読書のスピード、速い人はいいですよね。 私は、遅くはないと思いますが、そこまで速くはないと思います。 こちらの『遅読家のための読書術』を読みました。 遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣 作者: 印南敦史 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/02/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 目次 はじめに なぜ「1ページ5分」の遅読家が年700本の書評家になれたのか? 第1章 なぜ読むのが遅いのか?―フロー・リーディングの考え方 第2章 なぜ読む時間がないのか?―月20冊の読書習慣をつくる方法 第3章 なぜ読んでも忘れるのか?―読書体験をストックする極意 第4章 流し読みにもルールがある―要点を逃さない「サーチ読書法」 第5章 本とどう出会い、どう別れるか―700冊の選書・管理術 終章 多読家になって見えて
