タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

TLCに関するmieki256のブックマーク (3)

  • SSDの耐久力を計測し寿命を比較するサイトとTLCについて - BTOパソコン.jp

    個人でSSDの耐久力を調べているページを発見。 と同時に某TakaQさんより非常に興味深いインテルSSDに関するお便りも頂戴しており、今回は年に数回有るかどうか、久々に書きたくて書いております。情報の共有が目的、必ず役に立つと思うのでぜひお読み有れ。 可能な限りPC初心者の方でも解るように参ります。 SSD耐久テストをされている個人サイトはこちら。 SSD耐久テスト - BotchyWorld http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm メールに書かれていた上田新聞の記事は私も当日に見ており、強引に他のネタへ引っ掛けて持ち出そうと思っていたけれど、メールの内容だけで1記事行けると確信。 TakaQさんを知らなくても問題無く、内輪ネタはほぼございません。 TLCのSSDの耐久力は公称と実績いずれも低め 私は今回のSSD耐久テストのページを見て初めて知ったけれど、

    SSDの耐久力を計測し寿命を比較するサイトとTLCについて - BTOパソコン.jp
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: SAMSUNG SSD 840 120GBの耐久テスト結果

    SAMSUNG SSD 840 120GBの耐久テスト結果 ・ SSDが壊れた (2013.2.15) - Botchy World SSD耐久テスト 昨年10月に発売となったSAMSUNG SSD 830の後継モデルとなるSSD 840の耐久テストが行われていましたが、先日SSD 840 120GBがとうとう壊れてしまい、テストが終了しています。 1日の書き込み量20GBでの寿命は3年4ヶ月と、INTEL X25-M 120GBの25年7ヶ月、東芝 SSDN 120GBは16年7ヶ月、INTEL X25-V 40GBは8年6ヶ月と比べるとかなり劣る結果になっていますね。 SSD 840は通常のコンシューマー用SSDで使われるMLC NANDではなく、コストの低減と大容量化のためにTLC(Triple Level Cell)NANDを採用。そのトレードオフとして「速度が遅い、書換寿命が短い

  • SSD SLC/MLC/TLC その違い

    私自身、2009年頃に組んだ今のマシンに使っている TOSHIBA製NAND&TOSHIBA製コントローラ搭載のSSD、 「SSDN-ST128B」が未だに現役ですが 流石にSSDの進化も目覚ましいものがありそろそろ新しいものが欲しいところです。 さてさて、新しいSSDを眺めてみると 私の頭の中の SSD = SLC と MLC の構図にどうやら TLC というタイプも増えているようです。 なかなか興味深いのでざっくり噛み砕いて違いをまとめてみましょう。 ■SSDとは NANDフラッシュメモリ=TOSHIBAが開発した不揮発性メモリ=電気が通電していなくてもデータを保持可能なメモリ=SSD ■NANDフラッシュメモリの記録方式 セルと呼ばれる回路構成内に電子を注入/取り出しを行うことで[0][1]の情報を作り出す。 ■SLC(Single Level Cell) 1セルに1bitの情報を保

    SSD SLC/MLC/TLC その違い
  • 1