タグ

2008年6月18日のブックマーク (34件)

  • 「地球を使いこなすセンス」が求められる工学〜「ガンダム」の富野由悠季監督らが東京大学で講演

    6月14日、東京大学駒場キャンパスにて、「機動戦士ガンダム」などで知られるアニメーション監督・原作者の富野由悠季氏と東京大学工学部教授のディスカッション企画「テクノドリームI:工学~それは夢を実現する体系」が行なわれた。前半は富野監督と東京大学情報理工学系研究科長で工学部・機械情報工学科の下山勲教授、東京大学工学部・航空宇宙工学科の中須賀真一教授とのディスカッション、後半は東京大学卒業生で実業界で活躍している2人を交えたパネルが行なわれた。 「テクノドリーム」とは、主に東京大学の若い学生たちに工学が持つ夢やロマンを伝えてエンカレッジしようという趣旨で企画されたシリーズ。当日は土曜日、しかも学外からも参加できたため会場は満員。大勢がディスカッションに耳を傾けた。なお内容は「東大TV」で配信され、今後も年に1回のペースで行なわれる予定だという。 司会をつとめた東京大学工学部・広報室の内田麻理香

  • 東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう! (1/8)

    “富野節”というのは、劇中のセリフ回しに適用される言葉であろうが、富野由悠季氏ご自身の語りが、梅雨時の土曜昼下がり、東大駒場キャンパスで炸裂した。 6月15日、東京大学工学部にて、イベント「テクノドリームI:工学~それは夢を実現する体系」が開催された。これは、富野由悠季氏をゲストに迎え、東京大学下山勲教授(情報理工学系研究科長)と同じく東京大学の中須賀真一教授(工学系研究科・航空宇宙工学専攻/工学部・航空宇宙工学科)が鼎談を行なうというもの。後半には民間企業からの参加ということで、東洋エンジニアリングの内田正之氏、三洋電機の田端輝男氏が加わった。司会は工学部広報室の内田麻理香特任教員。 テーマは工学の未来について。テクノドリームというイベント自体、“工学の夢を新たに描き直すイベント”と位置づけられている。富野氏がゲストということで、工学そのものの立ち位置から地球環境の話まで、大いに話題がふ

    東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう! (1/8)
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    スペースコロニー脳患者には届かなそうな辺り、罪深いなw
  • 「“こころの弱い”犯罪者だ!ヒャッホウ!」大はしゃぎでブログに説教を書く人たち - 女教師ブログ

    「『自分はバカでない』と証明したければバカをバカにすればいいし、『自分は異常でない』と証明したければ異常者を説教すればいい」とラクリマ=クリスティーヌ(1923〜91)も言ってました。みなさん日頃は犯罪者を「異常者」扱いですが、こういう「異常な」書き込みが見つかるとすごいですよね!一時的に「正常者」の中に引き入れてぶっ叩きます。「彼の境遇には同情するが、だからと言って人を殺してはいけない」って何かの冗談ですか?残念ながら、「彼」はまちがいなく異常者です。異常者に正常者の論理を押しつけても、異常者は人を殺し続けます。絶望しましょう。 Cf. 「通り魔だ!ヒャッホウ!」大はしゃぎでブログに持論を書く人たち - Discommunicative

  • 鸚鵡返しとメタ否定は議論に負けたくない人の切り札 - 非行型愚夫の雑記

    タイトルが全て。 反論できなくなると適当に言葉を入れかえて相手の言葉を鸚鵡返しにすることで反論したつもりになる人とか、相手の主張の正しさを直接否定できなくなるとメタ視点から相手の主張を否定しようとする人とか、(しばしば自己イメージを守るために)*1議論に負けないことを達成目標としている人の相手をまともにするのは不毛なので、そういう人を内心では心理学的分析対象として扱うことで自らの心の平安を保とうとする俺ガイル。と自己分析。 *1:自己イメージを守るためにそういうことをする人は、そういうことをする方が自己イメージが悪くなるような状況ではあっさり負けを認めたりする。目的は自己イメージを守ることで議論に負けないことはそのための手段にすぎないから

    鸚鵡返しとメタ否定は議論に負けたくない人の切り札 - 非行型愚夫の雑記
  • ソローによるジェイコブス『経済の本質』書評

    真実の経済:ジェイコブス『経済の質/自然から学ぶ』書評 ("Economies of Truth", The New Republic, 2000-05) Issue date: 05.15.00 Post date: 05.08.00 (2008/06/16) ロバート・M・ソロー  山形浩生訳 要約:成長理論の重鎮ボブ・ソローによるジェイコブス『経済の質』の容赦ない批判。同書はあまりに経済学について無知。中小企業の多様性が重要、という主張は必ずしもまちがってはいないが、それについてまともに分析ができていない。表面的な類似にこだわった小話で事足れりとして、それ以上の深い話をきちんと考えようとしない。このため、読んでもまったく勉強になりません、とのこと。 ジェイン・ジェイコブスので他に読んだことがあるのは『都市の経済』(邦題:「都市の原理」)だけだ。悪くなかった。彼女は人間スケールの

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    『むしろ上品で、必死な感じがけなげで可愛らしい、と思ってはいただけませんでしょうか?』
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080618-OYT1T00382.htm?from=any

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    『国に燃料価格高騰分の補てんを求める狙い』 国のカネを投入せなならん理由は?需要があったら価格は上がって油代出せるでしょ。上がらなかったら要らない物だっただけの話。小学校で習うお( ^ω^)
  • 疑いをかけられるのは仕方がないけれど - novtan別館

    先日のエントリに小倉先生からコメント。 OguraHideo 2008/06/17 14:12 「人の死」という結果が生じている以上,「疑いを掛けられる」のは仕方がないのではないかとは思います。 刑事罰で業界が崩壊する? - novtan別館 これは重要な問題ですね。 僕らの仕事で言うと、「障害が出たからにはプロジェクトが契約どおり履行されていない疑いがある」とか弁護士だったら「敗訴したからには弁護の過程に誤りがある疑いがある」といったようなものでしょうか。これらとの厳然たる違いが「人の死」という、犯罪を構成するかもしれない事項の取り扱いが通常業務でないかどうかということなのでしょう。 小倉先生はその後のエントリで安田弁護士の件を上げていましたが、「安田先生がアドバイスしたスキーム自体はさほど特殊なものでは」ないのであれば、弁護士はもっと声を上げるべきだし、あげない理由が「この事件が一種の

    疑いをかけられるのは仕方がないけれど - novtan別館
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    ここんところ最後が"お"で終わる名前の人の言ってることが変だなと思うことが多いような気がする
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ローソン、新規店舗にLED照明導入

    ローソンは6月16日、2009年3月以降に新規出店する全店舗でLED照明を導入すると発表した。1店舗当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を2012年までに10%削減を目指す計画の一環。 看板や店内の照明器具にLEDを導入。既に実証実験中の31店舗では、照明器具の消費電力が半減し、店舗全体では約7%の消費電力を削減。1店舗当たり年間約5トンのでCO2削減につながるとしている。 蛍光灯と比べ寿命が長く、約10年の使用を想定。紫外線が出ないため、虫が寄りつかない効果もあるという。

    ローソン、新規店舗にLED照明導入
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    業界は対策を表明しているのにバカ行政ときたら。24時間営業規制なら、フランチャイズオーナーの搾取的労働とか健康問題とかあるだろ。温暖化対策名目の規制は環境を騙った環境問題の本質から目を叛けるテロ行為
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • 2008-06-18

    はてなスターのFriends一覧を表示する「starfriendsモジュール」を追加しました はてなスターでの自分のFriends一覧を表示する「starfriendsモジュール」を、はてなグループでも利用できるようにいたしました。 starfriendsモジュールを使うと、はてなダイアリーなどに表示されているスターアイコン をクリックして☆を付け合った相手(StarFriends)の一覧を、自分の日記のサイドバーなどに表示することができます。 starfriendsモジュールを設置するには、詳細設定の「ページのヘッダ」もしくは「ページのフッタ」に のように記述してください。すると、 hatenagroupのスターフレンド id:jkondo id:kawasaki id:naoya id:onishi id:antipop id:nmy id:motemen id:reikon id:h

    2008-06-18
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    『そろそろ対応したいと思います』なんと悠長な
  • ついにコンビニエンスストアの深夜営業規制が正式決定

    24時間いつ行っても開いていることから、いつでも料品やなどを購入できるだけでなく、通販の品物を受け取る窓口や公共料金の支払窓口としての機能も担っている、我々の生活に無くてはならない存在であるコンビニエンスストアですが、深夜営業を規制することが正式に決定したそうです。 にわかには信じられない話ですが、いったいどういうことなのでしょうか。 詳細は以下の通り。 京都市、深夜のコンビニ営業規制を発表 この記事によると、京都市は市内中心部のコンビニエンスストアの深夜営業を規制することを正式に発表したそうです。 これは温暖化ガス削減を目的としたもので、まずコンビニエンスストア業界に自主的な規制を求めていくとのこと。また、来月に業界団体や有識者でつくる市民会議を設置し、2009年度にも規制が実施されるそうです。 なお、埼玉県もコンビニエンスストア業界に深夜営業の自粛を要請する方針であり、環境相も歓迎

    ついにコンビニエンスストアの深夜営業規制が正式決定
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    効用と効果の検証すらない、安易な政策としてただNoと言えばいいだけ。無能行政の環境を騙った思いつきエセ対策を支持する"世間の空気"を想定するなら、それも同レベルの欺瞞である。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    大阪民国のどこかでも役立てていただきたい
  • あぷ速 60km/h制限道路を「時速880km」で走行した男に罰金

    1 : キナガニオトス(愛知県):2008/06/18(水) 00:27:26.55 ID:hoJmn5mi0 PLT(12010) ポイント特典 新華社リオデジャネイロ(ブラジル):ブラジルの首都ブラジリアのあるドライバーが先ごろ、 自分が時速880キロという世界最高時速で車を運転していたことを告げられた。 しかしこのドライバー、せっかく「世界最速の男」になったにも関わらず、あまり嬉しくないという。 この男性の名はラファエル。職業はエンジニアだ。 彼は交通局の年に1度の自動車保有税を支払いに行ったとき、 速度超過の罰金を払うよう言われた。監視カメラに、ラファエルさんの運転する車が、 時速60キロの道路を時速880キロで走り抜けているのが記録されていたからだ。 もしそれが当なら、彼は飛行機と同じ速さで道路を走っていたことになる。 ラファエルさんは監視カメラを所有しているリオデジャネイロ州

  • 「空気なんか読めなくて良い」が欺瞞に見えるレトリック|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    過剰なレトリックは質的なところを見失わせるのかもしれない。 ・MORI LOG ACADEMY: 空気なんか読めなくて良い このエントリの筆者は作家なのだから、ある程度レトリックについて自覚的なはずだ。「僕は、生きるということは、そういうものだと感じている」という一文までは、表題と無関係ながらまあ分かりやすい話だと思って読んでいた。問題はその先だ。表題の「空気なんか読めなくて良い」にはまったく同意する。だから読んだ。どんな書かれ方をしているのか興味を持ったからだ。率直にいうと、失望した。こんなことを書くとファンの人は気を悪くするかもしれない。人を不快な気持ちにさせるのは意ではないけれど、この引っかかりはちょっと看過できない。 空気を読め、という言葉が些か暴力的に乱用されることをぼくは好まない。けれども、これは程度の問題だとも思っている。空気を読め、が尤もだと思える場合だってやっぱりある

  • 山形浩生さんの『「はだかの王様」の経済学』評の件

    松尾匡のページ 08年6月18日 山形浩生さんの『「はだかの王様」の経済学』評の件 (続編『「はだかの王様」の経済学』ウェブ議論小括 を書きました。あわせてお読み下さい。) というわけで、山形さんが拙著の批評をして下さいました。 http://cruel.org/other/matsuo/matsuo.html いやいや、見事にこきおろされちゃった。まだの人はとりあえず読んで下さい。できれば(いや是非是非)拙著をお買いいただき、以下の文章とも読み比べて、山形さんの評が適切かご判断いただきたいと思っています。 【設備投資の話の件】 いや山形さんは大事なこともおっしゃってるんですけどね、ただ少なくともこの最初のほうの設備投資についての議論だけは駄目ですよ。山形さんって経済学わかっていらっしゃる人だと思っていたけど、それにしてこういう理解なら、自分の書き方に、なおも独りよがりさがあったということ

  • asahi.com(朝日新聞社):三菱電機も白熱電球製造中止 2012年までに - 地球環境

    三菱電機も白熱電球製造中止 2012年までに2008年6月16日23時32分 印刷 ソーシャルブックマーク 三菱電機は、グループ企業が手がける家庭向け白熱電球の製造と販売を2012年までに中止する。電球型蛍光灯などへの切り替えを進める。小型白熱電球など一部は生産を継続する。すでに東芝や松下電器産業が製造中止を表明している。 アサヒ・コムトップへ

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    東芝は2010全廃。やはり、松下だけが2012年に4割削減に留めるのは論外な数値
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • http://www.asahi.com/politics/update/0617/OSK200806170015.html

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    知事が行くというのに、ゴネる怠慢職員。ブタをまともな人間に戻すにはもう手遅れ。さっさと入れ替えを
  • http://www.asahi.com/politics/update/0618/OSK200806170060.html

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    『我々はそんなに団結力がないと思われているのか』 滅相もない。それどころか自分達の賃金・待遇の確保のために発揮する団結力は最強だと思ってますよ
  • JNSK OFFICIAL DIARY 急いでる時は副都心線に乗ってはいけない

    副都心線開通しました。 ほぼ毎日乗っています。 しっかしまぁ、酷い、一日たりともダイヤ通り運行してない。 渋谷→和光市が、急行で22分!がウリなんですが、 今日は、 渋谷→和光市が、急行で1時間20分かかりました。 これ凄いよね、1時間20分地下鉄にはなかなか乗らないでしょ。 アゴラからキラリ富士見に向っていたんだけども、 渋谷では「通勤急行川越市行き」の表示に、渋谷から鶴瀬まで一だよ!と盛り上がったんですけども、渋谷を出発する前に「行き先を確認しております。」とアナウンス。 いやいや、そこを今確認か。 で、結局「この電車は急行川越市行きに変わります。」 行き先は変わらず、行き方が変わった。 渋谷を出たら、小竹向原までは順調に、途中停車は一回で済んだ。 んで、小竹着いてからが、まず、ホームのアナウンスで、「この電車は通勤急行です、次の停車駅は~氷川台に止まります。」と言ってるときに、なぜ

  • 「『はだかの王様の経済学』は戦慄すべき本である」メモ - shinichiroinaba's blog

    ここんとこ毎日10年ぶりの英語論文を書いていて時間がないのでこんなことしている場合じゃないのだが(お約束)。 http://cruel.org/other/matsuo/matsuo.html#sec2 少しでもまともな仕事をやったことがある人ならすぐわかるけど、最終的な財の生産につながらずにひたすら設備投資だけが「自己目的」として増えるなんてことがあるわけないだろ! 設備ってたいがい、何か作るためのものなんだから。 これにはそれなりの解釈が可能。松尾さんは日では珍しい小野善康シンパのマルクス主義者なので、この設備投資論は小野理論の応用編として理解が可能なのでは。すなわち、資産バブルの一種としての「不毛な設備投資」の可能性、がここで展望されているのでは。 まあしかしそうすると松尾には、マルクス主義的な物神性論とケインズの貨幣論とをきちんと結びつけるという任務が課されてしまうのだが。 ht

    「『はだかの王様の経済学』は戦慄すべき本である」メモ - shinichiroinaba's blog
  • 電気代を節約するなら、冷凍室には物を詰め込め! (2008年6月13日) - エキサイトニュース

    そう、冷凍室には物を詰め込むべし。 もはやタイトルがすべてなので、正直なところ、文は“全編補足”です。 まずよく知られてる節約術として、「冷蔵庫にギッシリと物を詰め込まないこと」ってのがある。庫内に余裕を持たせることで、冷気の循環が良くなり、余計な電力を使わなくて済むってのが理由。 松下電器産業株式会社によると、冷蔵庫に入れる品の量は“腹7分目”が理想なんだとか。冷蔵庫に入れてる品の量を容量の7割にしたとき、すし詰め状態のときに比べて、電気代が約10%節約されたっていう実験結果がある(条件は、外気温25度・安定運転時・庫内品搭載時)。 ただそれは“冷蔵室”の常識で、“冷凍室”では非常識。 「冷気が通る穴をふさがなければ、冷凍室へは物を多く入れた方が電気代節約できます」(松下電器産業株式会社) 冷凍室内に空間があると、逆に電気代がかかっちゃうのだ。 詰め込んどいた方がいい理由は単純

    電気代を節約するなら、冷凍室には物を詰め込め! (2008年6月13日) - エキサイトニュース
  • http://mainichi.jp/select/science/news/20080617ddm002040022000c.html

  • 最近、ネットでの犯罪予告による逮捕者が出ています。 「明日正午、渋谷の交差点にステルス爆撃機を墜落させて100万人殺す。」などと現実にはありえない荒唐無稽な予告であ.. - 人力検索

    最近、ネットでの犯罪予告による逮捕者が出ています。 「明日正午、渋谷の交差点にステルス爆撃機を墜落させて100万人殺す。」などと現実にはありえない荒唐無稽な予告であれば逮捕されることはないと思われますが、「明日渋谷ハチ公交差点にトラックでつっこむ。100人殺すでー。」だと逮捕される気がします。 どのあたりに逮捕される/されないのラインがあるのでしょうか。 逮捕されないギリギリセーフな予告と、逮捕されちゃうギリギリアウトな予告の例を挙げて説明して下さい。 くれぐれも、当の犯罪予告をしないよう、ご注意の上ご回答下さい。

  • 数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。の元増田です。

    増田です。 正直言ってあの駄文が何処の誰のどんな心の琴線に触れたかわからないので、 各々の求めている内容を追記することが出来ないとだけ断っておきたい。 で。 ブコメやら周囲の反応やらを見ているとどうやら俺のクズ発言に怒りを覚えている人が居るようだ。 あえて乱暴な言い方を使ったがそこをまず最初にフォローしておこうと思う。 俺は決して肉体労働者がクズだ底辺だとは一言も言っていない。 体が健康で運動が性に合っている人間が、体を動かすことで報酬を得るのに問題があるとは思っていない。 だから大工などの例を出した。アレが正社員かどうかの個々のケースは知らないが。 俺は日雇い派遣会社に毎日入り浸り、環境のせいにして向上心を持たず、事務所の床で寝るような輩をクズだと称したのだ。 正直誰に向けて書いたわけでもないし、まともな内容の文章だと自分でもあまり思わなかったので、 そういう所まで気にかけないと増田

    数ヶ月間日雇いだけで生活していたことがある。の元増田です。
  • ネットワーク技術が実現するエコ物流 (1) | WIRED VISION

    ネットワーク技術が実現するエコ物流 (1) 2008年6月17日 環境 コメント: トラックバック (0) 1/2 CO2などの温室効果ガスを削減するための取り組みがさまざまな分野で始まっている。そのうち、運輸関係において温室効果ガス削減に効果があるといわれているのが、共同集配を始めとしたエコ物流だ。この共同物流を効率化するための「プログラミング言語」を、国立情報学研究所の佐藤一郎教授が開発したという。プログラミングとエコ、この二つはいったいどう結びつくのだろう? なかなか広まらないエコ物流 ──エコ物流のためのプログラミング言語を開発されたということですが、これはどういう用途に使われるのでしょうか? このシステムは、共同集配を効率的に行って、トラックの数や移動距離を減らすことを目指しています。そうすることで、燃料を節約できますし、CO2の排出量を抑えられることになります。 例えば、自動車

  • ■ - nozomimatsuiのみたもの・きくもの・よんだもの

    京都市、コンビニ深夜営業の自粛要請へ 温暖化対策で(朝日新聞2008年6月15日) 京都市は地球温暖化対策の一環として、市内にあるコンビニエンスストアに深夜の閉店を求める方針を固めた。省エネで温室効果ガスの排出を減らすほか、消灯で夜の町並みの景観を改善する狙いもある。7月にも業界団体や有識者らによる「市民会議」をつくり、具体案をまとめ、来年度にも実施したい考えだ。合わせて自動販売機の台数規制も検討する。都市部での深夜閉店は珍しく、温暖化対策のモデルになることをめざす。 閉店を求める時間帯は深夜から未明にかけての7、8時間ほどと想定。条例による規制も考えるが、まずはコンビニ店側に自粛してもらう方向で調整する。対象とする地域も市民会議で検討する。コンビニ業界などでつくる日ランチャイズチェーン協会(東京)によると、同協会加盟の京都市内のコンビニ店は2月末現在で517店ある。深夜帯に働く人らに

    ■ - nozomimatsuiのみたもの・きくもの・よんだもの
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    『自治体側での排出抑制こそが先決課題』
  • トリアージの何処に政治性を見出しうるか - z0racの日記

    id:CrowClawさんへのお返事。仮に功利主義批判まで発展するようなら私は手を引かして頂たい。そんなものやってられませんので、最初にお断りしておきます。 前トリアージ的選別とその延長線上に - 諸悪莫作 id:z0rac トリアージそのものが政治なのだと批判派は再三主張していると思っていたんですが。「政治利用されないトリアージ」って何ですか? はてなブックマーク - CrowClawのブックマーク / 2008年5月26日 まず、「トリアージ」をどういう意味で使ってます?と逆質問したいところ。 原語の「選別」と云う意味ならまぁ政治的にも思えるが、なら「選別」と云えばいいだけでわざわざ「トリアージ」などと云う馴染みのない言葉を使う必要はない。余計な誤解を与えるだけである。 また、医療技術の「トリアージ」ならば、その前提となる目的から切り離して語るのは全くの間違いである。設定された目的から

    トリアージの何処に政治性を見出しうるか - z0racの日記
  • http://mainichi.jp/life/ecology/news/20080617ddm041040010000c.html

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    ライフスタイルってマジでいってんのか。明らかに環境名目で別の意図をもった介入をしている。行政がすべきは生活パターンの強制ではなく省エネ電球が80%消費電力を下げる事を啓蒙する事だろ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「知らない人に刺された」 周辺聞き込みや防犯カメラに不審人物見つからず 虚偽通報の容疑で逮捕 沖縄・うるま市石川で2022年の事件

    47NEWS(よんななニュース)
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    効用と効果のバランスとか全く頭にない無能行政に、バカな要請されて不憫すぎる。セブンはhttp://tinyurl.com/4xl487 をだしてるが、さいたま県庁自体はなにかやってるのかね?
  • 国内排出量取引、重く受け止めることになる=奥田・地球温暖化懇座長

    [東京 16日 ロイター] 政府の「地球温暖化問題に関する懇談会」(座長:奥田碩・内閣特別顧問・トヨタ自動車7203.T相談役)は16日、提言をとりまとめて福田康夫首相に手渡した。国内排出量取引については「欧米の動向を注視しつつ、試行的実施を通じて、わが国の実情を踏まえたものとして検討が続けられなければならない」として、具体的な導入時期の明記を見送った。 ただ、記者会見した奥田座長は、福田首相が9日に発表した「福田ビジョン」で今秋に試行実施を開始すると表明したことについて「産業界は重く受け止めるということになる」と述べた。 提言では、国内排出量取引の実施時期の明記を見送る一方で、懇談会の委員からの賛否両論が添付された。これによると、勝俣恒久委員(東京電力9501.T社長)は「取引所はあったほうがいいが、強制的なキャップは問題」との意見を示した。三村明夫委員(新日製鉄5401.T会長)は「

    国内排出量取引、重く受け止めることになる=奥田・地球温暖化懇座長
  • グッバイ・ケインズ - hiroyukikojima’s blog

    今、次に出るの初校を終えたところだ。 たぶん、8月頃に刊行されると思う。それは、ネットマガジンwired visionにブログ連載したhttp://wiredvision.jp/blog/kojima/をまとめるなのだけれど、編集者のアイデアで、連載の中からケインズに関係したものだけをピックアップして再編集することになった。 このブログに書いたケインズの『一般理論』に関する論考は、既に『数学で考える』青土社 数学で考える 作者: 小島寛之出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/09/01メディア: 単行購入: 9人 クリック: 153回この商品を含むブログ (20件) を見るに収録してしまっているので、そこで論じたことを、もっとことばだけで論じ直した。さらには、そこではほとんど触れなかった金融部門でのケインズの貨幣に関する考え方、つまり流動性選好、についても加筆した。そうしたら

    グッバイ・ケインズ - hiroyukikojima’s blog
  • Spread Firefox | Download Day 2008

    いつも素晴らしい Mozilla コミュニティの協力のおかげで、私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとして、ギネス世界記録に認定されました。2008 年 6 月 17 日、8,002,530 人の皆さんが Firefox 3 をダウンロードして、より安全で賢く、より良い Web 体験を楽しんでいます。 2004 年の公開以来、私たちは Firefox の話題を広めるため、コミュニティの力に頼ってきました。ミステリーサークル、新聞広告、巨大ステッカー、ビデオ、ブログといった様々なプロジェクトのおかげで、今では 230 以上の国で 1 億 6000 万人以上のユーザが Firefox を愛用しています。 さて次は? 私たちはあなたのアイデアを心待ちにしています!

    ruletheworld
    ruletheworld 2008/06/18
    標準だろJK