タグ

2015年2月23日のブックマーク (6件)

  • スタバのキャラメリーさくらチョコレートラテを飲みました - 今日の良かったこと

    桜色♡— りょう (@ogataryo) 2015, 2月 23 ↑もうすぐは〜るですねぇ♪ こんばんは、りょうです。 今日は後輩とふたりで外回り。 暖かい気候に誘われて、ちょっとした空き時間にカフェタイム。 こんな春らしいさくら色の看板が目にとまり、普段はあまり馴染みのない、スターバックスコーヒーへ。 普段はあまりコーヒーを飲まないのですが、スタバではもっぱらキャラメルマキアートな私。 でも、季節の商品でてるし。 さくら・・・サクラ・・・あんまり得意じゃないけど、でも、ここで飲んだらブログネタになるかも・・・←思考回路がブログに侵されてる。 そんなシタゴコロ丸出しで、さくら味のものはあまり好きでないくせに、キャラメリーさくらチョコレートラテに挑戦してみました。 どん。 どどん。 さくら色がキレイ。 一口目、かき混ぜずにそのまますすったのですが、混ぜて飲んだ方が美味しそうだったので、早々に

    スタバのキャラメリーさくらチョコレートラテを飲みました - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2015/02/23
    甘々な桜に染まるのもよさそうだ
  • 毎日30分勉強するためにまずやること - もっこもこっ

    毎日30分は勉強するぞい! というわけでココに書いておきます。 まあこの30分がなかなかできないというか、続かないというか…。 勉強したいのは専門の勉強。勉強不足で頭を抱えることも多くなってきています。仕事を続ける上で勉強は必須。 勉強する時間帯としては朝と通勤の電車の中を考えてます。 毎日30分勉強するためにまずやること テキストをいつでもどこでも見れるようにする。 特に今使ってるテキストがやたら分厚く重いので、章ごとに分割しようと思ってます。 できればテキストをスキャンして電子化したいです。 東大首席弁護士が実践! 誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書) 作者: 山口真由出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2014/12/16メディア: 新書この商品を含むブログ (4件) を見る 最短合格! 超効率「サーキット」勉強法 システムが回れば自動でうまくいく 作者: 椋木修

    毎日30分勉強するためにまずやること - もっこもこっ
    platypus0114
    platypus0114 2015/02/23
    分厚い本こそ電子化して欲しいよね。いつでもどこでも勉強できるのは助かる
  • 三月場所・悲喜こもごもな番付発表 - まわりみち(仮)

    大相撲・三月場所の番付が発表されました! 三月場所番付 - 日相撲協会公式サイト 横綱・大関 横綱と大関は変わらず、初場所と同じ顔ぶれです。 カド番から陥落しなくてよかったね、豪栄道。横綱に一泡吹かせる取り組みを期待してるぞ、稀勢の里。海老反りと豪快な塩撒きがお約束の琴奨菊も楽しみ。 関脇・小結 初場所は負け越し。ピリッとしない取り組みが多かった関脇・小結陣は総とっかえ。 関脇は (東)碧山→(西)前頭三枚目 (西)逸ノ城→(西)前頭筆頭 小結は (東)高安→(東)前頭三枚目 (西)栃煌山→(東)前頭筆頭 負け越してしまったので順当な降格ですね...。逸ノ城は先場所の反省を踏まえて、三役に返り咲いてほしいな。 で、入れ替わった新関脇と新小結なんですが...! 新・関脇 (東)前頭二枚目 照ノ富士→(東)関脇 (東)前頭六枚目 隠岐の海→(西)関脇 新・小結 (東)前頭九枚目 玉鷲→(東)

    三月場所・悲喜こもごもな番付発表 - まわりみち(仮)
    platypus0114
    platypus0114 2015/02/23
    番付表覚えなきゃ...
  • Kindleで読む10作を本気で選ぶ - Letter from Kyoto

    を読んでいない。日にいた頃はブックオフやAmazon、よく行く書店でばかり買って読んでいた。ジャンルは偏れど、浅いものから深いものまで簡単なものから難しいものまで、毎月何冊も購入していた。それがカナダに来てからというもの、全然読んでいない。理由はいくつかある。まずカナダの英語で読めない。辞書使いながら無理して読めないこともないかもしれないけれど、やる気が続かない。同時に、日語のを読めば読むほど英語が衰えるんじゃないかという謎の不安に苛まれていた。そんな時間があるなら少しでも英語に触れたらいいんじゃないかという、ちょっとした焦り。そして実際どちらもやらない、というのが去年の現実だった。それだったらまだ、日語のでも読んでいた方がましだ。幸い僕にはKindleがある。 「読みたいはたくさんあるけれど、それがKindleにない」とお嘆きのみなさん、そいつあいったんあきらめましょ

    Kindleで読む10作を本気で選ぶ - Letter from Kyoto
    platypus0114
    platypus0114 2015/02/23
    名作とされる海外文学や、変わった本が多くてイイね
  • てすと - 今日の良かったこと

    とりあえず、ちゃんとアップできるかどうかのテストをしてみようかな・・・。— りょう (@ogataryo) 2015, 2月 22 ↑と、いうわけです。 こんばんは、りょうです。 突然ですが、このブログの記事のほとんどがiPhoneから更新されています。 いつもは、アプリを利用して記事を書き、一度下書き保存して、Safariから公開処理をしています。 なんでそんなことをしているかというと、アプリでそのまま公開すると、Twitterに更新通知を流すことができないからです。 求む、改善!! 今まではそれで問題なくブログ記事をアップできていたのですが、三日前からおかしなことが。 いつものようにアプリで書いた記事を下書き保存して、Safariを立ち上げて、Twitterに通知をしつつ公開したところ・・・ まったく改行されてない!! なんてこったい!! あわててアプリで改行を入れ直し、更新。 なんと

    てすと - 今日の良かったこと
    platypus0114
    platypus0114 2015/02/23
    改行されてるよ
  • ノンデザイナーでも一定レベルのデザインができるようになる基礎知識・サービスまとめ

    ホームページを運営し、改善施策を実行していくなかで、ホームページ内のデザインの微修正や画像の追加が必要になる場面が多々あるのではないでしょうか。 外部や社内のデザイナーに依頼する際は、仕様書を作成して、修正内容を確認して、修正されたら成果物をチェックして、必要があれば再度修正依頼をして…と、ちょっとした修正でも思った以上に工数がかかってしまう場合があります。 そんな時、ちょっとした修正や画像作成であれば自分でできるようになっておくと、上記のような工数を一気に短縮することができます。 今回は、ノンデザイナーでもある程度のレベルのデザインを作成するために役立つ知識やサービスをご紹介します。 1. 【非デザイナー必見!】知っておくべきデザインの基礎法則6つ https://ferret-plus.com/641 デザインは感性によるものが大きいというイメージがあるかもしれませんが、デザインにはい

    ノンデザイナーでも一定レベルのデザインができるようになる基礎知識・サービスまとめ