記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi 食べちゃうんだ

    2015/01/08 リンク

    その他
    gashin_shoutan
    gashin_shoutan これは知らなかった。いつか食べなきゃ。でも生食はやめとこう。

    2015/01/08 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo カラスはとんでもない雑食なので、体内の残留物質が気になる。

    2015/01/08 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador 戦後から…(朝日)カラス食べる文化守れ 「軟らかく甘み」特産品に 茨城 欧州では1900年代初めまでジビエ(野生鳥獣)料理として調理され、レシピ集に調理法が残っている。

    2015/01/08 リンク

    その他
    a25rcc0cnz5kavjebdh4
    a25rcc0cnz5kavjebdh4 天皇陛下がカラスを食べるはずがない。

    2015/01/08 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 生食大丈夫なんかなー。

    2014/04/17 リンク

    その他
    DOI4219
    DOI4219 朝日の新たなデマじゃねぇかhttp://togetter.com/li/654288

    2014/04/13 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz 都心のカラスも残飯食ってるから美味いかもな。

    2014/04/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 参考 http://anond.hatelabo.jp/20140406144423

    2014/04/07 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 都会のカラスはなんとなく食えなさそうなイメージがするけどどうなんじゃろか…。

    2014/04/07 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 食文化と言うにはマイナーすぎないか!?/さすがに刺し身は恐いな。

    2014/04/07 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 茨城出身だけどそんな文化知らない…

    2014/04/06 リンク

    その他
    adramine
    adramine 陸上の雑食動物の生肉は流石にハードル高い。焼いて旨いならチャレンジしたいな。

    2014/04/06 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 火を通した分はともかく、刺身はパスだな。餌食にされた奴の仲間たちが捕獲者を覚えてて袋叩き的に襲うみたいなことはないのかな。

    2014/04/06 リンク

    その他
    torimay
    torimay 水戸育ちだけど始めて聞いたぞ…鉾田の祖母も知らんというし…。ひたちなかだけの話?

    2014/04/06 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 デュマの料理大全にも載ってた。食べてみたいと思う。

    2014/04/06 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 対消滅が発生しないということはこの茨城県一部地域は半物質世界なんでKEKの人はすぐ調査に行くべきだと思うお(参照 http://www.amazon.co.jp/dp/4277880118 )ってネタはともかく、刺し身は現実的にヤバい気が。

    2014/04/06 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “カラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている”

    2014/04/06 リンク

    その他
    Sarutani
    Sarutani 下手に「文化」なんて言い方をすると、却って胡散臭くなる典型例に思える。刺し身で食うことの衛生的な問題や、野生のカラスを安定して供給できる目処があるのかも疑問だけど。

    2014/04/06 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 ハシブトはまずい、ハシボソはうまいって小学校の先生が言ってた。

    2014/04/06 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan ひたちなか市なのか。ROCK IN JAPANに屋台出せば売れ……る以前に採用されなそう。

    2014/04/06 リンク

    その他
    oyaxperia
    oyaxperia カラスって食えるんだ。。。

    2014/04/06 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 食ってみたい。

    2014/04/06 リンク

    その他
    ohsuuironairo
    ohsuuironairo 太平洋戦争後の食糧難の時代に、緊急避難的に始まったであろうものが、「文化」と呼べるかどうかはともかく、「美味いから食うんだよ」と開き直ればいいと思うのだが。

    2014/04/06 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 戦後間もなくから続く食文化そんなに大事なんかね…

    2014/04/06 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に"軟らかく甘みがある"地元の猟師らによると「地域で食されてきた」という"

    2014/04/06 リンク

    その他
    na23
    na23 食文化というほど知られているのだろうか。

    2014/04/06 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 比較的最近に始まったものを伝統といい(=伝統の捏造)、文化の名のもとに野生動物の生食などという非合理的で危険なものを正当化するという意味で、いろいろと示唆的ではないかと。加熱したものは食ってみたいがw

    2014/04/06 リンク

    その他
    hanya_pung
    hanya_pung 食べたことないなぁ。。

    2014/04/06 リンク

    その他
    gen333
    gen333 スズメは食べたことあるけどカラスはないな

    2014/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カラス食べる文化守れ 「軟らかく甘み」特産品に 茨城:朝日新聞デジタル

    都市部での雑が目立つカラスが、茨城県の一部地域では用とされている。戦後間もない頃から続く文...

    ブックマークしたユーザー

    • yoh5962023/12/08 yoh596
    • takeishi2015/01/08 takeishi
    • gashin_shoutan2015/01/08 gashin_shoutan
    • Unimmo2015/01/08 Unimmo
    • el-pescador2015/01/08 el-pescador
    • a25rcc0cnz5kavjebdh42015/01/08 a25rcc0cnz5kavjebdh4
    • RondonZoo2014/04/17 RondonZoo
    • fusaos05022014/04/13 fusaos0502
    • DOI42192014/04/13 DOI4219
    • ryotaro_orz2014/04/12 ryotaro_orz
    • schmo88fo2014/04/11 schmo88fo
    • s_shisui2014/04/11 s_shisui
    • vaughaninstrumental642014/04/10 vaughaninstrumental64
    • nstrkd2014/04/08 nstrkd
    • torologue2014/04/08 torologue
    • o-miya2014/04/07 o-miya
    • tg30yen2014/04/07 tg30yen
    • agrisearch2014/04/07 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事