タグ

2012年8月15日のブックマーク (7件)

  • また起きてしまった! 浅漬けによるO157食中毒 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 ああ、また起きてしまった。品衛生関係者の多くがそう思ったに違いない。 北海道の高齢者施設などで腸管出血性大腸菌O157感染が起きて、約100人が症状を訴え3人が死亡した中毒事件。札幌市保健所は、原因が「白菜の浅漬け」である、と断定し14日に発表した。 札幌市14日の広報文 札幌市15日の広報文 もともとの汚染源はなんなのか? 土壌にはO157がいる場合があるので、野菜の洗浄、殺菌不足かもしれない。あるいは、牛肉など別の品から手やまな板などを介して感染する交叉汚染か、従業員に健康保菌者がいた可能性があるのだろうか? それは

    また起きてしまった! 浅漬けによるO157食中毒 | FOOCOM.NET
    ohira-y
    ohira-y 2012/08/15
    昨年のガストも浅漬けでした http://www.skylark.co.jp/company/committee/111111.pdf
  • 水道水でエルシニア腸炎 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県は10日、入善町浦山新の2家族の10歳未満の男児と女児の計3人が、水道水を飲んでエルシニア腸炎を発症したと発表した。1人は入院したが、既に退院し、全員が回復しているという。水道水によるエルシニア菌の集団感染は県内で初めて。 エルシニア菌はネズミなどが保有し、感染すると胃腸炎などを起こす。3人は発熱や下痢などを訴え、黒部市内の医療機関を受診。医療機関が先月23日、県に連絡した。県が25日、患者宅の水道水を採取して検査したところ、塩素は検出されず、エルシニア菌が見つかった。 3人は、入善町新屋簡易水道の浦山新上部水源から引いた水道水を利用。県の調査で水源の消毒用の塩素が切れていたことがわかった。浦山新地区には40世帯139人が住んでいるが、3人のほかに異常はなかった。 県は10日、水道事業者の入善町に対し、塩素消毒を適切に行うことや毎日検査することなどを求める勧告書を交付し、改善報告書を提出

    ohira-y
    ohira-y 2012/08/15
    塩素消毒の重要性がよくわかる
  • 岩井食品 「白菜きりづけ O157集団食中毒」 お知らせ | リコールプラス

    札幌市 保健福祉局 保健所 の安全推進課 011-622-5170 〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階 FAX:011-622-5177 問い合せフォーム:https://www.city.sapporo.jp/php/faq/form.php 品名:白菜きりづけ 消費期限:12.8.2、12.8.3 【高齢者施設以外の販売先】 ※最終販売者が判明しているもの ※札幌市内分 ●消費期限:12.8.2 産直生鮮市場 ふしこ店(札幌市東区伏古9条4丁目3-1) 9kg 産直生鮮市場 北郷店(札幌市白石区北郷4条4丁目22-1) 10kg 産直生鮮市場 月寒店(札幌市豊平区月寒中央通2丁目1-15) 6kg 産直生鮮市場 平岡店(札幌市清田区平岡7条3丁目18番45号) 6kg ジェイ・アール生鮮市場 新川店(札幌市北区新川2条1丁

  • 腸管出血性大腸菌感染症 福岡県内で発症多発 背景に生食好む県民性? - MSN産経ニュース

    福岡県内で今年、O157に代表される腸管出血性大腸菌感染症が多発している。8月上旬までの報告数は124人で、前年同期の76人を大きく上回り、都道府県別では大阪府に続いて2番目に多い数字だ。全国で集団中毒による死亡例が出た昨年に比べ衛生意識が薄れたことや、新鮮な材に恵まれ生を好む九州の文化も背景にあるとみられる。(田中一世)                   ◇ 国立感染症研究所が14日に公表した1月~8月5日までの統計では、全国で1511件の報告があり、このうち1割弱が福岡県で、東京都や愛知県を上回った。 7月下旬に仕出し弁当が原因と思われる8人の集団感染があった福岡市の担当者は「昨年は牛ユッケ中毒事件があって多くの人たちが注意を払った。今年は時間がたって、それがなくなってきたのが一因ではないか」と指摘する。富山県などで5人が死亡した焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団

    ohira-y
    ohira-y 2012/08/15
    「 気温が低くなる秋までは腸管出血性大腸菌が増えやすいことから、県では「十分に手を洗う」「生で食べるサラダなどは肉料理の前に調理する」「生肉を触った手は消毒する」など、予防策を呼びかけている。」
  • 野菜による食中毒

    中毒というと、まず頭に浮かぶのが肉や魚などであるが、実際には野菜を原因材とする事件もかなり起こっている。日はもともと野菜を生する習慣はなかったが、戦後以降、生野菜をサラダとしてべるようになってきたため、その中毒リスクは無視できない。中毒統計を見ると1978-1995年の間に246件の野菜を原因材とする事件が発生している。生野菜は加熱殺菌を行っていない以上、ゼロリスクを要求するのは不可能と考えるべきである。 1996年の堺市カイワレO157事件後に農水省が実施した調査では、6,938の野菜検体中から、大腸菌O157株は検出されていない。厚生労働省も1998年から毎年、全国19の中央卸売市場で販売される野菜・肉等の抜き取り調査を実施している(3年間に合計7933検体)。1998年と2000年に検査したアルファルファ(132検体)のうち5検体からサルモネラが検出された以外、

    ohira-y
    ohira-y 2012/08/15
    札幌の白菜浅漬けを原因とする食中毒に関連して、野菜や漬物による食中毒はこの記事あたりを基本としておさえておくと良いと思われる。
  • O157:原因は白菜浅漬け…北海道内50カ所に納入- 毎日jp(毎日新聞)

    北海道で起きている病原性大腸菌O157の集団感染で、札幌市は14日、同市西区の「岩井品」(岩井憲雄社長)が製造した白菜の浅漬け「白菜きりづけ」が原因の中毒と断定し、同社を営業禁止処分とした。スーパーやホテルなど道内約50カ所に納入されており、市には新たな発症者の報告が寄せられるなど被害は拡大している。 市は発症者が出た5施設で7月23日〜8月5日に提供された材を調査。5施設で1日に出た問題の浅漬け3検体中2検体からO157を検出した。患者の便のO157と遺伝子が同じで、同社従業員2人からも検出。原材料が汚染源の可能性があるとみて同社への納入ルートも調べる。 問題の浅漬けは7月28日に白菜・キュウリ・ニンジンを漬け込み始め、30日に出荷(消費期限8月3日)。特注があったため通常の2倍作り殺菌の塩素が薄まった可能性もあるという。市外で集団感染が発生した5施設中4施設でも出されていた。 同

    ohira-y
    ohira-y 2012/08/15
    「 問題の浅漬けは7月28日に白菜・キュウリ・ニンジンを漬け込み始め、29〜30日に出荷(消費期限8月2〜3日)。特注があったため通常の2倍作り殺菌の塩素が薄まった可能性もあるという」>キャパオーバー
  • 白菜浅漬けが原因 北海道、O157集団感染 - MSN産経ニュース

    北海道の高齢者施設の100人以上が症状を訴え、女性2人が死亡した腸管出血性大腸菌O157の集団感染で、札幌市は14日、同市西区の岩井品が製造した白菜の浅漬けが原因の中毒だったと発表した。 浅漬けは、症状を訴えた入所者がいる札幌市内の5施設を含む、道内の高齢者施設やスーパー、ホテルなど50カ所で流通。市は岩井品を14日から営業禁止処分にした。 道などによると、札幌、江別、苫小牧、千歳の4保健所管内の10の高齢者施設で、3日から症状を訴える入所者が出た。11、12日には、札幌市内の2施設に入所していた100歳代と80歳代の女性2人が死亡した。14日までの発症者は死亡した2人を含め102人で、うち77人が入院した。 市は11日にO157で死亡した市内の4歳の女児と集団感染との関連も調べている。