タグ

2012年2月8日のブックマーク (11件)

  • 久保ミツロウ『モテキ4.5』 - 紙屋研究所

    週刊プレイボーイで『アゲイン!!』について書いた 週刊プレイボーイ2011年10月17日号の「この漫画がパネェ!!」のコーナーで久保ミツロウ『アゲイン!!』のレビューを書いた。ずいぶん前の話ですんません。 久保ミツロウといえば『モテキ』であるが、中柴いつかを総力特集している『モテキ4.5』をそのときようやく読んだものである。 久保ミツロウ語るところの「『谷川史子さんの描く女の子を、どうにかしてヤレないかな』という酷い発想」(久保)から生じた中柴いつか。 中柴いつかについてはすでに書いた。 モテ期にかんするどうでもいいぼくの考察 久保ミツロウ『モテキ』1巻 要するに中柴いつかとはぼくにとって 友達以上恋人未満の頼めばヤラせてくれそうな女の子 であり、 最も好都合な性的身近さ、手の届きやすさ http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/moteki.html を体現したキャ

    久保ミツロウ『モテキ4.5』 - 紙屋研究所
  • 「石破vs田中」は石破の負けでござる - 紙屋研究所

    田中防衛大臣が自民党の石破議員から質問をうけ、自衛隊の法的根拠を答えられなかったという。 田中氏はこの日も、防衛相というより国会議員としての資質さえ疑わせる基礎知識のなさを露呈した。 自衛隊の「合憲性」を憲法のどこで読み込むのか質(ただ)され、得意の棒読みで憲法9条をたどったのはよいが、「武力による威嚇と武力行使の放棄」をうたった第1項を読み上げただけで「国を守るために自衛隊がある」と結論づけた。 石破氏が諭すように第2項の「芦田修正」により自衛戦力の保持を禁じられないようにしたことを教えると「先生の知見を拝聴しながら、よく理解したい」と頭を下げた。(産経新聞2012年2月2日配信) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120202/plc12020220340025-n1.htm 別の報道では、「憲法9条で軍は持てないと書いてある。自衛隊とは何か

    「石破vs田中」は石破の負けでござる - 紙屋研究所
  • 鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当 - MSN産経ニュース

    民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、幹事長室に提言する。輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。ただ、首相時代に鳩山氏は普天間飛行場移設問題で、菅氏は東京電力福島第1原子力発電所事故に絡むエネルギー問題で迷走した経緯があるだけに「ミスキャスト」との声も出そうだ。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    原発教布教紙の産経からすれば「菅エネルギー政策迷走」は間違いない。しかし、日本にとって必要な迷走だったと俺は信じている。鳩山が外交。日米安保と沖縄を揺るがしたのは事実だが、彼も必要だった。歴史的には。
  • スーパーボウルCMが物議、オバマが自動車業界を政治利用? - MSN産経ニュース

    スーパーボウルのハーフタイムに放映されたクライスラーのテレビCMで語る、クリント・イーストウッドさん=5日(AP) 【ワシントン=柿内公輔】全米を熱狂させた5日の米スーパーボウルの試合中に流れた米自動車大手クライスラーのテレビCMが物議を醸している。大統領選を控え、「米自動車業界の復活をオバマ大統領が政治利用した」と野党共和党などがかみついているもので、政権は火消しに躍起だ。 ハーフタイムに流された約2分間のCMは、自動車産業が集積するミシガン州デトロイトと、自動車産業の復活に挑む人々が映し出され、映画監督のクリント・イーストウッドさんが「デトロイトは再生の緒についた。米国も今がハーフタイムで、後半戦が始まる」と語りかける内容。試合の平均視聴者数は1億1千万人を超え、CMの反響も大きかったという。 ところが、共和党関係者は「後半戦(2期目)を目指す大統領を支持する内容だ」と猛反発。クライス

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    あえてオバマには触れずにイーストウッドについて。81歳でこの格好良さはすごいCool。どうせ年取るなら、こういう爺になりたいものだ。ところで彼はReagan時代は共和党にマッチョとして持て囃されてた記憶が。
  • 【米軍再編】グアム先行移転 “一石三鳥”の米戦略+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】米政府が在沖縄米海兵隊のグアムへの先行移転に合意したのは、アジア太平洋地域における中国の軍拡に即応するため、米軍再編を急ぐ安全保障上の要請があったためだ。 そもそも米側には、歳出削減を求める議会の圧力をかわしつつ、米軍普天間飛行場移設を後押しする狙いがあった。加えて、国防総省筋によると、中国の台頭でアジア太平洋地域のパワーバランスが崩れつつある状況から、1月に発表した新たな国防戦略の具体化を迫られたことが、先行移転受け入れの背景にある。 新国防戦略は地上戦力を大幅に削減する一方で、同地域では部隊展開の強化を明記している。この点は、オバマ大統領が昨年11月にアジア太平洋地域を最優先とする新戦略を打ち出した流れの延長線上にある。 国務省のヌランド報道官は7日の記者会見で、「グアムはアジア太平洋戦略上の要衝だ。戦略的ハブ基地として在沖縄海兵隊をグアムに移転する」と述べた。

  • ももクロ、爆笑あり涙あり「試練の七番勝負」で完全勝利

    ももクロは昨年4月10日、早見あかりの脱退にともない「ももいろクローバー」から「ももいろクローバーZ」へと変化を遂げた。5人になった彼女たちは早見の脱退翌日から「ももクロ試練の七番勝負」をスタートさせ、自らに厳しい課題を与えることで大きな試練を乗り越えてきた。あれからおよそ9カ月。さらなる試練に何度も立ち向かい、一層絆を強くした5人はさらなるステップアップを目指すべく、再び東京キネマ倶楽部のステージに戻ってきた。 第1戦のゲストとして登場したのは、所属事務所の先輩でもあり、バラエティの現場で脚光を集めている憧れの対象、SHELLY。「ももクロ VS. お茶の間」と銘打ち、老若男女に支持される“お茶の間”アイドルになるために、「VTR中のリアクション」「大御所芸能人との接し方」などの実践的なテクニックを学んだ。SHELLYの的確なアドバイスには、MCで参加した古坂大魔王も思わず感服してしまう

    ももクロ、爆笑あり涙あり「試練の七番勝負」で完全勝利
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    DVD発売が待ち遠しい。それにしても第7戦の戦場カメラマンの「世界はアイドルを必要としている」に激同。結構奥深い言葉だよ。これ。そして「世界はももクロを必要としている」に激同×2。
  • ももいろクローバーZ(QJ100号記念企画) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - Quick Japan100号記念企画「歴代表紙を飾ったアノ人と語るQuick Japan」 ももいろクローバーZインタビュー アイドルグループ「ももいろクローバー」がカルチャー誌「Quick Japan」95号で表紙になり、100ページという大特集を組まれたのは2011年の4月だった。3.11直後、メンバー早見あかりの間近に迫った脱退など、あらゆる意味で明日がどうなるのかわからない日々。結局それから1年、「Quick Japan」はももクロの動向を追い続け、そしてこの4月で創刊100号を迎える。ナタリーではそれを記念して、95号の「あの頃」のことを、ももクロに振り返ってもらった。 取材・文 / さやわか 撮影 / 松村美保 玉井詩織 結構、遠い昔だね。 高城れに 何年も前みたいな感じ。 佐々木彩夏 うん、「何年も」って感じするよね。 玉井 それまで表紙に

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    ももクロからモモクロZへの改名話が面白い。あかりんがZ改名に賛成したというのが、素晴らしい。仲間想いの良い子だ。それにしても「普通」のアイドルは、インタビューのときにかわきものは食べない筈だ。多分。
  • 朝日新聞デジタル:乃木希典、自責の手紙 戦死者多数「申し訳ない」 - 社会

    印刷 佐藤正校主(左上)に送られた乃木希典直筆の手紙=8日午前、広島市中区南千田西町乃木希典  広島市中区の修道学園同窓会は8日、日露戦争(1904〜05)で第3軍司令官を務めた乃木希典(1849〜1912)の直筆の手紙が見つかった、と発表した。日露戦争で多くの兵士を死なせたことへの自責の念がつづられているという。乃木の手紙は過去にも見つかっているが、こうした心情が率直に書かれたものは貴重という。  日露戦争後に学習院院長に就いた乃木が親交のあった修道中学校の佐藤正校主に送った手紙で、消印は1910年7月6日。佐藤が乃木に養子を迎えるよう勧めたことへの返信だった。  乃木は日露戦争で息子2人を失い、中国・旅順攻略を指揮した際には約6万人の戦死傷者を出した。手紙には「戦死病没者ノ遺家族ニ対シテ申訳ナク」との思いが書かれ、息子の戦死で面目を保つことができた、とする記述もあった。養子については「

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    体制と右翼によって美化された乃木将軍。心中は戦死傷者のことで重い気持ちだったのだろう。明治天皇に殉死したことになっているが、心中は如何に。
  • 沖縄防衛局「講話」問題 漏洩先はなぜ共産党だったのか - MSN産経ニュース

    衆院予算委員会で公明党の東順治氏の質問に答える防衛省の真部朗沖縄防衛局長。右後ろは田中直紀防衛相=3日午後、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影) 沖縄県宜野湾(ぎのわん)市長選をめぐる沖縄防衛局による職員の親族調査が共産党の赤嶺政賢衆院議員の指摘で発覚した問題に関し、局内の連絡メールが暴露されたことは、防衛省の情報管理能力のずさんさを浮き彫りにした。今回漏洩(ろうえい)した情報は、外部流出を禁じた「防衛機密」に該当する内容ではないが、内部情報だけに「保秘」は徹底されているはずだ。それがなぜ、党綱領で「自衛隊の解消」を掲げる共産党に漏洩したのか。(峯匡孝) 赤嶺氏が1月31日の衆院予算委員会で公表した資料は沖縄防衛局人事係の署名が記されたメール2通で、いずれも防衛省の調査で実在する「真正」と確認された。沖縄防衛局職員から何らかの形で外部に流出したのは間違いない。 沖縄防衛局職員が直接、共産党

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    産経ですら認める、「政府を本当に追及したいなら日本共産党」。私は共産党を支持したことはないけれど、もし本当に人権問題やら政府追及をしたいと心から願う事態に遭遇したら、私も多分共産党に告発するだろうな。
  • 【今、何が問題なのか】「名誉の殺人」で殺された4人のアフガン母娘+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【今、何が問題になっているのか】カナダで「名誉の殺人」の犠牲になった最初の夫人(左)と次女=2011年11月22日、カナダ・モントリオール(AP) アフガニスタンでは女性虐待が旧支配勢力タリバンと並ぶ難題である、との認識が広がり始めた。タリバンが女性虐待の元凶なのではなく、アフガン人に女性蔑視の悪しき伝統があり、タリバンはそれを制度化して非難された。カナダの裕福な移民一家で父母と長男が娘らを殺した事件は、この悪しき伝統の根深さを物語っている。夫人と3人の娘が 2009年6月、カナダ東部キングストンで、運河に沈んだ車の中から4人の女性の遺体が見つかった。モントリオール在住のアフガン系一家の長女(19)、次女(17)、三女(13)とこの3人の娘の母親ではない最初の夫人(52)=4人の年齢は当時=で、娘たちの父親(58)と長男(21)、1男3女の母親である2番目の夫人(42)が殺人容疑で逮捕され

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    産経良エントリ。イスラムがこんなことを肯定する宗教であるはずもなく、アフガンの「悪しき慣習」なのだとしか言いようがない。女性の人権も男性の人権も全く対等だし、まして人には人を殺す権利などない。
  • 沖縄密約:岡田副総理「西山氏、密約の犠牲者」 - 毎日jp(毎日新聞)

    岡田克也副総理は7日の参院予算委員会で、沖縄返還(1972年)にあたって米国が支払うことになっていた地権者の土地の原状回復補償費を日側が肩代わりした日米間の密約について「歴代の首相や外相が90年ごろまで、外務省から(密約が)あると報告を受けながら、存在を国会でも否定してきたことは当に許し難い」と述べ、当時の自民党政権の対応を強く批判した。小野次郎氏(みんなの党)への答弁。 密約を巡っては、毎日新聞記者(当時)の西山太吉さんが71年に肩代わりを報じたが、西山さんは外務省の女性事務官をそそのかして極秘電文を入手したとして国家公務員法違反罪で起訴され、最高裁で有罪が確定。00年以降、米公文書や元外務官僚の証言で密約の存在が裏付けられたが、外務省はその後も、公式には密約の存在を認めてこなかった。 岡田氏は09年の政権交代で外相に就任すると、この問題を含む日米間の四つの「外交密約」を検証する有識

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/08
    政府としての公式見解にすべき。しかし岡田さんは誠実だ。Integrityを感じる。