タグ

2012年7月1日のブックマーク (10件)

  • 総本山知恩院布教師会

    〒605-8686 京都市東山区林下町400 総山知恩院布教教務部内 TEL.(075)531-2157 FAX.(075)531-2160 ※転用される場合はご一報ください。

    総本山知恩院布教師会
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    かつて仏教幼稚園で習って来た歌。ちと脅迫的 / ののさまは  口ではなんにもいわないが  あなたのしたこと  知っている  知っている
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    DHMO かと思った
  • 渋谷から新横浜、相鉄線までが一本に

    東京急行電鉄の東横線は、起点の渋谷方と終点の横浜方で大きく変貌を遂げようとしている。渋谷方は、既報の通り東京メトロ副都心線を経由して東武東上線や西武池袋線に直通するようになる。一方、横浜方では、相模鉄道が東横線とJR線に乗り入れるための直通線を新設する。今回は、この、「相鉄・JR・東急直通線」をはじめとした都心南北直通ルートについて解説する。

    渋谷から新横浜、相鉄線までが一本に
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    自分にはあまりご利益がないと思っていたが、新横浜を通るのか。利用機会があるかも / 相鉄・東急にとっては、新横浜へ直結することによって新幹線へのアクセス性が向上し、路線価値が高まる
  • 「モモヒキではなぜダメなのか」:日経ビジネスオンライン

    鵜飼 秀徳 ジャーナリスト、浄土宗僧侶 1974年、京都市生まれ。新聞記者、日経ビジネス記者、日経おとなのOFF副編集長などを歴任後、2018年に独立。「宗教と社会」をテーマに取材を続ける。正覚寺副住職、浄土宗総合研究所嘱託研究員、東京農業大学非常勤講師。 この著者の記事を見る

    「モモヒキではなぜダメなのか」:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    「(念のため)」というのが何だかわからないが、発想の転換か。同世代に、正しいステテコを穿いている人物を発見して意外に思ったことがある。正しいものは絶滅危惧?
  • 第3回 太陽嵐で大規模停電が起きるわけ:日経ビジネスオンライン

    さんは、現在、「宇宙天気予報」を行う研究室の研究マネージャーであるわけだが、もともとは、大学で人工衛星を使ったオーロラの研究をしていたという。オーロラといえば、極域で見られる夜空の一大ページェントであり、地球上でもっとも幻想的な現象の一つだろう。 しかし、長さんは、オーロラの研究の中で、太陽活動と宇宙環境の関係に関心を移していく。 「実はオーロラ現象のもとになっているのがやっぱり太陽活動なわけです。しかもその太陽活動によって電離層や磁気圏が乱れたりとか、実際に衛星が壊れたりするということがわかってきまして、その方面の研究に進みたいと思ったわけです」 というわけで、オーロラ研究から発した長さんの研究領域は、今は地球の磁場に捉えられた高エネルギーの電子や陽子からなる帯状の構造、放射線帯(ヴァン・アレン帯)に移っているという。「宇宙天気予報」の中で、地上に直接影響を与える「磁気嵐」にも関

    第3回 太陽嵐で大規模停電が起きるわけ:日経ビジネスオンライン
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    全然記憶にない。学部で講義を受けていたら、話題になっただろうか / 1989年3月、カナダのケベック州で、地磁気の乱れによる誘導電流で大停電が起きた。600万世帯が影響を受け、完全復旧には何カ月もかかった
  • AutoPager Chrome - Chrome ウェブストア

    注: Chrome ウェブストアと Google Chrome ブラウザの同期で、2 つの異なるログイン アカウントが使用されています。 混乱を避けるため、同じアカウントを使用することをおすすめします。こちらの手順どおりにアカウントを設定してから、このアプリケーションをインストールしてください。

    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    web 記事を流し読んでいるが、AutoPager の効かないものは次の頁を出すのが面倒で、易きに流れてしまう
  • iPhoneアプリを作り続けるグーグルの「世界制覇シナリオ」 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞

    米国時間の6月28日、サンフランシスコで開催中の米グーグルの開発者イベント「Google I/O 2012」が2日目を迎えた。初日の基調講演では、米アップルや米マイクロソフトといった他社への対抗策を中心に時間が割かれていたが、この日の基調講演ではグーグルの真骨頂ともいえる「クラウド関連サービス」に重点を置いた解説があった。特に開発者たちの関心を引いていたのがアップルのiPhoneiPadで動作

    iPhoneアプリを作り続けるグーグルの「世界制覇シナリオ」 ジャーナリスト 石川 温 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    http://matome.naver.jp/odai/2133548849141138701 に言及しないでGoogle Driveを紹介する!? / Google Driveの魅力はほかのユーザーと協力しながら同じファイルを編集できるところ。そのGoogle DriveがWindo
  • 【楽天市場】エラー

    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    説明には二個セットであることが書いていないが、二個入りパッケージの写真があった。
  • 登山用水筒について1/5(折り畳み・プラティパス編) | アウトドアの扉

    今回は登山用の水筒です。上の写真を見て頂ければわかるように、私は何故かたくさんの水筒を持っています。「水筒バカ」といってもいいでしょう。でも、何故こんなになってしまったかというと理由は単純に 目的の山行により使い分ける必要があった。 自分の理想とする水筒になかなかめぐり合わなかった。 それほど高価なものじゃないので気楽に買ってしまった。 ということだと思います。 当は1回で紹介するつもりでしたが、いかんせん数が多いので下記のように5回に分けることにしました。なので今回は折り畳みの出来る水筒の代表格のプラティパスについて書きます。 折り畳みの出来る水筒の代名詞のようになっているプラティパスの水筒です。これはサイズが色々あるので日帰り登山やテント泊、長期縦走問わずに使えます。現在、私が持っているプラティパスの水筒はこの画像の3つです。左から2.0L、1.0L、0.5Lとなっています。今はモデ

    登山用水筒について1/5(折り畳み・プラティパス編) | アウトドアの扉
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    一度内側を濡らすと乾かすのに非常に時間がかかります...中に糖分の含まれる飲料を入れてしまっては、カビの原因になります。なので中身は糖分やその他のエネルギー分の無い水しか入れないことにしています
  • 原発再稼働反対デモの各新聞の扱い - 小原玲(動物写真家)のブログ

    今日は各紙の新聞朝刊を買って来ました。昨日の原発再稼働反対デモを取り上げた扱いに大きく差があります。でも今まで無視をしていたのい比べたら大違い、確実に市民の力は影響を与えています。でも読売新聞だけは変わらないですね。 中日新聞は系列の東京新聞が1面トップなのに比べて、2面での扱い。大飯原発の福井県も販売エリアにしているだけに、この扱いの差は残念。 読売新聞ではこのデモは「無かったことに」なのかな。ここの記者で上司デスクに辞表たたきつけたりするやつはいないのかな。若い頃の私は嘱託だったが、そうやって何度も雑誌の編集長と喧嘩して、自分の主張を貫いて飛び出て来た。まあ日の新聞記者はジャーナリストというよりサラリーマンだからなあ。でもあの編集主筆の下でよくやっていけるよなあ。 今回扱いが大きかったのは毎日新聞。1面の他に社会面でもしっかり取り上げていた。何かが変わったね。毎日の写真も良かった。

    原発再稼働反対デモの各新聞の扱い - 小原玲(動物写真家)のブログ
    nw_wind
    nw_wind 2012/07/01
    楽観的な見方に思えるが、危機感が出てきたということではあるか / あきらかに何かが変わって来た。次は世界のメディアが動くと思う。