タグ

2013年8月9日のブックマーク (17件)

  • たむたむの自民党:「村山総理談話」の歴史的意義 - livedoor Blog(ブログ)

    自民党や政界に絡むさまざまな事象を、多角的な観点からわかりやすく解説しています。憲法・安全保障問題も専門的な分析情報が満載です。 「村山総理談話」の歴史的意義 戦後の歴史認識問題で、かつて永野茂門法務大臣や桜井新環境庁長官が言及して、マスコミや韓国中国から批判を受けて辞めるという事がありました。 それが、「あること」をきっかけに、閣僚が戦後の歴史認識問題で辞めることがなくなりました。 「あること」とは、村山談話です。これは、自民・社会・さきがけ連立政権の時です。 村山談話が出る以前は、何が政府の歴史認識なのかが定まっておらず、その結果、閣僚が歴史認識発言によって辞職に追い込まれたことがあったのでした。 閣僚が、「あなたの歴史認識は」と質問されて、「私は村山談話の通りです」と答えることで、戦後の歴史認識問題で辞めることがなくなりました。 政治にとっては、戦後の歴史認識問題を決着させて、未来

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    田村重信がこういうことを書いているとは思わなかった。/それはともかく、この前の阿呆与太郎ナチ発言が村山発言を踏襲しているとは到底思えないけど。
  • なぜ歴代の内閣は、村山談話を踏襲するのか

    15日に開かれた参院予算委員会で、安倍首相は民主党の大河原議員からの村山談話に関する質問に対して、安倍内閣も村山談話を踏襲すると明言した。安倍首相の発言にもある通り、村山内閣のあと、森内閣、小泉内閣や、麻生内閣、そして、民衆党の鳩山由紀夫内閣といった、歴代の内閣が、村山談話を引き継ぐ見解を出している。歴代の内閣が村山談話を踏襲することには、理由がある…

    なぜ歴代の内閣は、村山談話を踏襲するのか
  • 親切な子“親切にされやすい” NHKニュース

    人に親切にした子どもは、ほかの人からも親切にされやすいという研究結果を、保育園児の行動を分析した大阪大学大学院の研究グループがまとめました。 「情けは人のためならず」ということわざを裏付ける結果だとしています。 大阪大学大学院人間科学研究科の大西賢治助教などの研究グループは、大阪府内の5歳と6歳の保育園児70人を対象に、日常生活での行動を観察しました。 その結果、子どもがほかの子どもにおもちゃや絵を貸してあげたり、物を運ぶのを手伝ってあげたりと親切な行動をした場合、その様子を間近で見ていたほかの子どもが、親切にしていた子どもに同じように親切にしてあげる回数は、1時間当たり5.58回という結果になりました。 ふだんの生活では、1時間当たり0.47回のため、親切にした場面を見た場合は、10倍以上に上ります。 研究グループは「幼いころから、人に親切にする姿を高く評価する気持ちが芽生えている」と

  • 旭日旗の使用、「マナーとして自粛すべき」という意見も

    旭日旗の使用について「国益を損ねるので正当性を訴えるべき」という賛成意見と「マナーとして使用すべきでない」というコメントが多かった。

    旭日旗の使用、「マナーとして自粛すべき」という意見も
  • 【ソロモンの頭巾】ツキノワグマは「肉食」系に 車社会が動物界変えた 長辻象平 - MSN産経ニュース

    2013.8.7 07:51更新 ニホンジカ(手前)をべるツキノワグマ(宮崎学さん撮影) クマが夜の森の地面に伏せている。右手の指を大きく広げて押さえつけているのは、息絶えたニホンジカだ。 「尻の方からシカをべているところなんですよ」 長野県駒ケ根市、中央アルプスの麓の木立に包まれた仕事場で、動物写真家の宮崎学さんが説明してくれた。                   ■  一瞬、わが目と耳を疑った。州にいるツキノワグマは、草木の根や新芽、果実といった植物が中心で、他にはアリやハチ、カニなどだけをべているのではなかったか。それが、何と大型獣をべている。にわかには信じられない光景だ。 「では」。宮崎さんがパソコンで次々、画像を見せてくれる。シカの内臓が写っている。それをクマがむさぼっている。 「自然界の報道写真家」を自任する宮崎さんが、森にセットした無人ロボットカメラで撮影した記

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    とても勉強になる記事。ツキノワグマが増えているとは知らなかった。
  • 【単刀直言】みんなの党「“渡辺商店”を上場企業へ」 江田憲司幹事長「政界再編は主導します」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    私は今、党改革が幹事長の使命だと覚悟して取り組んでいます。年額17億円に上る政党助成金が投入されている公党として、ガバナンス(統治)のルール作りをしていく。わが党は税金の使い道を厳しく問いただしている政党です。その支出決裁手続きが不備だったので明確化する。立法事務費の使途もそうです。 選挙の公認候補の擁立手続きもそうです。地方議員などから不満も寄せられていますが、先の参院選では候補者の擁立が党内の手続き通りに行われないケースがいくつかありました。また、党の足腰を強めるため地方組織の強化も不可欠です。こうして、個人商店を株式会社化して上場していくのです。 みんなの党は8日で結党丸4年になります。今まで渡辺喜美代表のパワーや魅力で引っ張ってきたところもありますが、3年先とも言われる国政選挙では政権をとることを目的にしています。党改革とはそのための総力戦の態勢を整備していくことなんです。腹をくく

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    今回について渡辺よっしーが正しい。理念なき統合は野合。維新と組んでも、水と油で、長続きしない。
  • 自民、憲法改正へ全国対話も“宣教師”足りない 閣内から動けず - MSN産経ニュース

    自民党が憲法改正草案のPRを目的に9月以降の開催を目指す全国対話集会の運営をめぐり頭を悩ませている。草案に詳しい議員の多くが政府入りしたこともあって、講師役が不足しているためだ。窮余の策として弁護士や官僚出身の議員を新たに講師として育成するプランも浮上している。 対話集会は党幹部らが地方に赴き、少人数で国民と意見交換する「ふるさと対話集会」の憲法版。昨年4月に発表した草案作りの経緯などを説明し、改憲の機運を盛り上げるのが狙い。ただ、古屋圭司拉致問題担当相や礒崎陽輔首相補佐官ら草案作りに積極的に関わった議員の多くが政府入りし、党側に残っているのは憲法改正推進部の保利耕輔部長や起草委員長の中谷元・副幹事長ら数人に限られる。 このため、党内では「新人議員も排除せず、法律のプロを“宣教師”として育てる必要がある」との声が出ている。石破茂幹事長も6日の記者会見で「説明者が草案を理解しないままでは

  • 自民党は完全復活したのか? 九州7県の衆参4選挙を徹底分析+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    7月21日に雌雄を決した第23回参院選で、自民党は九州7県7選挙区で候補者7人すべてを当選させる大勝を収めた。自民党当に完全復活したのか。民主党は果たして再起できるのか。その答えを探るべく、民主党政権が発足した平成21年8月の第45回衆院選以降の計4回の国政選挙について沖縄を除く九州各県での政党別得票数を分析した。(大森貴弘) ■顕著な民主凋落第45回衆院選以降は、第22回参院選(22年7月)、第46回衆院選(24年12月)、第23回参院選(25年7月)-と衆院選と参院選がほぼ1年ごとに交互に実施された。 もっとも顕著なのは民主党の凋落だろう。 第45回衆院選では、九州7県34選挙区の総得票数が289・5万票、比例も7県で281・4万票を獲得したが、第46回では選挙区123・8万票、比例94・4万票と半数に満たない。 参院選も第22回は自民党に議席数で負けたとはいえ、九州7県7選挙区で

  • 溝手氏「安倍首相の下ならバカでも通る」 - MSN産経ニュース

    自民党の溝手顕正参院議員会長は7日、参院選で初当選した新人を対象に党部で開かれた研修会であいさつし、「安倍晋三首相のように大変勢いの良い首相の下だと、バカでもチョンでも通る要素があることは否定できない」と述べた。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    チョンという差別発言は許さない。/それを除けば、言っていることは正しい。/小泉、小沢、アベノリスク、誰もまともな議員を当選させなかった。
  • 国歌「強制」記載の教科書 埼玉で10校希望 - MSN産経ニュース

    学習指導要領で指導を義務付けている国旗掲揚と国歌斉唱を「強制」と記述した実教出版(東京)の日史教科書について、埼玉県内の県立高校10校が平成26年度から使用を希望していることが7日、分かった。 県教委によると、この教科書は新学習指導要領に基づいて編集された「日史A」と「日史B」。文部科学省検定済みだが、国旗掲揚と国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」と記述している。 都道府県の教育委員会は学習指導要領に基づいて国旗掲揚の際の起立などを教職員に指導しており、神奈川県では使用を希望していた県立高校28校が県教委に再考を促され、別の教科書に変更している。埼玉県の県立高校の教科書は22日の同県教委定例会で審議、採択するかどうか決まる予定だ。共産党は、日の丸・君が代を国旗・国歌とすることに反対し、天皇陛下をお迎えする国会開会式をボイコット

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    素晴らしい10校ではないか。/どーでもいいから、惨刑は自社子会社の歴史修正教科書の販促キャンペーンはやめろよ。それは反則だ。
  • 【大阪から世界を読む】世界に嘘つきまくる韓国の“奇妙”、横断幕事件でも稚拙な嘘、嘘…身のほどわきまえない“欲深さ”が理由(1/4ページ) - MSN産経west

    サッカー東アジア・カップ男子日韓戦で韓国応援団が「歴史を忘れた民族に未来はない」とハングルで大書された横断幕を掲げた問題は、日韓の新たな火種となった。韓国サッカー協会は、試合前に日のサポーターが旭日旗を振ったことに憤慨し横断幕を掲げたと説明するが、どうも辻褄(つじつま)が合わない。すると、あの巨大な横断幕はいつ用意されたのだろうか? 旭日旗に憤慨したのなら、なぜ正規の手続きで堂々と抗議をしないのか? 国際社会に対し「ウソ」をついているのなら、それは許されるのか…。明らかな犯意…許されないウソ 横断幕が掲げられたのは7月28日の日韓戦。幕は30~40メートルもの長さで、試合開始と同時にスタンド2階席からつるされた。その試合開始直前には、初代韓国統監の伊藤博文元首相を暗殺した、朝鮮半島出身の安重根(アンジュングン)の巨大な幕も観客席に広げている。 韓国サッカー協会は後日、大会主催の東アジア連

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    本件は、韓国サッカー協会に落ち度大。これだけ韓国ファンが綿密に横断幕や巨大肖像を準備したのに、それを日本人個人レベルの旭日旗のせいにはできない。稚拙な嘘の公式声明は、日本のネトウヨの格好の飯ウマネタ。
  • 内閣参与に堺屋氏起用へ 橋下氏のブレーン 連携に布石か - MSN産経west

    政府は7日、作家の堺屋太一元経済企画庁長官(78)を内閣官房参与に起用する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。安倍晋三首相が8日に辞令を交付する。 堺屋氏は、旧通産省(現経済産業省)の官僚出身で、平成10年に小渕恵三内閣で民間人閣僚として経企庁長官に就任。第2次森喜朗内閣まで務めた。20年の大阪府知事選に出馬した日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)を支援し、同氏のブレーンとされている。 このため、首相サイドには、首相が悲願としている憲法改正などをめぐり、維新との協力関係を構築するための「布石」という側面もありそうだ。 一方、平田竹男早稲田大大学院教授(53)も内閣官房参与に起用する。堺屋氏と同様、元通産官僚で、日サッカー協会専務理事を務めた。両氏の起用により、安倍内閣の内閣官房参与は11人となる。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    逆に、堺屋氏がハシストを見限ったとも言えるけどね。もともと自民小渕内閣で閣僚を勤めたわけだし。
  • フェイスブック「いいね!」捏造工場を発見 24時間体制でクリック+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ネット上で人気の目安となっているフェイスブック(FB)の「いいね!」やツイッターの「フォロワー」などの数を水増しするため、労働者が一日中パソコンの前に座ってクリックを続ける“捏(ねつ)造(ぞう)工場”が、バングラデシュにあった。(SANKEI EXPRESS) 英民放の調査報道番組が7日までに伝えたもので、英紙ガーディアンなど他のメディアも大きく報じている。日でもネット上で、水増し請負が売りに出されるなど問題になっている。事業者側はこうした行為を厳しく禁じているが、疑惑の目が向けられるのは必至。その数を競う風潮にも一石を投じそうだ。1人で1000アカウント 窓に格子がはめられた狭く薄汚い部屋。大勢の若者がパソコンの前に座っている。1日3交代制で24時間、依頼のあった顧客のため、いいね!やフォロワーのほか、「ユーチューブ」の投稿動画の再生回数を増やす作業を行っている。 英民放「チャンネル4

  • フェイスブック「いいね!」捏造工場を発見 24時間体制でクリック - MSN産経ニュース

    2013.8.8 09:48更新 米カリフォルニア州のフェイスブック社に描かれた看板と、その前に立つ従業員の影。チャックの向こう側の工場では「いいね!」マークが生産されているように見える(AP) ネット上で人気の目安となっているフェイスブック(FB)の「いいね!」やツイッターの「フォロワー」などの数を水増しするため、労働者が一日中パソコンの前に座ってクリックを続ける“捏(ねつ)造(ぞう)工場”が、バングラデシュにあった。(SANKEI EXPRESS) 英民放の調査報道番組が7日までに伝えたもので、英紙ガーディアンなど他のメディアも大きく報じている。日でもネット上で、水増し請負が売りに出されるなど問題になっている。事業者側はこうした行為を厳しく禁じているが、疑惑の目が向けられるのは必至。その数を競う風潮にも一石を投じそうだ。1人で1000アカウント 窓に格子がはめられた狭く薄汚い部屋。

  • 【阿比留瑠比の極言御免】原爆問題-自虐のぬるま湯から出て日本が主張すべきこと+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「私たち日人は、唯一の戦争被爆国民であります。その非道を後の世に、また世界に伝え続ける務めがあります」 安倍晋三首相が6日に広島市で行われた平和記念式典でこうあいさつし、原爆投下について「非道」という言葉で非難したことに注意をひかれた。式典には米国のルース駐日大使も参列しており、首相は歴史問題でやんわりと米国を牽(けん)制(せい)したといえるからである。 折しも読売新聞には映画「プラトーン」や「JFK」で知られる米映画監督、オリバー・ストーン氏のインタビュー記事が掲載されていた。ストーン氏はこう語っていた。 「原爆投下は戦争を終わらせるために必要だったというのは幻想だ」「日の人々も、米国の神話を受け入れず、なぜ原爆が落とされたかを学んでほしい」 このような見方は米国では必ずしも主流派ではないだろう。とはいえ多様な意見、見解が存在し、かつ堂々と表明されるのは米国らしい懐の深さだといえる。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    なんか珍しく、阿比留と小生の意見が半分くらい一致したよ。もっとも私は広島県人だし、身内に被爆者もいるし、いまだかつて「原爆投下は仕方がない」なんて思ったことも無いがね。
  • 【直球&曲球】野口健 「地球温暖化対策」はどこへ消えたのか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    この夏、日の気候がどうもおかしい。ゲリラ豪雨や落雷による災害が相次いでいる。専門家からは気候変動の影響ではないかとの声も。日だけではない。ヒマラヤも温暖化の影響により氷河の融解が大きな問題となっている。氷河が急激に融(と)けることにより流れ出した水が急激に氷河湖を拡大させ、時に決壊するケースも。約10年前からヒマラヤの氷河融解問題を訴えてきたが「伝える」ことと「伝えきる」ことの違いを痛感させられた。 例えば平成20年、洞爺湖サミットの時は気候変動が主要テーマとなったこともあり注目された。ヒマラヤの氷河融解問題も話題に上がるようになった。しかし、サミットが終わると世の中の関心からスーと薄れていく。そして3・11の原発事故により温暖化対策は完全にトーンダウン。 鳩山政権が打ち出した事実上の国際公約であるマイナス25%の根拠は原発依存を3割から5割に引き上げることだった。温暖化対策のひとつと

  • 【五島列島ルポ】衰退する漁業…中国漁船の乱獲で追い打ち 「状況は尖閣と同じ」嘆く漁業者+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    中国の虎網漁船やかぶせ網漁船などによる乱獲が深刻化する東シナ海。その被害をもっとも受けているのが九州土最西端に位置する五島列島だ。長年の漁業不振で漁業者が減り続ける中、中国漁船の乱獲により漁業も街も寂れるばかり。「日の海」を守ってきた離島の漁業者たちの嘆きに胸が痛んだ。 アジ、サバ、イワシなど遠洋巻き網漁業の基地である五島列島・奈良尾港(長崎県新上五島町)。夏休み中にもかかわらず観光客の姿はほとんどなく、港近くの「あこう通り商店街」は閑散としていた。 「昔は『巻き網漁船に3、4年乗れば家が建つ』と言われるほど繁盛していたんですよ。今は若い人も『陸(おか)の仕事の方がよっぽど収入がいい』と言って漁師をやめてしまった。すっかり廃れてしまい、寂しい限りです…」 奈良尾港を拠点に遠洋巻き網漁業を行う「まるの漁業」の野村俊郎社長(63)はこう嘆いた。 奈良尾港に来訪したのは、「月夜間(つきよま)

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2013/08/09
    近隣国による乱獲は世界中によくある問題だし、五島列島でもあることは認めよう。だがそこに「尖閣と同じ」という言葉をタイトルに用いることに、惨刑の悪意を感じる。要すれば政治問題化したいのだろう。