タグ

2020年8月16日のブックマーク (15件)

  • 椎茸とエリンギだけは夏でもよく売れる ~きのこの話を聞いてきた

    きのこ業界は例年夏場に大苦戦を強いられているそうだ。冬場に比べてなにしろ売れず、市場での値段が3分の1以下までに落ち込むものもあるという。 そんななかで椎茸とエリンギだけは夏場も売り上げが落ちないと聞いた。なぜなら夏でもバーベキューでみんなべるから。 えっ? そんな単純なことで? と、そんな話をふくめきのこの話をきのこ専門の卸問屋さんで聞きつつ、いろいろなきのこを見せてもらって、きのこのアイスをべてきた。

  • 刀削麺を作りたい(デジタルリマスター版)

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ダンボのように耳で泳ぐ小さなイカ、ミミイカを捕まえたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 刀削麺が好きだ たまに仕事でお世話になっている事務所近くに、「栄福」という刀削麺を出す店があり、仕事ついでにちょくちょく通っている。 刀削麺の店、栄福。 最初、このポスターに惹かれて入店しました。 この「炭水化物大好き!」っていう感じがいい。 ラーメンに醤油、味噌、チャーシュー麺などと種類があるように、刀削麺にも麻辣麺、担々麺、排骨麺とバリエーションがあり、どれも濃いめの汁がしっかりとした麺とうまくマッチしていて美味しいのだ。 麻辣刀削麺。唐辛子たっぷりでかなり辛い。 この独特の麺が濃いめのスープと合うのだ。 野菜刀削麺。サッパリとして

    刀削麺を作りたい(デジタルリマスター版)
  • 伸ばして作る長い麺、一根麺に挑む!

    中国の山西省に古くから伝わる伝統的な麺料理、一根麺をご存じだろうか。麺の生地をムチのようにビュンビュンと操って作る、一につながった長い麺のことだ。一麺とも呼ばれている。 以前にテレビでチラっと見たことがあり、あれができたらかっこいいなーと思って試してみたところ、意外とできてしまった。楽しいじゃないか、一根麺!

    伸ばして作る長い麺、一根麺に挑む!
  • へんな辞典を紹介します その1

    気づいたら家に辞典がたくさんあった。 でも、どれも役に立たないものばかりである。うそしか書いてない、自分の仕事とは関係がない、載っていることが限定的過ぎる…。 覚えなければいけないことがひとつも載ってない。将来役に立つことがないのだ。 だから純粋に楽しみとして読むことができる。へ~、ゲラゲラと読んだ次の瞬間、忘れていい。 そんな頭を良くしない辞典を紹介していこう。 編集部よりあらすじ: これまでプープーテレビで辞典類を紹介していたが、これ記事のほうが向いてるんじゃない?と気づいたので記事でリスタート! 1回の連載で大体3冊ぐらい紹介していく予定です。

    へんな辞典を紹介します その1
  • いまこそキャベツとレタスを間違えよう

    よもや、キャベツとレタスを間違えない。 キャベツとレタスを間違えなくなってどれくらいが経つのだろう。5歳になる息子がよく間違えるのだ。子どものころは私も間違えていたのだろう。 私はいま34歳。おおよそ30年くらい前は間違えていたということか。30年、ながい月日が経った。私はすっかり大人になって今を生きている。 久しぶりにキャベツとレタスを間違えたいな、ふとそう思ったのだ。これこそが童心にかえるということなのではないか。

  • 巨大キャベツを探す終わりなき旅

    こないだ、Twitterで大きなキャベツを買った人が話題になっていた。その人は北海道で買ったそうだけど、そういえば数年前に上野で売ってるのを見かけたことがあった。時期はちょうど今ごろ。 上野に行けば買えそうな気がしたので上野に行ってみることした。アレを買って銅像と並べて写真を撮ったりデカめのロールキャベツを作ったりしたらたぶん面白いだろう。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:とIoT > 個人サイト ke

    巨大キャベツを探す終わりなき旅
  • ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?

    ラーメンで使う中華麺に絶対に欠かせないのが「かんすい」である。国民ともいえるべ物のキーパーソンだが、その正体がよくわからない。かんすいってなんだ。 興味のある人間が読者の中に8人くらいしかいないような気もしつつ、かんすいの製造者に話を伺ってきたところ、そこには感動を覚えるレベルの知的満腹感が待っていた。

    ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?
  • 一年の半分は湖に沈むアルプスの公園で撮影された幻想的な水中写真

    ダムの底に沈んでしまった村を元住民のダイバーが訪れる……といった悲しいストーリーを連想してしまいそうな写真ですが、実はこれは標高800m近いオーストリア・アルプスの公園で撮影されたもの。一年の半分は公園の大部分がアルプスの澄んだ雪解け水に沈むというこの場所は、その不思議な水中の光景がダイバーに人気の観光地となっています。 写真は以下から。Austria's Green Lake: The park that becomes a lake for the summer | Mail Online 写真はシュタイアーマルク州・Tragoessの湖Green Lakeで撮影されたもの。 秋から冬にかけては湖の水深はわずか1~2mになり、ハイキング客が足を休める場所となっています。 毎年春にアルプスの冷たい雪解け水が流れこむと水位は上がり始め、水深が最大の10m程度になる6月ごろには独特の光景を求

    一年の半分は湖に沈むアルプスの公園で撮影された幻想的な水中写真
  • 豆腐に発酵技術を取り入れてチーズのような食感を生み出した奇跡の豆腐「BEYOND TOFU(ビヨンドとうふ)」を食べてみた

    豆腐のいえば、触ると「柔らかくてプルプルしている」というのが一般的ですが、創業60年を超える豆腐メーカー相模屋から、「チーズのように固く削れて溶ける」という「BEYOND TOFU(ビヨンドとうふ)」が2018年3月31日から登場しています。相模屋によると、BEYOND TOFUは豆腐とは思えない感・質感で、「低脂肪豆乳×発酵がつくりだす植物性100%の奇跡のとうふ」とのこと。MS-06ザクとうふなどを開発してきた相模屋による奇跡お豆腐がめちゃくちゃ気になったので実際に買ってべてみました。 ~ とうふを超えたおとうふ ~ 低脂肪豆乳×発酵がつくりだす 奇跡のとうふ 『BEYOND TOFU』 2018 年3 月31 日より発売のお知らせ|商品情報|相模屋料株式会社|とうふは相模屋 https://www.sagamiya-kk.co.jp/products/products_2018

    豆腐に発酵技術を取り入れてチーズのような食感を生み出した奇跡の豆腐「BEYOND TOFU(ビヨンドとうふ)」を食べてみた
  • 猫、家を出る。 - やれることだけやってみる

    ^・_・^; あつい。 季節は進み、秋の虫の声も聞こえるのですが。 なぜか、日差しがやたらにきついです。 太陽に当たると皮膚が痛いです。 少し動いただけで、汗がだばー。 昼間の農村は、誰もお外にいません。 ^ー_ー^; ここもあつい。 たちは、涼しい場所を探して あっちでくてん、こっちでくてん。 落ち着きません。 ^ー_ー^; やってらんないわ。 クーラーがありませんので、 風の通り道に寝ているのですが、 ついに限界が来たようです。 ^ー_ー^; もうだめかも。 いくら窓とサッシが全開でも、 涼しくなければ意味がない。 もう、お家の中にはいられません。 ダイちゃん、決意の足。 ^・_・^ さあ、行きますよ。 どこへ行くかと思えば。 庭の雑木林の方へ。 暑さで枯れかけた苺の横を通り過ぎ。 久しぶりにごはんをべにきた チビたんに威嚇されつつ ぞろぞろ、というか。 よろよろ、というか。 緑の

    猫、家を出る。 - やれることだけやってみる
    tomato_1
    tomato_1 2020/08/16
  • おでんだって「映え」たいはずだ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:お菓子で作るジオラマ(デジタルリマスター版)

    おでんだって「映え」たいはずだ
  • 好きなブルボン総選挙 選挙結果 やはりルマンドは強し

    結果は上の通り。やっぱりルマンドは強かった。しかし思った以上に拮抗した結果になり、しかも応援メッセージの熱さは完全に互角。 余談だが、応援メッセージでべつやくを応援してくれる人も何人かいてくれたのでここで喜びを伝えておきます。ブルボン気分で読みました、ありがとう! とにかくみんなのブルボン愛があふれすぎているので見てほしい。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:おでんだって「映え」たいはずだ

    好きなブルボン総選挙 選挙結果 やはりルマンドは強し
  • 好きなブルボン総選挙2019

    ブルボンのルマンドシリーズ、7種類を集めると願いが叶うという…。 というのはウソだが、おなじみブルボンのルマンドシリーズ(以下、ブルボン)は、7種類ある。 7種類あるということは、誰しも心の中には密かに推すブルボンがあるはずだ。 いまこそその心のブルボン愛をぶちまけようではないか! 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:私たちは小野妹子へ寄せ書きが書けるか とはいえ、正直1位はルマンドがぶっちぎりだと思う。 だってスーパーにもコンビニにもぜったいにあって、手に入りやすさが他と段違いだから。 でも、でもそれ以外のブルボン(ブルボンのサイトによると、袋ビス

    好きなブルボン総選挙2019
  • 色々な豆をきな粉にする

    につけたり、ヨーグルトに混ぜたりしてべるきな粉。煎った大豆を砕いて粉状にしたものです。 きな粉の他に薄い緑色をした「うぐいすきな粉(青きな粉)」と言うものもありますが、そちらも青大豆を使って作られたものです。 それでは、大豆以外の豆をつかってきな粉状の物を作ってみたらどんな味になるのか?やってみました。 (編集部より) 2015年1月10日~12日の3日間、クックパッドニュースさんとともに「みんな大好ききな粉特集」をお送りしております。くわしくはこちら! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュ

  • ネイティブ広告とかめんどいからアドバルーン飛ばす

    やらねば死ねぬことの一つとして「アドバルーンを飛ばす」というのがある。全人類の共感項だろう。 アドバルーンというと「サザエさん」的なノスタルジックなフィクションの世界でよく見る。デパートの屋上から「バーゲン開催中!」的な垂れ幕とともに浮かんでいるイメージだ。 実際飛んでいるのを見たことがあるだろうか、思い返してもなかなか心当たりがない。 21世紀を向かえ久しい世でリアルに飛ばすことはできるんだろうか。できました。最高のアドバルーンのプロが飛ばしてくれたんです!

    ネイティブ広告とかめんどいからアドバルーン飛ばす