久しぶりの本の紹介です。 なかなか面白そうなタイトルでしょ 誰も書かなかった「反日」地方紙の正体/著者不明 ¥1,575 Amazon.co.jp 「わが県紙」を俎上にのせてみる 日下公人 第一章 地方紙を操る共同通信 12 日本を解体する「地方紙」の時代 八木秀治次(高崎経済大学教授) 「家族法」改正で一致/トンチンカンな夫婦別姓論/外国人参政権に前向きな地方紙はどこか 地方紙が好きな「子どもの権利」/県民より「市民」 40 誰でも書ける!地方紙社説の作り方 五十嵐徹(産経新聞論説副委員長) 明らかに同じ文章/「資料版論説」の存在/至れり尽くせり/地方紙がつくる「総意」 54 東京都の歴史教科書採択を共同通信はこう報じた 藤岡信勝(拓殖大学客員教授) 9割は否定的な記事/最も悪質なレッテル貼り/京都新聞は五段ヌキ/ワースト3は茨城、京都、愛媛 72 読者が知らない共同通信の強大な影響力
公文書として扱われず 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。 【写真】原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した「福島第1原子力発電所の不測事態シナリオの素描」のコピー 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一(きたざわ・こういち)前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。危機時の情報管理として問題があり、情報操作の事実がなかったか追及する方針だ。 文書は菅氏の要請で内閣府の原子力委員会の近
韓国の経済団体、韓国経営者総協会は24日、北朝鮮の体制崩壊などで急激な南北統一が実現した場合、推計で北朝鮮地域の住民161万~365万人が韓国側地域に流入するとして韓国政府に労働市場の混乱への対応策を準備するよう求める報告書を明らかにした。聯合ニュースが伝えた。 報告書は、現在の韓国人の所得水準は北朝鮮の少なくとも20倍以上だと推計し、韓国側地域へ人口の大移動を誘発する大きな要因になると指摘。流入住民は教育や文化の差から未熟練、単純労働に従事する可能性が高く、外国人労働者に替えてこうした分野に就業させるよう提言した。 この場合、流入住民47万人の雇用が可能となり、扶養家族を含め計86万~222万人が生活できると分析した。(共同)北朝鮮で公安幹部連続殺人 「人民の名で処断する」
空母開発を進める中国が、艦載機の着艦に不可欠な機体制動用ワイヤをロシアから購入しようとして、拒否されたことが22日、分かった。民間軍事研究機関、漢和情報センター(本部カナダ)がロシア当局者らの話として明らかにした。購入失敗で「中国の空母開発計画は大きく妨げられる」としている。 ワイヤは甲板に設置され、艦載機の機体フックを引っかけて急停止させる仕組み。製造には特殊な技術が必要で、中国の空母はワイヤ装備のめどが立たなくなっているもようだ。 同センターによると、中国側とロシアは2007年にはワイヤ4セットの売買交渉をしていた。ロシア側の拒否理由の一つに、中国がロシア製戦闘機「スホイ33」をコピーして艦載機「殲15」を製造していることへの不満があるという。(共同)
福島第1原発事故を受け、欧州連合(EU)が6月に開始した域内の全原子炉に対するストレステスト(耐性評価)のうち、各国の原発事業者が「自己採点」する第1段階が終了、どの原発も設計時の想定を上回る大地震、洪水などが起きても耐えられるとの判断を事業者側が示したことが1日、分かった。原発閉鎖などの措置が必要となる深刻な欠陥の指摘はなく「自己採点は甘くなる」との懸念を裏付けた形だ。 次の段階では各国の原子力監督当局によるチェック、さらにEU27カ国の監督当局による相互チェックが控える。ストレステストを統括する欧州委員会は、来年6月には「信頼できる最終報告書を出す」と話している。 電力の7割以上を原発に頼る原発大国フランスの事業者の回答をまとめた報告は「福島のような事態に陥るリスクは無視してよい」と結論付けた。英国の事業者も原子炉の構造に「根本的な弱点はない」と断言。どの事業者も想定を上回る災害や事故
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く