめてみることもできます。あなたのパソコンが地デジHDDレコーダーに早変わりします。 ※接続されるモニタ・グラフィックチップの性能や放送番組に依存します ※地上デジタル放送のHD画質での視聴・表示に対応しているか確認できる チェックツールをご用意しております。チ

  • PEA-03M/PEA-05M/PEA-10M | その他アクセサリー | 製品案内 | 株式会社プリンストン

    ワンセグテレビは受信感度が弱いために、室内で使用するとなかなかきれいに受信できません。 デジ像ワンセグアンテナケーブルPEA-03M/PEA-05M/PEA-10Mは、室内に設置されているテレビアンテナコンセントに接続して使用するため、ワンセグテレビでも安定した映像が受信できます。 「自分の部屋でテレビが見たい」、「寝る前の時間ベッドの中でテレビを観たい」、そんなときにとても便利なアイテムです。

    PEA-03M/PEA-05M/PEA-10M | その他アクセサリー | 製品案内 | 株式会社プリンストン
  • パソコン用アンテナ(ブースター内蔵) REX-ANT1D[RATOC]

    受信した電波を増幅し、映像を改善するブースターを内蔵。電界強度が弱い場合、アナログ放送ではノイズやゴーストが発生し、デジタル放送では映像自体が映らなくなります。これらの現象は、ブースターによって改善可能です。たとえばデジタル放送の場合、一定レベル(電界強度60db)以上の受信を確保できれば、クリアな映像を映し出すことができます。 ※状況によっては改善がみられない場合もあります。

  • USBワンセグチューナー LDT-1S100U - 【にけの独り言】 -にけ@横浜-

    デジカメとかヘッドホンとかパソコンとかスマートフォンとかPerfumeとか… そんなことが好きで、仕事以外の時間と、小遣いを注ぎ込んでいます。 あれっ?Perfumeってデジタルギアに極めて近いんですね? よろしければ→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=298395 さて、昨日に続いて、USBワンセグチューナーです。今度はLogitecのLDT-1S100Uです。さっそく、BUFFALOのDH-ONE/U2と比較したいのですが、昨日と少し条件が変わったところがあります。室内アンテナをMASPROのものに換えました。理由はデザインがいいというだけです。ブースターなしのアンテナは2600円くらいで売っていました。 中を開けて、ループアンテナ(上のTELEPORTと書いてあるところ)から来ている線2をアンテナ線の芯線に繋ぎます。ロッドアンテナもVHF用についてい

    USBワンセグチューナー LDT-1S100U - 【にけの独り言】 -にけ@横浜-
  • Antennas for Listening to DX Radio

    アンテナの動作原理 ここでは様々なアンテナの動作原理を紹介します. 基的にはどんな導体でもアンテナになりますが,指向性や利得を考えると中波・短波帯で効率のよいアンテナがあります. 送受可逆の定理があるので送信アンテナは受信アンテナとしても使えます. 目次 バーアンテナ 微小ループアンテナ ビバレージアンテナ ダイポールアンテナ 中波送信アンテナ Eweアンテナ [ラジオの遠距離受信のテクニックの目次に戻る] バーアンテナ 普通のラジオに内蔵されているアンテナ. 磁性体のフェライトの周囲に導線をぐるぐると巻いたもので要するにコイルです. 磁性体はコイルの性能を高める働きをします. コイルのそばで磁石を動かすとコイルには電流が流れます. これがファラデーの電磁誘導の法則で,磁石の動きに対応するのが電磁波の時間変化です. つまり,電波の変化に応じた電流がコイルに流れます. このアンテナは指向性

  • Peanuts & Corde: ワンセグ用アンテナの自作

    ミニゴリラ用ワンセグアンテナの自作(組み立て詳細編)です。今回は、のび太君に登場頂きました。 使う材料は、 ミニプラグのイヤホン300円、ストロー3、カッターです。 では、作ってみましょう。上手くいけば20分位で出来ます。ちょっと1箇所テクニックの要る所ありますよ。 まずは、ミニプラグの付いている方をプラグの補強部分から13.5cmの所をチヨッキン! コードを真ん中から2に手で裂きイカします。 ミニプラグの根元を3mm程カッターで切り取ります。 のびちゃんの耳をカッターでストローよりも一回り小さく切り取ります。 両方切り取ったら、ストローを通して少しきつめなのを確認して、いったん抜きます。 いよいよ核心部分です。ミニプラグの根元がはまる所に十字に切り込みを入れて、ストローの内側に曲げてやります。あんまの曲げすぎると、後でミニプラグの根元が止まらないし、曲げが少ないと、

  • W41H ワンセグ 補助アンテナを作成してみる | 三食粥

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    W41H ワンセグ 補助アンテナを作成してみる | 三食粥
  • ワンセグのアンテナ受信感度をアップ! [動画撮影・動画編集] All About

    新しコーナーを立ち上げました。映像関係でおもしろい話しやおもしろいアイディアなどをお伝えする「ちょっといい話」。略して「ちょ話」。第1回目の今回は、ワンセグの感度アップの方法についてお話しします。 それは偶然だった 以前、ソニーのVAIO「type T」を購入したことはお伝えしたとおりですが、このワンセグ。ガイドの生活環境では結構受信が厳しいのです。ガイドの居住地は千葉県。東京タワーからは、直線距離にして約30kmほどの高台に位置する某市で、決してワンセグ環境がよいというわけではないのです。 近くに公園があるのですが、家を一歩出ればなんとか各局の受信が可能だけども、家の中では、東京に向いた部屋の窓際でかろうじて受信できる程度。しかも、仕事をしている部屋は東京都方向とはちょうど反対側にあるので、窓際でもほとんど受信できないのです。 そんなある日。撮影に行こうと思ってカミさんにおにぎりを作って

    ワンセグのアンテナ受信感度をアップ! [動画撮影・動画編集] All About
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

  • 2007-03-12

    地デジ放送受信感度改善のため、アンテナを作った。 NV-M15DT用の見栄え良い「ワンセグ用直結アンテナ」は、 http://www.enavi.jp/review/nv-sd10dt_nv-m10/nv-sd10dt_6.html に、 高感度!安く簡単に作れるワンセグ用直結アンテナ として作例があり、今回それに倣って手近な材料ででっち上げた。 3.5φのミニプラグは、上記記事同等品。 銅線は、縒りスズメッキ線。 赤色チューブは、CRC5-56付属の延長用細パイプを流用。 チューブ内にスズメッキ線を通し、ミニプラグの電極にそれぞれハンダ付けしただけの代物。 チューブ長は、130mmなので、同調周波数は(計算上)577MHz付近で、少々放送周波数帯からは高いが、取り敢えずは使用できる。 ミニプラグ根元のフランジ部をヤスリで削り、体側の窪みと合致させ、より深く挿入することで、安定度を増す工

    2007-03-12
  • ワンセグ用ダイポールアンテナ - チャリおやじ(ハングルはどこ行った?):楽天ブログ

    Apr 22, 2009 ワンセグ用ダイポールアンテナ (1) テーマ:こんなの買っちゃった(364) カテゴリ:日曜大工 久しぶりの書き込みです。 昨年購入した東芝のGigabeatV41、ものすごく重宝しています。週に5番組は録画して通勤途中に再生しています。 内蔵アンテナでは窓際まで持っていかないと受信できないことがしばしばあり、体に外部アンテナ端子があるので、ワンセグ用ダイポールアンテナを作ってみました。 材料は割り箸、使わなくなったモノラルイヤホン、輪ゴムなど。制作費は0円でした。 まず中心周波数を500MHz(17ch~18ch)とすると1波長60cm、1/2波長で30cmなので、エレメントの長さを30cmとしました。モノラルイヤホンをジャックの部分から適当(今回は65cm)に切り、先端15cmを裂いて割り箸に巻きつけるだけで完成。ポールの部分も割り箸でいいのですが、グラスフ

    ワンセグ用ダイポールアンテナ - チャリおやじ(ハングルはどこ行った?):楽天ブログ
  • ワンセグ感度アップ大作戦! ~その8 ケータイの感度アップ~ (キットと初歩の電子工作 Kits and Kids)

    シャープ製携帯電話"SH903iTV"もワンセグを装備しています。 このケータイ、筆者宅の居間ではうまく受信できません。 しばしば"OUT OF SERVICE=受信不可能"の表示を出して、止まってしまいます。 そんな時・・・折りたたみ式ワンセグ・アンテナを接続しましょう。 ほとんどのケータイは外部アンテナ端子を装備していません。そこで、ワンセグ用アンテナの接続プラグをケータイのアンテナに絡めるスタイルで接続します。 折りたたみアンテナを接続したところ、受信不可能だったワンセグが二アンテナで良好に受信できるようになりました。  外部アンテナ端子をもたないワンセグ・ケータイにも、自作アンテナは満足できる効果を発揮してくれます。受信が不安定な場合はぜひお試しください。 ●ケータイの感度アップ(2)~ 筆者自身のケータイを最近買い換えました。Panasonic製の"P906i"です。通話・メー

  • ワンセグ感度アップ大作戦! ~その5 割り箸アンテナの性能とかわいいアンテナ~ (キットと初歩の電子工作 Kits and Kids)

  • ワンセグ感度アップ大作戦! ~その4 割り箸アンテナの製作~ (キットと初歩の電子工作 Kits and Kids)

  • キットと初歩の電子工作 Kits and Kids: ワンセグ アーカイブ

    ■ワンセグ感度アップ大作戦とは? 地上波アナログ放送は2011年で終了します。現在、地上デジタル放送(以後地デジ)への移行期間中です。筆者宅もようやく地デジ対応テレビを購入し、デジタル放送を楽しんでいます。 地デジには、"ワンセグ"と呼ばれる移動端末用放送帯域があります。正式には「携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス」といいます。筆者も遅ればせながらこのワンセグ対応デジタル・メディア・プレーヤを購入し、ワンセグを楽しむことができるようになりました。