タグ

Meryに関するmieki256のブックマーク (17)

  • MeryTrimSp: Meryのマクロ実験室

    MeryTrimSp.zip blog で要望のあった「TpTrimSp」みたいなツールを作ってみたので公開. ただし 40 分で作ったので,かなり雑で実装していない機能もあり. 更に適当に作った readme.txt を同梱しているので,最低限使う分には問題ないはず... 「ちゃんと作れ!」という声が有れば,もう少しまじめに組みます. また「ソースくれ」という声が有れば,公開します. ご意見ご要望はコメントにて.

  • テキスト整形 - MeryWiki

    主な改造点[編集] 拡張コードの書式を変更。 簡易書式をベースに単純化。view フラグは削除。 「関数タイプ」は「オプション」に変更。 処理の戻り値により選択範囲を置換するか、再選択するかを制御できるようにした。 行選択してから処理する際、範囲終端の改行は範囲に含めないようにした(正規表現 ^ $ の使い勝手を考え)。 メソッド String.replaceBatch を追加。 範囲選択時に対象範囲を選ぶメニューを廃止(毎回選ぶのが面倒なため)。 注意点[編集] 表示行での処理には対応していません。 マクロの仕様上、矩形選択での処理には原則対応していません。 お知らせ (2019/06/01)[編集] 仕様変更によりモードは廃止されました。 詳しくは #更新履歴 または 利用者:Masme のページをご覧ください。 旧仕様の利用者はお手数ですが基コードおよび拡張コードの更新をお願いいた

    テキスト整形 - MeryWiki
  • テキスト変換 - MeryWiki

    概要[編集] 開いているドキュメントのテキストを変換します。 特徴[編集] 機能追加が簡単。 更新履歴[編集] 2013/1/23 初版 2013/1/24 グルーピング対応。replaceS、replaceL 対応。 2013/1/25 簡易表記対応。 使用方法[編集] 基コードを拡張子 .js で保存します。 必要な拡張コードを追加します。 「拡張機能の追加」とある場所に、コードをコピペすれば拡張が可能です。 上から順にポップアップに表示されます。 マクロを実行すると登録されている機能の一覧が表示されるので、選択して実行します。 テキストを選択している場合は、対象を「選択テキスト」「全体」から選べます。 テキストを選択していない場合は「全体」が対象です。 便利な使い方[編集] セパレータの挿入 f[f.length] = "--"; でセパレータを挿入できます(- の数は任意)。 グ

    テキスト変換 - MeryWiki
  • 行を上下に移動(Mery 2.7 用) - MeryWiki

    行を上下に移動(Mery 2.7 用)[編集] 2019/05/07 sukemaru Mery 2.6.9 で「変更行の強調表示」が実装されて以来、複数行の選択範囲で「選択範囲を上下に移動」マクロを実行すると行番号が太字だらけになってしまっていましたが、Mery 2.7.0 でスクロールバーマーカーが実装されたことにより「変更行」がますます目立つようになりました。 このマクロでは、Mery 2.7.0 から実装された BeginUndoGroup/EndUndoGroup メソッド を活用し、あえて「マクロの記録」で生成したようなコードにして「変更行の強調表示」を最小限にしてあります。 ※ Mery 2.7.4 以上のバージョンであれば「ブックマーク」を維持できるようにしてありますが、それ以前のバージョンの Mery でこのマクロを実行した場合は「変更行の強調だらけ」「ブックマーク設定が

    行を上下に移動(Mery 2.7 用) - MeryWiki
  • 【要望】ホワイトスペースのトリミング

    TeraPadからの乗り換えを検討しています。 が、体に行頭・行末の非表示文字(タブやスペース)を削除する機能がないので、躊躇しています。 TeraPad体もこの機能は無いのですが、要望したら有志の方が作ってくださいました(TpTrimSp)。 何方か作っていただける方、よろしくお願いします。 こんにちは。 単純に、正規表現置換で ^[ \t ]+|[ \t ]+$ とするのはいかがでしょう。 マクロにするなら、 document.selection.Text = document.selection.Text.replace( /^[ \t ]+|[ \t ]+$/gm, "" ); でしょうか。 空行を残したくなければ、前半を^[\s ]+ にすればいいと思います。 それでは。 こんばんは、日曜写真さん、手石さん、書き込みありがとうございます。 ● 日曜写真さん TeraPad さ

    【要望】ホワイトスペースのトリミング
  • テキストエディター「Mery」の配色テーマ集

    テーマのカテゴリを選択してください すべて ライト ダーク 人気 プレビューの言語を選択してください Delphi C / C++ C# HTML 1 procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); 2 var 3   Number, I, X: Integer; 4 begin 5   Number := 123 + $FF + Trunc(12.3); 6   Caption := 'The number is ' + IntToStr(Number); 7   { Search Match, Text Block } 8   // Comment 9 end; 1 void __fastcall TForm1::Button1Click(TObject *Sender) 2 { 3   Caption = "The number is

    テキストエディター「Mery」の配色テーマ集
  • Meryのアウトライン機能で複数の項目を(ツリー構造ではなく)並列に表示する

    テキストエディタのMeryといえば、多くの言語のソースコード色分けなど、プログラマーにとってうれしい機能が充実した非常に便利なツールですが、その機能の一つが、デフォルトのプラグインとして用意されているアウトラインです。 アウトラインは、編集中のソースコードの全体的な構成をいわば要約として、俯瞰しやすいツリー形式で別ペインに表示し、ツリー内の項目をクリックすると該当の行にジャンプすることができる機能です。 デフォルトでは、ある程度ソースコードのインデントの状態を基準に項目の作成・表示を行っているようですが、どのような行をツリーの項目として拾うかを、ユーザ指定のテキストあるいは正規表現で定義することもできます。 ただ、このユーザ定義で指定する場合に、個々の条件を一つずつ入力していくと、上にあるものが下のものの「親」になるようにツリーが構成されてしまうため(アウトライン機能なので仕方ないですが)

    Meryのアウトライン機能で複数の項目を(ツリー構造ではなく)並列に表示する
  • HSPキーワード検索 - MeryWiki

    プログラミング言語HSP(Hot Soup Processor)のHSPキーワード検索機能を再現しました。 カーソル付近の単語をhdl.exe(HSP Docs Library)で検索します。 ダウンロード ソースコード[編集] #title="HSPキーワード検索"; /////////////////////////////// //選択処理 /////////////////////////////// //カーソル位置保存 CursorPointX=document.selection.GetActivePointX(mePosView); CursorPointY=document.selection.GetActivePointY(mePosView); //単語選択 document.selection.SelectWord(); //選択文字取得 var str=docum

    HSPキーワード検索 - MeryWiki
  • プラグイン:HSPコンパイル実行プラグイン - MeryWiki

    166,011 バイト 2022/03/03 SHA256: dc37a9987109b8b3fea978dadee40ffea12b1e23e4d11af6c37bf9862861dd07 対応 OS: Windows 11, 10, 8, 7, Vista, XP (32 ビット, 64 ビット) その他: Mery 2.6.7 以降がインストールされている環境 機能[編集] HSP3.6 に対応 (設定で以前のバージョンにも対応) 実行ファイル (*.exe) の作成 使い方[編集] [ツール] メニューから [プラグイン] の [HSP コンパイル実行] を選択するとプラグインが起動します。 Ctrlキーを押しながら [HSP コンパイル実行] を選択すると実行ファイル (*.exe) を作成します。 設定ファイル[編集] HSP を既定以外のフォルダーにインストールしたり、以前の

    プラグイン:HSPコンパイル実行プラグイン - MeryWiki
  • テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.0.4 を公開、矩形編集とマルチカーソルに対応

    自粛ムードも徐々に緩和されつつあるようですが、まだまだ油断はできません。大変な時期ではありますが、テキストエディター「Mery」の動作検証、開発支援にご協力いただきありがとうございます。 正式版のリリースに向けて調整中につき、大きな機能追加や仕様変更は行っていませんが、そこそこ良い感じに仕上がってきたのでリリース候補版ということで公開してみます。 雑談 ところで最近、マイクロソフトが Win32 と UWP を統合するという計画「Project Reunion」を発表したとのことで話題になっていました。 Windows 8 以降、Win32 アプリをクラシックアプリなんていう悲しい名前で呼んだり、OS の新しい機能を UWP アプリからしか使わせなかったりとひどい扱いをしてきたにもかかわらず、「やっぱ Win32 アプリいるわ」と手のひらを返したマイクロソフト。 そう思ったのかどうかは知り

    テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.0.4 を公開、矩形編集とマルチカーソルに対応
  • 知っておくと便利なテキストエディター「Mery」の 10 個の小技

    Mery はシンプルな機能で構成されているテキストエディターです。マニュアルなんて読まずに、思うがままに使って頂き、「ああねー」と感じていただければと思って開発しています。 したがって、細かい操作方法などを解説するつもりはありませんが、私が普段使っていて「コレって便利じゃね?」と思う小技をご紹介していきたいと思います。 意外と知られていない文字数カウント "Mery, テキストエディター" のようなキーワードで Google 検索すると、関連する検索キーワードとして「文字数」というのが上位に来ていました。 テキストエディターを使ってブログの記事などを書いていると確かに文字数は気になりますが、Mery のメニューにはそれっぽい機能が無いんですよね。 何も考えずCtrl+Aを押してみてください。 するとステータスバーに選択中の文字数が表示されます。すべて選択した状態ですから、テキスト全体の文字

    知っておくと便利なテキストエディター「Mery」の 10 個の小技
  • Mery用のAutoHotkeyの構文ファイル : よくはない質問と回答 SAQ

    コメント一覧 (2) 1. neokix 2017年01月16日 22:55 AutoHotkey勉強中です.ありがとうございます. 2. 名無し 2017年02月15日 15:11 ありがとうございます。いただきました。meryでぐぐってココが検索トップでした。

    Mery用のAutoHotkeyの構文ファイル : よくはない質問と回答 SAQ
  • ダウンロード

  • 寄付・開発支援について

    テキストエディター「Mery」をご愛用いただいている皆様、ご意見・ご要望を投稿してくださった皆様、動作検証にご協力くださった皆様、ありがとうございます。 Mery を公開してから早くも 16 年が経過しましたが、個人サイトで静かに開発していた頃と比べ、ダウンロード数が増え、ありがたいことに時折、開発支援や寄付の方法についてお問い合わせをいただくようになりました。 趣味で開発しているフリーソフトですが、こうした声をいただけることは開発者として励みになり、大変光栄に思います。そういった声に励まされ、ここでは寄付・開発支援について記載させていただきます。 Mery は無料のテキストエディターです。Mery を含む、Vector や窓の杜で公開されているソフトウェアやプラグインはすべて、Delphi という開発環境で開発されています。 より安心できる状態に 新しい Windows への対応や De

    寄付・開発支援について
  • 無償テキストエディター「Mery」v2.4.0のβ版、DirectWriteやPer-Monitor DPIに対応

    無償テキストエディター「Mery」v2.4.0のβ版、DirectWriteやPer-Monitor DPIに対応
  • ファイル:GFMtoHTML.zip - MeryWiki

    警告: この種類のファイルは、悪意があるコードを含んでいる可能性があります。 実行するとシステムが危険にさらされるおそれがあります。

    ファイル:GFMtoHTML.zip - MeryWiki
  • 溺れる者はUWSCを掴め! - MeryからUWSCを起動

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 Comments: はっく 2010-07-08 (木) 00:41 江村さんが作ってるの? そういえば、前世紀にいっぺんレジストしたなぁ。使ってるのは、結局秀丸なんだけど。 溺れる者はUWSCを掴め! 2010-07-08 (木) 00:52 ああご免なさい訂正してないけど EmEditorの後継じゃないです。 mEditorの後継です。 Mery - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Mery

  • 1