タグ

欧州と難民に関するmani023のブックマーク (3)

  • 欧州への難民 ことしに入って10万人超える NHKニュース

    内戦が続くシリアなどから地中海を渡ってヨーロッパにたどりつく難民や移民が、ことしに入ってすでに10万人を超え、ヨーロッパの一部の国で国境管理が厳しくなるなか、混乱が起きることも懸念されています。 難民や移民の大半はギリシャに入ったあと北上してドイツなどを目指しますが、移動経路になっているマケドニアでは国境管理が強化され、アフガニスタンからの人たちが入国を拒否されているほか、シリアやイラクから来た人たちもパスポートがなければ通過できなくなっているということで、ギリシャの国境近くでは数千人が留め置かれたままになっています。 オーストリアやスロベニアでも入国を認める人数の上限を設定するなど、難民などへの対応を厳格化する動きが広がっていて、23日、ギリシャ東部のレスボス島を訪れたUNHCR=国連難民高等弁務官事務所のグランディ高等弁務官は「国境を閉ざせば難民たちは危険を冒した違法行為に走り、混乱が

    欧州への難民 ことしに入って10万人超える NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/02/24
    ドイツはギリシャに難民援助してあげないのかな。責任あると思うけど。
  • IMF「EUにおける移民危機は、世界経済にとって地政学的リスク」

    IMF(国際通貨基金)のモーリス・オブストフェルド経済顧問は、ロンドンでの記者会見で「中東から欧州への移民の大量流入は、世界経済にとって、深刻な政治的・地政学的リスクの一つである」と述べた。 2016年1月20日, Sputnik 日

    IMF「EUにおける移民危機は、世界経済にとって地政学的リスク」
    mani023
    mani023 2016/01/20
    「移民の統合」がよく分からない表現。ヨーロッパ社会で生きる為の教育を早期に行う必要があると言っているのかな。
  • 財政危機ギリシャに難民殺到、皮肉な現象に首相が悲鳴 「わが国の能力超えている」

    【ベルリン=宮下日出男】ギリシャに流入するシリアやイラクからの難民や不法移民が激増している。難民らはトルコを経由して船で同国に近いギリシャの離島に殺到。その規模は地中海を渡ってイタリアに向かうルートを上回るほどに膨らんでおり、財政危機にあえぐギリシャに追い打ちをかける形となっている。 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の統計では、今年1月から7月末までギリシャに入った難民は昨年同期比約7・5倍の12万4千人。7月だけでも昨年1年間の人数を上回る5万人に達した。難民はトルコ沿岸に近いレスボス島などの離島に渡っている。 難民らの流入はこれまで、リビアなどから地中海を渡って対岸のイタリアに向かうケースが最も多かった。だが、欧州連合(EU)による警戒強化などを受け、陸路でトルコまで行き、そこから海を渡る距離の短いギリシャへの経路の比重が高まったとみられ、今年は6月末時点でギリシャが上回った。

    財政危機ギリシャに難民殺到、皮肉な現象に首相が悲鳴 「わが国の能力超えている」
  • 1