タグ

2009年9月25日のブックマーク (26件)

  • 「一国主義」に決別、国際協調へ…米大統領演説 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=黒瀬悦成】オバマ米大統領が23日、国連総会での初演説で「新しい関与の時代」を強調し、ブッシュ前政権の「一国主義」からの決別と引き換えに、他の加盟国に「責任の共有」を求めたのは、オバマ政権の外交上の最大懸案であるアフガニスタンの対テロ戦争や核不拡散などで、国連を軸に国際協調体制を再構築する狙いがある。 大統領は演説で、戦況が悪化するアフガニスタン情勢を踏まえ、「過激派が世界のあちこちでテロの種をまき散らしている」「長期化する紛争が我々を摩滅させている」と懸念を示し、「国連のすべての加盟国とともに、過激派を粉砕し、解体し、打ち負かすことが我々の明確な目標」と述べた。 国連安全保障理事会は2001年12月、決議1386を採択し国際部隊の創設を承認、北大西洋条約機構(NATO)がアフガニスタンに国際治安支援部隊(ISAF)を派遣する根拠となった。決議は、加盟国に対し要員や装備を国際

    serian
    serian 2009/09/25
    「責任の共有」これが後始末の割り振りだと言われないために。
  • 日本語文章の校正ができるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    仕事でかしこまった文章を書くときに、誤字・脱字の確認を行うのは当然ですが、文中に言葉の間違いや不適切な表現などが簡単にチェックできないか?と考えことはありませんか? 一太郎やWordなどのワープロソフトには、校正機能があるので、それでチェックできますが、その為に買い揃えるなれば、意外に高価で尻込みしてしまいます。ここはひとつ、自己啓発の為と奮発する前に、無料で日語文章の校正ができるサイトがあるので、1度試してみてください。 続きは、以下で。 日語文章校正ツールは、その名のごとく日語文章の校正が行えるサイトです。 使い方は簡単で、サイトにアクセスして、テキストボックスへ文章を入力して[上記の内容でチェック]をクリックするだけです。しばらくすると、チェック結果が表示されます。チェック結果は、修正を検討すべき可能性ある部分が指摘されます。 試しに、以前私(傍島)がライフハッカーに投稿したエ

    日本語文章の校正ができるサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • 「省庁間覚書」長妻厚労相が提出要求、問題あれば破棄 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    法案作成などにあたり、法案とは別に非公式に取り交わされる「省庁間覚書」について、長昭厚生労働相が、法の趣旨を骨抜きにするような不自然なものが含まれていないか確認するため、原局にすべての提出を求めていることが23日、分かった。厚労省が過去に他省庁と結んだすべての覚書を25日までに提出し、法の趣旨に反するものなら、過去にさかのぼって覚書を破棄することも検討する。 省庁間の覚書は、法案作成や政策決定の際、法案などには盛り込めないような具体的な調整内容を関係省庁の局長や課長らの間で文書化したもの。覚書で各省庁の「縄張り」を確定させることで政府全体の意思を統一し、法案の閣議決定や政策の実行へと進んでいくことになるが、大臣決裁や国会審議の前に交わされるケースがほとんどだ。 長氏は、こうした不透明な覚書の存在が「官僚主導政治」を招いているとみており、国会で決めた法律の趣旨を官僚の都合のよいようにねじ

    serian
    serian 2009/09/25
    ブラックボックステストが先じゃない?
  • 恭順「民主党シフト」敷いた財務省の深謀遠慮:日経ビジネスオンライン

    鳩山内閣がようやく動き始める。直前まで厳しいかん口令が引かれた閣僚人事は、ふたを開けてみれば実に穏当な人事配置だった。 国民新党代表、亀井静香の処遇が法務大臣に始まり、総務相、防衛相そして郵政・金融担当大臣へと二転三転したのがハプニングといえばハプニングだったろうか。 「小沢さんが首を縦に振るまで言い続ける」 そして焦点となっていた財務相のポストには長老、藤井裕久が就任した。 組閣が取り沙汰され始めてから、藤井の処遇については、財務大臣の当確情報が流れたかと思うと、それを打ち消す話が流れ、最後まで予断を許さぬ状況が続いた。 それは取りも直さず民主党代表、鳩山由紀夫と幹事長、小沢一郎との綱引きにほかならなかった。 側近であっても一度関係がこじれると修復困難な小沢の性格。西松建設からの違法献金問題で小沢批判を繰り返した藤井に対し、小沢の不快感は尾を引いていた。 民主党結党当初、結党資金のほとん

    恭順「民主党シフト」敷いた財務省の深謀遠慮:日経ビジネスオンライン
    serian
    serian 2009/09/25
    内部がどうあれ、要はシステムが仕様通り機能するかどうか。
  • 気まずさ漂う日米首脳会談、鳩山首相は「基地」「対等」一切触れず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    気まずさ漂う日米首脳会談、鳩山首相は「基地」「対等」一切触れず (1/2ページ) 2009.9.24 01:15 鳩山由紀夫首相の初外遊で最も注目されていたのがオバマ米大統領との会談だった。「対等な日米関係」を掲げ、在日米軍再編の見直しなどを公約にしたことで米側の不信感が蓄積されている中、首相は初会談で「信頼構築」を最優先に掲げ、幾度も日米同盟の重要性を訴えた。この日の会談は顔合わせで、緊迫した場面こそなったが、それは懸案を事実上先送りさせたためで、「忍耐」のオバマ政権がいつ態度を硬化させるかはわからない。 「大統領と米国民が『チェンジ』を訴えてきたことで、日国民も政権選択を選んだ」 会談で鳩山首相は、政権誕生はオバマ大統領のおかげだと謝意を示すことから始めた。互いに「同じ」民主党であることを示すことで、緊張を解きほぐそうとしたことがうかがえる。 その後は「日米同盟」のフレーズが何度も

    serian
    serian 2009/09/25
    欧米流の信頼とは違うだろうな。
  • カダフィ氏、国連総会で大荒れ…憲章投げ捨てる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=吉形祐司】「拒否権は国連憲章違反だ!」――。国連総会に初めて出席したリビアの最高指導者カダフィ氏は23日、一般演説に臨み、国連安全保障理事会の常任理事国のみに拒否権が与えられていることを強く批判した。 「安全保障理事会は『テロ理事会』と呼ばれるべきだ」と述べるなど、与えられた15分を大幅に超えて「カダフィ節」を延々と披露した。 茶色の民族衣装に黒の帽子をかぶったカダフィ氏は、「国連憲章の前文に大小各国の同権をうたっているから、国連に加盟したのだ」と述べ、安保理の「非民主制」を指摘。「国連発足以来、65の戦争があったのに、阻止することが出来なかった」と嘆くと、演壇から国連憲章を投げ捨てた。

    serian
    serian 2009/09/25
    演説でやる分には。
  • 「墓なし信者なし5千万円」宗教法人売り出し(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    急増する「休眠宗教法人」が脱税などに悪用されている問題で、代表者が死亡するなどした一部の法人が不特定の人相手に大っぴらに売買されている実態が、仲介業者らの話でわかった。 最近はインターネット上で「税金対策」などと称し、買い手を募るサイトまで登場。「ペーパー(法人の名義だけ)なら2000万〜5000万円が相場」とも言われており、各地の寺社などで進む檀家(だんか)・信者離れや後継ぎ不在も背景の一つになっているとみられる。 ◆人気は「単立」 「無税対応可能物件、お買い得!」「土地なし、檀家信者なし。一般の方OK。すぐに使用可能」 ネット上には、こんな宣伝文句で不動産と併せて宗教法人の売買仲介をうたうサイトが複数存在する。その一つを運営する業者は、大阪香川北海道などにある5件の“物件”リストを見せ、「金で代表を譲りたい、譲ってほしいという人たちの手伝いをしているだけ。どう使われようが私

    serian
    serian 2009/09/25
    売買時に審査ってないの?
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相の演説全文 国連気候変動ハイレベル会合 - 政治

    潘基文(パン・ギムン)国連事務総長、各国代表のみなさま、ご列席のみなさま、日の時宜を得た国連気候変動首脳級会合でスピーチをする機会をいただき、誠にうれしく思います。  私は、先月末の衆議院選挙において初めて民意による政権交代を果たし、つい6日前に、内閣総理大臣に就任をいたしました鳩山由紀夫です。  気候変動の問題は、その影響が世界全体にわたり、長期間の国際的な取り組みを必要とするものです。すべての国々が「共通だが差異ある責任」のもと対処していくことが肝要です。政権交代を受け、日の総理として、日ご列席の各国のリーダーのみなさまとともに、科学の警告を真剣に受け止め、世界の、そして未来の気候変動に結束して対処していきたいと存じます。 【温室効果ガスの削減目標】  まず、温室効果ガスの削減目標について申し上げます。  IPCC(気候変動に関する政府間パネル)における議論をふまえ、先進国は、率

    serian
    serian 2009/09/25
    言ってしまったからには、これがこのまま伝わるようにする努力も必要。
  • 鳩山首相の高い理想、「友愛」は世界で通用? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日夜(日時間22日午前)、ニューヨークで中国の胡錦濤国家主席との会談を終えた鳩山首相は、記者団に自ら結果を伝えた。 「自分が描く『友愛精神』にのっとった国際関係の話を申し上げた」 日中両国が違いを乗り越えて信頼関係を構築し、それを軸に東アジア全体の「共同体」を構想したい。日をたつ際、「一番大事なことは、他の首脳の方々に信頼していただくこと」と謙虚に語った首相だが、米国到着から約2時間半後に臨んだ首脳会談では、「鳩山カラー」全開で外交デビューを飾った。 「気候変動」「核軍縮」がテーマの国連の各会合での演説も、高い理想を掲げる「鳩山カラー」が彩る。2020年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減し、「核兵器のない世界」も実現――。いずれも、世界が違いを乗り越えられない難題で、日が主導的役割を果たそう、という野心的な思いがこもる。 こうした外交姿勢の根幹にあるのが、首相が「政策を

    serian
    serian 2009/09/25
    欧米流の契約社会の上に立つ友愛よりも、アジアで言うなら兼愛交利のほうがまだいい。/そうでもないか。
  • 国連事務総長「鳩山演説は新たな息吹」 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】国連の潘基文事務総長は22日、気候変動サミットの閉幕にあたり、「世界の指導者たちの決意を示した」と、成果を評価する議長総括を発表した。潘事務総長はまた、日の鳩山首相が示した2020年までに1990年比で25%削減するとの国際公約について、「難航していた交渉に、新たな息吹が芽生えた。この勢いがさらにいい結果につながることを望む」と、高く評価した。 潘事務総長は、日が示した25%削減の目標を「めざましい飛躍」と表現した上で、「日政府の野心的な目標は、(気候変動対策に消極的な)途上国の動向にも影響を与えるだろう」と最大限の賛辞を贈った。 このほかにも、中国が温室効果ガス抑制に向け積極的な姿勢を示したことなどを挙げ、この日の会合が、今年12月にコペンハーゲンで開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締結会議(COP15)での合意に向け、大きな追い風になったとの認識を示

    serian
    serian 2009/09/25
    ほめごろし包囲網でも出来てるのだろうか。
  • 日中首脳会談説明、「政治主導」のはずが官僚に「助けて」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=小林弘平】鳩山首相と中国の胡錦濤国家主席による日中首脳会談が21日夜(日時間22日午前)に終了した後、松野頼久官房副長官が会談内容の説明を行った。 民主党が推進する「政治主導」を示す狙いがあった。 だが、松野氏は冒頭、「鳩山外交のスタートの会談としては、いい中身だった」と感想を一言。記者団から首相と胡主席の具体的な発言について質問が相次いだが、松野氏からは不十分な回答が相次いだ。首相が「村山談話」を踏襲する考えを示したことについての胡主席の反応を聞かれると、松野氏は「非常に好意的な言葉があった」としか答えられず、「ちょっと待ってください。事務方でメモしていますか」と外務省幹部に助けを求める場面も見られた。 自民党政権下でも、官房副長官が首脳会談の中身を記者に説明することはあった。ただ、冒頭、テーマごとに会談のやり取りを詳細に説明し、説明に先立って外務省側と綿密な打ち合わせ

    serian
    serian 2009/09/25
    助けを求めるのは当然。
  • 鳩山首相が国連で「温室効果ガス25%削減」を表明  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=今堀守通】世界90カ国以上の指導者が出席した国連気候変動首脳会合が22日午前(日時間同夜)に開かれ、鳩山由紀夫首相が演説した。首相は、温室効果ガス削減の中期目標について、主要国の参加による「意欲的な目標の合意」を前提に「1990年比で2020年までに25%削減を目指す」と表明した。 25%の削減は、民主党が先の衆院選で掲げた政権公約(マニフェスト)に盛り込んだ主要政策。麻生前政権が示した「05年比15%削減」(90年比8%削減)より大幅に踏み込んだ目標を事実上の国際公約としたことで、日は実行へ重い責任が課せられた形だ。 演説で首相は、「あらゆる政策を総動員して実現を目指す」として、企業間で排出枠を売買する国内排出量取引制度や、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の導入、温室効果ガス対策税(環境税)を検討する考えを示した。

    serian
    serian 2009/09/25
    主要国の参加、というのを押し出していけるかどうか。/技術移転の用意っていつの間に整ったんだろう。/イニシアチブの内容はごく理念的な平凡なもの。訴求性は技術移転か?
  • <日米外相会談>給油中止を事実上容認 記者団に国務長官(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク野口武則】岡田克也外相は21日午後(日時間22日午前)、ニューヨーク市内でクリントン米国務長官と約45分、会談した。クリントン長官は「日米同盟は米国外交の礎石だ」と強調。外相も「日米同盟を30年、50年と持続可能で深いものにしていきたい」と応え、日米同盟関係を引き続き強化していくことを確認した。インド洋での海上自衛隊の給油活動中止についてクリントン氏は会談冒頭で、記者団に「日米関係は非常に幅広く深いもので、一つの問題で定義づけられるようなものではない」と述べ、事実上容認する姿勢を示した。 ◇岡田外相、アフガン支援で民生分野での協力を表明 23日に行われる鳩山由紀夫首相とオバマ大統領の会談に先立って行われ、日米の課題について両国が格的に協議する最初の機会となった。 アフガニスタン支援について外相は「日としても自らの問題として民生分野で積極的な役割を果たしたい」と表明

    serian
    serian 2009/09/25
    もっとすごいもの要求されるということか。/これって国際公約という位置づけだっけ。
  • 米政府「協議に応じる用意」在日米軍再編見直しで - MSN産経ニュース

    米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設を含む在日米軍基地再編見直しについて、米政府が「日側から正式な提案があれば、協議に応じる用意がある」との意向を非公式に伝えてきたことが21日、分かった。米側は在日米軍基地の再編に関する日米合意を堅持するよう日側に求めてきたが、鳩山政権が見直し方針を打ち出したため、新政権の意向をくみ、日米関係の再構築に踏み出した方が得策と判断したもようだ。 日米関係筋によると、米側の意向は、17日から19日まで日を訪問したカート・キャンベル米国務次官補らによって日側に伝えられた。キャンベル氏は日滞在中、岡田克也外相、藪中(やぶなか)三十二(みとじ)外務事務次官らと会談した。 キャンベル氏は一連の会談で「日と米国は同盟国だ。何でも話し合える。米軍再編の問題もそうだ」「日の新政権がこれまでの日米合意について協議をしたいと考えていることは理解し

    serian
    serian 2009/09/25
    鷹揚に受け止められた。もちろん、give and takeだろうけど。
  • 日米同盟関係重視で一致 日米外相会談 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=有元隆志】訪米中の岡田克也外相は21日午後(日時間22日早朝)、ニューヨーク市内のホテルで、クリントン米国務長官と就任後初めて会談し、鳩山新政権下でも、日米同盟関係を重視するとの基認識で一致した。約40分行われた会談で、在日米軍再編計画の見直し、アフガニスタン支援などについて意見交換したが、岡田外相が重視する米国による核持ち込みを認める密約問題は話題にならなかった。 クリントン長官は日米関係について「米外交にとっても基であり、アジアの平和と安定のためにも重要だ」と述べた。岡田外相は「同盟関係を持続可能でさらに深いものにしたい」と強調した。 長官は北朝鮮による日人拉致事件に関し、「引きつづき関心を持って取り組む」との方針を伝えた。岡田外相は謝意を示すとともに、「拉致、核、ミサイルの問題がきちんと解決しないと、(日朝の)国交正常化はない」と明言した。 在日米軍再編計画の

    serian
    serian 2009/09/25
    鷹揚に受け止められた。
  • 厚労相への説明、守秘義務ない党職員が同席 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政治主導」を看板に掲げて発足した鳩山政権だが、厚生労働省ではその進め方を巡り、問題が浮上しそうな気配だ。 長厚労相は17日の初登庁以降、担当部局から説明を聞く際に民主党政策調査会の職員を同席させているが、党職員には公務員に課せられた守秘義務がないなど、情報管理の責任が明確ではないからだ。省内では「個人情報や機密情報について、どう話せばいいのか」などと戸惑う声もあがっている。政治主導の切り札として同省に乗り込んだ長氏への「官僚側の抵抗」と見る向きもある。 長氏はこれまで新型インフルエンザへの対応などや、廃止を目指す後期高齢者医療制度の経緯・現状などについて、担当部局の幹部から説明を受けてきた。複数の幹部によると、その際に党政調会で厚生労働分野を担当する職員数人が同席する場面が何度もあった。 新政権にとって、党政調の職員は閣僚のサポート役に位置づけられる。実際、閣僚は記者会見で官僚が用

    serian
    serian 2009/09/25
    断絶戦略が目立つ。ここに友愛はないらしい。
  • 民主マニフェストに「八ッ場」再登場なぜ? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党がマニフェスト(政権公約)で建設中止を掲げた八ッ場(やんば)ダム。2005年のマニフェストに「ムダな公共事業」の代表として登場したが、07年のマニフェストではいったん消え、今回の衆院選で復活していた。 前原国土交通相は23日の現地視察を前に、地元の理解を得るまで中止の手続きを進めないと配慮を見せたが、中止の方針は変えていない。八ッ場ダム中止は、なぜ民主党の目玉政策となったのか。その舞台裏を検証した。 昨年8月18日。当時、民主党幹事長だった鳩山首相は同党の国会議員約15人と群馬県長野原町のダム予定地を視察した際、水没する地元・川原湯温泉の「やまきぼし旅館」で昼を取った。この時、同旅館を経営する樋田省三さん(45)は、地元住民の代表とともに鳩山首相らと話をしたが、「何を言っても『止める』の一点張りという印象。全く聞く耳を持たない感じだった」と振り返る。 昼後、鳩山首相はダムを視察し

    serian
    serian 2009/09/25
    「なぜ住民の意見を聞かずに決めたのか、マニフェスト策定のプロセスを明らかにすべきではないか」と話している。」そこが肝。
  • 国家戦略室:前途多難…頼みは菅氏の突破力 - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山内閣で新設された「国家戦略室」が、前途多難な船出となっている。鳩山由紀夫首相官邸で、行政刷新会議と並ぶ「車の両輪」と位置付けられているが、権限や陣容は当面はあいまいなままだ。秋の臨時国会で設置法を整備して「国家戦略局」に昇格させる予定だが、現状は、薬害エイズ問題などの追及で知られる菅直人副総理兼国家戦略担当相の突破力だけが頼りとなっている。【野原大輔】 国家戦略室は、18日の閣議で、「閣議決定」ではなく「首相決定」で設置が決まった。内閣の基方針で定められた役割は「税財政の骨格、経済運営の基方針の企画、立案、総合調整」と総花的で、衆院選マニフェスト(政権公約)で明記された「予算の骨格を定める」という骨太なものからはトーンダウンした。 ◇予算巡り「さやあて」 菅氏は18日の閣議後会見で「重大な任務。戦略的な観点に関することがあれば、かかわっていく」と政府の施策へ関与していくことに意欲を

    serian
    serian 2009/09/25
    財務省の概算要求の精査に枠組みを与えるのが国家戦略室か。
  • 影が薄い国家戦略局と菅直人氏 | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

    据わりが悪い菅直人氏 民主党政権が発足して活動を開始した。 内閣及び党の人事は、連立相手の二党からの入閣者がやや心配だが、民主党の有力者を適所に配した悪くない布陣だ。特に、長昭氏が「年金担当相」といった曖昧な役職でなく、役所の人事権を持つ厚生労働大臣に就任したことはいい。 鳩山首相の動静は連日ニュースになるし、八ツ場ダムの工事中止(前原国交相)や、母子加算復活に向けた動き(長厚労相)、いわゆる日米の核持ち込み密約の調査や外務省記者会見の開放(岡田外相)など活発な動きが報じられている。 彼らの動きに対して、申し訳ないが、率直に言って意外に影が薄いのは、副首相格で入閣し国家戦略局を所管する予定の菅直人氏だ。 国家戦略局となるべき組織はまだ法的根拠がなく、鳩山首相の指示の下に「国家戦略室」が発足しただけだが、言われるように内閣の要であるなら、国家戦略局が今後どういった権限を持ち何を

    serian
    serian 2009/09/25
    映画やドラマに出てくる大統領補佐官がモデルじゃないの?
  • 鳩山首相、露大統領との会談でしたたかさも 問題はむしろ国内? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山首相、露大統領との会談でしたたかさも 問題はむしろ国内? (1/2ページ) 2009.9.24 18:07 初外遊の地となったニューヨークで「顔見世興行」を続けてきた鳩山由紀夫首相だが、ロシアのメドべージェフ大統領との会談は、他国首脳との会談と比べ、余裕を持って臨んだ感がある。祖父の鳩山一郎元首相が当時のソ連との国交正常化を果たした縁から、首相にとって対露政策、北方領土問題はライフワークとして取り組んできたことが大きいようだ。 今回の会談はロシア側の強い要請で実現したこともあり、首相は強気の姿勢を崩さなかった。大統領がかつて領土問題について「極端な立場」から抜け出すように求めた発言をとらえ、「『極端な立場』とは一体どういう立場か。今後議論していく必要があるね」と牽制(けんせい)。大統領が「独創的なアプローチを発揮する用意もある」と述べると、「考え方をはっきり示してほしい」とすかさずク

    serian
    serian 2009/09/25
    メドベージェフ動いてるのに。
  • 子ども手当の所得制限「十分話し合う」長妻厚労相が柔軟姿勢? - MSN産経ニュース

    昭厚生労働相は24日、来年度に創設する方針の「子ども手当」に対し社民、国民新両党から所得制限を求める意見が出ていることについて「連立政権なので、両党と十分話し合って、着地点を見つけ、スムーズに船出できる形に持っていきたい」と述べた。 長氏はこれまで、所得制限を設けない民主党の方針を強調していた。

    serian
    serian 2009/09/25
    連立政権ということに左右される種類の政策だっけか。
  • 福島大臣は「ゼロ回答」 補正予算のムダ洗い直し - MSN産経ニュース

    福島瑞穂消費者・少子化担当相は24日午前、内閣府で副大臣と政務官による政務3役会議を開き、平成21年度補正予算のうち、福島氏が担当する予算に関しては執行停止する事業はないとの認識で一致した。 鳩山由紀夫首相は各閣僚に補正予算の「ムダ」を洗い出し、執行停止する事業を10月2日までに報告するよう指示している。これを受け、福島氏はこの日初めて正式に政務3役会議を開き、補正予算について検討。約3時間の会議で早々と結論を出した。 会議終了後、福島氏は記者団に対し「私が担当するのは自殺対策、地方消費者行政の強化、ドメスティック・バイオレンスに関する支援。新政権は命を大事にする政治を実現をしようとしているので、基的に削らない」と強調した。

    serian
    serian 2009/09/25
    むしろ服装が気になる。
  • 「25%削減」の具体化指示=国民、産業界の理解求める−直嶋経産相(時事通信) - Yahoo!ニュース

    直嶋正行経済産業相は24日の記者会見で、2020年の温室効果ガス排出量を1990年比で25%削減するために必要な対策を早急に検討するよう指示したことを明らかにした。25%削減の政府方針は鳩山由紀夫首相が国連で表明しており、負担を求められる国民と産業界の理解を得るため、対策の具体化を急ぐ。 また、小沢鋭仁環境相が2011年度を目指している国内排出量取引制度の導入時期に関しては、環境相と協議を行った結果、「議論する中で決めていく」ことになったとした。 さらに、10月2日が期限の09年度補正予算の点検作業について、直嶋経産相は現地調査なども実施しながら精査すると強調した一方、「どれが削れるかはまだ決めていない」と述べた。  【関連ニュース】 ・ 〔特集〕鳩山内閣が発足 ・ 〔特集〕鳩山内閣の顔ぶれ ・ どこへ行った民主党「農政の理念」 ・ 【総選挙特集】開票結果 ・ 〔用語解説〕

    serian
    serian 2009/09/25
    具体策はさておき、その戦略レベルの見通しは?/これも見切り発車か。
  • 反面教師としての前原国交相

    八ツ場ダムの工事中止を巡って、前原国交相が不必要に問題を混乱させているように見えます。大まかな経緯は、 (1)国交相に就任直後、八ツ場ダムの工事中止をキッパリ明言、 (2)八ツ場ダムの現地を訪問すると発表、 (3)八ツ場ダムの地元(の人たち)が「中止が前提なら意見交換会はしない」と拒否、 (4)前原氏は「地元や関係都県の理解を得るまでは基計画廃止に関する法律上の手続きは始めない」と表明(産経新聞、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000563-san-pol) (5)視察の際に(選挙公約なので)「ダムを中止する考えを白紙に戻すことはない」と発言(時事ドットコム、http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009092300163)、 といったところでしょうか。 まだ決定的な混乱や失点には至っていませんが、この

    serian
    serian 2009/09/25
    中止までに色々するモラトリアムを作った、ということ?
  • 鳩山首相「タリバン兵士に職業訓練を行いアフガンを平和にする」:ハム速

    鳩山首相「タリバン兵士に職業訓練を行いアフガンを平和にする」 カテゴリ政治 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/24(木) 01:54:33.54 ID:vOLx9PPF0 ニューヨークを訪問中の鳩山総理は、イギリスのブラウン首相と会談し、 アフガニスタンへの新たな民生支援を検討する考えを示しました。 この中でブラウン首相は、民主党が来年1月以降は延長しないとしている インド洋での給油活動について鳩山総理の見解を質したのに対し、鳩山総理は、 「アフガニスタンの将来にとって日が最良の貢献をするにはいかなる形がよいのか考えていく」と答えました。 その上で、アフガニスタン反政府勢力「タリバン兵士の社会復帰のために 職業訓練を行い、兵士たちに安定と幸せを与え、ひいてはアフガン全体を 平和にするという道も考えられる」と述べ、アフガニスタンへの新たな

    serian
    serian 2009/09/25
    タリバンやめた人が出戻りしないように、じゃなかった?
  • 記者クラブ制度批判は完全な誤りだ | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    記者クラブ制度批判は完全な誤りだ | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    serian
    serian 2009/09/25
    記者クラブはそのままでいいし、懇談もあっていい。公開以外の情報取得、夜討ち朝駆け企業努力。だから、単に会見開放して速報性を手放し、ニュースソースの多様性を提供すればいい。その後の記事が腕の見せ所。