タグ

ブックマーク / skalldan.wordpress.com (2)

  • NTEmacs で UTF-8 な環境構築を試行錯誤

    Winodws 7 で Cygwin + NTEmacs 事始め の続きでもう少し NTEmacs の設定にこだわってみる。私は数年前から UTF-8 でのみ作業するようになり、作成するファイルは特別な理由がない限り文字コード UTF-8 で編集・管理している。Windows で作業する場合にもなるべく UTF-8 な作業環境を実現したい。幸い NTEmacs を使用すればほぼ実現される。ただすべて希望通りにはいかない。今回はその試行錯誤の痕跡をメモしておく。 まず、フォント設定から。emacs for gnupack の NTEmacs は標準で「MS ゴシック」が設定されており視覚性もよく特に変更する必要はないと感じていたが、アクセント付きラテン文字などもう少し表示できる文字を増やしたい。Windows らしく英数は consolas で、日語は MeiryoKe Gothic に変

    NTEmacs で UTF-8 な環境構築を試行錯誤
  • ditaa で遊ぶ

    ditaa (DIagrams Through Ascii Art) とは Java で書かれたコマンドラインユーティリティーであり、ascii art で描かれた図を bitmap 画像に変換してくれる。 +--------+ +-------+ +-------+ | cRED | --+ ditaa +--> | | | Text | +-------+ |diagram| |Document| |!magic!| | cGRE | | {d}| | cYEL | | | +---+----+ +-------+ +-------+ : ^ | Lots of work | +-------------------------+ 例は ditaa のページから。 例えばこうして遊ぶ。 /--------------------+ /------+ /------+ | | |cBLK

    ditaa で遊ぶ
  • 1