タグ

2011年2月16日のブックマーク (11件)

  • フィフィ『エジプトの夜明け〜明日への一歩』

    そもそもエジプト人で天気予報を気にする人なんていない。日だと「おはよう」の後の会話のネタに困ると今日の天気を話題にする。だってエジプトは毎日晴れなんだもん。だけどタハリールの映像を見てお気付きの通り今の季節は結構寒い。日と同じ北半球に位置し、今はエジプトでも冬なのだ、こんな時になにを呑気なこといってんの?って、何が言いたいかというと、この革命が成功した要因には天候ってのも大きく関わったのではと思うわけですよ。だってそうでしょ?日でやってたら雨だの雪だので、二週間近くもテント張って居続けるなんて厳しいでしょう。 あのタハリール広場をデモ隊で占拠し続けなければ革命は失敗に終わることをわかっていたし、その先に今まで以上の制圧が待っていることはわかっていた。タハリール広場を軍にあけわたしてしまうことは革命の失敗を意味するようなものだ。 しかしながら軍が国民に危害を加えなかったのは、自国を守る

    フィフィ『エジプトの夜明け〜明日への一歩』
  • 河野太郎公式サイト | くそったれ大臣

    国土交通省河川局の犯罪がいよいよ曝かれようとしている。 それを必死に隠しているのが河川局の官僚と新大臣大畠章宏である。民主党が掲げる政治主導は死んだ。 馬淵前大臣の命じた調査によって、河川局の犯罪はもはや隠し通せなくなった。 ところが馬淵大臣の辞任によって、新大臣与し易しとみた河川局は、突然、基高水の世界に、第四紀火山岩層なるものを持ち出し、第四紀火山岩層は一時流出率0.5、土壌は飽和状態に達しないという新たな条件をひねり出した。 ほーお、では、国土交通省はいつから第四紀火山岩層の影響を考慮して流出計算をするようになったのかという質問主意書を出した。すると河川局は、それに対して、調査に時間を要するため、お答えするのは困難であると回答してきた。 河川局は、もはや逃れられなくなったので、逃げるしかないのだ。で、新しい国土交通大臣、大畠章宏大臣もこの答弁を認めたのだ。前任の馬淵大臣があれだけの

  • ラノベ、田中ロミオ『人類は衰退しました』がアニメ化企画進行中!|やらおん!

    85 名前: 高須竜児(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 00:54:26.71 0 誰か審議判定してくれ 948 イラストに騙された名無しさん sage New! 2011/02/16(水) 00:50:31 ID:bCgY2Jsd アニメ企画進行中!! 88 名前: 乃莉(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 00:55:20.37 0 >>85 まじかよ 91 名前: 玄関子(関西)[] 投稿日:2011/02/16(水) 00:55:46.39 O >>85 ロミオきたあああああああああああああああ 93 名前: ポルコ・ロッソ(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 00:56:19.75 P >>85 秘密兵器きたか 94 名前: 澤永泰介(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/16(水

  • 希望を捨てて覚悟する - レジデント初期研修用資料

    何年たっても、当直業務というものはやっぱり怖い。研修医だった頃、平然と業務をこなす上の人たちを見て、自分もいつかああなれると信じていたのだけれど、怖いものはやっぱり怖くて、年次を重ねて、恐怖はむしろいや増した。 希望を捨てることについて。 尋問には希望が必要 戦争で捕虜になった人を尋問するときだとか、あるいは刑事事件で容疑者を尋問するときもたぶん同じだろうけれど、尋問や拷問のような手法を使うときには、何らかの希望を見せながらでないと、効果がなくなってしまうのだという。 それが尋問であれば、相手をどれだけ執拗に問い詰めたところで、話したところで状況が変わらないのなら、尋問を受ける側には意味がない。尋問を行うときには、まずは「答えてくれればこんなところからさっさと抜け出せますよ」とか、「早く帰って、子供さんと一緒に話がしたいですよね」だとか、そこから抜け出せる可能性をまず提示して、手を伸ばせば

  • ナノチューブコート、実用化へ=部品を丈夫に、車や家電応用も―大阪大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「夢の万能素材」とも呼ばれ、軽量で鉄より丈夫なカーボンナノチューブ(CNT)を金属の表面に効率的にコーティングする技術を、大阪大の近藤勝義教授や梅田純子助教らの研究グループが開発した。ベアリングなどの機械部品に使えば丈夫になり、摩耗を抑えることが可能。自動車や航空機、家電など各産業で実用化が期待される。 近藤教授によると、従来の方法に比べ量産が容易で環境に優しく、コストも安いという。イノアック技術研究所(神奈川県秦野市)との共同開発で、既に特許を出願。16日から東京で開かれる国際ナノテクノロジー総合展で発表する。 CNTは炭素原子のシートを筒状に丸めた形をしており、直径は数十ナノメートル(ナノは10億分の1)前後。構造が単層と多層とで異なり、単層は性能が高いが、多層はコストが安く生産が容易という。いずれも熱や電気を通すため応用範囲が広く、多層を中心に世界で数百億円規模の市場に成長してい

  • 長期雇用という社会貢献 - nouvelle shinoise

    アフリカ近辺に少し行っていましたが、来週からはまたすぐ南アジア地域です。最近は、自分だけでなく、同じチームのメンバーにもこの強行スケジュールを課すようになってきて、被害者が続出中。 でも、みな楽しんで、旅をしながら仕事をする、そういうスタイルになってきたな、と思います。(前向きな捉え方・・・) アフリカで思うのは雇用形態があまりにいびつだということ。馬鹿みたいに給料が高いのです。例えば、マネージャーやコンサルタント業と言ってもレベル感はばらばらですが、この途上国において月々30万〜40万円くらいは序の口。きちんとしたマネージャーをローカルで雇おうとすると、50万円/月くらいになります。他の途上国では信じられない価格だったりします。 しかも、難しいのはその「きちんとした」を見つけ出すのがかなりハードルが高いこと。そのため、「きちんとした」だと思って雇ってみても、「きちんとした」に達しておらず

    長期雇用という社会貢献 - nouvelle shinoise
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • asahi.com(朝日新聞社):米、小型原発の商用化推進へ クリーンエネルギーを重視 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】米エネルギー省は14日発表の2012会計年度予算教書で、風力や太陽光などに加え、原子力なども含む「クリーンエネルギー」を推進する姿勢を明確にした。小型モジュラー炉(SMR)と呼ばれる小型原子炉の商用化を推進する経費も盛りこんだ。  オバマ大統領は1月の一般教書演説で、35年までに全米の発電量の8割を「クリーンエネルギー」でまかなうという目標を発表している。  目標達成に向け、コスト削減や電力需要が少ない地域で活用が期待されるSMRの開発を進める。SMRは、機器一式を工場で製造してトラックなどで運べる。さらに、再生可能エネルギー普及のカギとなる電力貯蔵やスマートグリッドの技術、レアアース(希土類)代替物質の開発拠点を倍増する。一方で、石油や石炭など化石燃料への補助金や燃料電池開発などの費用を削減する。  イリノイ州にある大型粒子加速器テバトロンの運転も打ち切る。テバト

  • 中日新聞:「公約実現あきらめろと言うのか」 名古屋・河村市長が片山総務相に反論:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 「公約実現あきらめろと言うのか」 名古屋・河村市長が片山総務相に反論 2011年2月14日 12時42分 名古屋市の河村たかし市長は14日の定例会見で、片山善博総務相が減税と中京都構想などの政策や河村市長の手法を疑問視したことに対し、「これだけ支持された公約の実現をあきらめろと言うのか」と反論、愛知県知事に就任する大村秀章氏と来週にも抗議に出向く考えを示した。 総務相は2月8日の会見で「辞職してまた出馬することで関心をもり立てるのは邪道」と発言。市長が主張する減税を「私が首長なら行政改革で債務を減らす方向に振り向ける。長期的な財政運営の観点がより重要だ」と述べた。また、2月10日には「中京都構想や新潟州は流行病とは言いませんが、大阪都構想の影響を受けている面があるかもしれない」と語った。 これに対し、河村市長は「地域主権を進めよう

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/02/16
    かつては地方自治の象徴でもあった人物に手のひら返しをさせるほどの歪みってなんなんだろう
  • 土地&住宅 不動産は最大のリスク、暴落を覚悟せよ(週刊現代) @gendai_biz

    住宅市場はすでに供給過剰。これから人口がどんどん減れば、空き屋が増えてくる。もちろん値段も下がる。住宅ローンを支払い終わった頃に、家の価値がゼロになっている。そんな悲劇が訪れる。 国交省作成「衝撃レポート」 北海道札幌市から高速道路を利用して約1時間の秩父別町ではいま、画期的な宅地分譲が行われている。人口2700人、水田風景の広がるこの町では人口減少が深刻な問題となっていた。そこで移住者を少しでも増やそうと、宅地を「1m2あたり1円」で販売することにしたのだ。 3年以内に住宅を建て、住民登録をして5年以上住むことが購入の条件。1区画は460m2で、来なら230万円ほどのところをわずか460円で購入できるとあり、「これまでに相当数の問い合わせを受けた」(秩父別町企画課)という。ところが、販売は思惑通りに進んでいないようだ。 「13区画を販売していますが、契約を結んだのは11区画です。町内か

    土地&住宅 不動産は最大のリスク、暴落を覚悟せよ(週刊現代) @gendai_biz
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/02/16
    地方については正論。地方民が税金を貪り無駄に国土を破壊し続ける間違った行為を続けさせる事が、いかに不毛であるか全国民が直視しなければならない
  • もはや「地方から若者がいなくなる」のは前提では - ガジェット通信

    出張や観光で地方に滞在する。テレビをつける。全国ネットのワイドショーやドラマの合間に、地方局が制作した番組やCMが流れる。聞き慣れない方言や素朴な構成を楽しく見ながら、日も多様なんだなあと思ったりする。 テレビだけではない。新聞にも地方紙があり、地元に密着した記事を掲載している。そして、多くの地方紙は、朝日・読売・毎日などの大新聞よりも、地元では読まれている。ネットでも「47NEWS」というサイトで、地方紙の記事が読める。 今回は、岩手県の地方紙「岩手日報」(2011年2月8日付)の「風土計」というコラムを取りあげたい。内容は、就職する若者が東京に吸いあげられて、地方が空洞化しているという話である。 コラムでは、東北経済産業局の幹部から見せられた高校新卒者の就職先に関する資料を見て、記者が「がくぜん」としたところからはじまる。東北や九州から「猛烈な勢いで若者たちがいなくなっている」からだ

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/02/16
    本当に官僚ってのは税金泥棒しながら日本を滅びに導く国賊以外のなにものでもないな