タグ

2016年8月22日のブックマーク (8件)

  • 貧困JK報道とその批判について、川崎市民として思うこと

    治安がワルすぎて女の子も呼べない街、川崎半年ほど前、ナンパ術「恋愛工学」についてのを読んだ。 そので「自分の最寄り駅・近場で女の子を呼び出して、自室に招いてヤるべし」というノウハウを見た。だが、川崎に住んでいる人だと、それはうまくいかない。 なぜなら、川崎駅で女性と会う約束をしたら、その女性がお風呂屋さんのスカウトに声かけられて、怯えてしまってそれどころじゃなかったからだ。 その一件があってから、ブログ相談や会いたいと言ってくれる相手が女性の時は、なるべく出向くようにしてる。 川崎ってのはそのぐらい治安が悪い街であり、治安の悪さ相応に貧乏な人やおかしな人がいる街だ。 そういう街に住んでる人間として、貧困問題には一言ある。 まず、貧乏人は汚くて、同情する気持ちが湧かない。川崎に住んでいると、汚らしいホームレスを日常的に見かける。 多摩川に掘っ立て小屋建ててるような感じのやつもいるし、 夜

    貧困JK報道とその批判について、川崎市民として思うこと
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    NHKの原文も女子高生も対策会議も「子どもの貧困」を主題にしているのに川崎市の貧困全般を話題にする方が「誤解」/でそういうあなた自身は「こういう誤解をする奴は貧困でバカだから同情するな」と言われても良いの?
  • 今更だけどガルパン劇場版でどうしても気になるところ

    ※ガルパンTV版・劇場版の両方のネタバレを含みます。ご注意ください。 ついに劇場での上映期間が1年を超えることが確定し、留まるところを知らないガルパン人気。 私の周りにも熱狂的ファンが存在し、もうガルパン劇場版については全肯定で当然といった空気が流れております。 実際ガルパン劇場版は面白かったです。TV放送時からのファンだった僕も何度か観に行きました。 まほお姉ちゃん。逸見エリカ。最高やな。 しかし、なんというかどうしても気になるところがあるんですね… 当はちゃんと自分のブログで書くべきなんでしょうが、ガルパンを全肯定する友人達がとても楽しそうで、それに水を差す勇気も無く、こちらに書くことにしました 大変自分勝手な理由でスペースをお借りします。ごめんなさい。 んで、まぁ、その、何が気になるのかというと… み ん な 軽 々 ス ラ イ ド し 過 ぎ じ ゃ ね ? 劇場版で一番最初にこ

    今更だけどガルパン劇場版でどうしても気になるところ
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    作品世界的には、「それが選抜戦の凄さなんです」ということなのだろうけれど、まあ史実の戦車戦との別物感は更に高まっていて、そこもあってTV版より初見で受け入れやすいとは思えなかった訳で
  • nix in desertis:『シン・ゴジラ』感想

    もはや言い尽くされているので,2点だけに絞って素直な感想を書いておく。 まず,作は「巧妙に脱色された透明かつ健全なナショナリズムを非常に喚起される映画」だと思った。偽悪的な書き方をしたのでこう書くとめちゃくちゃけなしているように読めるが,実際のところは正反対で,これは私的に最大限の賛辞である。何より,ナショナリズムというものを巧妙に脱色することが難しい。スポーツにおけるナショナルチームの活躍・応援や大規模な自然災害に対する復興がこれに近いものがあるが,前者は興味が無い国民を阻害する点で必ずしも規模が大きくなく,実際に戦うのは数人から十数人のプレーヤーにすぎない。後者は明確な敵がいない。すると侵略してきた宇宙人か(これは『インディペンデンス・デイ』だ),怪獣あたりが妥当な線になる。もっとも,宇宙人の場合は一国じゃなくて世界で団結しろよ,という話になりかねない。 ゆえにゴジラを出すならこれは

    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    (以下バレ)あの色への着目/ゴジラファンからの称賛も読むと、明らかに『帰ってきたウルトラマン』リスペクトもあるので「庵野秀明をゴジラシリーズに取られてしまった」というセクショナリズム的感想も浮かびます
  • NHK貧困報道の高校生に対し9割同意できる匿名記事を見かけたが、実際の報道を参照していないため残り1割が致命的に間違っている - 法華狼の日記

    前提として、NHKの元記事でどのように説明されているかたしかめずに、まとめブログやネットニュース*1の間接的な情報の断片から否定する人々がいる。 モミーテレビを擁護しているのはカネをもらっているのか?(0820仕方なく追記) - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告 端末があるならそれとキーボード繋いで練習できるだろという話である。 iOSにもAndroidにもOfficeはあるのだが、それじゃ駄目な理由が聞きたい。 NHK貧困女子校生の話って「なんだかおかしい」のは間違いないと思うんですけど - ←ズイショ→ 1万円とかするコピック買える時点で全然貧困じゃない、って話はおかしいですよ、そりゃおかしい。ただ、コピック我慢したらパソコンは買えたわけじゃないですか。これはコピック買うなよって話じゃありませんよ? NHKが「コピックとパソコン、どちらを買うか。彼女はコピックを選

    NHK貧困報道の高校生に対し9割同意できる匿名記事を見かけたが、実際の報道を参照していないため残り1割が致命的に間違っている - 法華狼の日記
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    そしてこういった匿名記事に基づくと広言する似非保守の小坪慎也行橋市議の、報道は捏造と断定する記事とそのリプライを、片山議員が遂にリツイートしているという(これに関してダイアリー書いています)
  • 片山さつき議員の「子どもの貧困」報道批判は、政治家の恥さらし

    NHKの番組に実名出演した母子家庭の女子高校生に関して、1000 円のランチべていたとか、スマホを持っているとか、映画を見に行っているとか、趣味のグッズが高すぎるとか、そんな事が騒動になっているらしい。 さらにあろうことか、片山さつき議員が、この件に対して、「このレベルでは貧困ではない。」という主張をして、NHKに対して調査を求めるということだ。

    片山さつき議員の「子どもの貧困」報道批判は、政治家の恥さらし
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    少なくとも片山議員は、これだけの批判を受ける中で、報道は「捏造」で女子高生は「貧困ではない」と言い切った、小坪慎也行橋市議のリプライを敢えてリツイートしたことは恥さらしと言う他ないと感じている
  • はてなブックマーク別館 自称愛国似非保守の言論における誤認と無責任さについて - 書房日記(はてなブログ版)

    ことの発端は、NHKのこちらの報道だった。 はてなブックマーク - 子どもの貧困 学生たちみずからが現状訴える | NHKニュース しかし、「人とされるtwitter」に基づいて、「報道された女子高生が貧困ではない」「NHKの捏造である」等々の言説が『保守速報』などインターネット上の各サイト等に出回り、遂には片山さつき自民党参議院議員がNHK側に説明を求めることを言明するという事態に至っている。 このような言説、特に似非保守的サイトとしてある意味著名な『保守速報』のそれについては、既にid:hokke-ookami氏による反批判記事アニメーター志望だった母子家庭の高校生に対して、画材を購入する余裕があるから貧困ではないという保守速報は、今の日の象徴なのだろう - 法華狼の日記がある。 私としては、どちらかと言えば政治問題として片山議員の言動に絞って批判を加えることが、女子高生の基的人

    はてなブックマーク別館 自称愛国似非保守の言論における誤認と無責任さについて - 書房日記(はてなブログ版)
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    書いてみた。書くだけでここまでうんざりした組み合わせもそう多くない
  • 小坪慎也🎌行橋市議(トレンド1位) on Twitter: "@katayama_s 片山先生、お久しぶりです。 市議の小坪です。私のBlogにまとめてみました。 【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。 https://t.co/imCVE9Jro8 後段にまとめていますが、記者が貧困対策の団体に入っておりまして(続"

    @katayama_s 片山先生、お久しぶりです。 市議の小坪です。私のBlogにまとめてみました。 【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。 https://t.co/imCVE9Jro8 後段にまとめていますが、記者が貧困対策の団体に入っておりまして(続

    小坪慎也🎌行橋市議(トレンド1位) on Twitter: "@katayama_s 片山先生、お久しぶりです。 市議の小坪です。私のBlogにまとめてみました。 【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。 https://t.co/imCVE9Jro8 後段にまとめていますが、記者が貧困対策の団体に入っておりまして(続"
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    よりにもよって、どう客観的に見ても札付きの似非保守である小坪慎也の女子高生批判記事に関するリプライを、自らリツィ―トした片山議員の責任は重いと言わざるを得ない
  • 【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】

    「またしても」という枕詞がよく似合う。 NHKは、国営放送ではなく「公営放送」というよくわからない位置づけただ。 多額の税金が投入され、料金の徴収においては専用の法律まである。 これだけ見ると「公」の存在のように思うが、都合が悪くなると民間かのような動きを見せる。 法に基づく監査・指導が入りそうになれば 「我々は民間ですから」「報道の自由」とのたまい、 お金がいるときは「公益に資するため」と宣う。 良いところは、行政。 都合が悪くなると民間。 悪質な福祉法人の動きとそっくりだ。 今回の件は、ネット上での話題となっており、状況についてはご存じの方も多いとは思う。 一旦は振り返ると共に、私からも述べたいことがある。 それはメディアの力が弱体化している現実について、だ。 NHKをはじめ、大メディアの皆様が「こういう形で報道」に載ることは稀であった。 いつもは(特に警察・自衛官・政治家)には、徹底

    【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
    shigak19
    shigak19 2016/08/22
    NHKの捏造で当該女子高生は貧しくない、という主張の根拠が「本人とされるtwitter」の投稿内容しかないって…/そもそもこのお方は地震の時「朝鮮人が井戸に毒を入れたというデマが広まっても仕方がない」とのたまったが