タグ

2010年1月29日のブックマーク (17件)

  • 定年制は「高齢者排除の論理」=自民執行部に異議−片山氏(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「議席激減で党が小さくなったときこそ、老壮青がまとまることが必要で、排除の論理はとるべきではない」。自民党参院選比例代表の「70歳定年制」を理由に、党執行部から公認見送りを伝えられた片山虎之助元総務相(74)は29日付の自身のブログで、納得がいかない心情を吐露した。 片山氏は「特例で公認が認められるとみられた私も、今年に入って状況が変わるなど翻弄(ほんろう)され続けて、少々疲れた」と音をぽろり。「わが国には現在、70歳以上の高齢者が2060万人もいて、その代表者がいる方が自然」と谷垣禎一総裁らの判断に異議を唱えた。  【関連ニュース】 ・ 山崎氏らに非公認伝達=党結束へ「70歳定年制守る」 ・ 谷垣氏、遅過ぎた「指導力」=参院選で片山氏ら非公認 ・ 「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜 ・ 捜査は検察の政権つぶし〜民主・高嶋良充筆頭副幹事長インタビュ

  • ロシアの第5世代ジェット戦闘機「PAK FA」、初の試験飛行に成功 | その他 | sorae.jp

    Image credit: Sukhoi ロシアのスホーイ社は1月29日、第5世代ジェット戦闘機「スホーイ PAK FA」初の試験飛行を実施した。 パイロットのセルゲイ・ボグダン氏(Sergei Bogdan)を乗せた「PAK FA」は1月29日午前、ロシア東部のコムソモリスク・ナ・アムーレ(Komsomolsk-na-Amur)の空港を離陸し、約47分間飛行した後、無事着陸した。 今回の飛行を受け、スホーイ社のスポークスマンであるオルガ・カユコバ氏(Olga Kayukova)は「戦闘機は素晴らしい性能を示した。我々の期待通りの初飛行だった」と述べた。 「PAK FA」はロシア空軍の新型ジェット戦闘機で、スホーイ社を中心に開発が進められている。アメリカのF-22 ラプターやF-35 ライトニング IIに対抗するために、新型アビオニクスやレーダーなどを搭載し、パイロットの負担を減らすと共に

  • HVに接近通報装置義務化へ=「静か過ぎて危険」の指摘−疑似エンジン音など(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「静か過ぎて気付かずに危険」と視覚障害者らから指摘されていたハイブリッド車(HV)について、国土交通省は29日、疑似エンジン音などを出す「車両接近通報装置」の搭載を義務付けると発表した。また、装置の機能などのガイドラインを示し、義務化される前にも積極的に搭載するよう、関係団体を通じて各メーカーに要請した。 同省は今後、各社が装置搭載車を販売し始めた時期を見ながら、保安基準を作成。できるだけ早い時期に新車への搭載を義務付ける考え。 当面、対象となるのは▽低速走行時にエンジンを使わず電気だけで走行するHV▽電気自動車▽燃料電池自動車。これらは実験などで、目をつぶるなどした場合、低速走行時はほとんどの人が接近に気付かないことが分かっている。 装置で音を発するのは、発進から時速20キロまでの走行時と後退時とした。車が発進してから20キロになるまでは自動的に鳴り続けることが必要とされた。時速2

  • 「霞が関解体がいきなり府市解体に」 大阪市長が橋下構想に疑問 - MSN産経ニュース

    大阪市の平松邦夫市長は29日の定例会見で、大阪府の橋下徹知事が提唱する府市再編構想について「確か以前は大きな声で霞が関解体と言っていたが、いきなり府市解体になった。形の見えないものに私の意見を言う段階ではない」と述べ、改めて疑問を示した。 平松市長は28日に堺市の竹山修身市長の後援会パーティーで橋下知事と同席した場面に触れ、「多くの人が知事に熱狂的な声援を送る姿をみて、思い出したのが(小泉純一郎元首相の)小泉改革。『感動した』などと一言で決めるのが上手で大きな人気を得たが、国民の暮らしはよくなったか」と指摘。「府民、市民には(知事の言動を)冷静に受け止める判断力をお願いしたい」と述べた。

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    単年度黒字にした府に比べ、@5年で財政再建団体へまっさかさまな放漫経営者にはJALも真っ青だな
  • 鳩山首相「労働なき富は社会的大罪!」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「鳩山首相「労働なき富は社会的大罪!」」 1 霧箱(北海道) :2010/01/29(金) 16:10:43.58 ID:pjrB+wsR ?PLT(12000) ポイント特典 鳩山首相:「労働なき富」は社会的大罪、ガンジー引用-施政方針 1月29日(ブルームバーグ):鳩山由紀夫首相は29日午後の衆院会議で就任後初の施政方針演説を行った。行き過ぎた「道徳なき商業」「労働なき富」を制御していくための理念と哲学が問われていると指摘した上で、これらを「社会的大罪」と位置付けたインドの独立運動指導者、マハトマ・ガンジーの言葉は現代社会の問題を鋭く言い当てていると賞賛した。 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=arxGiNFsMwaw カンナ(アラバマ州) :2010/01/29(金) 1

  • 10年を超えたデフレ 欧米型CPIコア09年平均は前年比▲0.7% | JBpress (ジェイビープレス)

    総務省が1月29日に発表した昨年12月の全国消費者物価指数(全国CPI)は、「生鮮品を除く総合」(コア)が前年同月比▲1.3%になった。10カ月連続下落だが、マイナス幅は8月の▲2.4%が最大で、その後はいわゆるベース効果を主因に4カ月連続で縮小してきている。今回、コア前年同月比の押し上げに寄与した品目は「ガソリン」「灯油」「電気代」など。押し下げに寄与した品目は「生鮮品を除く料」「家庭用耐久財」などである。「ガソリン」などを含む分類「石油製品」は前年同月比+2.6%で、14カ月ぶりにプラスを記録した。 国際商品市況に振り回されやすい分野を除いた「料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合」(いわゆる欧米型コア)の昨年12月分は、前年同月比▲1.2%で、マイナス幅を前月から0.2%ポイント拡大。季節調整済指数は過去最低の98.1になった(前月比▲0.2%)(図表5)。 一方、1月の東

    10年を超えたデフレ 欧米型CPIコア09年平均は前年比▲0.7% | JBpress (ジェイビープレス)
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「温暖化防止策 ヨーロッパから何を学ぶか」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年01月26日 (火)時論公論 「温暖化防止策 ヨーロッパから何を学ぶか」 (藤井キャスター) 地球の温暖化防止のために各国は今月末までに温室効果ガスの排出量削減目標を提出することになっています。 日は2020年までに25%削減する目標を掲げ、その具体策を検討しています。 海外では温暖化防止のためにどのように取り組んでいるのでしょうか、二村解説委員です。 (二村解説委員) デンマークで開かれたCOP15・国連の気候変動枠組条約の締約国会議を受けて、各国は今月末までに温室効果ガスの排出量の削減目標を提出することになっています。 日は2020年までに1990年比で25%削減という他の先進国と比べても厳しい目標を打ち出していますが、目標達成は容易ではありません。 経済成長と両立させるためには大胆な社会の変革が必要であり、風力や太陽

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    『10年後をめどに数千キロに及ぶ高圧直流送電網によって各国発電所をつなぎ、必要に応じて電力を融通しあうことができるようになります。 このスーパーグリッドは、電力の安定供給を可能とし』
  • 素人のアダルトライブチャットDXLIVE 新着の女の子推薦文

    お会いする度に美しくなられるあおい様。毎夜センスの良いランジェリーを身にまとい、たわわな果実を揺らしながら、妖精のような綺麗なお声で感じるあおい様に欲情しては、快楽に溺れてしまうのです。今後清純なあおい様の初めてになられるお方が、羨ましくてなりません。

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    『道路特定財源に斬り込んできた小泉氏から麻生氏までの自民党政権を評価すべきであって、民主党政権がそれを自慢する理由は何一つない……木で竹を継ぐようなヘンテコな税制を採ったのですね。』
  • 「ハイチはホームレスの集まりだ」元バスケットボール選手の過激発言に非難集中! – ロケットニュース24(β)

    「ハイチはホームレスの集まりだ」元バスケットボール選手の過激発言に非難集中! 2010年1月29日 アップルストアiPod配送の秘密と裏側 元プロバスケットボール選手がインターネットのコラムに、「ハイチの国民はみんなホームレスのようなもの。募金をすることなんて出来ない」という内容の文章を掲載して波紋を呼んでいる。 海外メディアが伝えたところによると、非常識な発言が注目されているのは、北米のプロバスケットリーグのNBAで活躍したポール・シャーリー氏。2008年に引退後、彼はスポーツ専門チャンネルESPNのホームページでコラム欄を担当しているが、最近そこに投稿されたハイチに関するコラムがとんでもない内容だった。 同氏は、大地震が発生し、今も混乱が続くハイチの人々をホームレスにたとえて「これまで街で見かけるホームレスお金を与えたことは一度もない。ハイチの人々もホームレスと同じようなものなので、

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    これで山形みたいにツンデレで$100000ぐらい寄付してたなら、多くの人間はぐぬぬなんだろうけどなw正論言うなら札束もってこいと言う事かね
  • “サンドイッチ”の恐怖に鍛えられた:日経ビジネスオンライン

    山崎 良兵 日経ビジネス副編集長 日経ビジネス編集部、ニューヨーク支局、日経済新聞証券部などを経て、2017年1月から日経ビジネス副編集長。 この著者の記事を見る

    “サンドイッチ”の恐怖に鍛えられた:日経ビジネスオンライン
  • ハイチに500円おくったからブクマして - (元)登校拒否系

    ハイチに千羽鶴(せんばづる)おくったひとが批判されてるという理解でいいですか? しかし、かぜがふけば おけやがもうかる。じつは、いかのような いんがかんけいが すでに せいりつしているのだ。 ハイチに千羽鶴おくる。 ↓ バッシングされる。 ↓ それを見た つねちゃんがハイチで 地震(じしん)が おきたことを しる。 ↓ つねちゃん、500円カンパ。 というわけです。 千羽鶴を否定するということは、現金500円を否定するということになるのじゃまいか? ろんりてきには そうならないだろう。だが なんとなくそうなるような きがしない? なので、千羽鶴批判は、500円の重みを否定できる水準でやりたまえ。 な! どや! ところで、まちを あるいて きょろきょろすると、ここにも そこにも あっちにも 「ハイチ」が ある。「ガザ」が いたるところに あるように。 たとえば↓な。 http://www.t

    ハイチに500円おくったからブクマして - (元)登校拒否系
  • 「日本とイギリスの10代妊娠」を外国人が語るスレッド

    元ネタ japanforum.com 昨日、記事を落としてしまいました。 灯油が切れて部屋の気温が1桁代に迫り、ちょっと温まろうと布団へ 潜り込んだのが敗因です。楽しみにしてくれた方、申し訳ないです。<(_ _)> さて、2010年4月27日にアメリカで発売されるXbox 360「アガレスト戦記」が とんでもないことになってます。 なんと、抱き枕カバーとおっぱいマウスパッド付き!!! それらが付属するのは、「Really Naughty Limited Edition」とのこと。 意訳すると「マジエロ限定版」です。O_O これは一体誰がご乱心してしまったたのだろうか・・・・・・・ 海外大手ゲームサイトのkotakuで記事になってたんですが、最初は何かの ネタかと思いましたよ。でもどうやら現実の模様。 Record of Agarest War: Really Naughty Edition

    「日本とイギリスの10代妊娠」を外国人が語るスレッド
    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    10代シングルマザーが動物ばっかり大量生産して数だけ帳尻合わせても国家の活力を維持するための少子化対策には何の意味もないって事すら分からないバカってなんなんだろう
  • 航空自衛隊OBが支える国産機開発:日経ビジネスオンライン

    の航空機業界大手は防衛省の戦闘機や輸送機などを開発してきた。圧倒的な技術力や実戦経験を持つ米国と違い、日の業界大手は高性能の機体を開発することは至難の技だった。 その開発の現場で汗を流してきたのが航空自衛隊や海上自衛隊のパイロットOBたちだ。日の国防技術力を支えてきたOBたちの知られざる活躍を追った。 防衛省と日の航空機業界にとって長年の悲願は国産戦闘機の開発だった。それは1980年代に自主開発の可能性があったが、米国の圧力に屈し、結局は共同開発に持ち込まれた。 ただ、共同開発と言っても、米国側は技術を出し惜しみし、日が持っていた複合材やレーダーなど先端技術は取られてしまった。米国の非協力的な姿勢ゆえ、日は難しい機体の制御技術などに挑むことになった。 日米共同開発機「F2」の申し子、渡邉吉之氏 そこで大活躍したのが航空自衛隊のエースパイロットだった渡邉吉之氏である。彼は199

    航空自衛隊OBが支える国産機開発:日経ビジネスオンライン
  • 科学者たちも「ふつうの人」 : 科学コラム : コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    科学部デスク 保坂直紀 なんだか腹から力が抜けた。若いころ科学を志し、新聞社の科学部に籍をおいて20年。知らず知らずのうちに、科学に強い思い入れをもってしまったのかもしれない。ああ、科学者だって人の子だなあ、という当たり前のことに思い当たって、恥ずかしながら自分の力みに気づいたのだ。 鳩山政権下で実施された昨年の事業仕分け。1995年に施行された科学技術法を背景に破格の優遇を受けてきた科学にも、メスが入った。世界最高の計算速度を目指すスーパーコンピューターの開発が、その象徴だった。国に金がない以上、どこかを削って工面しなければならない。科学だって聖域ではないという当然のことを、あらためて国民に印象付けた。 このような科学予算の危機に対して、科学者たちは猛反発した。圧巻は、ノーベル賞受賞者らによる反対声明の発表だろう。11月末の東京大学で横一列に並んだのは、江崎玲於奈、利根川進、野依良治

    ruletheworld
    ruletheworld 2010/01/29
    医者を24時間無限に患者を受け入れられる超人に仕立てたりとかな。まぁマスゴミは社会の木鐸とか幻想なんて抱いてないので安心していいよ(・∀・)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 風力発電失敗「能力者開発怠った」学園都市の過失認める - bogusnews

    茨城県の学園都市が、設置した風力発電機がほとんど発電しなかったとして業務委託先の早稲田大学を訴えていた訴訟で、東京高裁は20日 「発電できなかったのには学園都市側にも重い過失があった」 として一審から一点、大学の賠償額を大幅に減額する判決を下した。 同訴訟では、学園都市の各地に電力供給を目的に設置された巨大風力発電機が、当初目論見を大幅に下回る電力しか発電できず、あげくの果ては魔術師や能力者に破壊され無用の長物と化した件について、導入計画を仕切っていた早稲田大学に3億円の損害賠償が求められていた。 一審は大学側の過失を認め満額の賠償支払いを命じる判決を下していたが、高裁では風力発電において学園都市が 「台風使い(ウインドマスター)と呼ばれる能力者を開発し、大きな風を起こすことで発電量を増やす」 と約束していたにもかかわらず失敗していたことに注目。「学園都市側に相応の責任がある」との判決を下

    風力発電失敗「能力者開発怠った」学園都市の過失認める - bogusnews
  • 5号館のつぶやき : オンライン雑誌の価格が上がり続けている

    大学で研究活動をしていて、欧米系の学術雑誌に依存している人間にとっては、学術雑誌にアクセスできるかどうかは、極端に言うと研究生命を左右するほどの重大事です。今日のニュースで電子学術雑誌の購読料が高等を続けていることが取り上げられています。 (C) photoXpress 学術雑誌:ネット購読料高騰に悲鳴 3年で2.5倍 科学や医療などの学術雑誌がネット上で閲覧できる「電子ジャーナル」の購読料が高騰を続け、各大学の図書館が悲鳴を上げている。国内の大学全体の購読料は04年度の約62億円が07年度には約155億円に急増。 ・・・ 文部科学省は04年度から購読料調査を行っている。同年度の国公私立大全体の購読料は61億9800万円(1校平均865万円)だったが、07年度は155億2600万円(同2064万円)に膨れた。国大図協の事務局でもある東京大は国内の大学では最高額の年間約10億円の購読料を支払

    5号館のつぶやき : オンライン雑誌の価格が上がり続けている