タグ

2008年8月27日のブックマーク (12件)

  • 平均的な書店の「おサイフ事情」をのぞいてみる

    2008年08月23日 19:30 7月24日に公正取引委員会で公開された著作物再販協議会議事録など(【報道発表資料ページ】)の資料には、音楽・出版業界などの著作権に関係する各種業界の最新情報が掲載されている。その資料には平均的な書店の「おサイフ事情」こと財務諸表もいくつか掲載されていた。今記事ではそのうち損益計算書を見ながら、書店の実情をかいま見ることにする。 資料には取次ぎ大手のトーハン発「平成19年度版書店経営の実態」と、同じく大手の日販発の「2007書店経営指標」を基にした、関連書店の平均値による損益計算書が掲載されている(この二社で書店の7割ほどをカバーしている)。来なら上場している書店の諸表をそのまま分析してもよかったのだが、個別ケースに収まってしまう可能性もあることと、専業店のデータが得られないことから、今回はこのような形を取った。 まずは前者を書き直してみる。 読み方が分

  • 【ゆうゆうLife】医療 痛みを我慢しない(上) 緩和医療と精神的支援 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■「生活の質」向上のため研修 増加するがん患者のため、国は昨年、「がん対策推進基計画」を策定し、がんによる痛みの軽減を含む緩和ケアの必要性を指摘、人材の育成を進めています。そんな中、がんの痛みを苦にした殺人事件が起きました。がんの痛みを和らげ、暮らしを全うすることは、まだまだ難しいのでしょうか。(北村理) 「がんの痛みに苦しむ夫を、これ以上、見ていられなかった…」 先月9日、山梨県内で(72)が末期がんの夫(73)を絞殺する事件が起きた。地元警察によると、は殺害の理由を、こう供述したという。 夫は昨年末、がん診療連携拠点病院で、末期の前立腺がんで余命1年と告知された。その後は自宅から病院に通い、抗がん剤などの治療を受けていた。 前立腺がんは進行が遅いうえ、骨に転移しやすく、痛みが伴うため、「痛みのコントロールが療養生活のかぎになる」(がん治療医)。 しかし、寺の住職であった男性は、足

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2008082702000107.html

  • ジェネリックの光と影:/1 導入進める健保、病院 - 毎日jp(毎日新聞)

    患者や医師に後発品の使用を促す「ジェネリック医薬品お願いカード」とパンフレット。後発品の製薬会社などが配っている=大阪市北区で、幾島健太郎撮影 後発医薬品(ジェネリック)の使用を求める声が強い。魅力は先発医薬品の半額程度という安さだ。国は医療費削減のために勧め、病院や健康保険組合も「使って」と声をそろえる。一方で「効果や安全性が先発品に劣らないか」との疑問は根強い。「同じ品目の薬が数十社から出て選べない」との戸惑いもある。後発品の現状と課題を報告する。1回目は、導入の進む様子を紹介する。【渋江千春、高木昭午】 ◇薬代削減へ 患者に利用促す--医療費抑制狙う国「シェア3割以上に」 東京電力千葉支店で働く石川秀一さん(33)は昨夏、アレルギーの薬を後発医薬品に変えた。安くなると聞いて主治医に頼み、月に約3000円だった医療費を約1500円に減らせた。「毎日飲むので半額は大きい。不都合は感じない

  • 僧侶の前に一人の人間 - 葬儀を通して日々考える、鈴木葬儀社社長BLOG

    期待しすぎなのか... あるお寺さんに、「私たちも僧侶の前に一人の人間です」と言われました。 「家族もあるし、生活を維持しなければならない」とも言われました。 確かにそうなんだけど... 「一人の人間の前に僧侶である」ぐらいの気負いを持って頂きたいと思うのは、ダメなんでしょうかね~ (^_^;) 更に、非常に立派なお寺さんも多いのに、最近はそうではない方々に出会う機会が多くて、心が寒いこの頃ですw 葬儀屋の私が言うことではないか...

    僧侶の前に一人の人間 - 葬儀を通して日々考える、鈴木葬儀社社長BLOG
    yuigon_info
    yuigon_info 2008/08/27
    生計の糧として宗教者をやられたんじゃ、たまったものではない。
  • CNN.co.jp:仲間は思いやり「他人」にはそっぽ サルの友情を実験で実証

    ワシントン(AP) 霊長類のオマキザルは自分だけが餌をもらうよりも、家族や仲間と一緒に餌をもらう方を好むという実験結果が、26日の米科学アカデミー紀要に発表された。 実験を行ったのは米ジョージア州アトランタのエモリー大学霊長類研究所。メスのオマキザル8頭に餌と交換できる2種類のコインを与え、1つ目のコインを選ぶとリンゴ1切れと交換、もう1つのコインを選んだ場合は仲間のサルにもリンゴ1切れを与えた。 その結果、血縁関係のある相手、または仲のいい相手と組ませた場合は一緒に餌をもらえるコインを選ぶ傾向が強かった。一方、知らない相手と組ませた場合は自分だけがもらえるコインを選ぶ確率が高く、もう1匹に対して背を向けてしまうこともあった。 親密度が高いほど一緒に餌をもらう方を選ぶ確率は高かったといい、サルが仲間に対して愛着を感じていることが示されたと、研究チームは解説。「サルたちは仲間が餌をもらうのを

    yuigon_info
    yuigon_info 2008/08/27
    仲間とはwin-winを志向する。霊長類は社会性がないとやっていけない、ってことだ。
  • 「ネット上で進化していく人工知能」の可能性と危険性 | WIRED VISION

    「ネット上で進化していく人工知能」の可能性と危険性 2008年8月27日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 米軍はマインド・コントロール研究(日語版記事)にうつつを抜かすだけでは物足りないとでもいうのか、オンラインで自ら学習していく人工知能の開発にも興味を持っているようだ。 軍の委託を受けた米国学術研究会議による、認知神経科学の新規分野についての報告書は次のように述べている――人工知能にはさまざまなタイプが考えられるが、「もっとも革新的なのは、インターネットを自己の訓練に用いるインテリジェントなマシン」だろうと。 オンラインにはあれほど多くの情報があり、しかも絶えず更新されているのだから、「人間のように推論を行なうシステムが実現すれば、その能力を際限なく伸ばしていける」というのだ。 米国防総省の中には、『ターミネーター』を見たことがあ

  • ソフトの販売、CD-ROMの次は同価格でUSBメモリへ--ソースネクスト、事業戦略を発表

    ソースネクストは8月27日、パソコンソフトをUSBメモリに収録する新たな販売戦略を発表した。ソフトウェアの販売は、かつてはフロッピーディスク。最近ではCD-ROMやDVD-ROM、ダウンロード販売などに変化してきた。 9月5日より第1弾として主力商品7製品をUSBで販売、第2弾として10月3日より13ラインアップを発売する。USB版を「Uメモ(ユーメモ)シリーズ」と名付けた。 いずれのソフトにも1GバイトのUSBメモリ(トランセンドジャパン製)を使用するが、CD-ROM版と同価格。これについて代表取締役社長の松田憲幸氏は、「通常は新しいメディアで販売する場合、映画ソフトがBlu-rayが出たときのように1000円〜2000円高くなる。1GバイトのUSBメモリは、アマゾンで調べても1000円ぐらいする。4980円のソフトの場合5980円としてもおかしくはないが、据え置いた。これによってUSB

    ソフトの販売、CD-ROMの次は同価格でUSBメモリへ--ソースネクスト、事業戦略を発表
    yuigon_info
    yuigon_info 2008/08/27
    過渡的な感が漂うが、面白い試み。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080826-OYT1T00443.htm

    yuigon_info
    yuigon_info 2008/08/27
    油がないと、軍隊は機能しない。
  • 日本のハイテク墓参り:骨壷呼び出しシステムとネット参拝 | WIRED VISION

    のハイテク墓参り:骨壷呼び出しシステムとネット参拝 2008年8月26日 社会 コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 世界には、現在生きている人々がやっと住める程度の広さしかないことは誰もが知っている。では、亡くなった人々についてはどうしたらいいのだろうか? この問題に対し、日の葬祭企業ニチリョクが奇妙な回答を編み出した。インタラクティブな骨壷呼び出しシステムだ。 このシステムは、映画『マイノリティ・リポート』に出てくる犯罪者捕捉システムを思わせる。骨壷は、「収納厨子」と呼ばれる箱に収められ、ふだんは機械式保管庫に保存されている。 「堂内陵墓」と呼ばれるこの納骨堂を家族が訪れた際は、個人のRFIDカード(家族とニチリョク以外に知られないようにした暗号化情報が保存されている)を提示すると、墓の形をした陵墓に、骨壷の入った収納厨子がセットされる。 家族は、この陵墓

    yuigon_info
    yuigon_info 2008/08/27
    日本=ハイテクのイメージは根強い。
  • 北京五輪 100年の夢の跡に何がのこったか?:イザ!

    当は25日にアップする予定だった、五輪総括エントリー。楽しかったね。予想に違わずつっこみどころ一杯の北京五輪でした。個人的に一番うけたのは、体操選手の年齢詐称疑惑について、中国人から極めてまじめに、「中国の地方によっては、実年齢に2~3歳を加える数え方をとるところがある」と説明を受けたことです。たとえば1月某日に生まれ、1ヶ月後に旧正月をむかえるとその時点で、2歳だそうです。当に農村にはそういう習慣があるそうです。もともと、誕生日も不明で、戸籍のない子供もけっこういる世界ですからね。 ■北京五輪  つわものどもの夢のあと、には屍るいるい。 国際社会の批判の洗礼を受けて この屍を乗り越えてゆくのだ! ■17日間の真夏の夜の夢が終わった。難癖をさんざんつけた北京五輪だが、正直、競技のさなかは、美しく鍛え抜かれたアスリートたちの熱戦に魅了され興奮した。陸上界を席巻したジャマイカ旋