タグ

2016年1月30日のブックマーク (19件)

  • 心の病気による休職者 半数近い企業で増加 NHKニュース

    うつ病など心の病気で仕事を休んだ従業員の数がこの5年間で増えたと答えた企業が、半数近くに上ることが大手生命保険会社のアンケート調査で明らかになりました。 それによりますと、心の病気で長期間、仕事を休んだ従業員の数がこの5年間で「増えている」と答えた企業は48.2%と半数近くに上りました。 また、企業が取り組んでいるメンタルヘルス対策について聞いたところ、管理職への研修や相談窓口の設置を挙げた企業がそれぞれ70%以上に上ったほか、従業員のストレスの度合いを確認する「ストレスチェック」に先月の義務化前から取り組んでいた企業は半数近くを占めています。しかし、こうした対策を実施している企業のうち、心の病気で仕事を休む人が減ったと答えた企業は10%余りにすぎませんでした。 一方、職場への復帰に先だって、まず社外の施設で訓練を行う取り組みを行っている場合、仕事を休む人が減った企業は20%以上となってお

    mani023
    mani023 2016/01/30
    自分は主治医に復帰後は同じ職種は止めた方が良いと言われる。これ言われると困るんだよね。SIerを止めるのは良しとしてWebアプリ系とかスマホアプリもダメなのか。いやダメなんだろうな…。
  • 小学生が学校以外で勉強する時間 過去最長に NHKニュース

    小学生が平日に学校以外で勉強する時間は平均で1時間半を超え、これまでで最も長くなったことが民間の研究所の調査で分かりました。 この中で、平日に塾や家庭など学校以外で勉強する時間を尋ねたところ、小学生は平均で1時間36分と前回、平成18年の調査より14分増えて、これまでで最も長くなりました。 また、中学生は3分増えて1時間30分、高校生は14分増えて1時間24分でした。 なかでも、学校の宿題をする時間が増えていて、小学生では勉強時間の52%を宿題が占めています。 この調査では、将来に対する子どもたちの意識も尋ねていますが、最も伸び幅が大きかったのは「いい大学を卒業すると幸せになれる」という答えで、小学生では「とてもそう思う」「まあそう思う」と答えた割合は合わせて78%と、前回より17ポイント高くなりました。 勉強時間が増えていることについて、調査結果の分析を行ったお茶の水女子大学の耳塚寛明教

    mani023
    mani023 2016/01/30
    取材された小学生の回答が子供っぽくない。別に闇がありそうとか言うつもりは無い。
  • 「英語が苦手」は脳の部位同士のつながりのせいかも

    でも「脳のせい」ってあきらめないで! 英語、というか外国語って、得意な人と苦手な人がいますよね。新たな研究によると、その違いは脳、それも脳の中の部分と部分のつながり方にあるのかもしれません。 最新のJournal of Neuroscienceに掲載された論文では、言語習得のカギは脳の特定の部分同士のつながりにあると言っています。Science Dailyによると、脳の部位同士は人間が何もしていないときにもお互いにコミュニケーションをとっていて、そのつながりは「安静時接続性」と言われます。その接続性の強さは人によって違い、これまでにも言語能力の個人差と関連付けられてきたそうです。 そこでXiaoqian Chaiさんらの研究チームは、英語ネイティブでこれからフランス語の集中コースを受ける人たち15人を対象に実験を行いました。コースの前後に被験者の脳をfMRIでスキャンしてそれぞれの人の脳の

    「英語が苦手」は脳の部位同士のつながりのせいかも
    mani023
    mani023 2016/01/30
    学習教材にこの研究が反映される日が来るのか。勉強の前に心理テストをやる事になりそう。
  • 貸切バスの約半数で法令違反 国交省が緊急監査 NHKニュース

    乗客乗員15人が死亡した長野県軽井沢町の事故を受けて、国土交通省が出発前の貸切バス88台を対象に緊急監査を行った結果、半数近くのバスで運行指示書の不備などの法令違反が見つかっていたことが分かりました。 その結果、監査をした88台のうち、半数近くの42台で、運行ルートを示した運行指示書の不所持や記載不備、車内に運転手の名前を明示していないなどの法令違反が見つかり、是正を求めたということです。 今回のバス事故では、バス会社が国が適正と定めた基準を大幅に下回る価格で受注したり、運転手や運行についての記録がなかったりするなど、多くの法令違反が見つかっています。国土交通省は、今後も出発前のバスの監査を続けるほか、これまでに処分されたことのある貸切バスの事業者およそ100社を対象に緊急監査を行っています。

    mani023
    mani023 2016/01/30
    法令違反を見つけたのなら是正を求めるのではなく、即時業務停止させないと軽井沢と同じ事になると思うのだけど。軽井沢の事件は事故2日前に法令違反が見つかっていた。
  • 去年10~12月のGDP マイナス予測相次ぐ NHKニュース

    来月発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産について、民間の調査機関などの間では、暖冬の影響で冬物の衣料品などの売れ行きが振るわず個人消費が落ち込んだことなどから、前の期に比べた伸び率がマイナスになるという予測が相次いでいます。 これについて各社は、暖冬の影響で冬物の衣料品などの売れ行きが振るわず「個人消費」が落ち込んだほか、中国経済の減速などで景気の先行きに不透明感が増していることを受けて、企業の設備投資が伸び悩んでいることなどを主な要因に挙げています。 各社が予測するようにGDPがマイナスになりますと、去年4月から6月以来、2期ぶりとなります。 各社は、今後の日経済についても、中国経済の減速や原油安を受けて株価が大きく値下がりしていることで、個人や企業が消費や投資により慎重になるおそれがあるなど懸念を示しています。

    mani023
    mani023 2016/01/30
    消費増税が控えているから消耗品は増税ギリギリまで待ってから買うのが消費者心理じゃないだろうか。
  • レゴ、小学生向けプログラミング教材「WeDo 2.0」発売 

    レゴ、小学生向けプログラミング教材「WeDo 2.0」発売 
    mani023
    mani023 2016/01/30
    大人でも普通に欲しいと思う。
  • 東京五輪のサッカー代表、拠点はJヴィレッジ 協会方針:朝日新聞デジタル

    サッカー練習施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町、広野町)が2020年の東京五輪で、サッカー男女日本代表の強化拠点として使われることが決まった。日サッカー協会が29日、朝日新聞の取材に明らかにした。 協会は昨年12月の理事会で日本代表の強化拠点とする方針を決めた。事前合宿などで使うことを想定している。Jヴィレッジは現在、東京電力の福島復興社が置かれ、原発事故処理の拠点として使われている。施設の運営に関わっている福島県などは、19年4月までに全面再開を目指している。

    東京五輪のサッカー代表、拠点はJヴィレッジ 協会方針:朝日新聞デジタル
    mani023
    mani023 2016/01/30
    反原発の人は良い機会なので応援して福島を風評被害から助けよう!真実とデマを仕分けする良いチャンスだ。
  • ドコモが割安プラン 家族契約対象に新料金 NHKニュース

    NTTドコモは、総務省から携帯電話の利用料金の引き下げを求められたことを受けて、焦点の1つになっている通信の利用量が少ない人向けの割安なプランとして、家族で契約する人を対象にした新たな料金体系を発表しました。 これによって、家族4人で契約した場合、1人当たりの料金は4000円となり、これまでの最も安い料金に比べて1500円安くなります。 NTTドコモの加藤薫社長は、会見で「家族の状況に合わせて安心して長く使い続けていただきたい」と述べ、多額のキャッシュバックなどで他社から乗り換える利用者を優遇する販売方法を見直し、今後、長期契約者への割引拡大についても検討する考えを明らかにしました。 一方、ソフトバンクは、月々の通信量の上限を1ギガバイトに抑え料金を4900円からとするプランを発表したほか、KDDIも新たな値下げプランの導入を検討しています。

    mani023
    mani023 2016/01/30
    ブコメ見ると不評だなあ。独身でも3000円で運用出来るプランが欲しいとは思うけど。
  • トヨタ 「ダイハツ」の完全子会社化を決定 NHKニュース

    トヨタ自動車は、新興国市場で需要の伸びが見込まれる小型車の競争力を高めるため、グループ会社「ダイハツ工業」のすべての株式を取得して完全子会社化することを決めました。 ことし8月に株式を交換することによって、ダイハツのすべての株式を取得する予定で、これに伴いダイハツの株式は上場廃止となります。 トヨタはグループ全体の販売台数は4年連続で世界トップとなっていますが、インドやブラジルなどでは販売が伸びず、新興国市場の強化が課題となっています。 このためトヨタとしては、今後新興国を中心に需要の拡大が見込まれる小型車の分野でダイハツと事業の一体化を図り、安全や低燃費など互いに強みを持つ技術の共有や、効率化による大幅なコストの削減などを進め、競争力を高めるねらいがあります。

    mani023
    mani023 2016/01/30
    ダイハツとトヨタが今まで関係性が薄かったのに驚いた。技術協力をバンバンやってると勝手に思ってた。この件で新興国市場への展開が遅れている事も分かり日本人の自分としてはスズキと共に応援したいところ。
  • 研究者の高額報酬法案 来月にも閣議決定へ NHKニュース

    島尻科学技術担当大臣は、埼玉県の理化学研究所を視察し、STAP細胞を巡る問題を受けた再発防止策が整ったとして、理化学研究所などの研究者に高額な報酬を支払うことができるようにする法案を、来月にも閣議決定したいという考えを示しました。 このあと島尻大臣は記者団に対し、「反省に基づいて再発防止に力を入れていると感じた」と述べたうえで、理化学研究所などの研究者に高額な報酬を支払うことができるようにする法案を、今の国会での成立を目指して、来月にも閣議決定したいという考えを示しました。

    mani023
    mani023 2016/01/30
    日本の研究機関が理化学研究所に集約されているようなので仕方ないとは思うけど、大学の研究機関にも目を向けてあげても良いのではと思う。
  • 甘利氏の三つの“財布”/企業献金とパー券収入/4年で5億円にも

    口利き・金銭授受疑惑に28日の釈明会見でもまともな説明ができず、閣僚辞任を表明した甘利明経済再生相。建設会社側からの現金授受を認めましたが、カネ集めに熱心なことは政界でも知られています。その実態を見てみると―。 (「政治とカネ」取材班) 大臣規範破りの大規模パーティー6回も 甘利氏が資金集めの“財布”に使っているのは、「自民党神奈川県第13選挙区支部」や資金管理団体の「甘山会」、総務相届け出の政治団体「通商産業政策研究会」です。 この3団体は、“財布”としての機能を役割分担。自民党支部が企業・団体献金の受け皿となり、甘山会と研究会が政治資金集めパーティーの窓口となっています。 3団体が4年間(2011~14年)に得た企業・団体献金とパーティー収入は、総額5億円を超えます。(表参照) 中でも目を見張るのが、政治資金パーティーによる収入です。甘山会は、4年間で75回も開催していました。14年は

    甘利氏の三つの“財布”/企業献金とパー券収入/4年で5億円にも
    mani023
    mani023 2016/01/30
    パーティーの回数は多いは、自粛は無視するは、以前にも政治資金収支報告書に無記載した事あるとか元々大臣というか議員にしてはいけない人だった。政党助成金の意味がない。
  • 18歳選挙権 旧住所で投票可能に/改正公選法成立 進学・就職に対応/井上議員「国責任で周知を」

    参院会議は28日、今年夏の参院選からの18歳選挙権実施を機に、選挙権はありながら選挙直前に転居した有権者が投票できない事態を救済する公職選挙法改正案を全会一致で可決、成立しました。 公職選挙法では、地方選挙の場合は3カ月の居住要件がありますが、国政選挙では規定されていません。にもかかわらず、選挙人名簿を住民登録に連動させて地方選挙と同一の名簿にしているため、国政選挙での選挙権を有しているのに居住要件を満たすまで投票できない事態が起きています。新たに18歳選挙権が適用される新有権者のうち、進学や就職によって転居することにより約7万人が参院選で投票できない可能性がありました。法案は、転居前の旧住所で名簿に登録し、投票できるようにするものです。 日共産党の井上哲士議員は27日の参院倫理選挙特別委員会で、改正案に賛成と表明するとともに、投票機会の保障のためのいっそうの改善を求めました。 また、

    18歳選挙権 旧住所で投票可能に/改正公選法成立 進学・就職に対応/井上議員「国責任で周知を」
    mani023
    mani023 2016/01/30
    今年は不在者投票制度の周知を徹底してやらないといけないな。→ https://goo.gl/z8yI5b
  • News Up “爆泊”が原因? 受験生がSOS NHKニュース

    大切な入学試験を控えた受験生から、こんな悲痛なつぶやきがインターネットに寄せられています。「ホテルがいっぱいで困った」。なぜ、受験生の宿がないのでしょうか。中国の旧正月=春節の連休シーズンとも重なり、急増する外国人観光客の“爆買”ならぬ“爆泊”が影響しているのでしょうか? こうしたつぶやきの背景には何があるのでしょうか?大手旅行会社によると、受験シーズンと中国などの旧正月=春節の連休が重なり、受験生と外国人旅行者との間で、いわば宿泊先の取り合いになっているのではないかと分析しています。 受験生が使うホテルは、雪などで交通が乱れた場合に備えて、大学の徒歩圏内にあるホテルや値段がリーズナブルなビジネスホテルを希望します。リーズナブルな条件のよいホテルは、中国などからの旅行客にとっても魅力的なようです。 そもそも受験生はいつごろホテルの予約をしているのでしょうか?大手予備校「河合塾」のアンケート

    News Up “爆泊”が原因? 受験生がSOS NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/30
    大学側は試験会場を地方など複数箇所に作る必要があるな。実際にそれをやっている大学もある。
  • 船員予備自衛官化:「事実上の徴用」海員組合が反発 | 毎日新聞

    民間船員を予備自衛官とし、有事の際に活用する防衛省の計画に対し、全国の船員で作る労組の全日海員組合が29日、東京都内で記者会見し、「事実上の徴用で断じて許されない」とする声明を発表した。防衛省は「強制はしない」としているが、現場の声を代弁する組合が「見えない圧力がかかる」と批判の声を上げた。 防衛省は、日の南西地域での有事を想定し九州・沖縄の防衛を強化する「南西シフト」を進める。だが、武器や隊員を危険地域に運ぶ船も操船者も足りない。同省は今年度中にも民間フェリー2隻を選定し、平時はフェリーだが有事の際には防衛省が使う仕組みを作る。今年10月にも民間船の有事運航が可能となる。一方、操船者が足りないため、民間船員21人を海上自衛隊の予備自衛官とする費用を来年度政府予算案に盛り込み、有事で操船させる方針。 この動きに海員組合は今月15日、防衛省に反対を申し入れ、29日の会見に臨んだ。森田保己

    船員予備自衛官化:「事実上の徴用」海員組合が反発 | 毎日新聞
    mani023
    mani023 2016/01/30
    民間を軍事利用する事例を作ってしまった。これは自衛官不足と船員不足を加速させるのでは無いだろうか。強制はしないと言えば聞こえは良いけど、要請すること自体が徴兵制と思われるのは当然だと思う。
  • 室井佑月「とにかく、民主党の岡田代表にはがっかりだ」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    民主党の岡田克也代表が、共産党に夏の参院選での“自主的降板”を促した。野党としてまとまろうとしない岡田代表に作家の室井佑月氏は呆れる。 *  *  * 1月16日付の産経新聞によると、 「民主党の岡田克也代表は15日、夏の参院選1人区の協力に関する共産党との協議について『現時点では特にない』と述べ、自らは協議を呼び掛けない考えを示した」 そう都内で記者団に語ったらしい。ほんとかよ。 「岡田氏は15日、BS朝日番組の収録でも『共産党が候補を出せば自民党を利する。野党が複数立てるのは愚策だ』と“自主的降板”を迫った。その上で『(野党統一)候補が共産党の支持を受けた結果、票を減らす可能性もある』と言い切り、『共産アレルギー』を隠そうとさえしなかった」 とも書かれていた。証拠の残るテレビでもしゃべっているから、ほんとだわ。 自民党じゃなく、なぜ共産党と戦おうとしている?「共産党が候補

    室井佑月「とにかく、民主党の岡田代表にはがっかりだ」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    mani023
    mani023 2016/01/30
    この感じだと参院選は共産党が1人区を自主的降板するしかない。そうしないと安倍政権を倒せないからだ。でもこれは国民の為に活動する野党はどこかを証明する事になり「共産党を利する」事にならないかな。
  • 高校生のデモや集会、学校への届け出制認める 文科省:朝日新聞デジタル

    高校生のデモ参加などの政治活動をめぐり、文部科学省は29日、休日や放課後に校外での政治活動に参加する場合、事前に学校に届け出させることを認める見解を示した。今後、届け出制を導入する学校が出てくる可能性がある。 高校生の政治活動は1969年の旧文部省通知で規制していた。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるのを受け、文科省は昨年10月、校外での政治活動を原則容認する通知を出し、方針を転換した。この通知の解釈について、自治体などからの問い合わせに答えるため、Q&Aを作成。29日には都道府県教育委員会の生徒指導担当者らを対象にした会議を文科省で開き、Q&Aを配布した。 それによると、休日や放課後の校外での政治活動を届け出制にできるかとの問いに対し、各校で適切に判断するものとし、禁止はしない方針を示した。担当者は取材に「生徒の安全に配慮したり、政治活動に没頭して学業に支障が出ないようにしたりするな

    高校生のデモや集会、学校への届け出制認める 文科省:朝日新聞デジタル
    mani023
    mani023 2016/01/30
    極右や極左への政治活動を把握しておきたい気持ちはあるけど、これがエスカレートして生徒の自由な政治思想への妨げになる可能性は否定できない。
  • 日銀のマイナス金利 投資・消費の増加につながるか NHKニュース

    日銀は29日、金融機関から預かっている当座預金にマイナス金利を導入する新たな金融緩和策に踏み切り、さらに今後も金利のマイナス幅を拡大する可能性を示唆しました。これを受けて長期金利は過去最低まで急激に下がりましたが、金利の低下が投資や消費の増加につながるかどうか、今後、新たな金融緩和の効果が問われます。 日銀の黒田総裁は記者会見で、今回の政策のねらいについて「金利全体により強い下押し圧力を加えていく。2%の物価目標をできるだけ早く実現するため導入を決めた」と述べ、世の中の金利全般を一段と下げることで、投資や消費を活発化させることが期待できるとしました。 これを受けて、東京債券市場では29日、長期金利が一時、0.09%と過去最低の水準まで急激に下がり、金利はひとまず、日銀のねらいどおりの反応を示したほか、円安と株高も進みました。 ただ、金利が下がっても企業や個人の資金の需要が高まらなければ、金

    mani023
    mani023 2016/01/30
    あとは政府の動き次第かな。いつもここで政府が足を引っ張る。
  • ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。

    もはや時事ネタなのかなんなのか、どこまでがOKなのか NGなのかさっぱりわかりませんが、おそらく最速で誰もが一度は頭によぎったであろう、ベッ○ーのゲームが登場しました。 とりあえず何が良いとか、悪いとかは抜きにして どこが開発しているのか気になったので調べてみました。 この手のアプリはBAN対策や、開発者を特定させないためになどの理由からか、個人アカウントを取得して公開というパターンが非常に多いです。 このアプリも例に漏れずそのような形式になっているため、 他にリリースしているアプリもありませんし、特定はしにくいですね。 アップトーキョーさんの記事でも app.tokyo こちらのアプリがブースト広告を利用しているということを書いていますし、これをAppleに察知された時に制裁措置を受けないようにという配慮もあるのでしょう。 これらのアプリは、十中八九、個人アカウントを利用して、法人が運用

    ゲスな卒論アプリが登場!一体どこが作ってるのか調べてみた。なかなかなことになっていた。
    mani023
    mani023 2016/01/30
    ブコメしてるmad_ochiはITI関係者?賛同する訳ではないけどこの会社は開発力はあるよな。倫理観に問題あるけど。
  • ドイツの難民施設 手りゅう弾投げ込まれる NHKニュース

    ドイツ南部で、難民向けの宿泊施設の敷地内に手りゅう弾が投げ込まれているのが見つかり、捜査当局では、難民や移民を狙った犯罪が過激化することに対して、警戒を強めています。 手りゅう弾は爆発せず、けが人もいませんでしたが、中に火薬が入っていたため、警察の処理班が別の場所に運んで爆破処理しました。 去年ドイツには、109万人の難民や移民が到着していますが、極右などからの反発が高まっていて、去年1年間に起きた難民の宿泊施設を狙った犯罪はおととしの5倍に当たる1000件余りに上っています。連邦刑事局によりますと、難民施設に対する爆発物を使った犯罪が確認されたのは今回が初めてだということで、捜査当局では、難民や移民を狙った犯罪が過激化することに対して、警戒を強めています。

    ドイツの難民施設 手りゅう弾投げ込まれる NHKニュース
    mani023
    mani023 2016/01/30
    ドイツは民間人が手榴弾を手に入れることが出来てしまうのか。難民が多い事への不満はわかるけど手段が過激で怖いな。