タグ

2013年3月26日のブックマーク (17件)

  • Blog vs. Media 時評 | 福島原発事故収拾が破綻している現状に気付け

    << March 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Profile  Facebook dando Dando's Site これまでの記事閲覧は親サイト インターネットで読み解く!へ 《教育・社会》  《環境・資源》 生涯未婚なら《人口・歴史》!!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (45) 社会・教育文化 (117) 政治・経済 (192) ・健康・医療 (76) ネット (93) 科学・技術 (54) 資源・環境・災害 (160) 人口・歴史・スポーツ (31)

  • シラスウナギ採取量最少 4期連続不漁 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ウナギの稚魚「シラスウナギ」の今期の漁期が終わり、採取量は過去20年間で最も少なくなる見通しとなった。4期連続の不漁で、漁師や養鰻(ようまん)業者の間に不安の声が広がっている。(金堀雄樹) 県内のシラスウナギ漁は昨年12月6日に解禁され、今月21日までの105日間、宮崎市の大淀川や延岡市の北川など約20河川の河口で行われた。 県水産政策課によると、20日までの採取量は162キロ・グラムで、昨期の251キロ・グラムを下回り、記録の残る1994年度以降で最も少なかった。2009年度から減少に歯止めがかからず、全国的にも同じ状況。原因は分かっていないという。 大淀川河口などでシラスウナギ漁に携わる漁師約270人が所属する宮崎内水面漁業協同組合の藤代須磨男組合長は「1匹も取れない日が2、3日続くこともあった。収入が減ってアルバイトで生計を立てる組合員もいる。『来季こそ』と我慢してきたが、そろそろ限

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中学教師、不登校の女子生徒の部屋に押しかけ顔面パンチで眼窩骨を粉砕 - ライブドアブログ

    1 名前: ライオン(福島県):2013/03/25(月) 14:11:16.26 ID:seYkK/BD0 中学教師が生徒の自宅訪問で体罰 奈良県大和高田市の中学校の男性教師が、登校しなかった女子生徒の自宅を訪問して、この生徒に体罰を加え、けがをさせていたことが分かり、教育委員会は、教師の処分を検討しています。 大和高田市の教育委員会によりますと、市内の中学校の30歳の男性教師は、今月18日、担任を務める1年のクラスの女子生徒が登校しなかったため自宅を訪問しました。 その際、登校を求める指導に従おうとしなかったとして、女子生徒の顔を平手でたたいたり、 拳で殴ったりする体罰を加え、目の下を骨折する1週間のけがを負わせたということです。 この教師は教育委員会の調査に対し「理由もなく学校を休んだり遅刻をしたりしていたので 指導していたが、カッとなって行き過ぎた行為をしてしまった」

  • 桜宮のバスケ部OB、小村先生を訪れ全員で泣く 「どうして先生ばかりが制裁を」

    元教諭書類送検、バスケ部関係者から戸惑いの声 大阪市立桜宮高校バスケットボール部主将の男子生徒=当時(17)=が自殺した問題で、顧問だった元教諭(47)を傷害と暴行容疑で書類送検した大阪府警の判断に、バスケ部の関係者からは戸惑いの声が相次いだ。 昨年まで息子がバスケ部に在籍していた保護者によると、今月の卒業式後、部員らが元教諭のもとを訪れ、今回の事件を振り返って全員で泣いたという。「多くの生徒が今も、先生を慕っている。息子も大学に進学したが今でも家庭では先生のことを心配する話ばかりだ」。その上で、「桜宮高の問題が浮上してから、全国の教育現場で実際には体罰が行われていたことが判明している。どうして先生ばかりが制裁を受け続けなければいけないのか」と訴えた。 また、元教諭が次男の担任だった母親(49)は「亡くなった生徒の保護者からすると、暴力の事実を明らかにしてほしいという気持ちは分かる。

  • 「親に言うと、体調がもっと悪化するぞ」 凄惨ないじめ受けた中学生、脅し取られた70万円は母親の入院費用だった…佐賀

    ・佐賀・鳥栖市の中学校で同級生からいじめを受けた中学1年の男子生徒(13)の両親が21日夜、会見し、 約70万円を脅し取られるなどしたいじめの実態を明らかにした。 被害者の両親が提供した自宅の防犯カメラの映像には、被害者に同級生がエアガンを突き付ける様子が映っている。 被害者の両親や鳥栖市教育委員会によると、いじめは去年4月の入学後から半年間続いた。同級生13人から 暴行された他、現金約70万円を脅し取られた。現金は母親の入院費用で、加害者側の生徒らは「親に言うと もっと具合が悪くなるぞ」と口止めしたという。 母親は会見で、「もしかしたら具合が悪くなって、入院したらいけないと思って言えなかったと(息子は)泣きました。 入院代になるかもしれないお金をとってごめんと謝ったので、何も言えなくなりました」と話した。 生徒たちが通う中学校では22日朝、修了式が行われ、校長がいじめがあったこ

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/03/26
    『校長がいじめがあったことを伝えた』いじめなんて存在しない。あるのは犯罪だけだ。いい加減に事実を捻じ曲げるのを止めろ糞教員。
  • 橋下氏、不当労働行為認定を一転受け入れず - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    ruletheworld
    ruletheworld 2013/03/26
    今の腐りきった日本で犬以下の糞公務員どもを躾ける事ができるのは橋下市長以外にはいない。徹底抗戦だ。
  • 環境省、風力発電に待った…渡り鳥の衝突多すぎ : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青森県の十三湖(じゅうさんこ)沿岸に風力発電施設を建設する計画を巡り、環境省が「渡り鳥への影響が著しい」として見直しを迫っている。 事業者が動植物などへの影響を調べる環境影響評価(環境アセスメント)で、渡り鳥が回避しない場合、ガンやオオハクチョウなど年間約1200羽が風車に衝突すると試算しているためで、同省は「多過ぎる」としている。 風力発電施設の建設を計画しているのは、茨城県日立市の民間企業「くろしお風力発電」。湖の南岸に15基(総出力3万4500キロ・ワット)を建て、2015年3月に運転を始めて、東北電力に売電する予定だ。 十三湖は貝類や水生植物が豊富で、シベリアから毎年数万羽のガンやカモ、ハクチョウが飛来して羽を休める。こうした鳥を目当てに国の天然記念物オジロワシや数十羽しか生息していないとされる絶滅危惧種チュウヒなどの猛禽(もうきん)類が集まるため、湖全域が鳥獣保護区に指定されてい

  • メモ「風力タービンのバードストライク」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    メモ「風力タービンのバードストライク」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/03/26
    『数から見れば些末的で、猫や窓に比べれば無に等しい』
  • 東京新聞:原発立地: 断層データ 電力頼み 規制委 独自調査 足踏み状態:社会(TOKYO Web)

    「四億円あれば、下北半島を輪切りにして調べられます」 昨年暮れ、原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦(67)のもとに一通のメールが届いた。東北電力東通(ひがしどおり)原発の断層を調べる専門家チームの一人で、深い地下の構造調査を専門にする東京大地震研究所教授の佐藤比呂志(57)からだった。 就任時に「自然の声に素直に耳を傾ける」と決意を述べた島崎。これまでのような電力会社の調査だけでは、都合のいいデータを集める危険性が高い。思惑が交じったのでは、とても「自然の声」を聞く調査にはならないと感じていた。 青森県の下北半島には、六ケ所村の核燃料サイクル施設群をはじめ、数多くの原子力施設がある。学会では、半島東沖の長大な大陸棚外縁断層などの危険性が指摘されていた。 そこで、島崎は佐藤に調査方法の検討を頼んでいた。半島をまたぐように東西五十キロにわたって陸と海から調べれば、半島全体の地下構造が解明でき

  • 原発教育:「主婦中心」の人形劇団 団員全員、東電と関連- 毎日jp(毎日新聞)

  • 電力業界資金提供:「安全神話」啓発でNPO利用 - 毎日新聞

  • 福島第一原発作業員が解説する「福島第一原発冷却システム停止問題」

    ●冷却トラブル 小動物接触しショートか3月20日 18時43分 福島第一原子力発電所で使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、東京電力が調べた結果、仮設の配電盤の端子などに焦げ跡が見つかり、近くでネズミのような小動物が死んでいました。 東京電力は、小動物が端子に接触し、ショートなどが起きた可能性があるとみて、原因を調べています。 福島第一原発では18日夜、外部から電気を受けている3つの配電盤が停止して停電が発生し、1号機と3号機それに4号機の使用済み燃料プールや、使用済み燃料を専用に保管する共用プールの冷却システムなど、合わせて9の設備で同時に機能が停止しました。 すべての冷却システムが復旧したのは、発生からおよそ29時間ぶりとなる20日午前0時すぎで、おととしの原発事故のあと、これだけ長時間、複数の冷却システムが止まったトラブルは初めてです。 続きを読む

    福島第一原発作業員が解説する「福島第一原発冷却システム停止問題」
    ruletheworld
    ruletheworld 2013/03/26
    いつぞやの原発推進放射能の自称電気工事関係者と違って真っ当
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]「心のよりどころ」守る 被災した仏壇の小型化や仏具修理、新潟西区の仏壇老舗4代目が奔走 石川の寺復元へ支援も

    47NEWS(よんななニュース)
  • 7月中旬スタート 除染スタッフ募集 - 福島県 伊達市 - Indeed.com

    "),r.close()),!r)throw Error("base not supported");var a=r.createElement("base");a.href=n,r.getElementsByTagName("head")[0].appendChild(a);var i=r.createElement("a");return i.href=t,i.href}finally{e&&e.parentNode.removeChild(e)}}());var s=a(t||""),f=function(){if(!("defineProperties"in Object))return!1;try{var e={};return Object.defineProperties(e,{prop:{get:function(){return!0}}}),e.prop}catch(t)

    7月中旬スタート 除染スタッフ募集 - 福島県 伊達市 - Indeed.com
  • 北海道電力、1割前後値上げへ…泊原発停止響く : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    値上げ幅は1割前後になる見込みで、27日にも発表する。実施時期は9月頃になる見通し。北海道電で料金体系の変更を伴う料金値上げが行われれば32年ぶりとなる。 泊原子力発電所(北海道泊村)の原発3基の全停止に伴う燃料費負担の増加が響き、北海道電の2013年3月期の連結税引き後利益はこれまでで最悪の1440億円の赤字になる見通しとなっている。北海道電は泊原発の年内再稼働にめどが付けば値上げを回避できると見ていたが、再稼働の時期は依然、不透明な情勢となっており、料金値上げの判断に傾いた。

  • 朝日新聞デジタル:電力9社、原発維持に1兆2千億円 12年度稼働は2基 - 経済・マネー

    電力会社は原発維持に巨額の費用をかけている  【渡辺淳基、津阪直樹】東京、関西電力など原発を持つ9電力会社が2012年度に原発維持のために合わせて約1兆2千億円をかける見通しになった。国内の原発50基は関電大飯原発(福井県)の2基しか動いていないにもかかわらず、中国電力の1年間の売上高に匹敵する。原発はいったんつくると巨額の維持費がかかるためで、これらは電気料金に上乗せされて家庭や企業が負担している。  原発のない沖縄電力を除く9電力の決算を朝日新聞が調べた。電力会社には「原子力発電費」という費用があり、原発を動かさなくても必要な維持・管理のための修繕費、そのための人件費などが盛り込まれている。9電力が12年4〜12月に使った原子力発電費は計7876億円に達した。  さらに東京、関西、中部、北陸、東北の5電力は原発専業会社の日原子力発電(東京)から電気を買い、「購入電力料」として12年4

  • 「原発重大事故はない」と経産省、拠点対策せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力の福島第一原子力発電所事故後、放射線量の上昇などで使えなくなった原子力災害の対応拠点「オフサイトセンター」(OFC)について、総務省が事故の2年前に放射線防護対策などの不備を指摘していたのに対し、OFCを所管する経済産業省が抜的な対策を取らなかったのは、「大規模事故は起きない」ことを理由にしていたことがわかった。 OFCの安全性を強調する問答集も用意していた。読売新聞社の情報公開請求に対し、同省が関連文書を開示した。原発の“安全神話”によりかかったもので、当時の基準や対応の甘さが改めて問われそうだ。 総務省は2009年2月、経産省に対し、原子力防災業務の改善を勧告。主な指摘は、福島第一を含め、東北電力女川、中部電力浜岡、北陸電力志賀、四国電力伊方の各原発から10キロ圏内にある計5か所のOFCに、空気浄化フィルターの付いた換気設備がなく、屋内に放射性物質が流入する危険性があるなどだ