タグ

2015年2月19日のブックマーク (10件)

  • 伊藤竜太の心象風景 琵琶奏者

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    置いてあるところしか見たことがなかった
  • 視覚化するとわかりやすいワクチンの話 2 - Jasmine Cafe

    以前にアメブロでこういう記事を書いたんですけど、 視覚化するとわかりやすいワクチンの話|jasmin jasmin 女医の子育て。 動いて面白いのがあったのでシェアしたいと思います。 元記事はこれ、「子どもが予防接種を受けた時と受けていない時、麻疹の発生がどのように広がるか見てください」という題名。イギリスのガーディアンという新聞社のアメリカからの記事でFacebookのNorthern Rivers Vaccination Supportersが紹介していました。 Watch how the measles outbreak spreads when kids get vaccinated – and when they don't | US news | The Guardian このお顔がついた◯が色でどういう個体を表しているか↑、そこのコンピュータシミュレーションで赤い小さい◯が飛

    視覚化するとわかりやすいワクチンの話 2 - Jasmine Cafe
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    よくわかるが、これを見て理解できる層は教育しなくても接種し、そうでない層は... (>_<) / 元記事はこれ、「子どもが予防接種を受けた時と受けていない時、麻疹の発生が どのように広がるか見てください」という題名
  • 麻疹は移りやすい - Jasmine Cafe

    いつも勉強になる堀成美さんのツイートでこんなのがありました。 インフルエンザどころじゃない麻疹の感染拡大力 "@Eurovaccine: A person w/ #measles infects an average of 12-18 uninfected people. pic.twitter.com/EjsA80fenr"— 堀 成美 (@narumita) 2015年2月6日 なんだかキレイなアールデコ風ですが、麻疹はあなたが思っているよりも移りやすいという内容です。わかりやすい内容なので日語にしてみました。 丸い点、中心部分が各疾患の患者で、周囲の繋げられている点の濃いのが最少人数、薄いのも入れると最多人数これだけの人に感染しますということ。 毎年学級閉鎖を起こすインフルエンザよりも、麻疹はこんなに感染性があるんですね! 水痘(水ぼうそう)も移りやすいんですよ。エレベーターに一緒

    麻疹は移りやすい - Jasmine Cafe
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    一桁違うのか / 毎年学級閉鎖を起こすインフルエンザよりも、麻疹はこんなに感染性があるんですね!
  • Canada's Languages Mapped

    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    (@_@) / You might be surprised to learn that in the far north of Canada, in the Northwest Territories, the most spoken language (after French and English) is Arabic.
  • 明石海峡大橋の"テッペン"まで行けるって知っていました? - ECLIPSE drive

    “今すぐて出掛けたくなるドライブ情報サイト”として、日全国のクルマで楽しむ旅行情報を提供している富士通テンの特別サイト「ECLIPSE drive」。バラエティーに富んだ各種コンテンツの中でも特に人気なのが“突撃!!プス夫レポート”だ。オリジナルのキャラクター・井栗プス夫が、ちまたで話題のスポットや気になる場所を訪れ、突撃レポートするコーナーだ。今回は、このコーナーの取材現場に同行させてもらった。 世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」 今回の取材レポートは“神戸編”。ここ数年、国内外で積極的なプロモーション活動を展開し、国内外から訪れる観光客数が飛躍的に増加している関西有数の観光名所だ。そんな中でも今回、プス夫が突撃レポートに出掛けたのは明石海峡大橋。明石海峡を横断し、神戸市と淡路島を結ぶ架橋として1998年4月に完成した世界最長の吊り橋だ。 州から淡路島や四国方面へ向かうマストのドライブ

    明石海峡大橋の"テッペン"まで行けるって知っていました? - ECLIPSE drive
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    知らなかった。抽籤じゃない? / 受け付け後は瞬時に予約がいっぱいになってしまい、開催当日も天候などによっては中止になってしまうこともあるので、かなりレア感満載のコースだ。
  • 世界最速レベルの高速ブックスキャナーによる書籍のデジタル化を開始 | ニュース | DNP 大日本印刷

    2015年2月16日 世界最速レベルの高速ブックスキャナーによる書籍のデジタル化を開始 東京大学附属図書館蔵書のデジタル化作業で試験運用 大日印刷株式会社(社:東京 社長:北島義俊 資金:1,144億円 以下:DNP)は、東京大学附属図書館の蔵書のデジタル化において、東京大学 石川正俊教授・渡辺義浩講師の研究チームと共同で開発した世界最速レベルの高速ブックスキャナーの試験運用を開始します。当スキャナーの利用により、貴重な蔵書や資料を傷つけることなく、効率的にデジタル化する手法を確立します。 【試験運用の概要】 当ブックスキャナーは、1分間に250ページという世界最速レベルで、書籍などを冊子体のまま1ページずつめくりながら撮影し、画像データとして保存します。この画像データの文字を光学文字認識(OCR)処理によってテキスト化し、検索可能なデータとして活用します。 東京大学附属図書館は、

    世界最速レベルの高速ブックスキャナーによる書籍のデジタル化を開始 | ニュース | DNP 大日本印刷
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    毎秒4ページ? 4見開き? / 機械による高速ページめくりの機能と、リアルタイムで書籍の3次元状態を認識する技術、高速でゆがんだ画像を補正するアルゴリズムを導入し、冊子体のまま、電子書籍の要求解像度での高速スキャ
  • Google検索で列車停車駅が確認可能に ただ杉並3駅など改良が待たれる例も | 乗りものニュース

    慣れない路線で目的地に向かう際、「快速は止まるんだっけ?」と、列車の停車駅が分からないことで悩んだ経験、多くの人があると思います。そうした場合に便利なサービスがGoogle検索に追加されました。ただ、もっと便利にする余地はありそうです。 慣れない路線で列車の停車駅に悩んだときに Google検索を使って駅名を検索すると、その駅に停車する列車の種別(特急や急行、快速など)が表示されるようになりました。 たとえば「吉祥寺駅」(東京都武蔵野市)と入力すると、以下のように表示されています。 中央・総武線各停  各停 中央線  快速、通勤快速、各停 京王井の頭線  急行、各停 成田エクスプレス  特急 吉祥寺駅に中央線の特急「あずさ」や「かいじ」、特快や青梅特快などは停車しませんが、特急「成田エクスプレス」は停車するという情報が表示され、駅で「特快は吉祥寺に止まるのかな?」と悩んだ際など、便利に使え

    Google検索で列車停車駅が確認可能に ただ杉並3駅など改良が待たれる例も | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    上り快速下り各停問題... / 「西荻窪駅」(東京都杉並区)で検索すると以下のように表示されます。; 中央・総武線各停  各停; 中央線  快速、各停
  • 北海道の冬、その厳しさを道外へ伝えるべき JR北海道再生推進会議 | 乗りものニュース

    トラブルが続いたことから、再生を進めているJR北海道。有識者による会議でJR北海道は「ハンディキャップ」を背負っていることを広く告知し、それを前提に議論を進めるべきだという意見が出されました。その「ハンディキャップ」は「冬」です。 JR北海道が背負っている「ハンディキャップ」 JR北海道では事故、トラブルの頻発を受け2014年6月12日、外部の視点から助言を得るべく有識者による「JR北海道再生推進会議」を設置。その再生へ向けて歩みを進めています。 そうしたなか2015年2月5日に行われた第5回の会議では、「JR北海道は他のJR各社と比べ大変なハンディキャップを背負っている」という意見が出ました。理由は「冬」です。 雪がこびりついたJR北海道、宗谷線の列車(2007年12月、恵 知仁撮影)。 会議前日の深夜、委員によって札幌運転所と手稲駅構内における除雪作業の視察が行われました。それを受け

    北海道の冬、その厳しさを道外へ伝えるべき JR北海道再生推進会議 | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    学生の時、論文審査を終えるたびに北海道へ鉄道で通い、お世話になった。就職してから初めて夏に稚内を尋ねたのが新鮮だった / 雪がこびりついたJR北海道、宗谷本線の列車
  • 『恋するソマリア』高野秀行、「郷に入らば郷に従え」という郷

    関連記事はこちら。 『謎の独立国家ソマリランド』高野秀行、氏族社会、アル・シャバーブ 高野秀行・勝手ランキング 前著のファンの方なら間違いなく面白く読める好著です。前著未読の方は、『謎の独立国家ソマリランド』から読み始めることをお薦めします。 時系列的には、前著の出る以前からの取材内容も含まれていて、クロスオーバーする部分もあります。初めてソマリア・ソマリランドに突入する前著に比べると流石にドタバタ感は穏やかになっていますが、終盤のアル=シャバーブに襲撃される箇所などは「シャレにならん」感満載です。また、「他所行き」の文化ではなく、ソマリの家庭に入りソマリ料理を学ぶ、という目標も達成されています。 高野氏がソマリ料理にこだわるのは、氏が「言語」「料理」「音楽(踊りを含む)」こそが、人間集団を形作る内面的重大要素と考えているからです。毎度毎度、突入地点の言語を苦労しながら学んでいるのもその

    『恋するソマリア』高野秀行、「郷に入らば郷に従え」という郷
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    昔、米国の日本人社会で、地元民と交流する人を排斥したと聞く。交流できる人を村八分にしても痛くも痒くもなさそうだが / 一般に、高い教育を受けた技能のあるタイプの人々は、出自のネットワークから切り離されても
  • 上越国際スキー場は日本最大の「エキチカスキー場」。駅徒歩1分の近さと、広大なゲレンデが魅力【ゲレンデ・レビュー】 | タビリス

    上越線に上越国際スキー場前駅ができたのは、1997年。「●●前」と銘打ちながら、駅から距離のある施設も多いですが、ここは違います。駅を降りると、ホントに目の前に上越国際スキー場のスキーセンターがあります。駐車場を挟んで徒歩1分くらいでしょうか。スキーセンターと駅がこれほど近いのは、全国でもそう多くはありません。 越後湯沢駅から普通列車で3駅15分。上越新幹線を使えば東京から余裕で日帰りできますし、青春18きっぷを使えば手頃な価格で訪れることができます。列車数は1時間に1程度ですが、それだけあれば十分と言えば十分です。 全国2位の総面積 上越国際スキー場は、志賀高原に次いで全国2位の総面積を誇ります。といっても、志賀高原がそうであるように、単体のスキー場というよりは、いくつかのエリアの集合体です。 駅前にあるのは日帰りスキーセンターの「ANNEX」で、更衣室が完備されています。規模は小さ

    上越国際スキー場は日本最大の「エキチカスキー場」。駅徒歩1分の近さと、広大なゲレンデが魅力【ゲレンデ・レビュー】 | タビリス
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/19
    スキーを始めた年に一度だけ連れて行かれた。その1980年代にゴンドラがないところはいくらもあったが、今でもなく続いているとは / このスキー場には、ゴンドラがありません。山頂まで行くには、ANNEXからなんと6本もの