タグ

ブックマーク / brace.client.jp (7)

  • Goxelメモ

    Goxelについて Goxel: Open source 3D voxel editor←公式サイト Guillaume Chereau氏がソースを公開しているボクセル系3Dモデリングソフト、小さな立方体単位(ボクセル)を盛付けて形をつくります。表面に色を塗ることも可能。 WindowsMac版のバイナリも用意されています。まだVersion0.3ながら強力な編集機能を持ちます。(2016/07/25現在) 何もない場所にボクセルを置くときは、ガイド平面(グリッド)が表示されているので、そこをクリックするとボクセルを盛り付けます。 続いてボクセルを盛り付ける場合は、ブラシツールのオプションでMeshに設定することでいくらでも形状を発展させていきます。 ペイントソフトして見ると、ブラシサイズや形状の調整、アンチエイリアスによる柔軟な色つけやスポイトツールによる色の取得など痒いところに手が届

  • Yafaray v3 blender exporterの 使い方

    Yafaray v3の使い方(Blenderプラグインとしての導入) ここでの情報は2017年3月18日現在 Yafaray v3.2.0 Alpha21に基づきます。またBlenderのバージョンはv2.78cです まだ使い方が判明していない機能もあり、また今後のバージョンアップで仕様変更になる場合もあるのでご注意ください。 不明な点は家Yafarayフォーラムで解説など見る方が速いかもしれません。 このページではBlenderでのプラグイン導入方法、簡単な使い方、Yafarayのインターフェースを紹介します。 インストール後はレンダリングエンジンをYafarayに切り替えられるようになります。 切り替えるとBlenderの各プロパティにYafaray独自の設定画面が追加されたり置き換わります。 大きな特徴としてマルチパスレンダリングは、レンダーレイヤープロパティから設定を行います。

  • YafaRay メモ

    バージョン番号の意味: YafaRayのバージョン番号は、3つの数字及びハイフンで区切られた数字で管理されます。 例えば v4.0.0 : リリース (システムや構造が根的に変わった時) v3.3.0 : リリース (新機能が追加された場合) v3.2.1 : リリース (バグ修正):v3.2.0-1〜3までのバグ修正が含まれている) v3.2.0-3: (ハイフン以降はYafaRayデイリービルドでの番号、これはあらゆる機能追加やバグ修正があると発行される。) v3.2.0-2 v3.2.0-1 という感じだそうです。 デイリービルドはリリース以前の段階で最も最新のバージョンです。 動作不安定なこともあります。基的にテストやバグ報告用。 2020年7月13日、YafaRay 3.5.1のリリース訳 * MacOS: rootがBlender Python 及び、SketchUp Ma

  • ngPlant の覚え書き

    ngPlant 0.9.13覚え書き これはパラメータを入力して3D樹木や草木を生成するソフトウェアです。オープンソースで開発されていて利用はフリーです。 1の樹木や草をそれなりの手順を踏んで作成します。他の3Dソフトで加工するための樹木のひな形を作るのに向いていると思います。 3Dデータ形式はngPlant専用/ngPlantアーカイブ形式が対応しています。書き出しはobj,dae形式に対応しています。 配布元:ngPlant | Open Source plant modeling アプリケーション版は開発者のサイトから入手できます Web版:WebPlant:デスクトップPCのブラウザ上で動作するDemo。ソースコードあり(BSDライセンス)。2016年12月に10周年記念でリリースされました。操作方法はアプリケーション版とぼぼ同じで.obj.ngaファイルが扱えます。 アプリケー

    ngPlant の覚え書き
  • Something for Wings3D

  • Wings3Dの紹介

    Wings3D は海外でオープンソースで開発されているサブディビジョン系3Dモデリングソフトです。MacOSX, Windows, Linuxで動きます。 このソフトは少ないポリゴンで構成されるローポリモデルの作成に向いています。

  • - Wings3D Misc Memo -

    Wings3D関係のメモを載せています。 ユーザー向け:インターフェース,カメラ,コマンド,テクスチャ,プラグイン,制作手順やTips。外部レンダラーKerkytheaや他のツール(Inkscape/Illustrator/Blender等)との連携・活用方法など。 このメモは個人的に調査したものであり、実際の結果とは異なる場合があります。 開発者向け:Erlang言語の紹介、Wings3dのコンパイルやプラグイン開発の手がかり 使用環境:Wings3D v1.5.2 (一部 1.3.1〜1.4.1 )、MacOSX v10.9.2(一部 v10.5.8〜v10.6.8〜v10.8.5) Wings3DはUIの変化は少ないので v2.1.7(2018年5月現在の) 最新版でもまあ大丈夫です。 プログラミング関係の箇所を試す場合は自己責任でお願いします。 詰め込みすぎだったり、表示がおそすぎ

  • 1