タグ

2011年8月16日のブックマーク (14件)

  • 世界一周航海中の太陽エネルギー船、香港に寄港

    香港(Hong Kong)に到着した世界最大の太陽エネルギー船「プラネット・ソーラー(PlanetSolar)」(2011年8月15日撮影)。(c)AFP/LAURENT FIEVE 【8月16日 AFP】世界一周航海中の世界最大の太陽エネルギー船「プラネット・ソーラー(PlanetSolar)」が15日、香港(Hong Kong)に寄港した。 総面積500平方メートルのソーラーパネルを搭載したプラネット・ソーラーは、全長約30メートル、幅約16メートル、重量60トンで、最大速度は15ノット(時速25キロ)。最大で約50人が乗れる。約1800万ユーロ(約20億円)をかけてドイツで建造された。 スイス船籍の「プラネット・ソーラー」は2010年9月、世界一周航海に向けてモナコを出発。香港の前にはフィリピンに寄港していた。 このプロジェクトの創始者ラファエル・ドムヤン(Raphael Domja

    世界一周航海中の太陽エネルギー船、香港に寄港
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    帆船はもうすこし再評価されてもいいとおもうんだが
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 三菱重工業

    台湾での燃料アンモニアバリューチェーン構築に向け、台湾肥料とMOU締結 台湾政府が掲げる2050年までのカーボンニュート... 2024-08-07

    三菱重工業
  • 100%自然エネルギーは可能なのか、六ヶ所村の実験

    100%自然エネルギーは可能なのか、六ヶ所村の実験:電気自動車 トヨタが考える次世代環境車(3)(1/2 ページ) ガソリン車がPHV、EVに置き換わっていくと、自動車の社会的な位置付けが変化し、自動車メーカーの戦略も変わる。第1回はPHV、EVが社会システムに貢献するためのエネルギー管理について取り上げ、第2回はユーザーとつながるために必要なソフトウェアサービスについて聞いた。第3回ではHEMS技術の実証実験について何が分かったのかを聞いた。 トヨタ自動車がPHV(プラグインハイブリッド車)やEV(電気自動車)で作り上げようとしている世界には、自動車体以外にもさまざまな技術開発が必要だ。例えば住宅とEVを組み合わせたエネルギー管理や、EVと充電器を組み合わせた情報管理だ。EV車内ではユーザーとのインタフェース技術が重要になる。2010年6月に東京で開催された「スマートグリッド展2011

    100%自然エネルギーは可能なのか、六ヶ所村の実験
  • EVを核とした「トヨタ電力」を目指すのか

    トヨタ自動車が考える次世代環境車について、どのような新しい可能性があるのか、同社常務執行役員の友山茂樹氏に聞いた。第1回は、EVなどの次世代環境車とスマートグリッドの関係である。 震災後、毎日のように電力の需給バランスを報じるニュースを目にする。社会が求める自動車の姿は急速に変化しており、これまでのドアツードアで人を運ぶもの、さらにCO2(二酸化炭素)排出量などの環境対応が進んだものに加えて、今後は、災害対応や節電対応などさまざまな役割が必要になっていく。トヨタ自動車 常務執行役員で、事業開発部、情報事業部、情報システム部で部長を務める友山茂樹氏に、同社が考える次世代環境車の姿を聞いた(図1)。 @IT MONOist(MONOist) 今後、全国各地で電力不足が予想される。トヨタ自動車が電力事業に取り組む機会があるのではないか。 図1 トヨタ自動車常務執行役員の友山茂樹氏 「限ら

    EVを核とした「トヨタ電力」を目指すのか
  • 「荒廃する社会」を救うのは「都市農業」?

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    エネルギー効率的な視点がないのは寝言
  • 「セレモニー」を事故に変えてしまったあの暴言 想定外すぎて対応できなかった新聞記者たち | JBpress (ジェイビープレス)

    前回の「セレモニー記事」について、こうした「取材先が用意した取材用のメディアイベント」が報道に与える弊害をもう少し書いておきたい。 7月3日に訪問先の岩手県庁や宮城県庁で暴言を吐いて辞任せざるをえなくなった松龍元復興相の言動を、新聞各紙が最初どう報道していたかを点検してみて、これが典型的な「セレモニー」だったことに気づいた。 驚いたことに、朝日、読売、毎日ともまったく松発言を初報で「問題だ」と認識した形跡がない。暴言であるとすら提示してない。読売に至っては、放言あるいは暴言であると提示すらしていないし、毎日の記事を読むと松大臣はずいぶん立派な人物に見える。 発言の翌日、7月4日になって騒ぎが広がって、あわててその論調で同日夕刊をつくった。つまりインターネットを含むほかのマスメディアの動きを見て「問題だ」と言い出した。そして5日には松大臣の陳謝を各紙が大々的に伝えた。 要するに、3社

    「セレモニー」を事故に変えてしまったあの暴言 想定外すぎて対応できなかった新聞記者たち | JBpress (ジェイビープレス)
  • “稲わら汚染・賠償は「火事場泥棒」”/電力会社など発行の雑誌/東電免責の記事

    東京電力など電力9社と電源開発が発足させた「公益産業研究調査会」(略称「公研」)発行の月刊誌『公研』8月号に、東電福島原発事故によるセシウム汚染の稲わらで飼育した肉牛の出荷停止について、賠償を東電に負わせるのは「火事場泥棒」と論じる記事が掲載されていることがわかりました。 問題の記事は巻末の「事務局日誌」。「天日に晒(さら)された稲わらへの放射性物質の影響などは、当然注意していてしかるべき」で、汚染は「その注意の徹底を行政が怠っていたために起きた」と主張。「電力(東電)にその賠償の責を負わすとは責任逃れもほどがある。大衆の怒りに便乗して、何でも彼(か)んでも責任を押しつけてくるとは、火事場泥棒のそしりを免れない」と断じています。 原発事故の賠償責任を国に全面転嫁して東電の責任を棚上げにし、東電が被害者であるかのようにすり替える最悪の免罪論です。 同調査会には、発足時の電力9社などのほか、原

  • こんなの絶対おかしいよ - news - Google to Acquire Motorola Mobility : 404 Blog Not Found

    2011年08月15日21:45 カテゴリ こんなの絶対おかしいよ - news - Google to Acquire Motorola Mobility いまのはまずかったよ、GoogleGoogle to Acquire Motorola Mobility - Google Investor Relations Google Inc. (NASDAQ: GOOG) and Motorola Mobility Holdings, Inc. (NYSE: MMI) today announced that they have entered into a definitive agreement under which Google will acquire Motorola Mobility for $40.00 per share in cash, or a total of a

    こんなの絶対おかしいよ - news - Google to Acquire Motorola Mobility : 404 Blog Not Found
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    特許戦略しましょーか。どうみても、インターフェース周りで絡んできた特許ヤクザに対する対策以外の何物でもないだろ。狂信者が盲目であることの典型例
  •  (少なくとも当分は)誰も自動車産業の代わりになれない理由 - michikaifu’s diary

    車を修理に持って行き、待っている間、つらつら考えた。 修理工場でツナギを着たメカニックを見るとなんとなくほっとする。自分が自動車会社に勤めたことがあって、自分もあれを着て仕事したことがあって、見慣れた姿だからなんだろうけれど、それだけでなく、古き良き時代のまじめな庶民の正しい姿の象徴、のような懐かしさを覚える。 シリコンバレーはいいところだけれど、「高学歴職業」でない限り生活は苦しい。古き良き時代には、日でもアメリカでも、高校を出て自動車修理の技能を身につけたり、自動車会社で働いたりすれば、まともな生活ができた。「中流の崩壊」に関しては、しばしばこうした「雇用」の観点から語られるが、きっと当はお金の話だけではない。 いまどきのブルーカラー的な仕事、例えば介護の仕事を考えたらどうだろう。たとえ何かの仕組みが変わって介護の給料が高くなったとしても、自動車のように、暴走族あがりのにいちゃんで

     (少なくとも当分は)誰も自動車産業の代わりになれない理由 - michikaifu’s diary
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    20世紀の旧人類には自動車の悪質性への評価の歪み故、そのノスタルジックな概念も許容しえたが、科学的知識に基づいた文明の恩恵を享受する選択をした21世紀の高等生物としての人類が車社会を否定するのは当然
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 車追い抜かれ立腹、土下座して謝る妊婦を何度も蹴る…44歳無職男を逮捕 - ライブドアブログ

    車追い抜かれ立腹、土下座して謝る妊婦を何度も蹴る…44歳無職男を逮捕 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/15(月) 22:31:55.52 ID:HK4y4JVp0 ?PLT 追い抜かれ、土下座して謝る女性を何度も蹴る 札幌白石署は15日、札幌市清田区、無職田村智容疑者(44)を傷害の疑いで逮捕した。 発表によると、田村容疑者は7月11日夜、RV車を運転し、同市北区の女性(25)が運転する乗用車に追い抜かれたことに立腹。 クラクションを鳴らして車を停車させ、車外で土下座して謝る女性の顔や胸、腹などを蹴り、 打撲などの軽傷を負わせた疑い。 女性は妊娠4か月だったが、おなかの子どもは無事だったという。 田村容疑者は「知らない」などと容疑を否認している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000839

    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    だから自動車自体が運転者を攻撃的なキチガイにする機能付き刃物なんだってば
  • 「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議

    東日大震災の津波でなぎ倒された岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」のマツの木を、千葉県の成田山新勝寺で「護摩木」と共に焼いて供養することが報道されると、「核廃棄物を持ち込むことは許さん!」などといった苦情が寺に押し寄せた。陸前高田市のマツを管理するボランティア団体にも抗議が来ている。 陸前高田市やボランティア団体からは、市への非難や風評被害が広がるばかりで、「もうそっとしてほしい」といった悲鳴が挙がっている。 「皮は薪にはしないのに」と地元は憮然 市やボランティア団体は、マツを巡る騒動でバッシングに晒されていることに頭を抱えている。今回の騒動のあらましはこんな具合だ。 陸前高田市のマツを管理するボランティア団体によれば、2011年6月に大分県の芸術家から、京都「大文字」で使うマツの木切れが欲しいといわれ、市と協議して提供を決めた。木切れに被災者の願い事を書いて欲しいという申し出については

    「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議
    ruletheworld
    ruletheworld 2011/08/16
    抗議したバカどもは自分が何をしているか理解するためにこれを100回みるべし http://www.nhk.or.jp/kenwatanabe/
  • 『差別落書への対応について - 地下生活者の手遊び』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『差別落書への対応について - 地下生活者の手遊び』へのコメント
  • ゴタゴタシタニュース : 部落解放同盟「若者の部落離れが酷い。戻って来てくれ」

    2011年08月12日19:26 カテゴリ社会 部落解放同盟「若者の部落離れが酷い。戻って来てくれ」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/12(金) 09:53:53.08 ID:e6M9lOXq0● Be:1435499069-PLT(14377) 青年がおもう解放運動・全青を創造し、実現するため、全国各地の青年よ岡山全青に結集しよう 第40回鳥取全青から年で15年を迎えるが、集会参加者数でいえば、4分の1以下になっている。また参加する都府県連は全高参加都府県連と類似しており、固定化してきた。 「特措法」が失効し、10年目となる年、それ以前と比べ、解放運動の形態は各支部はもとより、都府県連単位で大きく差がではじめた。 その背景には、財源問題が大きく関係しており、人材育成どころではないというところも実在している。青年に情報がなかなか届かないところや、独自カンパで